JPH09178720A - 非フッ素系脂溶性化合物の分析 - Google Patents

非フッ素系脂溶性化合物の分析

Info

Publication number
JPH09178720A
JPH09178720A JP7341927A JP34192795A JPH09178720A JP H09178720 A JPH09178720 A JP H09178720A JP 7341927 A JP7341927 A JP 7341927A JP 34192795 A JP34192795 A JP 34192795A JP H09178720 A JPH09178720 A JP H09178720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid chromatography
soluble compound
fluorine
water
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7341927A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Kamiusuki
俊朗 上宇宿
Takashi Kadode
孝志 門出
Naoshi Okawa
直士 大川
Yoshihiro Nakaheya
善弘 中部屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Neos Co Ltd
Original Assignee
Neos Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neos Co Ltd filed Critical Neos Co Ltd
Priority to JP7341927A priority Critical patent/JPH09178720A/ja
Publication of JPH09178720A publication Critical patent/JPH09178720A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】非フッ素系脂溶性化合物を液体クロマトグラフ
ィーで分析する 【解決手段】フルオロカーボンで修飾またはコーティン
グした充填剤を用いるか、含フッ素ポリマーを充填剤と
して用いてなる非フッ素系脂溶性化合物を分析するため
の液体クロマトグラフィー用カラム;該カラムを含む装
置;非フッ素系脂溶性化合物の分析方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非フッ素系脂溶性
化合物を液体クロマトグラフィーで分析するための方
法、液体クロマトグラフィー用カラム及び液体クロマト
グラフィー用装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より疎水性の化合物の分析法として
は、ヘキサン、クロロホルムなどの非極性溶媒とイソプ
ロピルアルコールなどのアルコール類の混液を用いた順
相系の移動相の液体クロマトグラフィーで分取・分析さ
れてきた(I.R.Hunter, et al J. Chromatogr., 153, 1,
(1978)57; H.Colin, et al., Anal.Chem., 51,1, (197
9)1661; P.Anderson, et al., Talanta, 41, 5 (1994)
711)。
【0003】しかしながら、逆相系の移動相に比べ、順
相系の移動相の場合空気中からの水分の混入があるこ
と、揮発性が大きいこと、温度による影響を受けやすい
ことなどから、再現性に問題があり、逆相系の移動相で
の分析が望まれていた。
【0004】逆相系の移動相であるメタノールやアセト
ニトリル、2−プロパノールなどを用いてODS系カラ
ムで分析した例もある(J.K.Lang, J.Chromatogr., 507
(1990) 157; D.J.Chitwood, G.W.Patterson, J. Liquid
Chromatogr., 14, 1, (1991) 151)が、水の入った系で
分析した例はなく、再現性、安定性が低下していた。ま
た、ODS系カラムでは保持が大きすぎ、分析時間がか
かりすぎるため、ブチル基やメチル基で修飾したカラム
などを用いる場合もあるが、分離能が低く満足できる結
果は得られていない。
【0005】さらに、液体クロマトグラフィーの試料
は、移動相と同じ組成の溶液を調整するか、移動相に溶
解できる溶液を調整する。そのため逆相系の液体クロマ
トグラフィーの場合、試料は水溶性有機溶媒に限られて
いた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、再現
性及び安定性に優れた逆相系の移動相を用い、液体クロ
マトグラフィーによって疎水性化合物を分取、分析する
手段を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上述の順相
系移動相を用いた液体クロマトグラフィーの問題点を解
決するために鋭意検討を行った結果、非フッ素系脂溶性
化合物を界面活性剤に均一化させた試料または該非フッ
素系脂溶性化合物を水と任意に混合しない有機溶媒を含
む溶液に溶解させた試料を用いて逆相系の移動相で液体
クロマトグラフィーに付することで上記目的が達成でき
ることを見出し、本発明を完成した。
【0008】すなわち、本発明は、以下のカラム、装
置、方法及び使用を提供するものである。
【0009】項1. フルオロカーボンで修飾またはコ
ーティングした充填剤を用いてなる非フッ素系脂溶性化
合物を分析するための液体クロマトグラフィー用カラ
ム。
【0010】項2. 含フッ素ポリマーを充填剤として
用いてなる非フッ素系脂溶性化合物を分析するための液
体クロマトグラフィー用カラム。
【0011】項3. 項1または2に記載の液体クロマ
トグラフィー用カラムを備えた液体クロマトグラフィー
用装置。
【0012】項4. 非フッ素系脂溶性化合物に界面活
性剤を添加し、水に均一化させた試料を用いて、逆相系
の移動相により項1または2のカラムを用いて分析する
ことを特徴とする非フッ素系脂溶性化合物の分析方法。
【0013】項5. 非フッ素系脂溶性化合物を水と非
相溶性の有機溶媒を含む溶液に溶解させた試料を用い
て、逆相系の移動相により項1または2のカラムを用い
て分析することを特徴とする非フッ素系脂溶性化合物の
分析方法。
【0014】項6. 非フッ素系脂溶性化合物を分析す
るためのフルオロカーボンで修飾またはコーティングし
た充填剤を用いてなる液体クロマトグラフィー用カラム
の使用。
【0015】項7. 非フッ素系脂溶性化合物を分析す
るための含フッ素ポリマーを充填剤として用いてなる液
体クロマトグラフィー用カラムの使用。
【0016】本発明において、「分析」とは、分取及び
分析を含む概念として用いる。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の分析方法に用いられる界
面活性剤としては、非フッ素系脂溶性化合物を水に均一
化できさえすれば特に限定されず、カチオン界面活性
剤、アニオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、両性界
面活性剤のいずれを用いてもよい。具体的には、カチオ
ン界面活性剤としては、アルキルトリメチルアンモニウ
ムクロライド、アルキルピリジニウムクロライド、アル
キルイミダゾリンクロライドが挙げられ、アニオン界面
活性剤としては、脂肪酸ナトリウム、アルキル硫酸ナト
リウム、アルカンスルホン酸ナトリウム、アルキルタウ
リン酸ナトリウム、アルキルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム、ジアルキルスルホコハク酸ナトリウム、アルキル
リン酸ナトリウム、ポリオキシエチレンアルキルエーテ
ル酢酸エステルナトリウム、ポリオキシエチレンアルキ
ルフェニルエーテルスルホン酸エステルナトリウム、ポ
リオキシエチレンアルキルフェニルエーテルリン酸エス
テルナトリウムが挙げられ、ノニオン界面活性剤として
は、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシ
エチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレ
ン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ショ糖
脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸
モノエステル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸
エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチ
レンポリオキシプロピレンブロックコポリマーが挙げら
れ、両性界面活性剤としては、アルキルベタイン、アル
キルイミダゾリニウムベタイン、レシチンが挙げられ
る。
【0018】界面活性剤の濃度は非フッ素系脂溶性化合
物を水に均一化できる濃度であればよく、当業者であれ
ば容易に決定できる。
【0019】本発明において、試料を水に「均一化させ
る」とは、試料が水中で均一な状態にあればよく、可溶
化、乳化、分散を含む概念である。
【0020】本発明の分析方法に用いられる水と非相溶
性の有機溶媒としては、水と有機溶媒の100:1〜
1:100の混液が相分離を起こす領域が存在する有機
溶媒のことを指し、好ましくは四塩化炭素、クロロホル
ム、ジクロロメタン、トリクレン、パークレンなどの塩
素原子を含む溶媒が挙げられる。
【0021】本発明で用いられる液体クロマトグラフィ
ー用充填剤としては、シリカゲル、ジルコニア、チタニ
ア、アルミナ、炭素粒子、炭化水素系ポリマー、含フッ
素ポリマーなどの粒子をフルオロカーボンで修飾ないし
コーティングした充填剤、あるいは含フッ素ポリマーか
らなる充填剤が挙げられる。修飾ないしコーティングに
用いられるフルオロカーボンとしては、特に限定されな
いが、具体的にはCnF2n+1-(CH2)m-(m=0〜10、好
ましくは2〜3、n:1〜18、好ましくは6〜8)、
C6F5-、C6HqXp-(CH2)m-(q=0〜5、p=0〜5、p
+q=5、Xはハロゲン原子(Cl、Br、F、I)、C1-C4
アルキル基、ニトロ基又は水酸基を示す。)、CnF2n+1-
OCO(CH2)m-(m=0〜10、好ましくは2〜3;n=1
〜18、好ましくは6〜8)、CnF2n+1-CO-(n:1〜
18、好ましくは6〜8)などが挙げられる。修飾ない
しコーティングは常法に従い行うことができ、特に限定
されない。該フルオロカーボンは、分岐を有していても
よく、直鎖状であってもよい。
【0022】好ましい 液体クロマトグラフィー用充填
剤としては、シリカゲルを担体とし、その表面をCnF
2n+1-(CH2)m- (m、nは前記に同じ)ないしC6F5-の
官能基を有する修飾剤で化学修飾した充填剤が挙げられ
る。
【0023】含フッ素ポリマーからなる充填剤の「含フ
ッ素ポリマー」としては、CH2=CHR、CH2=CH
COOR、CH2=C(CH3)COOR、CH2=CH
64R〔R=Cn2n+1(n=1〜18)またはC6
5〕、CF2=CH2、CF2=CFX〔X=H、Cl、B
r、I、Cn2n+1(n=1〜18)またはC65〕等
の含フッ素モノマーの少なくとも1種を用いて重合させ
たポリマーが挙げられ、該含フッ素ポリマーは、本発明
の効果を損なわない範囲内の比率でフッ素を含まないモ
ノマーと共重合させたポリマーであってもよい。
【0024】本発明の分析対象である非フッ素系脂溶性
化合物としては、好ましくは、コレステロール、シトス
テロール、スティグマステロール、カンペステロールな
どのステロイド系化合物、α−カロチン、β−カロチン
などのカロチノイド、魚油などのトリグリセライド類が
挙げられる。
【0025】本発明の分析方法において逆相系の移動相
に用いられる水溶性有機溶媒としては、水と混和する溶
媒であれば特に限定されないが、好ましくはアセトニト
リル、メタノール、エタノール、2−プロパノール、ア
セトン、テトラヒドロフランなどが挙げられる。
【0026】該移動相は、保持の強さ、分離の良さを調
整するための他の成分、例えばpH調整を目的として酢
酸、トリフルオロ酢酸、リン酸、塩酸、硝酸、ホウ酸、
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、トリエチルアミ
ン、アンモニアなどを添加しても良く、pHが変化しな
いように、酢酸−酢酸ナトリウム緩衝液、リン酸緩衝
液、トリス緩衝液、炭酸水素ナトリウム−水酸化ナトリ
ウム緩衝液などの緩衝液を含んでいても良く、保持を調
節するためにアルキルスルホン酸、アルキル硫酸、アル
キルアミンなどのイオンペア試薬を添加してもよい。
【0027】本発明では、非フッ素系脂溶性化合物を界
面活性剤で水に溶解させた試料、非フッ素系脂溶性化合
物を水と非相溶性の有機溶媒を含む溶液に溶解させた試
料を水の入った逆相系の移動相を用い液体クロマトグラ
フィーに付すことで、ピークのテーリングを解消し、良
好なピーク形状で分析(分取)できる。
【0028】本発明の液体クロマトグラフィー用装置
は、上記の液体クロマトグラフィー用カラム以外の部分
は、公知の液体クロマトグラフィー用装置が全て用いら
れ、特に限定されない。
【0029】
【実施例】以下、本発明を実施例及び比較例によって詳
述するが、本発明はこれらの実施例に限定されるもので
はない。
【0030】実施例1 コレステロール、シトステロール、スティグマステロー
ル、カンペステロールをそれぞれ1.1mg、1.0mg、1.1m
g、1.0mg、ドデシル硫酸ナトリウムを10mg秤りとり水を
2ml加えて攪拌した。この試料を以下の条件で液体クロ
マトグラフィーに付した。
【0031】 装置:Module 1 (Waters社製) カラム:Fluofix 120N (4.6φ×250mm)(株式会社ネオ
ス製) 移動相:アセトニトリル/水=65/35 流速:1mL/min カラム温度:40℃ 検出:202nm(紫外吸収検出器) 得られたクロマトグラムを図1に示す。コレステロー
ル、シトステロール、スティグマステロール、カンペス
テロールはいずれも脂溶性が強いが、逆相系の液体クロ
マトグラフィーによりいずれも良好なピーク形状で分離
できた。本発明のサンプル調整法を用い、C6F13CH2CH2S
iMe2Clで修飾したFluofix 120Nのカラムを用いること
で、脂溶性化合物を水を含む逆相系の移動相で分離でき
ることがわかる。
【0032】実施例2 コレステロール、シトステロール、スティグマステロー
ル、カンペステロールをそれぞれ1.1mg、1.0mg、1.1m
g、1.0mgをクロロホルム2mLに溶解した。該試料を実
施例1と同じ条件で液体クロマトグラフィーに付した結
果、図2に示すクロマトグラムが得られた。
【0033】実施例1と同様に、良好なピーク形状で分
離できることがわかる。
【0034】比較例1 コレステロール、シトステロール、スティグマステロー
ル、カンペステロールをそれぞれ1.1mg、1.0mg、1.1m
g、1.0mgを2−プロパノール2mLに溶解した。この試
料を実施例1と同じ条件で液体クロマトグラフィーに付
した。結果を図3に示す。図3に示すように、ピークは
大きくテーリングし、分離が不十分である。
【0035】尚、図1〜図3中、 1:コレステロルのピーク; 2:カンペステロールのピーク; 3:スティグマステロールのピーク; 4:シトステロールのピーク; を各々示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】ドデシル硫酸ナトリウムを添加した試料のクロ
マトグラフの結果を示す。
【図2】クロロホルムに溶解した試料のクロマトグラフ
の結果を示す。
【図3】2−プロパノールに溶解した試料のクロマトグ
ラフの結果を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中部屋 善弘 神戸市中央区磯部通3−1−2第三建大ビ ル 株式会社ネオス内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フルオロカーボンで修飾またはコーティン
    グした充填剤を用いてなる非フッ素系脂溶性化合物を分
    析するための液体クロマトグラフィー用カラム。
  2. 【請求項2】含フッ素ポリマーを充填剤として用いてな
    る非フッ素系脂溶性化合物を分析するための液体クロマ
    トグラフィー用カラム。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の液体クロマトグ
    ラフィー用カラムを備えた液体クロマトグラフィー用装
    置。
  4. 【請求項4】非フッ素系脂溶性化合物に界面活性剤を添
    加し、水に均一化させた試料を用いて、逆相系の移動相
    により請求項1または2のカラムを用いて分析すること
    を特徴とする非フッ素系脂溶性化合物の分析方法。
  5. 【請求項5】非フッ素系脂溶性化合物を水と非相溶性の
    有機溶媒を含む溶液に溶解させた試料を用いて、逆相系
    の移動相により請求項1または2のカラムを用いて分析
    することを特徴とする非フッ素系脂溶性化合物の分析方
    法。
  6. 【請求項6】非フッ素系脂溶性化合物を分析するための
    フルオロカーボンで修飾またはコーティングした充填剤
    を用いてなる液体クロマトグラフィー用カラムの使用。
  7. 【請求項7】非フッ素系脂溶性化合物を分析するための
    含フッ素ポリマーを充填剤として用いてなる液体クロマ
    トグラフィー用カラムの使用。
JP7341927A 1995-12-27 1995-12-27 非フッ素系脂溶性化合物の分析 Withdrawn JPH09178720A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7341927A JPH09178720A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 非フッ素系脂溶性化合物の分析

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7341927A JPH09178720A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 非フッ素系脂溶性化合物の分析

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09178720A true JPH09178720A (ja) 1997-07-11

Family

ID=18349837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7341927A Withdrawn JPH09178720A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 非フッ素系脂溶性化合物の分析

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09178720A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002060432A (ja) * 2000-06-23 2002-02-26 Ausimont Spa 熱加工可能なテトラフルオロエチレンコポリマー微小球

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002060432A (ja) * 2000-06-23 2002-02-26 Ausimont Spa 熱加工可能なテトラフルオロエチレンコポリマー微小球

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Garcia et al. Microwave-assisted extraction of organophosphate flame retardants and plasticizers from indoor dust samples
Marszałł et al. Reduction of silanophilic interactions in liquid chromatography with the use of ionic liquids
Sirimanne et al. Application of cloud-point extraction–reversed-phase high-performance liquid chromatography: A preliminary study of the extraction and quantification of vitamins A and E in human serum and whole blood
Hymøller et al. Vitamin D analysis in plasma by high performance liquid chromatography (HPLC) with C30 reversed phase column and UV detection–easy and acetonitrile-free
Bandh et al. Separation for subsequent analysis of PCBs, PCDD/Fs, and PAHs according to aromaticity and planarity using a two-dimensional HPLC system
JP3247166B2 (ja) ペルフルオロポリオキシアルキレンに含まれる非官能性、単官能性および二官能性種の相互分離方法
Basci et al. Optimization of mobile phase in the separation of β-blockers by HPLC
WO2009081822A1 (ja) 撥水撥油剤組成物中の炭素数が20以下である低分子の有機化合物の分析方法
Prache et al. Alternative solvents for improving the greenness of normal phase liquid chromatography of lipid classes
Yu et al. Preparation of photosensitive diazotized poly (vinyl alcohol-b-styrene) covalent capillary coatings for capillary electrophoresis separation of proteins
Pomponio et al. Microemulsion electrokinetic chromatography of corticosteroids: Effect of surfactants and cyclodextrins on the separation selectivity
Li et al. Thermoresponsive oligo (ethylene glycol)-based polymer brushes on polymer monoliths for all-aqueous chromatography
JPH09178720A (ja) 非フッ素系脂溶性化合物の分析
Pérez-Feás et al. Presence of phthalates in contact lens and cleaning solutions
Gorman Determination of the d-and l-enantiomers of modafinil in human plasma utilizing liquid–liquid extraction and high-performance liquid chromatography
US6790932B2 (en) Process for obtaining non thermoprocessable fine powders of homopolymer or modified PTFE
Ibanez et al. Separation of carotenoids by subcritical fluid chromatography with coated, packed capillary columns and neat carbon dioxide
Ho et al. Detection of δ-aminolevulinic acid, porphobilinogen and porphyrins related to heme biosynthesis by high-performance liquid chromatography
Hooijschuur et al. Determination of alkylphosphonic acids by microcolumn liquid chromatography with gradient elution coupled on-line with flame photometric detection
Lundgren et al. Development of a high-performance liquid chromatography carbon column based method for the fractionation of dioxin-like polychlorinated biphenyls
Naka et al. Aggregation behavior and interaction with human serum albumin of 2‐oxazoline block copolymers in aqueous solutions
Gao et al. Water-compatible poly (hydroxyethyl methacrylate) polymer sorbent for miniaturized syringe assisted extraction of sulfonamides in milk
Landers et al. Statistical solvent optimization for the separation of geometric isomers of retinol by high-performance liquid chromatography
Kondo et al. Enantiospecific determination of ibuprofen in rat plasma using chiral fluorescence derivatization reagent,(−)‐2‐[4‐(1‐aminoethyl)‐phenyl]‐6‐methoxybenzoxazole
Ropers et al. Contamination of food by fluorinated surfactants–Distribution in emulsions and impact on the interfacial protein behaviour

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304