JPH09177933A - デフギア装置 - Google Patents

デフギア装置

Info

Publication number
JPH09177933A
JPH09177933A JP34020195A JP34020195A JPH09177933A JP H09177933 A JPH09177933 A JP H09177933A JP 34020195 A JP34020195 A JP 34020195A JP 34020195 A JP34020195 A JP 34020195A JP H09177933 A JPH09177933 A JP H09177933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
gear
diff
axle
rotating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34020195A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Nagai
俊夫 長井
Hideaki Okada
英章 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP34020195A priority Critical patent/JPH09177933A/ja
Publication of JPH09177933A publication Critical patent/JPH09177933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ファイナルシャフトからデフギア装置に動力
を伝えるファイナルピニオンとデフリングギアの噛合部
において、デフリングギアが傾倒することがある。 【解決手段】 デフケースを有しないデフギア装置であ
って、ファイナルシャフト2上のファイナルピニオン7
よりデフリングギア12に動力を伝え、デフピニオン1
4、サイドギア17を介して車軸3に動力を伝える構成
において、前記ファイナルピニオンとデフリングギアの
噛合部の両側のファイナルシャフト上に、倒れ防止手段
としてカラー10・11を配置し、該倒れ防止手段にて
デフリングギアの歯部側面をガイドした。また、前記デ
フサイドギア17の側部に、車軸と相対回転不能に回転
部材25を設け、該回転部材をデフサイドギアより大径
に構成し、該回転部材の外周部とデフリングギアとの間
に、係合手段を設け、前記回転部材を、デフサイドギア
とともに止め輪19にて車軸上に係止した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デフケースを有し
ないデフギア装置におけるデフリングギアとファイナル
ピニオンとの噛合部、及び、デフロック装置の構成に関
する。
【0002】
【従来の技術】ミッションケース内に平行に回転軸を配
置し、該回転軸上にそれぞれ対向して一対の歯車を噛合
させて配置し、動力を伝達するようにした構成におい
て、一方の大径歯車が軸方向に傾倒したり、ズレないよ
うにする技術は従来から公知となっている。例えば、実
開昭49−131474号公報の如く、相対して噛合す
る一対の歯車の一方の歯車を幅広に構成して、その歯部
に他方歯車を噛合し、幅広の歯車上に他方の歯車の幅に
合わせて止め輪をその両側に配置して、他方の歯車を挟
むように構成し、他方の歯車が傾倒しないようにしてい
た。また、実開昭54−63873号や、実開昭54−
172142号の技術の如く、小径ギアの両側部にスラ
ストカラーを配置する構成も公知となっている。また、
デフケースを有しないデフギア装置におけるデフロック
装置の構成も公知となっている。例えば、実開平1−6
0932号の技術である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】デフギア装置は通常フ
ァイナルピニオンを介して動力がデフリングギアに伝え
られ、該デフリングギアからデフケース内のデフピニオ
ン、サイドギアを介して左右の車軸に動力が伝えられる
ように構成している。ところが、デフケースを設けずに
デフギア装置をコンパクトで簡単な構成とするために、
リダクションギアを固設したファイナルシャフトと車軸
を平行に配置し、ファイナルシャフト上に設けたファイ
ナルピニオンとデフリングギアを噛合させて、該デフリ
ングギアの中心部にデフピニオンとサイドギアを配置す
る構成とする場合がある。このように構成したデフギア
装置のデフリングギアは、大径となってその幅も狭いた
めに左右に傾倒し易くなっていた。そこで、前述のよう
に実開昭54−63873号や、実開昭54−1721
42号の技術では、スラストカラーによってギアを挟む
ように構成していたのであるが、スラストカラー自体に
は加工が必要となりコストが高く、また、実開昭49−
131474号の技術の如く、止め輪でギアを挟む構成
では外れるおそれがあった。
【0004】また、デフケースを有しないデフギア装置
にデフロック装置を設けた従来の構成では、デフロック
ピンを装着したスライダーは車軸上を摺動するように構
成していたので、デフギア装置を収納するハウジングが
幅方向に長くなって、ハウジングが大きくなっていたの
である。また、デフケースを有しないので、車軸をハウ
ジングに固定する必要があり、その抜け止め手段は車軸
上の別の位置に配置しており、例えば車軸両側のアクス
ルケースとの間に設けていたので、組立がデフギア装置
と別になり、コストアップの原因となっていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
する為に次の如く構成したものである。即ち、デフケー
スを有しないデフギア装置であって、ファイナルシャフ
ト上のファイナルピニオンよりデフリングギアに動力を
伝え、デフピニオン、サイドギアを介して車軸に動力を
伝える構成において、前記ファイナルピニオンとデフリ
ングギアの噛合部の両側のファイナルシャフト上に、倒
れ防止手段を配設し、該倒れ防止手段にてデフリングギ
アの歯部側面をガイドしたものである。また、左右の車
軸にそれぞれ一体で回転する一対のデフサイドギアを配
置し、デフサイドギアの側部に、車軸と相対回転不能に
回転部材を設け、該回転部材をデフサイドギアより大径
に構成し、該回転部材の外周部とデフリングギアとの間
に、係合手段を設けた。また、前記回転部材を、デフサ
イドギアとともに止め輪にて車軸上に係止したものであ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】次に実施例を説明する。図1は本
発明のファイナルピニオンよりデフリングギアに動力を
伝える構成とデフギア装置のデフロック機構を示す第一
実施例の断面図、図2はデフケースを有しないデフギア
装置のデフロック機構を示す第二実施例の断面図、図3
はデフロック機構の第三実施例を示す断面図、図4は同
じく第四実施例を示す断面図、図5は同じく第五実施例
を示す断面図、図6はデフギア装置の側面断面図、図7
は同じく他の実施例を示す側面断面図である。
【0007】図1において、上下(または前後)半割り
に構成した車軸ケース1にファイナルシャフト2と車軸
3L・3Rが平行に横架され、該ファイナルシャフト2
の両側はブッシュ4とベアリング5を介して車軸ケース
1に回転自在に支持されている。該ファイナルシャフト
2の一側上にリダクションギア6が固設され、図示しな
い変速装置(原動機側)より動力が伝えられる。
【0008】前記ファイナルシャフト2上の中央部外周
にはファイナルピニオン7が形成され、該ファイナルピ
ニオン7の左右中央部にデフギア装置のデフリングギア
12が噛合されている。このファイナルピニオン7とデ
フリングギア12の噛合部の両側に、倒れ防止手段であ
るカラー10・11がファイナルシャフト2上に外嵌さ
れて、該カラー10・11によってデフリングギア12
の倒れを防止している。即ち、本実施例のデフギア装置
はデフケースを設けない構成としているために、前記デ
フリングギア12はデフケースに固定されず、該デフリ
ングギア12はその中心部に嵌入孔12aを開口して、
該嵌入孔12aにデフピニオンシャフト13を車軸3と
直角方向に挿入して、該デフピニオンシャフト13の両
端にデフピニオン14・14を回転自在に枢支し、該デ
フピニオンシャフト13の中央の基部13cの開口部1
3aに車軸3L・3Rを突き合わせ状態で挿入してい
る。従って、デフリングギア12は車軸3L・3Rの突
き合わせ部にデフピニオンシャフト13、デフピニオン
14・14を介して支持されている。
【0009】そして、該デフリングギア12は幅広く構
成されておらず、大径に構成され、車軸3上に直接支持
されていない構成であるので、倒れが生じ易い。そこ
で、本発明は前記のようにデフリングギア12とファイ
ナルピニオン7との噛合部の両側に、カラー10・11
をファイナルシャフト2上に配設して、該カラー10と
カラー11の間に丁度デフリングギア12が入るように
それぞれ幅が決められている。そして、該デフリングギ
ア12の歯部12dの側面がカラー10とカラー11の
側面に接するような厚さにカラー10・11を構成し、
また、歯部12dの側面は左右に傾倒した時の角度に合
わせて面取りが施されている。
【0010】但し、カラー10はリダクションギア6と
一体的に設ける構成としてもよく、また、一方のカラー
をファイナルシャフト2と一体的に構成してもよい。ま
た、カラー10・11の代わりにリダクションギア6や
他の歯車を配置することも可能である。故に、回転時に
たとえデフリングギア12が左右に振れて倒れようとし
ても、カラー10・11の側面で歯部12dが受け止め
られて倒れることがないようにしている。
【0011】また、前記車軸3L・3Rは車軸ケース1
にブッシュ15・15を介して支持され、車軸3L・3
Rの内側端の突き合わせ部を前記デフピニオンシャフト
13の開口部13aに挿入し、その外側にリング16・
16を介してデフサイドギア17L・17Rが車軸3L
・3R上にスプライン嵌合され、該デフサイドギア17
L・17R及び前記デフピニオン14・14はベベルギ
アによって構成されて互いに噛合されている。該デフサ
イドギア17Lの外側は止め輪19と接当リング21と
ブッシュ15によってズレがないように車軸ケース1に
支持され、デフサイドギア17Rの外側は回転部材25
とその外側に止め輪19と接当リング21が係止され
て、ブッシュ15によってズレがないように車軸ケース
1に支持される。このようにしてデフギア装置が構成さ
れている。
【0012】そして、前記デフギア装置にはデフロック
機構が設けられており、前記デフサイドギア17Rの側
部の車軸3R上に回転部材25をスプライン嵌合し、該
回転部材25は前記デフサイドギア17Rの径よりも大
きく構成し、該回転部材25の外周とデフリングギア1
2の間に係合手段が係脱可能に配置されている。該係合
手段は、即ち、以下のように構成されている。
【0013】前記回転部材25の外周にスプラインを形
成し、この回転部材25の外周にスライダー26をスプ
ライン嵌合している。このスライダー26の外周には嵌
入凹部が構成されて、該凹部に図示しないスライドフォ
ークが嵌合され、該スライドフォークは車軸ケース外側
に設けたデフロック操作具と連結されている。前記スラ
イダー26の内側面にはデフロックピン27がデフリン
グギア12側へ突出して固設され、この突出位置に合わ
せて、デフリングギア12の側面に挿入穴12b・12
b・・・が穿設されている。従って、デフロック操作具
を操作してスライダー26を摺動させて、デフロックピ
ン27を挿入穴12bに挿入することによって、回転部
材25とデフリングギア12が一体的に回転するように
なって、デフサイドギア17Rとデフピニオン14との
間では回転が生じず、車軸3L・3Rが一体的に回転し
てデフロック状態とすることができる。
【0014】次にデフロック装置の第二の実施例を説明
する。図2に示すように、係合手段は、即ち、以下のよ
うに構成されている。デフロックピン31の一側はデフ
リングギア12に開口した挿入孔12eに、車軸と平行
に摺動自在に挿入されている。そして、デフリングギア
12と回転部材30の間のデフロックピン31上にリン
グ状のスライダー32が固定される。前記回転部材30
の外周には挿入穴又は凹部30aが形成され、該凹部3
0aに前記デフロックピン31の他側を嵌入できるよう
にしている。このようにしてスライダー32を摺動させ
てデフロックピン31を回転部材30の凹部30aに嵌
入させることで、前記同様にデフリングギア12と回転
部材30が一体的に回転するようになりデフロックされ
るように構成している。
【0015】また、デフロック装置の第三の実施例を、
図3より説明する。係合手段は、即ち、以下のように構
成されている。回転部材33の外周端に車軸3と平行に
デフリングギア12側へ縁部33aをリング状に突出
し、この縁部33aに半径方向に貫通した係止孔を複数
設け、該係止孔内にボール34・34・・・を嵌入して
いる。そして、その外周にスライダー35を外嵌し、該
スライダー35には内面側に斜面で構成するカム部35
aを形成している。一方、デフリングギア12の側面か
ら外方向に前記縁部33aと平行に対向するように嵌入
部12cを突出し、該嵌入部12cに前記ボール34・
34・・・を嵌入できる凹部を形成している。よって、
前記スライダー35をデフリングギア12側へ摺動させ
ることで、カム部35aがボール34・34・・・を車
軸3の軸心側へ押し込み、該ボール34・34・・・が
回転部材33の縁部33aと嵌入部12cに跨がって嵌
入することによって、前記同様にデフロックすることが
できる。
【0016】また、デフロック装置の第四の実施例を図
4より説明する。このデフロック装置は前記第三実施例
とは逆に、縁部と嵌入部を配置している。即ち、係合手
段は以下のように構成されている。デフリングギア12
の側面にボール34・34・・・を嵌入するボール係止
片36を突設し、該ボール係止片36外周面にスライダ
ー35(第三実施例と向きが逆)を外嵌し、一方、車軸
3R上に設ける回転部材37は第二実施例と同様に外周
に凹部37bを形成して、ボール34を嵌入できるよう
にしている。そして、スライダー35を摺動させること
で、ボール係止片36と回転部材37の凹部37bに跨
がってボール34を嵌入することで前記同様にデフロッ
クすることができる。
【0017】なお、前記回転部材25・30・33・3
7はデフサイドギア17Rと一体的に構成することも可
能であり、また、デフロックピンはスライダーと一体的
に形成することもできる。また、デフロックのためのピ
ンやボール等を本実施例では右側に配設しているが、左
側に設けることもできる。
【0018】次に、デフロック装置の第五の実施例を図
5、図6より説明する。前記デフサイドギア17Rの外
側の車軸3R上には回転部材の代わりにカラー20を外
嵌し、止め輪19で位置決めしている。該カラー20上
には、環状のスライダー22が左右摺動自在に外嵌さ
れ、該スライダー22側面にはデフロックピン23・2
3・・・が数カ所車軸3Rと平行に内側へ突出され、該
デフロックピン23・23・・・はデフサイドギア17
Rに開口した貫通孔17a・17a・・・を貫通して突
出できるようにしている。
【0019】一方、前記デフピニオンシャフト13の基
部側面には挿入穴13b・13b・・・が穿設されてお
り、該挿入穴13b・13b・・・に前記デフロックピ
ン23・23・・・を挿入できるように対向して配設し
ている。但し、図7に示すように、デフリングギア12
とデフピニオンシャフト13の基部を一体的に構成し
て、デフピニオンシャフト13・13を二箇所で別々に
支持することもできる。この場合、挿入穴13b・13
b・・・と同様の挿入穴12f・12f・・・が穿設さ
れる。そして、前記スライダー22を摺動させると、デ
フロックピン23・23・・・が挿入穴13b・13b
・・・又は12f・12f・・・に挿入され、デフサイ
ドギア17Rとデフピニオンシャフト13が一体とな
り、デフサイドギア17L・17R及びデフピニオン1
4・14が回転できなくなりデフロックされる。
【0020】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するのである。即ち、請求項1の如く、
デフケースを有しないデフギア装置におけるデフリング
ギアの歯部分の両側が、ファイナルシャフト上に設けた
倒れ防止手段によってガイドされるので、デフリングギ
アの倒れがなくなり、ファイナルピニオンの歯面のピッ
チングをなくすことができて、デフケース内の振動や騒
音等を押さえることができ、動力をデフギア装置に効率
良く伝えることができるようになる。また、倒れ防止手
段をカラー等で構成することによって、挿入するだけで
簡単に組み立てられ、製造コストも低く抑えられる。ま
た、倒れ防止手段をギアで構成すれば、組み立てる手間
を省くことができる。
【0021】また、請求項2の如く、デフサイドギアの
側部に、車軸と相対回転不能に回転部材を設け、該回転
部材をデフサイドギアより大径に構成し、該回転部材の
外周部とデフリングギアとの間に係合手段を設けたの
で、車軸上で係合部材を摺動させるスペースが不要とな
り、デフギア装置の幅をより狭く構成することができる
ようになり、コンパクト化が図れ、係合手段もコンパク
トに構成できる。
【0022】また、請求項3の如く、回転部材を、デフ
サイドギアとともに止め輪にて車軸上に係止したので、
回転部材とデフサイドギアが同時に一つの止め輪で固定
することができ、その固定手段が止め輪であるため、安
価かつ容易に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のファイナルピニオンよりデフリングギ
アに動力を伝える構成とデフギア装置のデフロック機構
を示す第一実施例の断面図である。
【図2】デフケースを有しないデフギア装置のデフロッ
ク機構を示す第二実施例の断面図である。
【図3】デフロック機構の第三実施例を示す断面図であ
る。
【図4】同じく第四実施例を示す断面図である。
【図5】同じく第五実施例を示す断面図である。
【図6】デフギア装置の側面断面図である。
【図7】同じく他の実施例を示す側面断面図である。
【符号の説明】 1 車軸ケース 2 ファイナルシャフト 3L・3R 車軸 7 ファイナルピニオン 10・11 カラー 12 デフリングギア 27 デフロックピン 34 ボール 25・30・33・37 回転部材 26・32・35 スライダー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デフケースを有しないデフギア装置であ
    って、ファイナルシャフトを介して伝えられた動力が、
    該ファイナルシャフト上のファイナルピニオンよりデフ
    リングギアに伝えられ、デフピニオン、サイドギアを介
    して車軸に伝えられる構成において、前記ファイナルピ
    ニオンとデフリングギアの噛合部の両側のファイナルシ
    ャフト上に、倒れ防止手段を配置し、該倒れ防止手段に
    てデフリングギアの歯部側面をガイドしたことを特徴と
    するデフギア装置。
  2. 【請求項2】 デフケースを有しないデフギア装置であ
    って、左右の車軸にそれぞれ一体で回転する一対のデフ
    サイドギアを配設し、該デフサイドギアの側部に、車軸
    と相対回転不能に回転部材を設け、該回転部材をデフサ
    イドギアより大径に構成し、該回転部材の外周部とデフ
    リングギアとの間に係合手段を設けたことを特徴とする
    デフギア装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の回転部材を、デフサイド
    ギアとともに止め輪にて車軸上に係止したことを特徴と
    するデフギア装置。
JP34020195A 1995-12-27 1995-12-27 デフギア装置 Pending JPH09177933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34020195A JPH09177933A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 デフギア装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34020195A JPH09177933A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 デフギア装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09177933A true JPH09177933A (ja) 1997-07-11

Family

ID=18334681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34020195A Pending JPH09177933A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 デフギア装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09177933A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6604359B2 (en) * 1999-10-27 2003-08-12 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Axle driving apparatus
US7192376B2 (en) 1997-03-12 2007-03-20 Norihiro Ishii Axle driving apparatus
WO2007107316A2 (en) * 2006-03-20 2007-09-27 Amer S.P.A. Transmission unit for vehicles

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE39255E1 (en) 1997-03-12 2006-09-05 Norihiro Ishii Axle driving apparatus
US7192376B2 (en) 1997-03-12 2007-03-20 Norihiro Ishii Axle driving apparatus
US7484365B2 (en) 1997-03-12 2009-02-03 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Axle driving apparatus
US7856820B2 (en) 1997-03-12 2010-12-28 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Axle driving apparatus
US6604359B2 (en) * 1999-10-27 2003-08-12 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Axle driving apparatus
US6786042B2 (en) 1999-10-27 2004-09-07 Norihiro Ishii Axle driving apparatus
WO2007107316A2 (en) * 2006-03-20 2007-09-27 Amer S.P.A. Transmission unit for vehicles
WO2007107316A3 (en) * 2006-03-20 2007-11-15 Amer Spa Transmission unit for vehicles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7749124B2 (en) Vehicle differential gear device, vehicle combined differential gear device and vehicle differential case
US8292775B2 (en) Vehicle differential apparatus
US7306537B2 (en) Differential gearing for vehicle
US6699154B2 (en) Differential gear assembly
US20060287155A1 (en) Differential Gearing for Vehicle
EP0548888A2 (en) Internally meshing planetary gear structure
US7081065B2 (en) Differential apparatus
JP2003083422A (ja) 遊星歯車装置
US10359099B1 (en) Cycloidal differential
US6817962B2 (en) Planetary gear mechanism
US5233757A (en) Method of assembling a motor vehicle differential
JPH09177933A (ja) デフギア装置
US6929578B1 (en) Planetary gear carrier assembly
JPH04132245U (ja) 差動制限装置
US5971882A (en) Parallel-axis gear differential
EP0857892A1 (en) Differential gear assembly
JP4316196B2 (ja) 差動制限装置
JPH0681905A (ja) ダブルプラネタリキャリア
JPH08152049A (ja) 変速機の回転部材結合構造
JP3852988B2 (ja) デフギア装置
JP2003028256A (ja) トロイダル型無段変速機
WO2020153332A1 (ja) 差動装置
JPH06101750A (ja) ダブルプラネタリキャリア
JP2003083355A (ja) 軸継手、軸継手のシリーズ及び減速装置
JP2005106196A (ja) デファレンシャル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040323