JPH09169608A - 塩化ビニル樹脂からなる成形物の防菌防かび処理方法 - Google Patents

塩化ビニル樹脂からなる成形物の防菌防かび処理方法

Info

Publication number
JPH09169608A
JPH09169608A JP33172095A JP33172095A JPH09169608A JP H09169608 A JPH09169608 A JP H09169608A JP 33172095 A JP33172095 A JP 33172095A JP 33172095 A JP33172095 A JP 33172095A JP H09169608 A JPH09169608 A JP H09169608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
vinyl chloride
phthalate
chloride resin
iodo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33172095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Tanaka
良典 田中
Hideaki Ogata
英昭 尾形
Nobuyuki Takahashi
宣行 高橋
Masayuki Matsuoka
正幸 松岡
Shinichi Kojima
信一 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Maruwa Biochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Maruwa Biochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc, Maruwa Biochemical Co Ltd filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP33172095A priority Critical patent/JPH09169608A/ja
Publication of JPH09169608A publication Critical patent/JPH09169608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塩化ビニル又はこれを主体とする樹脂からな
る成形物の汚染又は劣化の原因となる菌類・かび類を防
除することにより、変色させることなく且つ安全性及び
効果持続性に優れる防菌防かび処理する方法を提供す
る。 【解決手段】 有効成分として特定量の3-ヨード-2- プ
ロピニルブチルカーバメート(IPBC)を特定方法に
より含有させることを特徴とする、塩化ビニル樹脂から
なる成形物の防菌防かび処理方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、塩化ビニル又はこ
れを主体とする樹脂からなる成形物の防菌及び防かび処
理方法に関し、詳しくは、有効成分として特定量の3-ヨ
ード-2- プロピニルブチルカーバメート(以下、IPB
Cと略記する)を用いる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、特に建材分野においては塩化ビニ
ル樹脂製品が盛んに用いられるようになり、例えば家庭
用における壁紙材及び床材などにおいても、原材料が塩
化ビニル樹脂であるもの、又はこれを主体としてなるも
のが加工され、使用されている例が非常に多く見られ
る。
【0003】上記のような塩化ビニル樹脂からなる成形
物には、通常、菌類若しくはかびによる汚染及び劣化を
防止するために、樹脂又は成形物の製造過程において、
防菌防かび剤を添加する処理方法が広く用いられてい
る。従来、この方法に主として適用される添加物とし
て、バイナジンと称されるヒ素化合物 10,10'-オキシビ
スフェノキシアルシン(以下、OBPAと略記する)が
多用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような塩化ビニ
ル樹脂原材料、又はこれを主体としてなる成形物は、一
般に人体に接触する機会が非常に多く、また最終製品と
して扱われることも多いため、防菌防かび処理において
は、単にその効果を有すればよいというものではなく、
人畜に対する安全性及び効果の持続性があり、且つ成形
物を変色させることがなく、しかも公害などの問題が発
生することのない処理方法であることが要求される。
【0005】更に上記の観点から、従来より多用されて
いる 10,10'-オキシビスフェノキシアルシン(OBP
A)の添加による防菌防かび処理方法では、一応抗菌作
用が発揮されるものの、用いられる添加剤(OBPA)
が人畜に対し毒性を有しているため、皮膚や粘膜にかぶ
れなどを発生させる可能性があり、またこの添加剤がヒ
素系化合物であるので、このような従来の防菌防かび処
理方法は、安全性等の面で必ずしも満足し得るものとは
言い難い。
【0006】本発明においては、塩化ビニル又はこれを
主体とする樹脂からなる成形物の防菌防かび処理をする
に際し、上記したような欠点をも克服する新規な防菌防
かび処理方法を提供する。すなわち本発明の目的は、塩
化ビニル又はこれを主体とする樹脂からなる成形物に対
し、それを汚染又は劣化する原因となる菌類を防除し、
変色させることがなく、且つ安全性及び効果の持続性に
も非常に優れた防菌防かび処理方法を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記に鑑
み、安全性が高く、防菌防かび能力に優れ、比較的高温
において塩化ビニルに混練しても成形物が着色されるこ
となく、しかも効果の長期持続性及び経時安定性を満足
する化合物について鋭意探索し、研究を行った結果、I
PBCが上記の条件を全て満足する化合物であり、その
特定量を有効成分として樹脂中に含有させる処理方法が
極めて有効であることを見出し、本発明を完成するに至
った。
【0008】上記の目的は、以下に示す本発明によって
達成される。すなわち本発明は、3-ヨード-2- プロピニ
ルブチルカーバメート(IPBC)を含有させることを
特徴とする、塩化ビニル樹脂からなる成形物の防菌防か
び処理方法を開示するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明において、塩化ビニル樹脂
からなる成形物とは、塩化ビニルの単独重合体からなる
成形物のみならず、塩化ビニルを含む共重合体、例えば
塩化ビニルと酢酸ビニルなどとの共重合体からなる成形
物をいい、必要に応じて、充填剤、顔料、発泡剤又は安
定剤などが加えられて成形されるものである。
【0010】本発明に用いられるIPBCは、通常は白
色若しくは黄白色の結晶性粉末又は粒状の固体である。
またその毒性は低く、急性毒性LD50において、経口で
1470mg/kg(ラット)、経皮で2000mg以上/kg(ラビッ
ト)であり、人畜に対し、皮膚刺激性及び変異原性を与
えることのない化合物である。一般に、ヨウ素系の防菌
・防かび剤は安全性が高く、また抗菌スペクトルも広い
ということが知られているが、その中でもIPBCは特
に人畜に対する安全性が高いものである。
【0011】本発明において、塩化ビニル樹脂からなる
成形物中に含有させるIPBCの配合割合は、該成形物
の1重量部に対し、 0.001〜1.0 重量部の範囲内とする
ことが望ましい。含有量がこの範囲を外れて 0.001重量
部未満の場合は、長期に亘る十分な効力が得られ難く、
また1.0 重量部を越える場合は、成形物が経時変化し特
に着色するなどの不都合が発生する。また上記の配合割
合は、より好ましくは 0.005〜0.5 重量部の範囲であ
り、更により好ましくは0.01〜0.1 重量部の範囲であ
る。
【0012】IPBCを含有させる方法は、塩化ビニル
樹脂又はこれを主体とする樹脂中に混練し添加する一般
的な方法であってもよいが、好ましくは可塑剤に溶解さ
せた後に樹脂に添加する方法がよく、均一に分散させる
ことが可能となる。可塑剤としては、ジイソデシルフタ
レート、ジイソノニルフタレート、ジオクチルフタレー
ト、ジシクロヘキシルフタレート、セバシン酸ジオクチ
ル、セバシン酸ジブチル、2,2,4-トリメチル-1,3- ペン
タンジオールジイソブチレート、ジブチルフタレート、
ブチルベンジルフタレート、リン酸トリクレジル、ジオ
クチルアジペート、トリス(イソプロピルフェニル)ホ
スフェートなどを挙げることができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の防菌防かび処理方法につい
て、実施例及び比較例に基づき更に詳細に説明するが、
本発明がこれらによって何ら限定されるものではない。
尚、以下%及び部の表示は全て重量基準であり、また、
IPBCは3-ヨード-2-プロピニルブチルカーバメート
の略称、OBPAは 10,10'-オキシビスフェノキシアル
シンの略称である。
【0014】[実施例1]壁紙用の成形試験片を作成す
べく、ペースト状のポリ塩化ビニルであるPSL-657
(商品名、鐘淵化学(株)製) 100部、IPBC濃度10
%のフタル酸ジオクチル(DOP)溶液5部、可塑剤の
フタル酸ジイソノニル46部、難燃可塑剤のトリスクロロ
プロピルフォスフェート8部、充填剤の炭酸カルシウム
50部、顔料である 1017-白(商品名、日弘ビックス
(株)製)16部、ホウ酸亜鉛3部、発泡剤であるAZ-H
25(商品名、大塚化学(株)製)4部、安定剤としてL
FX-110T-NA(商品名、大協化成(株)製)4部、及び
希釈剤5部を混合した後、ゲル化を温度 150℃で30秒間
行った。次いで温度を 225℃として30秒間維持して発泡
させ、成形物を作成した(この成形物中のIPBC含量
は0.02%である)。この成形物を2cm×2cmの大きさに
切断して試験片とし、以下に示すハロー試験に供した。
【0015】(ハロー試験)表1に示すように下記の真
菌A及びBを、斜面培地より界面活性剤入り無菌水5ml
に1白金耳量接種して濾過した後、これを約45℃に冷却
したポテトデキストロール寒天培地 100mlに対し 0.3ml
接種した。 次いで、この培地をよく撹拌後、滅菌シャーレに20ml分
注し、凝固した後に、上記試験片を設置し、この試験片
の設置された培地を27℃で48時間培養した後、試験片周
辺の真菌発育阻止帯の径を測定して評価を行う。尚、本
実施例ではこのハロー試験前後において、用いられた試
験片に着色及び変色などの変化は一切認められなかっ
た。結果を表1に示す。
【0016】[実施例2〜5]実施例1において、IP
BCのフタル酸ジオクチル溶液の使用量を変え、試験片
中のIPBCを表1に示す添加量となるようにした以外
は、実施例1と同様にしてハロー試験を行った。尚これ
らの例では、そのいずれにおいても、試験前後における
試験片の着色及び変色などは一切認められなかった。結
果を表1に示す。
【0017】[比較例1]実施例1において、IPBC
のフタル酸ジオクチル溶液を加えなかった以外は実施例
1と同様にハロー試験を行った。結果を表1に示す。
【0018】[比較例2]実施例1において、IPBC
のフタル酸ジオクチル溶液に代え、OBPA濃度17%の
フタル酸ジオクチル溶液を用い、試験片中のOBPA濃
度が0.10%となるようにした以外は、実施例1と同様に
ハロー試験を行った。結果を表1に示す。
【0019】
【表1】 [実施例6〜8]前記実施例1及び5で作成した試験片
を、フェゾメーターブラックパネルFAC−5(商品
名、スガ試験機(株)製)を用い、温度83℃の条件下に
50時間又は650時間かけて光照射し、その後、実施例1
同様にハロー試験を行った。尚これらの例のいずれにお
いても、試験前後における試験片の着色及び変色などは
一切認められなかった。結果を表2に示す。
【0020】[比較例3]前記比較例1で作成した試験
片(IPBC添加のないもの)を、同様にフェゾメータ
ーブラックパネルFAC−5を用い、温度83℃の条件下
に50時間かけて光照射し、その後、実施例1同様にハロ
ー試験を行った。結果を表2に示す。
【0021】[比較例4]前記比較例2で作成した試験
片(OBPAが0.10%添加されたもの)を、比較例3同
様にハロー試験を行った。結果を表2に示す。
【0022】[比較例5]前記比較例1で作成した試験
片(IPBC添加のないもの)を、同様にフェゾメータ
ーブラックパネルFAC−5を用い、温度83℃の条件下
に 650時間かけて光照射し、その後、実施例1同様にハ
ロー試験を行った。結果を表2に示す。
【0023】[比較例6]前記比較例2で作成した試験
片(OBPAが0.10%添加されたもの)を、比較例5同
様にハロー試験を行った。結果を表2に示す。
【0024】
【表2】 [実施例9]床材用の成形試験片を作成すべく、ペース
ト状のポリ塩化ビニルR−1080(商品名、三菱化学
(株)製) 100部、IPBC濃度10%のフタル酸ジオク
チル溶液60部、及び安定剤としてLX-520(商品名、大
協化成(株)製)3部を混合した後、ゲル化を温度 150
℃で30秒間行い、次いで温度を 225℃として30秒間維持
して発泡させ、成形物を作成した(成形物中のIPBC
含量は0.02%)。この成形物を直径36.1mmの円形に切り
取った後、実施例1同様にハロー試験を行った。尚、こ
の試験前後においても、試験片の着色及び変色などは一
切認められなかった。結果を表3に示す。
【0025】[実施例10〜12]実施例9において、IP
BCのフタル酸ジオクチル溶液の使用量を変えて、試験
片中のIPBC添加量を表3に示す濃度にした以外は、
実施例9同様にハロー試験を行った。尚、これらの例の
いずれにおいても、試験前後における試験片の着色及び
変色などは一切認められなかった。結果を表3に示す。
【0026】[比較例7]実施例9において、IPBC
を添加することなく、フタル酸ジオクチルのみを同量用
い試験片を作成した以外は、実施例9同様にハロー試験
を行った。結果を表3に示す。
【0027】
【表3】
【0028】
【発明の効果】上記のように、IPBCを有効成分とし
て含有させ、塩化ビニル樹脂からなる成形物を防菌防か
び処理する本発明の方法により、強い抗菌・抗かび効力
が発揮され、成形物が着色ないし変色することもなく、
更には光・紫外線の照射下にも抗力劣化を起こすことも
なく、特に少量のIPBC添加によって長期に亘り卓越
した効力が持続するという顕著な効果が奏される。
【0029】また、IPBCは人畜に対する毒性が極め
て低く、皮膚刺激性や変異原性なども有していないこと
から、本発明の方法は、家庭用などとして市販又は使用
される塩化ビニル樹脂製の壁紙及び床材などにおける安
全な防菌防かび処理方法として、広く適用することがで
きる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 (A01N 47/12 37:04) (A01N 47/12 37:02) (A01N 47/12 57:12) (72)発明者 高橋 宣行 千葉県茂原市東郷1900番地 三井東圧化学 株式会社内 (72)発明者 松岡 正幸 東京都千代田区神田須田町二丁目5番2号 丸和バイオケミカル株式会社内 (72)発明者 小島 信一 東京都千代田区神田須田町二丁目5番2号 丸和バイオケミカル株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 3-ヨード-2- プロピニルブチルカーバメ
    ートを含有させることを特徴とする、塩化ビニル樹脂か
    らなる成形物の防菌防かび処理方法。
  2. 【請求項2】 前記3-ヨード-2- プロピニルブチルカー
    バメートの含有量を、成形物1重量部に対し 0.001〜1.
    0 重量部の範囲内とすることを特徴とする、請求項1記
    載の塩化ビニル樹脂からなる成形物の防菌防かび処理方
    法。
  3. 【請求項3】 前記3-ヨード-2- プロピニルブチルカー
    バメートを含有させる際に、ジイソデシルフタレート、
    ジイソノニルフタレート、ジオクチルフタレート、ジシ
    クロヘキシルフタレート、セバシン酸ジオクチル、セバ
    シン酸ジブチル、2,2,4-トリメチル-1,3- ペンタンジオ
    ールジイソブチレート、ジブチルフタレート、ブチルベ
    ンジルフタレート、リン酸トリクレジル、ジオクチルア
    ジペート、トリス(イソプロピルフェニル)ホスフェー
    トからなる群より選ばれる可塑剤に溶解させることを特
    徴とする、請求項1又は2記載の塩化ビニル樹脂からな
    る成形物の防菌防かび処理方法。
JP33172095A 1995-12-20 1995-12-20 塩化ビニル樹脂からなる成形物の防菌防かび処理方法 Pending JPH09169608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33172095A JPH09169608A (ja) 1995-12-20 1995-12-20 塩化ビニル樹脂からなる成形物の防菌防かび処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33172095A JPH09169608A (ja) 1995-12-20 1995-12-20 塩化ビニル樹脂からなる成形物の防菌防かび処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09169608A true JPH09169608A (ja) 1997-06-30

Family

ID=18246847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33172095A Pending JPH09169608A (ja) 1995-12-20 1995-12-20 塩化ビニル樹脂からなる成形物の防菌防かび処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09169608A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000069265A1 (en) * 1999-05-18 2000-11-23 Avecia Limited Microbicidal composition of a 2-alkylbenzisothiazol-3-one and a halopropynyl compound
EP1082015A1 (en) * 1998-05-21 2001-03-14 Troy Technology Corporation, Inc. Stabilized antimicrobial compositions containing halopropynyl compounds
JP2006501173A (ja) * 2002-06-19 2006-01-12 フィドゥリン クモ類を防除するためのアロモン忌避性およびカイロモン誘引性組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1082015A1 (en) * 1998-05-21 2001-03-14 Troy Technology Corporation, Inc. Stabilized antimicrobial compositions containing halopropynyl compounds
EP1082015A4 (en) * 1998-05-21 2002-03-20 Troy Technology Corp Inc STABILIZED ANTIMICROBIAL COMPOSITIONS COMPRISING HALOPROPYNYL COMPOUNDS
WO2000069265A1 (en) * 1999-05-18 2000-11-23 Avecia Limited Microbicidal composition of a 2-alkylbenzisothiazol-3-one and a halopropynyl compound
JP2006501173A (ja) * 2002-06-19 2006-01-12 フィドゥリン クモ類を防除するためのアロモン忌避性およびカイロモン誘引性組成物
JP4783569B2 (ja) * 2002-06-19 2011-09-28 フィドゥリン クモ類を防除するためのアロモン忌避性およびカイロモン誘引性組成物
US8828921B2 (en) 2002-06-19 2014-09-09 Fideline Allomone repulsive and kairomone attractive compositions for controlling arachnids
US9844217B2 (en) 2002-06-19 2017-12-19 Institut de Recherche en Semiochimie et Ethologie Appliquée Allomone repulsive and kairomone attractive compositions for controlling arachnids

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4086297A (en) Method of making polymeric compositions and compositions therefor
US4663077A (en) Microbiocidal compositions comprising an aryl alkanol and a microbiocidal compound dissolved therein
US4683080A (en) Microbiocidal compositions comprising an aryl alkanol and a microbiocidal compound dissolved therein
KR101994364B1 (ko) 항균 플라스틱 마스터 배치와 그의 제조방법
EP0729700A2 (en) Adjuvants for systemic fungicides, fungicidal compositions which contain them and their use
JPH09169608A (ja) 塩化ビニル樹脂からなる成形物の防菌防かび処理方法
US3911135A (en) Biocidal solutions for use in polyvinyl halide resin compositions
JPH0892019A (ja) 抗菌性樹脂組成物
US5102657A (en) Microbiocidal compositions
US4711914A (en) Microbiocidal compositions comprising an aryl alkanol and a microbiocidal compound dissolved therein
US3852436A (en) Biocidal compositions and their method of preparation employing a grapefruit derivative
JP2985973B2 (ja) ゼオライト系抗菌剤及び樹脂組成物
WO1992007031A1 (en) Process for incorporating biocides into a liquid dispersion
JPH0255402B2 (ja)
CN112126211A (zh) 一种塑料长效防霉剂的制备方法
JPH1121205A (ja) 塩化ビニル樹脂成形用組成物
WO2003006543A2 (de) Benzothiophen-2-cyclohexylcarboxamid-s,s-dioxid enthaltende schimmelresistente dichtstoff-formulierungen
US4758609A (en) Microbiocidal compositions comprising an aryl alkanol and a microbiocidal compound dissolved therein
EP0411218A1 (en) Thermoplastic polymer primarily plasticized with herbicide
JP2003238301A (ja) 防黴性シリコーンシーリング材
EP0364159A2 (en) Microbiocidal compositions
US4895877A (en) Microbiocidal compositions comprising an aryl alkanol and a microbiocidal compound dissolved therein
JPS6112755A (ja) 植物保護方法
US5028619A (en) Microbiocidal compositions comprising an aryl alkanol and a microbiocidal compound dissolved therein
DE2237961C3 (ja)