JPH09168065A - Speech system - Google Patents
Speech systemInfo
- Publication number
- JPH09168065A JPH09168065A JP7348402A JP34840295A JPH09168065A JP H09168065 A JPH09168065 A JP H09168065A JP 7348402 A JP7348402 A JP 7348402A JP 34840295 A JP34840295 A JP 34840295A JP H09168065 A JPH09168065 A JP H09168065A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- server
- call
- connection
- internet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M7/00—Arrangements for interconnection between switching centres
- H04M7/006—Networks other than PSTN/ISDN providing telephone service, e.g. Voice over Internet Protocol (VoIP), including next generation networks with a packet-switched transport layer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】この発明は、世界的なコンピ
ュータネットワーク網であるインターネットを用いて音
声データの送受信を行うインターネット電話に用いて好
適な通話システムに関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a call system suitable for use as an internet telephone that transmits and receives voice data using the internet, which is a worldwide computer network.
【0002】[0002]
【従来の技術】インターネットは、企業や大学等に存在
するコンピュータネットワーク同士を広域回線を介して
接続したコンピュータネットワーク網であり、全世界に
張り巡らされてれている。電子メールサービスや、ファ
イル転送サービス、情報検索サービス等、既にインター
ネットを利用した様々なサービスが盛んに行われてい
る。2. Description of the Related Art The Internet is a computer network in which computer networks existing in companies, universities, and the like are connected via a wide area line, and is spread all over the world. Various services using the Internet, such as an e-mail service, a file transfer service, and an information search service, have been actively performed.
【0003】図12は、インターネットの概要を示すも
のである。図12において、NET101、NET10
2、NET103、…は、コンピュータネットワークで
ある。コンピュータネットワークNET101、NET
102、NET103、…は、夫々、複数の端末T、
T、T、…を有している。各コンピュータネットワーク
NET101、NET102、NET103、…の端末
T、T、T…は、夫々、LAN(Local Area Network)
により接続されている。LANの形態としては、イーサ
ネットやトークンリング等が用いられる。FIG. 12 shows an outline of the Internet. In FIG. 12, NET101 and NET10
2, NET 103, ... Are computer networks. Computer network NET101, NET
102, NET 103, ... Each of a plurality of terminals T,
It has T, T, ... The terminals T, T, T, ... Of the computer networks NET101, NET102, NET103, ... Are respectively LAN (Local Area Network).
Connected by As the form of LAN, Ethernet, token ring, or the like is used.
【0004】各コンピュータネットワークNET10
1、NET102、NET103、…は、互いにルータ
R101、R102、R103、…を介して接続されて
いる。ルータR101、R102、R103、…は、コ
ンピュータネットワーク上のデータをその行き先によっ
て他のコンピュータネットワークに配送するようなルー
ティング処理を行うものである。[0004] Each computer network NET10
1, NET102, NET103, ... Are connected to each other via routers R101, R102, R103 ,. The routers R101, R102, R103, ... Perform routing processing for delivering data on a computer network to other computer networks depending on the destination.
【0005】このように、コンピュータネットワークN
ET101、NET102、NET103、…は、ルー
タR101、R102、R103、…を介して接続され
ており、コンピュータネットワーク網が構築されてい
る。このようなコンピュータネットワーク網は、インタ
ーネットと呼ばれている。インターネットにより、世界
中のコンピュータネットワークNET1、NET2、N
ET3、…の間で、データを転送することが可能とな
る。As described above, the computer network N
The ET101, NET102, NET103, ... Are connected via routers R101, R102, R103 ,. Such a computer network is called the Internet. By the Internet, computer networks NET1, NET2, N all over the world
Data can be transferred between ET3, ....
【0006】インターネットでは、ネットワーク層のプ
ロトコルとして、IP(Internet Protocol )が用いら
れる。IPでは、各端末にIPアドレスが割り当てら
れ、データを転送する先がIPアドレスにより識別され
る。IPアドレスは、2進数で8ビットで表せる数字を
4個集めたもので構成されており、例えば「43.3.25.24
6 」というように表現される。On the Internet, IP (Internet Protocol) is used as a protocol of the network layer. In IP, an IP address is assigned to each terminal, and the destination to which the data is transferred is identified by the IP address. The IP address is composed of four numbers that can be represented by 8 bits in binary number. For example, "43.3.25.24
6 ”.
【0007】インターネットが広がるにつれて、IPア
ドレスの不足が危惧されている。そこで、あるネットワ
ーク上に登録されている端末数が多く、実際に接続され
る端末の数が少ない場合等では、IPアドレスを節約す
るために、ネットワーク上にIPアドレスを割り当てる
サーバを持ち、実際に端末が接続されているときだけ、
空いているIPアドレスを割り付ける場合がある。この
ようにすると、端末の台数だけIPアドレスを用意する
必要はなく、限られた数のIPアドレスを有効に利用す
ることができる。[0007] With the spread of the Internet, a shortage of IP addresses is feared. Therefore, when the number of terminals registered on a certain network is large and the number of terminals actually connected is small, etc., in order to save IP addresses, a server that allocates an IP address on the network is provided. Only when the device is connected,
There is a case where a vacant IP address is assigned. By doing so, it is not necessary to prepare IP addresses for the number of terminals, and a limited number of IP addresses can be used effectively.
【0008】インターネットでは、トランスポート層の
プロトコルとして、TCP(Transmission Contorol Pr
otocol)及びUDP(User Datagram Protocol)が用い
られる。TCPは、所謂コネクション型の通信接続を行
ってから通信を行うもので、パケット順番制御、再送
信、フロー制御、輻輳制御をする機能を有している。U
DPは、コネクションレス型のプロトコルで、リアルタ
イム性が要求されるような場合に、TCPに代わって使
用される。例えば、ディジタル音声通信などでは、パケ
ットの一部が落ちても、その再送を要求したりすること
はせず、音声は途切れなく送られてくる。このような音
声通信の場合には、UDPが使用される。On the Internet, TCP (Transmission Control Protocol) is used as a transport layer protocol.
otocol) and UDP (User Datagram Protocol). TCP is a so-called connection type communication connection, and then performs communication, and has functions of packet order control, retransmission, flow control, and congestion control. U
DP is a connectionless protocol and is used in place of TCP when real-time processing is required. For example, in digital voice communication, even if a part of a packet is dropped, the packet is not requested to be retransmitted, and the voice is transmitted without interruption. In the case of such voice communication, UDP is used.
【0009】このように、インターネットでは、基本的
には、TCP/IPのプロトコルが用いられる。すなわ
ち、コンピュータネットワークの端末には、IPアドレ
スが割り当てられ、このIPアドレスが端末の識別に用
いられる。そして、TCP又はUDPでパケットが転送
される。As described above, the Internet basically uses the TCP / IP protocol. That is, an IP address is assigned to a terminal of the computer network, and this IP address is used for identifying the terminal. Then, the packet is transferred by TCP or UDP.
【0010】ところが、個人のコンピュータは、必ずし
もLANで結ばれてはおらず、IPアドレスを有してい
ない場合がある。そこで、個人がインターネットに参加
する場合には、インターネットサービスプロバイダと呼
ばれる会社が利用される。インターネットサービスプロ
バイダを利用すると、個人のコンピュータが電話回線を
用いて、例えばPPP(Point to Point Protocol )や
SLIP(Serial Line IP)でコンピュータネットに接
続され、インターネットに参加することが可能になる。[0010] However, personal computers are not always connected to a LAN and may not have an IP address. Therefore, when an individual participates in the Internet, a company called an Internet service provider is used. When an Internet service provider is used, a personal computer can be connected to a computer network using a telephone line, for example, PPP (Point to Point Protocol) or SLIP (Serial Line IP), and can participate in the Internet.
【0011】つまり、図13は、インターネットサービ
スプロバイダの一例である。インターネットサービスプ
ロバイダのコンピュータネットワークNET151は、
サーバS151と、ルータR151とを有している。サ
ーバ151は、モデムM151、M152、M153、
…を介して、公衆電話回線網TEL151に接続されて
いる。That is, FIG. 13 shows an example of the Internet service provider. The computer network NET151 of the Internet service provider is
It has a server S151 and a router R151. The server 151 uses the modems M151, M152, M153,
Is connected to the public telephone line network TEL 151 via.
【0012】端末T151、T152、T153、…
は、個人でインターネットに参加する人の端末である。
端末T151、T152、T153、…は、モデム(図
示せず)を介して、公衆電話回線網TEL151に接続
される。個人の端末T151、T152、T153、…
としては、シリアルポートを有するパーソナルコンピュ
ータを用いることができる。The terminals T151, T152, T153,...
Is a terminal of a person who individually participates in the Internet.
The terminals T151, T152, T153,... Are connected to a public telephone network TEL151 via a modem (not shown). Personal terminals T151, T152, T153, ...
As the, a personal computer having a serial port can be used.
【0013】インターネットサービスプロバイダを使っ
てインターネットに参加する場合には、予め、利用者と
インターネットサービスプロバイダの会社とで契約が結
ばれるのが普通である。利用者とインターネットサービ
スプロバイダとの契約が結ばれると、利用者にアカウン
ト名とパスワードが送られてくる。When participating in the Internet using an Internet service provider, it is usual that a contract is signed in advance between the user and the company of the Internet service provider. When a contract is signed between the user and the Internet service provider, the user is sent an account name and password.
【0014】個人の端末T151、T152、T15
3、…からインターネットに参加する場合には、利用者
は、インターネットサービスプロバイダにダイアルしイ
ンターネットサービスプロバイダのコンピュータネット
ワークNET151を呼び出す。サーバS151は、呼
出しを受けると、アカウント名とパスワードの入力を要
求し、インターネットサービスプロバイダとの間で契約
が結ばれているかどうかの認証を行う。入力されたアカ
ウント名とパスワードが正しく、インターネットサービ
スプロバイダとの間で契約が結ばれていることが認証さ
れると、サーバS151は空いているIPアドレスを検
索し、空いているIPアドレスがあれば、このIPアド
レスを一時的なIPアドレスとして端末T151、T1
52、T153、…に割り当てる。これにより、端末T
151、T152、T153、…に一時的なIPアドレ
スが付けられ、インターネットに接続できるようにな
る。Personal terminals T151, T152, T15
When participating in the Internet from 3, ..., the user dials the Internet service provider and calls the computer network NET151 of the Internet service provider. Upon receiving the call, the server S151 requests the input of the account name and the password, and authenticates whether or not the contract is concluded with the Internet service provider. When the entered account name and password are correct and it is authenticated that the contract is signed with the Internet service provider, the server S151 searches for a free IP address, and if there is a free IP address, , The terminals T151 and T1 using this IP address as a temporary IP address.
52, T153, ... This allows the terminal T
A temporary IP address is attached to 151, T152, T153, ..., It becomes possible to connect to the Internet.
【0015】なお、上述の例では、電話回線を用いてP
PP接続しているが、ISDN(Integrated Service D
igital Network)を用いるようにしても良い。ISDN
64は、1回線に64kbpsのBチャンネルが2つ
と、16kbpsのDチャンネルが1つの合計で3チャ
ンネルからなる。ISDNを用いた場合、Bチャンネル
の上にIPパケットを流すことによって、64kbps
の回線として利用できる。In the above example, the telephone line is used for P
Although it is connected by PP, ISDN (Integrated Service D
igital Network) may be used. ISDN
In 64, one channel has two B channels of 64 kbps and one D channel of 16 kbps, which is a total of three channels. With ISDN, 64 kbps by streaming IP packets over the B channel
It can be used as a line.
【0016】[0016]
【発明が解決しようとする課題】かかるインターネット
を利用して相手方と通話を行うようなインターネット電
話の開発が進められている。インターネットを利用して
通話を行うインターネット電話では、インターネットサ
ービスプロバイダとの契約により生じる料金と、インタ
ーネットサービスプロバイダまでの電話料金やISDN
の使用料金だけで通話を行なえることになり、非常に安
価な料金で長距離電話や国際電話を行うことが可能にな
る。The development of an internet telephone for making a call with the other party using the internet is under way. For internet telephones that use the internet to make phone calls, charges caused by a contract with an internet service provider, telephone charges to the internet service provider, and ISDN
You will be able to make calls only with the usage fee, and you will be able to make long-distance and international calls at very low rates.
【0017】しかしながら、インターネットを利用して
通話の行うことができる電話機を用いても、相手の端末
がインターネットに接続される準備ができていない場合
がある。また、回線の設定の問題や、端末のソフトウェ
アの設定の問題等により、インターネット電話機の端末
がプロバイダのサーバに接続できない場合がある。イン
ターネットのみを使った電話機では、このように相手が
サーバと接続できないと、全く利用できなくなってしま
う。However, there is a case where the other party's terminal is not ready to be connected to the Internet even if a telephone capable of making a call using the Internet is used. In addition, the terminal of the Internet telephone may not be able to connect to the server of the provider due to problems such as line setting problems and terminal software setting problems. A telephone that uses only the Internet cannot be used at all unless the other party can connect to the server.
【0018】したがって、この発明の目的は、インター
ネットを利用して通話を行う通話システムにおいて、相
手側の端末がサーバと接続できないような状態の場合で
も、通話を行うことができる通話システムを提供するこ
とにある。Therefore, an object of the present invention is to provide a call system for making a call using the Internet, even if the other party's terminal cannot connect to the server. Especially.
【0019】[0019]
【課題を解決するための手段】この発明は、コンピュー
タネットワーク網を形成し、コンピュータネットワーク
網の各端末間の接続をサーバを介して行い、コンピュー
タネットワーク網により少なくとも音声データを含むデ
ータを転送するようにした通話システムであって、サー
バは、相手先に接続するための呼出し情報が格納された
データベースを有し、コンピュータネットワーク網に含
まれている第1の端末から、コンピュータネットワーク
網に含まれていない第2の端末に対する接続要求があっ
たら、データベースを用いて第2の端末の呼出し情報を
検索し、検索された呼出し情報を用いて第2の端末を呼
出し、第2の端末をコンピュータネットワーク網への接
続させることを試み、接続が不成功な場合には、公衆電
話回線を用いて通話を行うようにしたことを特徴とする
通話システムである。According to the present invention, a computer network is formed, connections between terminals of the computer network are made via a server, and data including at least voice data is transferred by the computer network. The call system according to claim 1, wherein the server has a database in which call information for connecting to the other party is stored, and is included in the computer network from the first terminal included in the computer network. If there is a connection request to the second terminal which does not exist, the calling information of the second terminal is searched using the database, the second terminal is called using the searched calling information, and the second terminal is connected to the computer network network. Try to connect to the Internet, and if the connection is unsuccessful, use the public telephone line to connect. A call system, characterized in that to perform the.
【0020】回線の設定の問題や、端末のソフトウェア
の設定の問題等により、インターネット電話機の端末が
サーバに接続できない場合には、通常の電話により接続
される。このため、相手側の端末がサーバと接続できな
いような状態の場合でも、通話を行うことができる。When the terminal of the Internet telephone cannot connect to the server due to a problem of setting the line, a problem of setting the software of the terminal, or the like, a normal telephone is used for connection. Therefore, it is possible to make a call even when the other terminal cannot connect to the server.
【0021】[0021]
【発明の実施の形態】この発明は、インターネットを使
って音声データを通信するインターネット電話に適用さ
れるもので、特に、公衆電話回線網を使ってPPP接続
でインターネット電話を使用する場合に用いて好適であ
る。BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention is applied to an Internet telephone that communicates voice data using the Internet, and is particularly used when the Internet telephone is used in a PPP connection using a public telephone line network. It is suitable.
【0022】図1は、この発明が適用されたインターネ
ット電話システムの一例を示すものである。図1におい
て、コンピュータネットワークNET1は、例えば、イ
ンターネットサービスプロバイダのコンピュータネット
ワークである。コンピュータネットワークNET1は、
サーバS1と、ルータR1とを有している。FIG. 1 shows an example of an internet telephone system to which the present invention is applied. In FIG. 1, a computer network NET1 is, for example, a computer network of an Internet service provider. The computer network NET1 is
It has a server S1 and a router R1.
【0023】サーバS1は、モデムM1、M2、M3、
…を介して、公衆電話回線網TEL1に接続されてい
る。公衆電話回線網TEL1を使って、現在、高速モデ
ムにより、28.8Kbpsでデータを伝送することが
可能である。The server S1 includes modems M1, M2, M3,
Are connected to the public telephone network TEL1 via. At present, it is possible to transmit data at 28.8 Kbps using a public telephone network TEL1 by a high-speed modem.
【0024】コンピュータネットワークNET1は、ル
ータR1を介して、インターネットを構成する他のコン
ピュータネットワークに接続されている。ルータR1
は、コンピュータネットワーク上のデータをその行き先
によって他のコンピュータネットワークに配送するよう
なルーティング処理を行うものである。The computer network NET1 is connected to another computer network forming the Internet via the router R1. Router R1
Performs a routing process of delivering data on a computer network to another computer network depending on the destination.
【0025】端末T1、T2、T3、…は、例えば、個
人でインターネットに参加する人の端末である。端末T
1、T2、T3、…としては、インターネット電話のプ
ログラムをインストールしたパーソナルコンピュータが
用いられる他、専用のインターネット電話機を用いるこ
とができる。専用のインターネット電話機は、後に説明
するように、インターネットを利用した通話が簡単に行
なえるようにしたインターネット電話専用の端末であ
る。The terminals T1, T2, T3, ... Are terminals of individuals who individually participate in the Internet. Terminal T
As 1, T2, T3, ..., a personal computer in which an Internet telephone program is installed can be used, or a dedicated Internet telephone can be used. As will be described later, the dedicated Internet telephone is a terminal dedicated to the Internet telephone that enables easy telephone communication using the Internet.
【0026】サーバS1は、データベースDB1を有し
ている。図2に示すように、データベースDB1には、
「端末名称」、「端末日本語名称」、「インターネット
上の表記名」、「接続形式」、「PPP用電話番号」、
「利用者名」、等が記録される。データベースDB1
は、例えば、インターネットサービスプロバイダと利用
者との間で契約が結ばれるときに、契約内容から得られ
る情報を用いて構築される。このデータベースDB1に
は、接続形式がPPPの場合には、PPP接続でインタ
ーネットサービスプロバイダと契約している者のPPP
用の電話番号の情報が含まれている。The server S1 has a database DB1. As shown in FIG. 2, the database DB1 includes:
"Terminal name", "terminal Japanese name", "notation name on the Internet", "connection type", "PPP telephone number",
"User name" is recorded. Database DB1
Is constructed, for example, using information obtained from the contents of a contract when a contract is concluded between the Internet service provider and the user. If the connection type is PPP, this database DB1 contains the PPP of the person who has contracted with the Internet service provider via PPP connection.
Phone number information is included.
【0027】なお、この例では、サーバS1と端末T
1、T2、T3、…とを公衆電話回線網でPPP接続し
ているが、ISDNのようなディジタル網を用いて接続
するようにしても良い。In this example, the server S1 and the terminal T
, 1, T2, T3, ... Are connected by PPP through a public telephone line network, but may be connected by using a digital network such as ISDN.
【0028】次に、この発明が適用された通話システム
における通話制御について説明する。例えば、図1にお
いて、端末T1から端末T2を呼び出して通話を行いた
いとする。インターネットでは、IPアドレスを使って
相手側を特定するが、この場合、相手側の端末T2は、
PPPで接続される端末であるため、常時、コンピュー
タネットワークNET1に接続されていない。このた
め、IPアドレスを使って相手側の端末T2を呼び出す
ことができない。そこで、データベースDB1が利用さ
れる。Next, call control in the call system to which the present invention is applied will be described. For example, in FIG. 1, it is assumed that the terminal T1 calls the terminal T2 to make a call. On the Internet, the IP address is used to identify the other party. In this case, the other terminal T2
Since it is a terminal connected by PPP, it is not always connected to the computer network NET1. Therefore, it is not possible to call the other party's terminal T2 using the IP address. Therefore, the database DB1 is used.
【0029】つまり、図3はその時の手順を示すフロー
チャートである。先ず、発呼側の端末T1からインター
ネットサービスプロバイダNET1にダイアルされ、イ
ンターネットサービスプロバイダNET1が呼び出され
る。インターネットサービスプロバイダNET1のサー
バS1は、呼出しを受けると、アカウント名とパスワー
ドの入力を端末T1に要求し、インターネットサービス
プロバイダとの間で契約が結ばれているかどうかの認証
要求を行う。発呼側の端末T1の使用者は、この認証要
求に応答して、アカウント名とパスワードを入力する。
入力されたれアカウント名とパスワードが正しく、イン
ターネットサービスプロバイダとの間で契約が結ばれて
いることが認証されると、サーバS1は一時的なIPア
ドレスを端末T1に割り当てる。これにより、端末T1
とのPPP接続が開始される(ステップST1)。That is, FIG. 3 is a flow chart showing the procedure at that time. First, the terminal T1 on the calling side dials the Internet service provider NET1 to call the Internet service provider NET1. When the server S1 of the Internet service provider NET1 receives the call, it requests the terminal T1 to input an account name and a password, and makes an authentication request as to whether or not a contract has been concluded with the Internet service provider. The user of the terminal T1 on the calling side inputs the account name and password in response to the authentication request.
When the entered account name and password are correct and it is verified that the contract is signed with the Internet service provider, the server S1 assigns a temporary IP address to the terminal T1. Thereby, the terminal T1
A PPP connection with is started (step ST1).
【0030】次に、端末T1により、通話したい相手先
のアドレス(例えば端末T2)が指定される(ステップ
ST2)。Next, the terminal T1 designates the address of the other party (for example, the terminal T2) with which the call is to be made (step ST2).
【0031】相手先のアドレスが指定されると、サーバ
S1は、データベースDB1を使って、端末T2の情報
を検索する。データベースDB1の情報から、端末T2
のPPP接続用の電話番号が分かる(ステップST
3)。When the destination address is designated, the server S1 searches the information of the terminal T2 using the database DB1. From the information in the database DB1, the terminal T2
The telephone number for the PPP connection is known (step ST).
3).
【0032】サーバS1は、相手側端末T2を指定する
ためのIPアドレスをサーバ内で決定し、PPP接続に
備えると共に、この相手側端末のIPアドレスを発呼側
端末T1に通知する(ステップST4)。The server S1 determines the IP address for designating the partner terminal T2 in the server, prepares for the PPP connection, and notifies the calling terminal T1 of the IP address of this partner terminal (step ST4). ).
【0033】そして、サーバS1は、データベースDB
1より検索された端末T2の電話番号にダイアルし、端
末T2を呼び出す。サーバS1は、相手側端末T2との
電話回線の接続が確認されると、認証を行い、相手側端
末にIPアドレスを割り付ける(ステップST5)。The server S1 is a database DB.
Dial the telephone number of the terminal T2 retrieved from 1 and call the terminal T2. When the connection of the telephone line with the partner terminal T2 is confirmed, the server S1 performs authentication and assigns an IP address to the partner terminal (step ST5).
【0034】これにより、PPP接続が開始される(ス
テップST6)。そして、端末T1と端末T2との間で
音声データが送受され、通話が行われる(ステップST
7)。なお、音声データは圧縮されて伝送される。音声
データを送受する場合には、トランスポート層のプロト
コルとして、UDPが用いられる。As a result, the PPP connection is started (step ST6). Then, voice data is transmitted and received between the terminals T1 and T2, and a call is made (step ST
7). The audio data is compressed and transmitted. When transmitting and receiving voice data, UDP is used as a transport layer protocol.
【0035】通話が終了すると、端末T1とサーバS1
とのPPP接続及び電話回線接続、端末T2とサーバS
1とのPPP接続及び電話回線接続等、全ての接続が終
了される(ステップST8)。When the call ends, the terminal T1 and the server S1
PPP connection and telephone line connection with terminal T2 and server S
All connections such as PPP connection and telephone line connection with No. 1 are terminated (step ST8).
【0036】なお、上述の例では、端末T2の呼出しを
完了する前に、端末T2のIPアドレスを決定している
が、端末T2のIPアドレスの決定は、端末T2の呼出
しが完了してから行うようにしても良い。また、この
時、必要に応じて、決定したIPアドレスを発呼側の端
末T1に連絡するようにしても良い。サーバが相手側端
末のIPアドレスを決定した時点で、発呼側にもそのI
Pアドレスを連絡することで、発呼側での相手側端末と
の通信準備を予め行うことができるため、端末間の通話
開始をスムーズに進めることが可能である。In the above example, the IP address of the terminal T2 is determined before the call of the terminal T2 is completed. However, the IP address of the terminal T2 is determined after the call of the terminal T2 is completed. You may do it. At this time, the determined IP address may be notified to the calling terminal T1 as required. When the server determines the IP address of the other terminal, the calling
By informing the P address, the caller can prepare for communication with the other terminal in advance, so that it is possible to smoothly start the call between the terminals.
【0037】このように、PPP接続用の電話番号の情
報を有するデータベースDB1が設けられ、通話の相手
側がPPP接続の端末(例えばT2)の場合には、この
データベースDB1の電話番号情報を基に、相手側の端
末が呼び出される。そして、相手側の端末T2がPPP
でサーバS1に接続される。これにより、通話の相手側
がPPP接続の端末の場合にも、相手先を呼び出して通
話を行うことができる。As described above, the database DB1 having the information of the telephone number for PPP connection is provided, and when the other party of the call is the terminal of PPP connection (for example, T2), the telephone number information of this database DB1 is used as the basis. , The other terminal is called. Then, the terminal T2 on the other side is PPP
Is connected to the server S1. As a result, even when the other party of the call is a PPP-connected terminal, the other party can be called to make a call.
【0038】上述の例では、同一のコンピュータネット
内の端末同士で通話を行う場合について説明したが、他
のコンピュータネットにある端末と通話を行うこともで
きる。図4は、異なるコンピュータネットワーク間の端
末間で、通話を行う場合の例を示すものである。In the above-mentioned example, the case where the terminals in the same computer network talk with each other has been described, but the terminals in other computer networks can also talk with each other. FIG. 4 shows an example in which a call is made between terminals between different computer networks.
【0039】図4において、コンピュータネットワーク
NET11は、例えば、インターネットサービスプロバ
イダのコンピュータネットワークである。コンピュータ
ネットワークNET11は、サーバS11と、ルータR
11とを有している。サーバS11は、モデムM11、
M12、M13、…を介して、公衆電話回線網TEL1
1に接続されている。サーバS11は、データベースD
B11を有している。データベースDB11には、コン
ピュータネットワークNET11にPPPで接続される
端末の電話番号を含む情報が蓄えられている。コンピュ
ータネットワークNET11は、ルータR11を介し
て、インターネットを構成する他のコンピュータネット
ワークに接続されている。ルータR11は、ネットワー
ク上のデータをその行き先によってネットワークに配送
するようなルーティング処理を行うものである。端末T
11、T12、T13、…は、例えば、個人でインター
ネットに参加する人の端末である。In FIG. 4, the computer network NET11 is, for example, a computer network of an internet service provider. The computer network NET11 includes a server S11 and a router R.
11 are provided. The server S11 is a modem M11,
Public telephone line network TEL1 via M12, M13, ...
1 connected. Server S11 is database D
It has B11. The database DB11 stores information including telephone numbers of terminals connected to the computer network NET11 by PPP. The computer network NET11 is connected to another computer network constituting the Internet via a router R11. The router R11 performs a routing process for delivering data on the network to the network according to its destination. Terminal T
11, T12, T13, ... Are terminals of individuals who individually participate in the Internet.
【0040】コンピュータネットワークNET21は、
例えば、他のインターネットサービスプロバイダのコン
ピュータネットワークである。コンピュータネットワー
クNET21は、サーバS21と、ルータR21とを有
している。サーバS21は、モデムM21、M22、M
23、…を介して、公衆電話回線網TEL21に接続さ
れている。サーバS21は、データベースDB21を有
している。データベースDB21には、コンピュータネ
ットワークNET21にPPPで接続される端末の電話
番号を含む情報が蓄えられている。コンピュータネット
ワークNET21は、ルータR21を介して、インター
ネットを構成する他のコンピュータネットワークに接続
されている。ルータR21は、ネットワーク上のデータ
をその行き先によってネットワークに配送するようなル
ーティング処理を行うものである。端末T21、T2
2、T23、…は、例えば、個人でインターネットに参
加する人の端末である。The computer network NET21 is
For example, a computer network of another Internet service provider. The computer network NET21 has a server S21 and a router R21. The server S21 uses the modems M21, M22, M
, 23 are connected to the public telephone line network TEL21. The server S21 has a database DB21. The database DB21 stores information including telephone numbers of terminals connected to the computer network NET21 by PPP. The computer network NET21 is connected to another computer network forming the Internet via the router R21. The router R21 performs a routing process for delivering data on the network to the network according to its destination. Terminals T21, T2
2, T23, ..., For example, are terminals of persons who individually participate in the Internet.
【0041】例えば、コンピュータネットワークNET
11の端末T11から、コンピュータネットワークNE
T21の端末T21に発呼するとする。この場合、図5
に示すような処理が行われる。For example, the computer network NET
From the terminal T11 of 11 to the computer network NE
It is assumed that a call is made to the terminal T21 of T21. In this case, FIG.
The processing shown in FIG.
【0042】先ず、発呼側の端末T11からインターネ
ットサービスプロバイダのネットワークNET11にダ
イアルされ、コンピュータネットワークNET11のサ
ーバS11が呼び出される。First, the calling terminal T11 dials the network NET11 of the Internet service provider, and the server S11 of the computer network NET11 is called.
【0043】サーバS11は、呼出しを受けると、アカ
ウント名とパスワードの入力を要求し、インターネット
サービスプロバイダとの間で契約が結ばれているかどう
かの認証要求を行う。When the server S11 receives the call, the server S11 requests the input of the account name and the password, and requests the authentication as to whether or not the contract is concluded with the Internet service provider.
【0044】発呼側の端末T11の使用者は、この認証
要求に応答して、アカウント名とパスワードを入力す
る。入力されたアカウント名とパスワードが正しく、イ
ンターネットサービスプロバイダとの間で契約が結ばれ
ていることが認証されると、サーバS11は、一時的な
IPアドレスを端末T11に割り当てる。これにより、
端末T11のPPP接続が開始される。The user of the terminal T11 on the calling side inputs the account name and password in response to the authentication request. If it is verified that the entered account name and password are correct and that a contract has been made with the Internet service provider, server S11 assigns a temporary IP address to terminal T11. This allows
The PPP connection of the terminal T11 is started.
【0045】次に、端末T11によりサーバS11に通
話要求が送られ、サーバS11から端末T11に通話応
答が返される。通話応答が返されたら、通話したい相手
先のアドレス(例えば端末T21)が指定される。Next, the terminal T11 sends a call request to the server S11, and the server S11 returns a call response to the terminal T11. When the call response is returned, the address (for example, terminal T21) of the other party with whom the call is desired is specified.
【0046】通話先のアドレスが指定されると、発呼側
の端末を含むサーバS11は、相手側を含むコンピュー
タネットワーク(例えばコンピュータネットワークNE
T21)のサーバS21に、例えば、端末T21への通
話要求を送る。サーバS21は、端末T21への通話要
求を受けると、サーバS11に通話応答を返す。発呼側
の端末を含むネットワークNET11のサーバS11
は、通話応答を受けると、通話先のアドレスを送付する
と共に、発呼側の情報を送付する。When the address of the call destination is designated, the server S11 including the terminal on the calling side is connected to the computer network including the other side (for example, the computer network NE).
For example, a call request to the terminal T21 is sent to the server S21 in T21). Upon receiving the call request to the terminal T21, the server S21 returns a call response to the server S11. Server S11 of network NET11 including terminal on the calling side
Receives the call response, sends the address of the called party, and sends the information of the calling side.
【0047】相手側を含むコンピュータネットワークN
ET21のサーバS21は、データベースDB21を使
って、端末T21の情報を検索する。データベースDB
21の情報から、端末T21のPPP接続用の電話番号
が分かる。コンピュータネットワークNET21のサー
バS21は、データベースDB21より検索された端末
T21の電話番号にダイアルし、端末T21を呼び出
す。Computer network N including the other party
The server S21 of the ET 21 uses the database DB21 to search for information on the terminal T21. Database DB
From the information of 21, the telephone number for the PPP connection of the terminal T21 can be known. The server S21 of the computer network NET21 dials the telephone number of the terminal T21 retrieved from the database DB21 and calls the terminal T21.
【0048】相手側の端末T21は、サーバS21から
の呼出しを受け取ると、呼出し応答をサーバS21に返
す。サーバS21は、呼出し応答を受け取ると、PPP
接続要求をし、端末T21は、PPP接続要求を受ける
と、PPP接続することを知らせる。Upon receiving the call from the server S21, the terminal T21 on the partner side returns a call response to the server S21. Upon receiving the call response, the server S21 receives the call response
When making a connection request and receiving the PPP connection request, the terminal T21 notifies that a PPP connection is to be made.
【0049】そして、サーバS21は、アカウント名と
パスワードの入力を要求し、認証を行う。相手側の使用
者は、この認証に応じて、アカウント名とパスワードを
入力する。入力されたアカウント名とパスワードが正し
く、インターネットサービスプロバイダとの間で契約が
結ばれていることが確認されると、端末T21にIPア
ドレスが割り当てられる。これにより、端末T21のP
PP接続が開始される。Then, the server S21 requests the input of the account name and the password and performs the authentication. The user on the other side inputs an account name and a password according to the authentication. When it is confirmed that the entered account name and password are correct and a contract has been made with the Internet service provider, an IP address is assigned to the terminal T21. Thereby, P of terminal T21
The PP connection is started.
【0050】PPP接続が開始されると、サーバS21
から端末T21に通話要求が送られ、端末T21からサ
ーバS21に通話応答が返される。そして、コンピュー
タネットワークNET21のサーバS21からコンピュ
ータネットワークNET11のサーバS11に通話接続
完了が送られ、また、サーバS11から端末T11に通
話完了が送られる。それから、端末T11と端末T21
との間で音声データが送受され、通話が行われる。When the PPP connection is started, the server S21
Sends a call request to the terminal T21, and the terminal T21 returns a call response to the server S21. Then, the call connection completion is sent from the server S21 of the computer network NET21 to the server S11 of the computer network NET11, and the call completion is sent from the server S11 to the terminal T11. Then, the terminals T11 and T21
The voice data is transmitted and received between and to make a call.
【0051】通話が完了し、例えば、発呼側の端末T1
1から切断要求が出されると、この切断要求が相手側の
端末T21に送られる。端末T21は、切断要求を受け
ると、切断応答を端末T11に返し、全ての接続を切断
する。When the call is completed, for example, the calling terminal T1
When a disconnection request is issued from No. 1, the disconnection request is sent to the terminal T21 on the other side. Upon receiving the disconnection request, the terminal T21 returns a disconnection response to the terminal T11 and disconnects all connections.
【0052】このインターネット電話システムでは、端
末として、専用のインターネット電話機を用いることが
できる。In this internet telephone system, a dedicated internet telephone can be used as a terminal.
【0053】図6は、インターネット電話機の一例を示
すものである。図6において、1は電話機本体である。
電話機本体1の上面には、表示操作部2が設けられる。
この表示操作部2は、図7に示すように、表示パネル3
上にタッチパネル4が積層された構造とされている。表
示操作部2に、数字キーや操作キー等を示すアイコンが
表示され、このアイコン上のタッチパネル4を押すと、
必要な入力が行なえるようになっている。また、この表
示操作部2には、キー等を示すアイコンの他に、操作案
内をするためのヘルプや、設定状態が表示される。更
に、種々の情報が表示操作部2に表示される。また、電
話機本体1には、ハンドセット5が接続される。この電
話機本体1は、公衆電話回線に接続される。FIG. 6 shows an example of the Internet telephone. In FIG. 6, reference numeral 1 is a telephone body.
A display operation unit 2 is provided on the upper surface of the telephone body 1.
The display operation unit 2 includes a display panel 3 as shown in FIG.
The touch panel 4 is laminated on the top. An icon indicating a numeric key or operation key is displayed on the display operation unit 2, and when the touch panel 4 on this icon is pressed,
You can make the necessary input. In addition to the icons indicating keys and the like, the display / operation unit 2 also displays help for operating guidance and setting status. Further, various information is displayed on the display operation unit 2. A handset 5 is connected to the telephone body 1. This telephone body 1 is connected to a public telephone line.
【0054】図8は、インターネット電話機の内部構成
を示すものである。図8において、11はCPUであ
る。CPU11には、ROM12、EPROM13、R
AM14が接続される。また、CPU11には、タッチ
パネル4から入力が与えられ、CPU11の出力が表示
パネル3上に表示される。FIG. 8 shows the internal structure of the Internet telephone. In FIG. 8, reference numeral 11 is a CPU. The CPU 11 includes a ROM 12, EPROM 13, and R
AM14 is connected. Further, an input is given to the CPU 11 from the touch panel 4, and the output of the CPU 11 is displayed on the display panel 3.
【0055】CPU11は、ダイアル接続処理、IPに
よるデータの転送処理を行うと共に、オーディオ信号の
圧縮/伸長処理を行っている。すなわち、相手先のアド
レス等がタッチパネル4から入力に入力されると、CP
U11は、NCU14を制御して、インターネットサー
ビスプロバイダのコンピュータネットの電話番号にダイ
アルし、電話接続の処理を行う。そして、電話接続が完
了すると、PPPによる接続処理を行う。また、インタ
ーネットサービスプロバイダのコンピュータネットから
の着呼を受け、PPP接続を要求される場合がある。こ
の場合にも、CPU11は、電話接続の処理を行ない、
電話接続が完了すると、PPPによる接続処理を行う。
そして、通話中は、送受信するオーディオ信号の圧縮/
伸長処理を行うと共に、IPによる通信処理を行う。The CPU 11 performs dial connection processing, IP data transfer processing, and audio signal compression / expansion processing. That is, when the address of the other party is input to the input from the touch panel 4, the CP
The U 11 controls the NCU 14 to dial the telephone number of the computer net of the Internet service provider and perform the telephone connection processing. Then, when the telephone connection is completed, connection processing by PPP is performed. In addition, a PPP connection may be requested upon receiving an incoming call from the computer network of the Internet service provider. Also in this case, the CPU 11 performs a telephone connection process,
When the telephone connection is completed, PPP connection processing is performed.
During a call, compress / transmit audio signals
The decompression process is performed and the IP communication process is performed.
【0056】ハンドセット5のマイクロホンからのオー
ディオ信号は、A/D及びD/Aコンバータ18でディ
ジタル化される。このディジタルオーディオ信号は、C
PU11に送られ、圧縮処理が施される。そして、圧縮
オーディオ信号は、モデム15を介して、NCU(Node
Control Unit )16に供給される。The audio signal from the microphone of the handset 5 is digitized by the A / D and D / A converter 18. This digital audio signal is C
It is sent to the PU 11 and subjected to compression processing. Then, the compressed audio signal is transmitted via the modem 15 to the NCU (Node
Control Unit) 16.
【0057】電話回線を介して送られてきた圧縮オーデ
ィオ信号は、NCU16、モデム15を介して、CPU
11に送られる。CPU11で、オーディオ信号の伸長
処理が行われる。伸長されたディジタルオーディオ信号
は、A/D及びD/Aコンバータ18に送られ、アナロ
グ信号に変換される。そして、ハンドセット5のスピー
カに供給される。The compressed audio signal sent via the telephone line is sent to the CPU via the NCU 16 and the modem 15.
11 is sent. The CPU 11 performs audio signal expansion processing. The expanded digital audio signal is sent to the A / D and D / A converter 18 and converted into an analog signal. Then, it is supplied to the speaker of the handset 5.
【0058】なお、このインターネット電話機は、通常
の電話機として用いることができる。通常の電話機とし
て機能する場合には、スピーチネット17を介して、ハ
ンドセット5とNCU14とが結ばれ、電話回線を介し
て、アナログ音声信号で通話が行われる。The Internet telephone can be used as an ordinary telephone. When functioning as an ordinary telephone, the handset 5 and the NCU 14 are connected to each other via the speech net 17, and a telephone call is performed using an analog voice signal via a telephone line.
【0059】通常、PPP接続でインターネット電話を
利用するには、パーソナルコンピュータを用意し、この
パーソナルコンピュータにマイクロホンとスピーカとを
接続すると共に、インターネット接続用のソフトウェア
を組み込まなければならない。しかしながら、パーソナ
ルコンピュータを用意して、インターネットに接続でき
るようにすることは、コンピュータに不慣れなユーザに
とっては容易ではない。また、コンピュータでPPP接
続してインターネット電話を利用するのでは、操作性が
悪く、コストアップである。Usually, in order to use the Internet telephone by the PPP connection, it is necessary to prepare a personal computer, connect a microphone and a speaker to the personal computer, and install software for the Internet connection. However, preparing a personal computer so that it can be connected to the Internet is not easy for a user who is not familiar with the computer. In addition, if a computer is used for PPP connection and an internet telephone is used, the operability is poor and the cost increases.
【0060】上述のインターネット電話機には、インタ
ーネット接続用のソフトウェアを組み込む必要がなく、
インターネットに簡単に接続して、音声通信を行うこと
ができる。また、通常の電話機と同様にハンドセット5
が設けられており、通常の電話機と同様に操作できる。
したがって、コンピュータに不慣れなユーザでも、簡単
にインターネット電話が利用できる。特に、上述のイン
ターネット電話機では、表示パネル3上にタッチパネル
4を積層した構造の表示操作部2が設けられているの
で、操作性が良好である。It is not necessary to incorporate software for connecting to the Internet in the above-mentioned Internet telephone,
You can easily connect to the Internet and perform voice communication. Also, as with ordinary telephones, the handset 5
Is provided and can be operated in the same way as a normal telephone.
Therefore, even a user unfamiliar with the computer can easily use the Internet telephone. Particularly, in the above-described Internet telephone, the display operation unit 2 having the structure in which the touch panel 4 is laminated on the display panel 3 is provided, and thus the operability is good.
【0061】ところで、インターネットを利用して通話
の行うことができる電話機を用いても、相手の端末がイ
ンターネットに接続される準備ができていない場合があ
る。また、回線の設定の問題や、端末のソフトウェアの
問題等により、インターネット電話機の端末がプロバイ
ダのサーバにPPPで接続できない場合がある。By the way, there is a case where the other party's terminal is not ready to be connected to the Internet even if a telephone capable of making a call using the Internet is used. In addition, the terminal of the Internet telephone may not be able to connect to the server of the provider by PPP due to a problem of line setting, a problem of software of the terminal, or the like.
【0062】そこで、図9に示すように、サーバ側に公
衆回線接続用アダプタADP31を設けると共に、回線
交換機PBX31を設ける。回線交換機PBX31は、
回線接続やPPP接続が成功したかどうかに応じて、モ
デムM31、M32、M33、…側と、公衆回線接続用
アダプタADP31側とに切り換えられる。すなわち、
先ず、回線交換機PBX31をモデムM31、M32、
M33、…側に設定し、相手側の端末を呼出し、接続を
試み、これが成功しないときには、公衆回線接続用アダ
プタADP31を用いて、通常の電話による通話に切り
換えられる。Therefore, as shown in FIG. 9, a public line connection adapter ADP31 is provided on the server side, and a line exchange PBX31 is provided. Circuit switch PBX31
Depending on whether the line connection or the PPP connection is successful, the mode is switched to the modem M31, M32, M33, ... Side and the public line connection adapter ADP31 side. That is,
First, the line switch PBX31 is connected to the modems M31, M32,
When set to M33, ..., calls the terminal on the other side, attempts connection, and when this is unsuccessful, a public telephone call is switched using the public line connection adapter ADP31.
【0063】例えば、図9において、端末T31に対す
る接続要求があったとする。端末31としては、例え
ば、図8で示したようなインターネット専用の電話機が
用いられている。For example, in FIG. 9, it is assumed that there is a connection request to the terminal T31. As the terminal 31, for example, a telephone dedicated to the Internet as shown in FIG. 8 is used.
【0064】この場合、前述したように、サーバS31
は、データベースDB31を使って、端末T31の情報
を検索し、端末T31との接続を試みる。そして、前述
したように、認証を行い、認証が成立すれば、IPアド
レスを割り付け、PPPで接続させる。端末T31がP
PP接続されると、音声データの送受が行われる。In this case, as described above, the server S31
Searches for information on the terminal T31 using the database DB31 and tries to connect to the terminal T31. Then, as described above, the authentication is performed, and if the authentication is established, the IP address is allocated and the connection is established by PPP. Terminal T31 is P
When the PP connection is established, voice data is transmitted and received.
【0065】このときの信号の流れは、例えば、サーバ
S31、モデムM31、回線交換機PBX31、電話回
線網TEL31、端末T31である。そして、端末T3
1では、モデム15を介してデータがやり取りされ、A
/D及びD/Aコンバータ12でアナログ音声信号とデ
ィジタル音声データとの変換が行われる。The signal flow at this time is, for example, the server S31, the modem M31, the line exchange PBX31, the telephone line network TEL31, and the terminal T31. And terminal T3
1, data is exchanged via the modem 15,
The / D and D / A converters 12 convert analog voice signals and digital voice data.
【0066】ここで、端末T31との回線接続やPPP
接続が不成功であったとする。この場合には、公衆回線
接続用アダプタADP31を用いて、通常の電話による
接続が行われる。モデムの接続がうまくいけば、モデム
から応答信号が返ってくるので、モデムからの応答信号
を検出することで、端末T31との回線接続がうまくい
ったかどうかが分かる。また、認証が成立したかどうか
により、端末T31とのPPP接続が成功したかどうか
が分かる。また、ビジー信号が返ってきたり、所定時間
以上の接続を試みても反応が無く、回線接続できないよ
うな場合にも、通常の電話で接続を試みると、接続でき
る場合も考えられるので、この場合にも、公衆回線接続
用アダプタADP31を用いて、通常の電話による接続
が試みられる。更に、PPPによる接続が成功しても、
通話用のアプリケーションがうまく動作しないような場
合には、公衆回線接続用アダプタADP31を用いて、
通常の電話による接続が試みられる。Here, line connection with the terminal T31 and PPP
Suppose the connection was unsuccessful. In this case, a public telephone connection is made using the public line connection adapter ADP31. If the connection of the modem is successful, a response signal is returned from the modem. Therefore, by detecting the response signal from the modem, it is possible to know whether the line connection with the terminal T31 was successful. Further, it can be known whether the PPP connection with the terminal T31 has succeeded or not depending on whether the authentication is established. In addition, even if a busy signal is returned or if you try to connect for more than a predetermined time and there is no response and you can not connect to the line, it may be possible to connect if you try to connect with a normal phone, so in this case Also, an ordinary telephone connection is tried by using the public line connection adapter ADP31. Furthermore, even if the connection by PPP is successful,
If the call application does not work well, use the public line connection adapter ADP31 to
A normal telephone connection is attempted.
【0067】図10において、端末T31とのPPP接
続が不成功であった場合には、サーバS31は、例え
ば、端末T31に割り当てるべきIPアドレスを、公衆
回線接続用アダプタADP31に割り付け、サーバS3
1と公衆回線接続用アダプタADP31とをLANで接
続させる。これと共に、回線交換機PBX31を公衆回
線接続用アダプタADP31側に設定する。そして、音
声データのエンコード/デコードを公衆回線アダプタA
DP31のCPU21で行わせ、ディジタル音声データ
との変換を、公衆回線接続用アダプタADP31のA/
D及びD/Aコンバータ22で行わせる。公衆回線接続
用アダプタADP31と端末T31との間で、通常の電
話により通話が行われる。なお、通常の電話による通話
を行うわけであるから、このとき、端末31は、端末と
いうより、単なる電話機として働いている。In FIG. 10, when the PPP connection with the terminal T31 is unsuccessful, the server S31 allocates the IP address to be assigned to the terminal T31 to the public line connection adapter ADP31, and the server S3.
1 and the public line connection adapter ADP31 are connected by a LAN. At the same time, the line exchange PBX31 is set on the public line connection adapter ADP31 side. Then, the voice data encoding / decoding is performed by the public line adapter A.
The CPU 21 of the DP 31 performs the conversion with the digital voice data, and the conversion of the public line connection adapter ADP31 A /
This is performed by the D and D / A converter 22. A telephone call is made between the public line connection adapter ADP31 and the terminal T31 by an ordinary telephone. In addition, since a normal telephone call is made, at this time, the terminal 31 functions as a simple telephone rather than a terminal.
【0068】このときの信号の流れは、図10に示すよ
うに、サーバS31、公衆回線接続用アダプタADP3
1、回線交換機PBX31、電話回線網TEL31、端
末T31である。そして、サーバS31と公衆回線接続
用アダプタADP31とでデータがやり取りされ、公衆
回線接続用アダプタADP31でディジタル音声データ
の処理が行われる。公衆回線接続用アダプタADP3
1、回線交換機PBX31、電話回線網TEL31、端
末T31を流れるのは、アナログの音声信号である。端
末T31では、スピーチネット17により、通話が行わ
れる。The signal flow at this time is, as shown in FIG. 10, the server S31 and the public line connection adapter ADP3.
1, a line exchange PBX31, a telephone line network TEL31, and a terminal T31. Data is exchanged between the server S31 and the public line connection adapter ADP31, and the digital voice data is processed by the public line connection adapter ADP31. Public line connection adapter ADP3
1, analog voice signals flow through the line exchange PBX31, the telephone line network TEL31, and the terminal T31. At the terminal T31, a speech is made by the speech net 17.
【0069】図11は、上述の動作の一例を示すフロー
チャートである。図11において、サーバから端末へ発
呼し(ステップST11)、回線接続が成功したかどう
かが判断される(ステップST12)。回線接続が成功
したら、PPP接続が試みられる(ステップST1
3)。PPP接続が成功したかどうかが判断され(ステ
ップST14)、PPP接続が成功したら、通話用のア
プリケーションが走らされ、通話が行われる(ステップ
ST15)。通話接続が成功したかどうかが判断され
(ステップST16)、通話接続が成功したら、通話が
開始される(ステップST17)。FIG. 11 is a flowchart showing an example of the above operation. In FIG. 11, a call is made from the server to the terminal (step ST11), and it is determined whether the line connection is successful (step ST12). If the line connection is successful, PPP connection is tried (step ST1).
3). It is determined whether or not the PPP connection is successful (step ST14), and if the PPP connection is successful, the call application is run and the call is made (step ST15). It is determined whether or not the call connection is successful (step ST16), and if the call connection is successful, the call is started (step ST17).
【0070】ステップST12で、回線接続が成功しな
いと判断されたら、回線が切断され(ステップST1
8)、回線経路を切り換えて、通常の音声電話として発
呼される(ステップST19)。回線接続が成功したか
どうかが判断され(ステップST20)、回線接続が成
功したら、ステップST17に行き、通話が開始され
る。ここで、回線接続が不成功なら、発呼側に接続失敗
が通知されて(ステップST21)、終了となる。When it is determined in step ST12 that the line connection is not successful, the line is disconnected (step ST1
8) The line route is switched to make a call as a normal voice telephone (step ST19). It is determined whether or not the line connection is successful (step ST20). If the line connection is successful, the process goes to step ST17 to start the call. Here, if the line connection is unsuccessful, the calling side is notified of the connection failure (step ST21), and the process ends.
【0071】ステップST14でPPP接続が不成功で
あるは判断された場合、又はステップST16で通話接
続が不成功であると判断された場合には、回線経路を切
り換え、通常の音声電話として接続される(ステップT
22)。接続が成功したかどうかが判断され(ステップ
ST23)、回線接続が成功したら、ステップST17
に行き、通話が開始される。ここで、回線接続が不成功
なら、発呼側に接続失敗が通知されて(ステップST2
4)、終了となる。If it is determined in step ST14 that the PPP connection is unsuccessful, or if it is determined in step ST16 that the call connection is unsuccessful, the line route is switched and the connection is established as a normal voice call. (Step T
22). It is determined whether the connection is successful (step ST23), and if the line connection is successful, step ST17.
And the call is started. If the line connection is unsuccessful, the caller is notified of the connection failure (step ST2).
4) and the process ends.
【0072】[0072]
【発明の効果】この発明によれば、回線の設定の問題
や、端末のソフトウェアの問題等により、インターネッ
ト電話機の端末がサーバに接続できない場合には、通常
の電話により接続される。このため、相手側の端末がサ
ーバと接続できないような状態の場合でも、通話を行う
ことができる。According to the present invention, when the terminal of the Internet telephone cannot connect to the server due to the problem of the setting of the line, the problem of the software of the terminal, etc., the ordinary telephone is connected. Therefore, it is possible to make a call even when the other terminal cannot connect to the server.
【図1】この発明が適用できるインターネット電話シス
テムの一例の説明に用いるブロック図である。FIG. 1 is a block diagram used to describe an example of an Internet telephone system to which the present invention can be applied.
【図2】この発明が適用できるインターネット電話シス
テムの一例の説明に用いる略線図である。FIG. 2 is a schematic diagram used for explaining an example of an internet telephone system to which the present invention can be applied.
【図3】この発明が適用できるインターネット電話シス
テムの一例の説明に用いるフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart used to describe an example of an internet telephone system to which the present invention can be applied.
【図4】この発明が適用できるインターネット電話シス
テムの他の例の説明に用いるブロック図である。FIG. 4 is a block diagram used for explaining another example of the Internet telephone system to which the present invention can be applied.
【図5】この発明が適用できるインターネット電話シス
テムの他の例の説明に用いるフロー図である。FIG. 5 is a flowchart used for explaining another example of the Internet telephone system to which the present invention can be applied.
【図6】この発明が適用できるインターネット電話シス
テムに用いられる電話機の一例の斜視図である。FIG. 6 is a perspective view of an example of a telephone used in an internet telephone system to which the present invention can be applied.
【図7】この発明が適用できるインターネット電話シス
テムに用いられる電話機の一例の説明に用いる断面図で
ある。FIG. 7 is a cross-sectional view used to explain an example of a telephone used in an internet telephone system to which the present invention can be applied.
【図8】この発明が適用できるインターネット電話シス
テムに用いられる電話機の一例のブロック図である。FIG. 8 is a block diagram of an example of a telephone used in an internet telephone system to which the present invention can be applied.
【図9】この発明が適用されたインターネット電話シス
テムの一例の説明に用いるブロック図である。FIG. 9 is a block diagram used for explaining an example of an Internet telephone system to which the present invention is applied.
【図10】この発明が適用されたインターネット電話シ
ステムの一例の説明に用いるブロック図である。FIG. 10 is a block diagram used for explaining an example of an Internet telephone system to which the present invention is applied.
【図11】この発明が適用されたインターネット電話シ
ステムの一例の説明に用いるフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart used to describe an example of an Internet telephone system to which the present invention is applied.
【図12】インターネットの説明に用いるブロック図で
ある。FIG. 12 is a block diagram used for explaining the Internet.
【図13】PPP接続の説明に用いるブロック図であ
る。FIG. 13 is a block diagram used to describe a PPP connection.
S31 サーバ ADP31 回線アダプタ PBX31 回線交換機 S31 server ADP31 line adapter PBX31 line switch
Claims (6)
上記コンピュータネットワーク網の各端末間の接続をサ
ーバを介して行い、上記コンピュータネットワーク網に
より少なくとも音声データを含むデータを転送するよう
にした通話システムであって、 上記サーバは、相手先に接続するための呼出し情報が格
納されたデータベースを有し、 上記コンピュータネットワーク網に含まれている第1の
端末から、上記コンピュータネットワーク網に含まれて
いない第2の端末に対する接続要求があったら、上記デ
ータベースを用いて上記第2の端末の呼出し情報を検索
し、検索された呼出し情報を用いて上記第2の端末を呼
出し、上記第2の端末を上記コンピュータネットワーク
網への接続させることを試み、 上記接続が不成功な場合には、公衆電話回線を用いて通
話を行うようにしたことを特徴とする通話システム。1. A computer network is formed,
A call system in which each terminal of the computer network is connected via a server, and data including at least voice data is transferred by the computer network, wherein the server connects to a destination. When a connection request is made from a first terminal included in the computer network to a second terminal not included in the computer network, the database is stored. Using the retrieved call information to call the second terminal, attempting to connect the second terminal to the computer network, and connecting the second terminal to the computer network. If the call is unsuccessful, the public telephone line is used to make the call. Call system that.
らの応答信号により検出するようにした請求項1記載の
通話システム。2. The call system according to claim 1, wherein whether or not the connection is unsuccessful is detected by a response signal from a modem.
たかどうかにより検出するようにした請求項1記載の通
話システム。3. The call system according to claim 1, wherein whether or not the connection is unsuccessful is detected based on whether or not the authentication is successful.
ーションが正常に動作するかどうかにより検出するよう
にした請求項1記載の通話システム。4. The call system according to claim 1, wherein whether or not the connection is unsuccessful is detected based on whether or not an application operates normally.
号が返ってくるかどうかにより検出するようにした請求
項1記載の通話システム。5. The call system according to claim 1, wherein whether or not the connection is unsuccessful is detected based on whether or not a busy signal is returned.
内に応答があるかどうかにより検出するようにした請求
項1記載の通話システム。6. The call system according to claim 1, wherein whether or not the connection is unsuccessful is detected by whether or not there is a response within a predetermined time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34840295A JP3911712B2 (en) | 1995-12-18 | 1995-12-18 | Call system and call method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34840295A JP3911712B2 (en) | 1995-12-18 | 1995-12-18 | Call system and call method |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006221015A Division JP4114698B2 (en) | 2006-08-14 | 2006-08-14 | Call system and call method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09168065A true JPH09168065A (en) | 1997-06-24 |
JP3911712B2 JP3911712B2 (en) | 2007-05-09 |
Family
ID=18396786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34840295A Expired - Fee Related JP3911712B2 (en) | 1995-12-18 | 1995-12-18 | Call system and call method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3911712B2 (en) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5867495A (en) * | 1996-11-18 | 1999-02-02 | Mci Communications Corporations | System, method and article of manufacture for communications utilizing calling, plans in a hybrid network |
US6078583A (en) * | 1996-10-31 | 2000-06-20 | Hitachi, Ltd. | Communication method and communication system |
WO2001063862A1 (en) * | 2000-02-21 | 2001-08-30 | Ko Suk Ju | Telephone information system in internet and the method of offer thereof |
US6407341B1 (en) | 2000-04-25 | 2002-06-18 | International Business Machines Corporation | Conductive substructures of a multilayered laminate |
JP2003037635A (en) * | 2001-07-23 | 2003-02-07 | Nagoya Metallic Communications Corp | System and program for call system |
US6683870B1 (en) | 1997-02-10 | 2004-01-27 | Mci Communications Corporation | Method and system for multicasting call notifications |
US6707793B1 (en) | 1999-03-04 | 2004-03-16 | Nec Infrontia Corporation | Button telephone apparatus and internet communication system |
US6807166B1 (en) | 1998-08-05 | 2004-10-19 | Fujitsu Limited | Gateway for internet telephone |
US6819663B2 (en) | 1997-10-16 | 2004-11-16 | Fujitsu Limited | Internet telephone system |
US6834042B1 (en) | 1999-11-25 | 2004-12-21 | Nec Corporation | Internet telephone apparatus and method for an internet telephone set |
US7050427B2 (en) | 1998-06-25 | 2006-05-23 | Mci Communications Corporation | Method and system for multicasting call notifications |
JP2010251922A (en) * | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Mobile phone system for condominium, and mobile phone and intercom composite system |
US8938062B2 (en) | 1995-12-11 | 2015-01-20 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Method for accessing service resource items that are for use in a telecommunications system |
US8976782B1 (en) | 1997-09-16 | 2015-03-10 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Network session management for telephony over hybrid networks |
US9036499B2 (en) | 1996-10-31 | 2015-05-19 | Patentmarks Communications, Llc | Multi-protocol telecommunications routing optimization |
US9191505B2 (en) | 2009-05-28 | 2015-11-17 | Comcast Cable Communications, Llc | Stateful home phone service |
-
1995
- 1995-12-18 JP JP34840295A patent/JP3911712B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8938062B2 (en) | 1995-12-11 | 2015-01-20 | Comcast Ip Holdings I, Llc | Method for accessing service resource items that are for use in a telecommunications system |
US9806988B2 (en) | 1996-10-31 | 2017-10-31 | Patentmarks Communications, Llc | Multi-protocol telecommunications routing optimization |
US6078583A (en) * | 1996-10-31 | 2000-06-20 | Hitachi, Ltd. | Communication method and communication system |
US9036499B2 (en) | 1996-10-31 | 2015-05-19 | Patentmarks Communications, Llc | Multi-protocol telecommunications routing optimization |
US5867495A (en) * | 1996-11-18 | 1999-02-02 | Mci Communications Corporations | System, method and article of manufacture for communications utilizing calling, plans in a hybrid network |
US6683870B1 (en) | 1997-02-10 | 2004-01-27 | Mci Communications Corporation | Method and system for multicasting call notifications |
US9215254B1 (en) | 1997-09-16 | 2015-12-15 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Network session management for telephony over hybrid networks |
US8976782B1 (en) | 1997-09-16 | 2015-03-10 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Network session management for telephony over hybrid networks |
US6819663B2 (en) | 1997-10-16 | 2004-11-16 | Fujitsu Limited | Internet telephone system |
US7050427B2 (en) | 1998-06-25 | 2006-05-23 | Mci Communications Corporation | Method and system for multicasting call notifications |
US6807166B1 (en) | 1998-08-05 | 2004-10-19 | Fujitsu Limited | Gateway for internet telephone |
US7512116B2 (en) | 1998-08-05 | 2009-03-31 | Fujitsu Limited | Gateway for internet telephone |
US6707793B1 (en) | 1999-03-04 | 2004-03-16 | Nec Infrontia Corporation | Button telephone apparatus and internet communication system |
US6834042B1 (en) | 1999-11-25 | 2004-12-21 | Nec Corporation | Internet telephone apparatus and method for an internet telephone set |
WO2001063862A1 (en) * | 2000-02-21 | 2001-08-30 | Ko Suk Ju | Telephone information system in internet and the method of offer thereof |
US6407341B1 (en) | 2000-04-25 | 2002-06-18 | International Business Machines Corporation | Conductive substructures of a multilayered laminate |
JP2003037635A (en) * | 2001-07-23 | 2003-02-07 | Nagoya Metallic Communications Corp | System and program for call system |
JP2010251922A (en) * | 2009-04-13 | 2010-11-04 | Panasonic Electric Works Co Ltd | Mobile phone system for condominium, and mobile phone and intercom composite system |
US9191505B2 (en) | 2009-05-28 | 2015-11-17 | Comcast Cable Communications, Llc | Stateful home phone service |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3911712B2 (en) | 2007-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3671488B2 (en) | Call system and call method | |
JP3777638B2 (en) | Call system terminal device and call method | |
JP3637661B2 (en) | Terminal apparatus and transmission method | |
US8929520B2 (en) | Internet phone system and directory search engine using same | |
JP3644108B2 (en) | Call system, connection device, communication terminal device, and call method | |
KR100337759B1 (en) | Computer network telephony | |
JPH09168065A (en) | Speech system | |
KR20060048568A (en) | Ip telephone apparatus, enum server, and calling method via the internet | |
KR100701509B1 (en) | System and apparatus for telecommunication | |
JP3876452B2 (en) | Call system and call method | |
JPH10322391A (en) | Communication terminal and communication method | |
JPH09168063A (en) | Terminal equipment for speech system | |
JP3918853B2 (en) | Call system, terminal device, server, and call method | |
KR100469223B1 (en) | Computer Network Telephone System | |
JP3918846B2 (en) | Call system and call method | |
JP4114698B2 (en) | Call system and call method | |
JP4501932B2 (en) | Call system, terminal device and call method | |
JP2006166468A (en) | Speech terminal | |
JP2004129157A (en) | Telephone system | |
JP2003037635A (en) | System and program for call system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060613 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060814 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |