JPH091667A - 接合装置および方法 - Google Patents

接合装置および方法

Info

Publication number
JPH091667A
JPH091667A JP8027380A JP2738096A JPH091667A JP H091667 A JPH091667 A JP H091667A JP 8027380 A JP8027380 A JP 8027380A JP 2738096 A JP2738096 A JP 2738096A JP H091667 A JPH091667 A JP H091667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joining
reinforcing member
air
support means
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8027380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2775095B2 (ja
Inventor
Hugh C Foran
カール フォラン ヒュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Budd Co
Original Assignee
Budd Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Budd Co filed Critical Budd Co
Publication of JPH091667A publication Critical patent/JPH091667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2775095B2 publication Critical patent/JP2775095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/10Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • B29C65/4835Heat curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • B29C65/7847Holding or clamping means for handling purposes using vacuum to hold at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/024Thermal pre-treatments
    • B29C66/0242Heating, or preheating, e.g. drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/034Thermal after-treatments
    • B29C66/0342Cooling, e.g. transporting through welding and cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81425General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being stepped, e.g. comprising a shoulder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/912Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9121Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature, the heat or the thermal flux by measuring the temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1658Cooling using gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • B29C65/485Multi-component adhesives, i.e. chemically curing as a result of the mixing of said multi-components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4855Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by their physical properties, e.g. being electrically-conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8182General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal insulating constructional aspects
    • B29C66/81821General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal insulating constructional aspects of the welding jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3005Body finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • B29L2031/3055Cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 特にFRP部材を補強部材と接合して自動車
のFRPアセンブリを製造するに当たって、該アセンブ
リの表面特性を向上させると共に該アセンブリの全体に
亘って均等な接合強度を与えることのできる新規な接合
技術を提供する。 【構成】 第1部材44を補強部材46と接合するため
の装置であって、第1部材と補強部材を互いに離れた位
置においてそれぞれ収容し支持するための第1および第
2の支持手段70、62と、第1部材と補強部材の接合
面同士を第1部材の接合面上に配置された未硬化接着剤
56を挟んで係合させるべく第1および第2の支持手段
を相対的に移動させる移動手段80と、第1部材と補強
部材の外側面にそれぞれ加熱された圧縮空気を供給した
後第1部材と補強部材が第1および第2の支持手段にそ
れぞれ支持されている状態においてこれらに冷気を供給
すべく切り替えられる加熱冷却手段60と、を有してな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は接合装置および方法
に関し、特に、自動車の繊維強化プラスチック(FR
P)部品同士を接合するための装置および方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】自動車のボンネット、ドア、バンパ等の
車体として用いるためにFRP部品同士を接合すること
が行われており、そのために多くの技術が提案され提供
されている。重い金属部品に代えてプラスチック部品を
用いる傾向が近年の自動車産業において益々顕著となっ
ていることに対応して、FRPアセンブリの製造に用い
られる接合装置および方法も多種多様化している。しか
しながら、多くの場合、2つのFRP部品の接合面の間
に配置した接着剤をその硬化温度以上に加熱することに
よって接合してFRPアセンブリが製造されている。
【0003】図1ないし3は、FRP部品10および1
2をそれらの間に配置した接着剤14を加熱することに
より接合してFRPアセンブリを製造するための従来公
知の接合技術の数例を概説的に示している。
【0004】図1に示される接合技術は誘電加熱装置1
6を用いている。誘電加熱装置16は電極18とブロッ
ク体20との間に高周波静電界を形成し、この静電界に
よって接着剤14がその硬化温度以上に急速に加熱され
て、FRP部品10と12とを接合する。本願出願人に
譲渡された米国特許第4941936号および第494
1937号はこのような誘電加熱技術を例示している。
誘電加熱技術は製造サイクルの短期化をもたらすが、反
面、FRPアセンブリを高温化させる不利を伴う。誘電
加熱技術においてはFRPアセンブリの温度を制御ない
し維持することはきわめて困難である。
【0005】図2に示される接合装置22は金属ブロッ
ク体24および26を加熱するためにカートリッジヒー
タ28を用いている。加熱されたブロック体24、26
により循環路30を流れる空気が加熱され、かくして加
熱された空気が開口32に流れることによってFRP部
品10、12間の接着剤14が加熱される。この形式の
接合技術はきわめて多量の圧縮空気を必要とする不都合
を伴う。
【0006】図3に示される接合装置34は加熱された
蒸気および/または熱水を通路40に流して金属ブロッ
ク体36、38を加熱するものであり、加熱されたブロ
ック体36、38によりFRP部品10、12間の接着
剤14が加熱される。この接合技術は図1および図2に
示される接合技術と比較すると製造サイクルが長期化す
るという不都合を有する。
【0007】接合FRPアセンブリが自動車の車体とし
て用いられる場合、その製造に採用される接合技術はF
RP部品の表面特性に悪影響を与えるものであってはな
らない。また、FRP部品の大きさに拘わらず均等な接
合が実現されなければならない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たような従来の接合技術はいずれも満足すべきものでは
なかった。
【0009】図1に示される誘電加熱技術は製造サイク
ルの短期化をもたらすが、反面、FRPアセンブリを高
温化させる不利を伴う。誘電加熱技術においてはFRP
アセンブリの温度を制御ないし維持することはきわめて
困難である。
【0010】図2に示されるタイプの接合技術はきわめ
て多量の圧縮空気を必要とする不都合を伴う。
【0011】図3に示されるタイプの接合技術は図1お
よび図2に示される接合技術と比較すると製造サイクル
が長期化するという不都合を有する。
【0012】接合FRPアセンブリが自動車の車体とし
て用いられる場合、特に考慮されなければならないこと
は、その製造に採用される接合技術がFRP部品の表面
特性に悪影響を与えるものであってはならないというこ
とである。また、FRP部品の大きさに拘わらず均等な
接合が実現されなければならない。図1ないし図3に示
されるような従来の接合技術では、これらの要求を高次
元に達成することが困難であった。
【0013】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は上記従
来技術の問題点を解消し、得られるFRPアセンブリの
表面特性を向上させると共に該アセンブリの全体に亘っ
て均等な接合強度を与えることのできる新規な接合技術
を提供することを目的とする。
【0014】また、本発明は、第1のFRP部品を他の
補強FRP部品に対して効率的且つ迅速に接合させなが
らも表面特性や接合強度特性に悪影響を与えない接合技
術を提供することを目的とする。
【0015】本発明により、典型的には自動車用FRP
部品よりなる第1部材を補強部材に対して迅速に接合す
るための接合装置および方法が開示される。
【0016】本発明による接合装置は、第1部材と補強
部材を互いに離れた位置においてそれぞれ収容し支持す
るための第1および第2の支持手段と、第1部材と補強
部材の接合面同士を第1部材の接合面上に配置された未
硬化接着剤を挟んで係合させるべく第1および第2の支
持手段を相対的に移動させる移動手段と、第1部材と補
強部材の外側面にそれぞれ加熱された圧縮空気を供給し
た後第1部材と補強部材が第1および第2の支持手段に
それぞれ支持されている状態においてこれらに冷気を供
給すべく切り替えられる加熱冷却手段と、を有してなる
ことを特徴とする。
【0017】また、本発明による接合装置を、補強部材
を収容し支持するべく補強部材の外側面の輪郭に対応す
る輪郭表面を有する第1の支持手段と、第1部材を収容
し支持するべく第1部材の外側面の輪郭に対応する輪郭
表面を有する第2の支持手段と、第1部材と補強部材を
それぞれ第1および第2の支持手段の輪郭表面に吸着さ
せて第1部材と補強部材とが互いに離れた状態に保持す
るための真空アセンブリ手段と、第1の支持手段を第2
の支持手段に向けて移動させて補強部材の接合面を第1
部材の接合面上に配置された未硬化接着剤を挟んで第1
部材の接合面と係合させるための移動手段とを有してな
り、第1および第2の支持手段の輪郭表面にはそれぞれ
第1部材および補強部材の接合面の輪郭に沿って延長す
る第1および第2のスロットが設けられ、第1および第
2のスロット内にはそれぞれ第1および第2の接合マニ
ホールドが配置され、第1および第2の接合マニホール
ドにはそれぞれ複数の開口を有しており、さらに、第1
および第2の接合マニホールドにそれぞれ圧縮された熱
気を供給することにより開口を通じて第1部材と補強部
材の外側面に該熱気を供給して接着剤を硬化させるとと
もに、その後、第1部材と補強部材とがそれぞれ第1お
よび第2の支持手段に支持されている状態において第1
および第2の接合マニホールドにそれぞれ圧縮された冷
気を供給することにより開口を通じて第1部材と補強部
材の外側面に該冷気を供給するべく切り替えられる加熱
冷却手段を有してなるものとして構成することができ
る。
【0018】さらに、本発明による接合方法は、第1部
材の接合面上に未硬化接着剤を配置し、補強部材を第1
の支持手段により支持し、第1部材を第1の支持手段に
より支持された補強部材と離れた位置に第2の支持手段
により支持し、第1の支持手段を第2の支持手段に向け
て移動させて第1部材と補強部材の接合面同士を係合さ
せ、第1部材と補強部材の係合面の輪郭に略沿って延長
すべく第1および第2の支持手段にそれぞれ形成された
スロット内に圧縮された熱気を供給することにより該熱
気を第1部材と補強部材の外側面に向けて供給し、その
後、スロット内に冷気を供給することにより該冷気を第
1部材と補強部材の外側面に向けて供給することを特徴
とする。
【0019】なお、ここで冷気とは、加熱された圧縮空
気よりも低い温度を有する空気を意味しており、必ずし
も冷却手段により冷却されていることを必要とせず、外
気そのものであっても良い。
【0020】以下において本発明は主としてFRP部品
の接合に関して記述されるが、他のプラスチック材料さ
らには金属部品の接合にも有用であることを理解すべき
である。
【発明の実施の形態】本発明の接合装置は、第1部材、
例えば自動車の外側スキン部材を補強部材に接合するた
めに用いられる。接合のために未硬化接着剤が第1部材
の接合面上に配置される。下記に本発明の好適な実施例
について詳述するが、これら実施例は本発明の的確な理
解に有用であるものとして説明的に例示されたものであ
り、本発明を何ら限定するものではない。本発明は自動
車のボンネット、ドア、バンパ等の補強された自動車エ
クステリア車体アセンブリを接合する用途に特に好適に
供される。本発明は、特に、第1の主として外側に配置
されるFRP部材を第2の補強部材(これも好適にはF
RP材料で成形されるが他のプラスチック材料や金属材
料よりなるものであっても良い)に接合するために用い
られる装置および効率的方法を提供する。本発明は、自
動車のボンネットアセンブリの製造に関連した実施例と
して以下に詳述されるが、勿論これに限定されるものと
理解してはならない。また、以下に詳述される本発明の
実施例はFRP材料より成形されるボンネットアセンブ
リの製造を意図しているが、他のプラスチック材料や金
属材料を素材とするものも本発明の範囲内である。図4
に示される自動車用ボンネットアセンブリ42は比較的
薄い(約0.08ないし0.12インチ=約2ないし3
mm厚)外側スキン部材44と補強部材46とからなる
ものとして示されている。外側スキン部材44と補強部
材46はいずれもFRP材料で成形されており、好まし
くは真空条件下で圧縮成形された熱硬化性シートモール
ディングコンパウンド(SMC)よりなる。かかるSM
C成形技術は本出願人に譲渡された米国特許第4488
862号、第4551085号、第4612149号等
に開示されている。外側スキン部材44は外側面48と
内側接合面50を有する。同様に補強部材46も外側面
52と内側接合面54を有する。外側スキン部材44と
補強部材46に接合するために、接着剤56が外側スキ
ン部材44の内側接合面50の接合部に滴下ないし塗布
される。この接着剤56は熱硬化性樹脂接着剤であり、
硬化するとその誘電性が変化する。接着剤56として好
ましくは非架橋型ポリマーおよびモノマーよりなる樹脂
と硬化剤ないし触媒とからなる二成分型接着剤が使用さ
れる。この観点より現在のところエポキシ樹脂系接着剤
が最も好適なものと認められ、ポリウレタン樹脂系接着
剤も十分に使用可能であることが実証されている。これ
らの接着剤は、その接着性能の発現が化学的変化に依存
されない糊(動物性糊等)とは明確に区別される。後述
するところから明らかなように、本発明は上記のような
ある種の接着剤の特性を利用している。非限定的な一例
を挙げれば、接着剤56には米国 Lord Corporation社
の Lord 380/382エポキシ接着剤を好適に用いることが
できる。補強部材46は、外側スキン部材44と接合さ
れる前に、図5に概略示されるクォーツ加熱装置58そ
の他の適当なタイプの加熱装置を用いて予備加熱される
ことが好ましい。図8には本発明の一実施例による接合
装置60が示されている。この図に示される接合装置6
0は密閉状態にあり、すなわち外側スキン部材44、接
着剤56および補強部材46よりなるアセンブリ42が
接合装置60内に配置されている。図7には初期開放状
態にある接合装置60が示されている。接合装置60が
開放状態にあるときに、外側スキン部材44と補強部材
46とが接合装置60内に搬入される。より詳しくは、
補強部材46は第1ネスト部材62の内部に配置され、
外側スキン部材44は第2ネスト部材70の内部に配置
される。当業者には自明のことであるが、このような配
置を行うための手法には各種のものがある。補強部材4
6は真空カップ66を有する真空アセンブリ64によっ
て定置される。位置決め部材68は外側スキン部材44
と接合される前の補強部材46を適所に位置決めする。
同様に、外側スキン部材44は真空カップ74を有する
真空アセンブリ72によって定置される。真空アセンブ
リ64、72は図示されない公知の真空源に接続され
る。支持部材76は補強部材46と接合される前の外側
スキン部材44を適所に支持し位置決めする。第1ネス
ト部材62、位置決め部材68および真空アセンブリ6
4は基板78に強固に取り付けられており、基板78は
水圧シリンダ80に結合されている(図8参照)。同様
に、第2ネスト部材70、真空アセンブリ72および支
持部材76は基板82に強固に取り付けられている。水
圧シリンダ80およびガイドポスト150は接合装置6
0の各コーナー部に設けられており、その作動により接
合装置60を開放状態ないし位置(図7)と閉塞状態な
いし位置(図8)との間で昇降させる。開放位置にある
接合装置60からシリンダ80の作動によって基板78
を基板82に近づける方向に移動し、これにより接合装
置60が閉塞位置に達したときに、補強部材46の内側
接合面54を外側スキン部材44の内側接合面50上に
配置された接着剤56と接触させることができる。図6
より明らかなように、第2ネスト部材70はモジュール
方式により設計されており、多数のブロック体84から
構成されている。各ブロック体84は個別的に基板82
にボルト86止めされている。これらブロック体84は
好適にはアルミニウム製であるが、他の金属または適当
なその他の材料で製造されたものであっても良い。一連
のブロック体84は閉じた環状形状に配列されており、
該環状形状は外側スキン部材44の輪郭形状に略対応し
ている。ブロック体84の頂面88は外側スキン部材4
4の外側面48の外周縁に沿うように配列されている。
図10に明らかなように、ブロック体84の頂面88の
各々はその中央にスロット90が凹設されている。再び
図6を参照して、一連のブロック体84が基板82上に
固定されて前記閉じた環状形状に配列されたときに、こ
れらスロット90は整列して連続し、該環状形状に沿っ
てエンドレスに延長する一つのスロットを形成する。ス
ロット90の内部には接合マニホールド92が収容され
る。接合マニホールド92は、上方に向けて、すなわち
ブロック体84上に配置される外側スキン部材44と対
向するように開口する開口94を有している。接合マニ
ホールド92は好ましくはステンレススチール製チュー
ブである。接合マニホールド92は、同様に好ましくは
ステンレススチール製である連結チューブ96により、
第2ネスト部材70の外縁部に配置される主マニホール
ド98に連結されている。主マニホールド98も好まし
くはステンレススチール製チューブとされる。再び図7
を参照して、第1ネスト部材62も第2ネスト部材70
と同様にモジュール方式により設計され、ボルト102
により基板78に各々固定されている一連のブロック体
100により構成されている。ブロック体100は好ま
しくはアルミニウム製であるが、他の金属や適当なその
他の材料を用いて製造されたものであっても良い。一連
のブロック体100は第2ネスト部材70によって形成
された閉じた環状形状と略同一の閉じた環状形状をなす
ように配列されている。第1および第2のネスト部材6
2、70がモジュール設計により構成されていること
は、それらのブロック体84、100を別のものと交換
したり配置を変えたりすることによって接合すべき部材
の形状変化に対応可能であることを意味している。ブロ
ック体100の頂面104(図7、図10)は補強部材
46の外側面52の輪郭に対応した輪郭形状を有する。
前述のブロック体84と同様、ブロック体100の頂面
104の各々にもスロット106が形成されている。か
くして一連のブロック体100が基板78に固定された
とき、これらスロット106は整列して、ブロック体1
00の配列による閉じた環状形状に沿ってエンドレスに
延長する一つのスロット100として連続される。好ま
しくはステンレススチール製のチューブである接合マニ
ホールド108がスロット106内に収容される。接合
マニホールド108には、ブロック体100上に配置さ
れた補強部材46に向けて下方に開口する開口110が
設けられる。接合マニホールド108は、これまた好ま
しくはステンレススチール製のチューブである連結チュ
ーブ112が接合マニホールド108により、第1ネス
ト部材62の外縁部に配置された主マニホールド114
と連結されている。主マニホールド114もまた好まし
くはステンレススチール製チューブである。なお、図に
おいて接合マニホールド92、108、連結チューブ9
6、112および主マニホールド98、114の形状お
よび径寸法は例示的に示されており、他の形状および径
寸法を有するように構成することも本発明の範囲内であ
ることを理解すべきである。また、これらをステンレス
スチール製とすることは必須ではなく、他の適当な材料
で製造されたものであっても良い。図8に示されるよう
に、接合装置60には加熱と冷却とを切り替え作動可能
な2つの加熱冷却アセンブリ116、118が備えられ
ている。アセンブリ116は圧縮空気を主マニホールド
98に与える。この圧縮空気は連結チューブ96を通っ
て接合マニホールド92に入り込み、その開口94から
外側スキン部材44の外側面48に向けて吹き出す。同
様にして、アセンブリ118からの圧縮空気が主マニホ
ールド114に与えられ、この圧縮空気は連結チューブ
112を通って接合マニホールド108に入り込み、そ
の開口110から補強部材46の外側面52に向けて吹
き出す。図9および図10を参照して、ネスト部材6
2、70のブロック体100、84の頂面スロット10
6、90は、それぞれ補強部材46の上方および外側ス
キン部材44の下方において圧縮空気の通路を形成して
いる。接合マニホールド92、108の開口94、11
0から流出する圧縮空気はこれら通路に入り込み、外側
スキン部材44と補強部材46の各々の外側面48、5
2に対して実質的に等しい圧力を与える。これにより外
側スキン部材44と補強部材46との間の接合強度が向
上され、優れた強度のアセンブリ42が製造される。ス
ロット106、90からブロック体100、84を貫通
して外気に通ずる通気孔134、136が設けられてお
り、圧縮空気の一部をこれらスロットから外に逃がし、
圧縮空気の流動を促進させる役目を果たしている。図1
1には切り替え作動可能な加熱冷却アセンブリ118に
おける空気の流れが示されている。他方のアセンブリ1
16における空気の流れも同様である。アセンブリ11
6、118は同様の特徴を有しており、以下の記述はア
センブリ118に関連して述べられているがアセンブリ
116にも同様に当てはまる。好適な実施例において、
電気モータ122により駆動される送風ユニット120
が設けられ、接合装置60のまわりの外気をフィルタ1
24、冷却ユニット126およびマフラー128を介し
て導入する。アセンブリ118が加熱装置として用いら
れる場合には、冷却ユニット126を不作動とし、送風
ユニット120からの圧縮空気をヒータ130に通すよ
うにバルブ152をセットする。圧縮空気は所定温度に
急速に加熱され、主マニホールド114および連結チュ
ーブ112を通って接合マニホールド108に送り込ま
れ、さらに補強部材46の外側面52に向けて開口11
0から出てスロット106に入り込む。断熱材132、
144が接合マニホールド108、92とブロック体1
00、84との間にそれぞれ配置されている。これら断
熱材132、144は、接合マニホールド108とブロ
ック体100との間、また接合マニホールド92とブロ
ック体84との間における熱伝達(熱損失)を最小にし
ている。このことは同時に接合マニホールド108、9
2のための温度切り替えに要する時間を短縮することに
寄与している。アセンブリ118により加熱された圧縮
空気を所定時間供給した後、ヒータ130を取り外し、
冷却ユニット126を作動させ、バルブ152を切り替
えて空気をバイパス管142に通すようにする。送風ユ
ニット120は作動された冷却ユニット126から冷気
を導入し、この冷気をバイパス管142から主マニホー
ルド114に送り込む。次いで冷気は連結チューブ11
2を通って接合マニホールド108に導入され、その開
口110からスロット106に出て補強部材46の外側
面52に向けて吹き付けられる。冷気の導入によりアセ
ンブリ42を冷却するための時間が短縮される。当業者
には明らかなことであろうが、アセンブリ116、11
8から冷却ユニット126、バルブ15およびバイパス
管142を省略して構成することも可能である。この場
合、接合処理における冷却工程において、ヒータ130
を不作動とした状態において送風ユニット120を駆動
して外気をフィルタ124およびマフラー128を介し
て導入し、この外気でヒータ130を短時間内に冷却す
る。次いで空気は主マニホールド114から接合マニホ
ールド108に送り込まれる。接合マニホールド108
の開口110から出る空気の温度は、ヒータ130が作
動中に流れる空気に比べると著しく低下している。接合
マニホールド92、108に送り込まれる圧縮空気量を
厳密に制御するために、連結チューブ96、112には
バルブ138が備えられている。さらに、図9に示され
るように、接合マニホールド92、108に送り込まれ
る圧縮空気の温度をモニターするために、ブロック体1
00、84の内部において通気孔134、136に近接
した箇所に熱電対140が設けられる。本発明の接合方
法によれば、その開始初期段階にあっては接合装置60
は図7に示される開放状態にある。この開放状態の接合
装置60に対して、補強部材46とその接合面50上に
接着剤を有する外側スキン部材44とがネスト部材6
2、70の内部に配置される。このときは補強部材46
と外側スキン部材44とは離れている。次いで、水圧シ
リンダ80の作動により基板78を基板82に近づける
べく降下させて、接合面50、54同士を接着剤56を
それらの間に挟んで係合させる。次いで、加熱工程にお
いて、切り替え作動可能なアセンブリ116、118か
らの加熱空気を接合マニホールド92、108に送り込
み、接着剤56を加熱硬化させて自動車ボンネットアセ
ンブリ42を得る。一実施例において、この熱気は約5
50華氏度(約288℃)の温度で0.5〜8psi
(約35.1〜562.4g/cm2)の圧力で約15
秒間供給される。次いで、アセンブリ116、118は
既述したようにしてより低温の空気を接合マニホールド
92、108およびアセンブリ42に供給する。一実施
例において、この冷気は0.5〜8psi(約35.1
〜562.4g/cm2)の圧力で約45秒間供給され
る。当業者には自明の事項であるが、圧縮された加熱空
気がスロット90、106内に供給されることにより、
外側スキン部材44と補強部材46との間に接着剤56
はその硬化温度以上の温度に加熱され、外側スキン部材
44と補強部材46とを均等な接着力で接合させる。ス
ロット90、106に供給される加熱空気および冷却空
気の圧力、温度、供給時間等は限定的ではなく、上述の
数値以外の条件で加熱冷却処理を行うことも本発明の範
囲内である。これまでに述べたところは単に本発明の例
示的な実施例を開示し説明するものである。当業者に
は、請求項に定義される本発明の範囲内において様々な
変更や変形が可能であることが理解されるであろう。
【発明の効果】本発明によれば、加熱空気および冷却空
気を供給して接合処理を行うことにより、得られる製
品、特にFRPアセンブリの表面特性を向上させ、該ア
センブリの全体に亘って均等な接合強度をもたらすこと
ができる。また、従来公知の接合技術と比較して、アセ
ンブリの接合工程をより短時間に行うことができ、その
ような効率化が図られるにも拘わらず表面特性や接合強
度特性を損なうことがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来公知の接合技術の一例を概説する説明図で
ある。
【図2】従来公知の接合技術の他の例を概説する説明図
である。
【図3】従来公知の接合技術のさらに他の例を概説する
説明図である。
【図4】自動車のエクステリア車体部材とそれを補強す
る補強部材とが接合されてなるアセンブリの分解斜視図
である。
【図5】クォーツ加熱装置の概略構成図である。
【図6】本発明の接合装置に備えられる第2ネスト部材
を、その上に配置される自動車エクステリア車体部材を
省略して示す平面図である。
【図7】図8に示される本発明の接合装置の開放状態を
示す断面図である。
【図8】本発明の接合装置を閉塞状態として示す一部破
断斜視図である。
【図9】図8の接合装置を部分的に拡大して示す一部破
断斜視図である。
【図10】図8の接合装置を部分的に拡大して示す断面
図である。
【図11】図8の接合装置における空気の流れを示す説
明図である。
【符号の説明】
42 自動車ボンネットアセンブリ 44 外側スキン部材 46 補強部材 56 接着剤 60 接合装置 62 第1のネスト部材(第1の支持手段) 70 第2のネスト部材(第2の支持手段) 72 真空アセンブリ 80 水圧シリンダ(移動手段) 84,100 ブロック体(モジュール部材) 90,106 スロット 92,108 接合マニホールド 94,110 開口 98,114 主マニホールド 116,118 加熱冷却アセンブリ 134,136 通気孔 142 バイパス管

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1部材を補強部材と接合するための装置
    であって、前記第1部材と前記補強部材を互いに離れた
    位置においてそれぞれ収容し支持するための第1および
    第2の支持手段と、前記第1部材と前記補強部材の接合
    面同士を前記第1部材の接合面上に配置された未硬化接
    着剤を挟んで係合させるべく前記第1および第2の支持
    手段を相対的に移動させる移動手段と、前記第1部材と
    前記補強部材の外側面にそれぞれ加熱された圧縮空気を
    供給した後前記第1部材と前記補強部材が前記第1およ
    び第2の支持手段にそれぞれ支持されている状態におい
    てこれらに冷気を供給すべく切り替えられる加熱冷却手
    段と、を有してなることを特徴とする接合装置。
  2. 【請求項2】前記第1部材と前記補強部材の外側面にそ
    れぞれ圧縮された冷気を供給するための冷気バイパス手
    段をさらに有してなることを特徴とする請求項1の接合
    装置。
  3. 【請求項3】前記第1および第2の支持手段は、それぞ
    れ前記第1部材および前記補強部材の輪郭に対応した輪
    郭表面を有することを特徴とする請求項1の接合装置。
  4. 【請求項4】前記第1および第2の支持手段は、それぞ
    れ前記第1部材および前記補強部材を前記第1および第
    2の支持手段の前記輪郭表面に対して定置させるための
    真空アセンブリを有することを特徴とする請求項3の接
    合装置。
  5. 【請求項5】前記第1および第2の支持手段の前記輪郭
    表面には、それぞれ前記第1部材および前記補強部材の
    接合面の輪郭に沿って延長する第1および第2のスロッ
    トと、前記第1および第2のスロット内にそれぞれ配置
    される第1および第2の接合マニホールドとが設けら
    れ、前記第1および第2の接合マニホールドにはそれぞ
    れ前記第1部材および前記補強部材の外側面に対して圧
    縮された熱気および冷気を供給せしめるための開口が備
    えられていることを特徴とする請求項3の接合装置。
  6. 【請求項6】前記第1および第2の接合マニホールドに
    それぞれ圧縮された熱気および冷気を供給するための主
    マニホールドが前記第1および第2の支持手段の外側に
    配置されることを特徴とする請求項5の接合装置。
  7. 【請求項7】前記第1の接合マニホールドと前記第1の
    支持手段との間および前記第2の接合マニホールドと前
    記第2の支持手段との間における熱の伝達を抑制するべ
    くこれらの間にそれぞれ断熱材が配置されることを特徴
    とする請求項5の接合装置。
  8. 【請求項8】前記第1および第2の接合マニホールドに
    はそれぞれ前記スロットから延長して前記第1および第
    2の支持手段の外側面で開口する通気孔が設けられ、こ
    れら通気孔を介して前記スロット内の圧縮空気を所定量
    だけ排気することにより前記第1部材と前記補強部材の
    それぞれ外側面の周辺域における圧縮空気の流通を促進
    することを特徴とする請求項5の接合装置。
  9. 【請求項9】前記第1および第2の支持手段はそれぞれ
    別の基板に対して固定された一連のモジュール部材より
    構成されることを特徴とする請求項3の接合装置。
  10. 【請求項10】前記加熱冷却手段は、前記第1部材およ
    び前記補強部材の外側面にそれぞれ供給される空気温度
    を測定するための温度測定手段を有することを特徴とす
    る請求項1の接合装置。
  11. 【請求項11】前記切り替え作動される加熱冷却手段
    は、前記第1の接合マニホールドに圧縮された熱気およ
    び冷気を供給すべく前記第1の接合マニホールドに接続
    される第1のヒータアセンブリと、前記第2の接合マニ
    ホールドに圧縮された熱気および冷気を供給すべく前記
    第2の接合マニホールドに接続される第2のヒータアセ
    ンブリとを有してなることを特徴とする請求項5の接合
    装置。
  12. 【請求項12】圧縮された熱気および冷気は0.5〜8
    psi(約35.1〜562.4g/cm2)の圧力で
    供給されることを特徴とする請求項1の接合装置。
  13. 【請求項13】圧縮された熱気および冷気は約550華
    氏度(約288℃)の温度で供給されることを特徴とす
    る請求項1の接合装置。
  14. 【請求項14】第1部材を補強部材と接合するための装
    置であって、前記補強部材を収容し支持するべく前記補
    強部材の外側面の輪郭に対応する輪郭表面を有する第1
    の支持手段と、前記第1部材を収容し支持するべく前記
    第1部材の外側面の輪郭に対応する輪郭表面を有する第
    2の支持手段と、前記第1部材と前記補強部材をそれぞ
    れ前記第1および第2の支持手段の輪郭表面に吸着させ
    て前記第1部材と前記補強部材とが互いに離れた状態に
    保持するための真空アセンブリ手段と、前記第1の支持
    手段を前記第2の支持手段に向けて移動させて前記補強
    部材の接合面を前記第1部材の接合面上に配置された未
    硬化接着剤を挟んで前記第1部材の接合面と係合させる
    ための移動手段とを有してなり、前記第1および第2の
    支持手段の前記輪郭表面にはそれぞれ前記第1部材およ
    び前記補強部材の接合面の輪郭に沿って延長する第1お
    よび第2のスロットが設けられ、前記第1および第2の
    スロット内にはそれぞれ第1および第2の接合マニホー
    ルドが配置され、前記第1および第2の接合マニホール
    ドにはそれぞれ複数の開口を有しており、さらに、前記
    第1および第2の接合マニホールドにそれぞれ圧縮され
    た熱気を供給することにより前記開口を通じて前記第1
    部材と前記補強部材の外側面に該熱気を供給して前記接
    着剤を硬化させるとともに、その後、前記第1部材と前
    記補強部材とがそれぞれ前記第1および第2の支持手段
    に支持されている状態において前記第1および第2の接
    合マニホールドにそれぞれ圧縮された冷気を供給するこ
    とにより前記開口を通じて前記第1部材と前記補強部材
    の外側面に該冷気を供給するべく切り替えられる加熱冷
    却手段を有してなることを特徴とする接合装置。
  15. 【請求項15】前記第1部材と前記補強部材の外側面に
    それぞれ圧縮された冷気を供給するための冷気バイパス
    手段をさらに有してなることを特徴とする請求項14の
    接合装置。
  16. 【請求項16】第1部材を補強部材と接合するための方
    法であって、前記第1部材の接合面上に未硬化接着剤を
    配置し、前記補強部材を第1の支持手段により支持し、
    前記第1部材を前記第1の支持手段により支持された前
    記補強部材と離れた位置に第2の支持手段により支持
    し、前記第1の支持手段を前記第2の支持手段に向けて
    移動させて前記第1部材と前記補強部材の接合面同士を
    係合させ、前記第1部材と前記補強部材の係合面の輪郭
    に略沿って延長すべく前記第1および第2の支持手段に
    それぞれ形成されたスロット内に圧縮された熱気を供給
    することにより該熱気を前記第1部材と前記補強部材の
    外側面に向けて供給し、その後、前記スロット内に冷気
    を供給することにより該冷気を前記第1部材と前記補強
    部材の外側面に向けて供給することを特徴とする接合方
    法。
  17. 【請求項17】圧縮された熱気および冷気を0.5〜8
    psi(約35.1〜562.4g/cm2)の圧力で
    供給することを特徴とする請求項16の接合方法。
  18. 【請求項18】圧縮された熱気を約550華氏度(約2
    88℃)の温度で約15秒間供給した後、冷気を約45
    秒間供給することを特徴とする請求項16の接合方法。
  19. 【請求項19】前記補強部材を前記第1の支持手段によ
    り支持する前に加熱することを特徴とする請求項16の
    接合方法。
  20. 【請求項20】前記接着剤として樹脂と硬化剤とを含む
    二成分型エポキシ接着剤を用いることを特徴とする請求
    項16の接合方法。
JP8027380A 1995-01-27 1996-01-23 接合装置および方法 Expired - Lifetime JP2775095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/379,873 US5554252A (en) 1995-01-27 1995-01-27 Hot and cool air bonding apparatus
US08/379,873 1995-01-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH091667A true JPH091667A (ja) 1997-01-07
JP2775095B2 JP2775095B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=23499060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8027380A Expired - Lifetime JP2775095B2 (ja) 1995-01-27 1996-01-23 接合装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5554252A (ja)
EP (1) EP0723853B1 (ja)
JP (1) JP2775095B2 (ja)
AU (1) AU686489B2 (ja)
DE (1) DE69600324T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011022230A3 (en) * 2009-08-17 2011-05-12 Honda Motor Co., Ltd. Reinforcement bracket and related methods for on-line painting
CN103538191A (zh) * 2013-11-06 2014-01-29 重庆龙润汽车转向器有限公司 车用空调前蒸总成左壳体的冷却定型工装

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2763015B1 (fr) * 1997-05-07 1999-08-20 Hamon Ind Thermique Procede de soudage de feuilles thermoformees de matiere plastique et machine pour la mise en oeuvre de ce procede
US6026881A (en) * 1997-08-13 2000-02-22 Lord Corporation Apparatus for monitoring bonding
US5972149A (en) * 1998-04-20 1999-10-26 Milsco Manufacturing Company Method for making a seat using a pressured bladder
US6036896A (en) * 1998-05-21 2000-03-14 Lear Corporation Method for preheating permeable, thermoformable material
US6089382A (en) * 1998-05-26 2000-07-18 Ford Global Technologies, Inc. Precision holding system for a vehicle hood
US6235138B1 (en) * 1999-04-28 2001-05-22 Kristen L. Parks Polyurethane foam/PVC laminate for automotive instrument panels
DE10018529A1 (de) 2000-04-13 2001-10-18 Dieter Schmidt Vorrichtung zum Verbinden von wenigstens zwei Bauteilen durch Kleben
DE20008317U1 (de) * 2000-05-09 2000-11-02 Schmidt Dieter Vorrichtung zum Verbinden zweier Bauteile durch Verkleben
US6467837B1 (en) * 2000-10-27 2002-10-22 Meritor Light Vehicle Technology, Llc Vehicle sunroof seal assembly
CN101426597B (zh) * 2003-10-15 2012-07-25 乔纳森·R·坎彼安 用于材料成型和接合的材料固持装置和方法
US8359895B2 (en) * 2003-10-15 2013-01-29 Modern Body Engineering Corporation Machine cell with vacuum nest for holding a metal panel during a forming operation
DE102006050726B4 (de) * 2006-10-24 2012-10-18 GH-Induction Deutschland Induktions-Erwärmungs-Anlagen GmbH Vorrichtung zum Verkleben von Aluminiumteilen
FR2964061B1 (fr) * 2010-08-26 2012-10-05 Plastic Omnium Cie Machine pour poinconner et/ou souder sur une peau de pare-chocs
CN103965792B (zh) * 2013-01-29 2018-11-09 康廷南拓结构塑料有限公司 空气粘接方法
WO2016004817A1 (zh) * 2014-07-07 2016-01-14 张家港爱丽塑料有限公司 一种防潮隔音弹性塑料地板及其制备方法
DE102014215447A1 (de) * 2014-08-05 2016-02-11 Crone Wärmetechnik GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Erhitzen von Werkstücken
EP3335860B1 (de) * 2016-12-16 2020-11-11 TOSS GmbH & Co. KG Verpackungssysteme Vorrichtung zum verschweissen von kunststofffolien mittels heissgas
FR3102131B1 (fr) * 2019-10-21 2022-05-13 Cie Plastic Omnium Se Procédé de collage d’un élément de carrosserie d’un véhicule

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2610288A (en) * 1947-04-08 1952-09-09 Raytheon Mfg Co Dielectric heating apparatus
US2774700A (en) * 1953-03-05 1956-12-18 Briggs Mfg Co Manufacture of trim panels
US2820875A (en) * 1954-06-23 1958-01-21 Ind Electronic Engineering Cor High frequency dielectric heating apparatus
US3454442A (en) * 1965-10-19 1969-07-08 Heller William C Jun Art of thermally joining materials
US3437776A (en) * 1967-04-13 1969-04-08 Gen Motors Corp Dielectric heating device and rf control coils therefor
US3669821A (en) * 1968-08-02 1972-06-13 Robertson Co H H Fiber-reinforced plastic structural member
US3888715A (en) * 1970-09-21 1975-06-10 Weyerhaeuser Co Method of inducing high frequency electric current into a thermosetting adhesive joint
US4423191A (en) * 1981-05-01 1983-12-27 Massachusetts Institute Of Technology High frequency electric field curing of polymeric composites
US4383060A (en) * 1982-06-01 1983-05-10 General Motors Corporation Epoxy adhesive for structurally bonding molded SMC
JPS5931115A (ja) * 1982-08-13 1984-02-20 Asahi Gosei Jushi Kk 樹脂気密合わせ物部材の熱風「鎔」着法とその装置
US4568405A (en) * 1983-05-09 1986-02-04 W. R. Grace & Co. Reactive plastisol dispersion adhesive and bonding method employing same
US4528057A (en) * 1983-09-08 1985-07-09 The Taylor-Winfield Corporation Adhesive spot curing press and method for metallic parts
DE3606204A1 (de) * 1985-04-10 1986-10-16 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Vorrichtung zum fortlaufenden verschweissen von mehrlagigen folienbahnen
US4795517A (en) * 1986-06-05 1989-01-03 Astechnologies, Inc. Process for shaping and covering cushion foam
US4941937A (en) * 1988-04-28 1990-07-17 The Budd Company Method for bonding reinforcement members to FRP panels
US4941936A (en) * 1988-04-28 1990-07-17 The Budd Company Method for bonding FRP members via dielectric heating
US5254197A (en) * 1990-06-25 1993-10-19 Lear Seating Corp. Microwave bonding of foam to fabric using water as a susceptor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011022230A3 (en) * 2009-08-17 2011-05-12 Honda Motor Co., Ltd. Reinforcement bracket and related methods for on-line painting
CN103538191A (zh) * 2013-11-06 2014-01-29 重庆龙润汽车转向器有限公司 车用空调前蒸总成左壳体的冷却定型工装

Also Published As

Publication number Publication date
DE69600324D1 (de) 1998-07-09
EP0723853A2 (en) 1996-07-31
EP0723853B1 (en) 1998-06-03
DE69600324T2 (de) 1999-01-14
AU686489B2 (en) 1998-02-05
AU4218396A (en) 1996-08-08
US5554252A (en) 1996-09-10
JP2775095B2 (ja) 1998-07-09
EP0723853A3 (en) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2775095B2 (ja) 接合装置および方法
JP3185983B2 (ja) 予備成形物を製造するための方法と装置
US5441675A (en) Forming method and apparatus
US8708691B2 (en) Apparatus for resin transfer molding composite parts
US7159836B2 (en) Flow through molding apparatus and method
KR100817938B1 (ko) 복합재 구성요소를 결합시키는 방법 및 구성요소들을 결합시키는 장치와 결합되는 다수의 구성요소와의 조합체
KR102037237B1 (ko) 열처리 강화 시스템 및 방법
US8383998B1 (en) Tooling inserts for laminated tooling
CN113557118B (zh) 热成型装置
JP2017537822A (ja) 繊維強化の構造体
JP2009505853A (ja) 航空機用サンドイッチ部品をエネルギー効率よく硬化するプレス装置
JP2007030432A (ja) 金型装置およびこれを用いた成形体の製造方法
US7261794B2 (en) Method and apparatus for bonding a cover to a substrate using high frequency microwaves
US7921893B2 (en) Method and apparatus for welding of polymer composite components
EP2951254B1 (en) Air bonding process
AU2006222661B2 (en) Method and apparatus for welding of polymer composite components
EP3981582A1 (en) Methods and apparatuses for forming composite parts from multi-ply prepreg composite charges
JPH0976238A (ja) タイヤ加硫プレス
JPH0481926B2 (ja)
JP3383690B2 (ja) 繊維質成形層体の製造方法
JPH07205297A (ja) 樹脂シートの接着方法及び装置
JPH05131553A (ja) 接着剤を用いたシートの製造方法
JPH04144716A (ja) 合成樹脂成形品の製造方法