JPH09163391A - デジタル画像ディスプレイシステム - Google Patents

デジタル画像ディスプレイシステム

Info

Publication number
JPH09163391A
JPH09163391A JP15139396A JP15139396A JPH09163391A JP H09163391 A JPH09163391 A JP H09163391A JP 15139396 A JP15139396 A JP 15139396A JP 15139396 A JP15139396 A JP 15139396A JP H09163391 A JPH09163391 A JP H09163391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color wheel
filter
light
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15139396A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3803427B2 (ja
Inventor
Frank J Poradish
ジェイ.ポラディッシュ フランク
James M Florence
エム.フローレンス ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH09163391A publication Critical patent/JPH09163391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3803427B2 publication Critical patent/JP3803427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/007Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light
    • G02B26/008Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light in the form of devices for effecting sequential colour changes, e.g. colour wheels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133621Illuminating devices providing coloured light
    • G02F1/133622Colour sequential illumination

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輝度を犠牲にすることなくカラーを発生する
こと 【解決手段】 ディスプレイデバイスと共に画像を発生
するためのソース照明のビームを使用するディスプレイ
システム(10)内で使用するためのカラーホイールア
センブリ(15、15a、15b)である。カラーホイ
ール(15)は変化するレベルの輝度またはカラー飽和
度を発生するよう、ソースビームの光路内に進入した
り、この光路から外れたりするように移動できる。カラ
ーホイール(15’)も飽和レベルまたはカラーバラン
スを変えるための同心状リング(41、43)を有する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像ディスプレイシス
テムに関し、より詳細には、順次カラーフィルターを使
用するデジタル画像ディスプレイシステムに関する。
【0002】
【従来技術】空間光変調器(SLM)に基づく画像ディ
スプレイシステムは、ブラウン管(CRT)に基づく画
像ディスプレイシステムに替わるシステムである。SL
MシステムはCRTシステムのように空間を占めること
なく、高い解像度を与えるものである。
【0003】デジタルマイクロミラーデバイス(DM
D)はあるタイプのSLMであり、直接ビュータイプの
ディスプレイまたはプロジェクタタイプのディスプレイ
のいずれにも使用できる。DMDは何十万個もの小さい
傾斜ミラー(鏡)のアレイを有し、ミラーの各々は画像
のうちの1つのピクセルに対し光を発生するようになっ
ている。ミラーを傾斜できるようにするため、各ミラー
は支持ポストに取り付けられ、下方の制御回路上の流体
(空気または液体)のギャップだけ離間された1つ以上
のヒンジに取り付けられている。制御回路は静電力を発
生し、この力により各ミラーは選択的に傾斜される。デ
ィスプレイに用いる場合には、DMDのメモリセルに画
像データがロードされ、このデータに従い、ミラーは投
影レンズの入射ひとみへ光を反射したり、このひとみか
らの光を偏向し、画像平面へ光を入射するように傾斜さ
れる。
【0004】SLMディスプレイシステムにおいて、カ
ラー画像を発生するための1つの方法は、順次カラー方
法と称されている。この方法では画像の1フレームのす
べてのピクセルを異なるカラーごとに順次アドレス指定
する。例えば、各ピクセルは赤の値、緑の値、青の値を
有する。次に、フレーム期間ごとにそのフレームのピク
セルを赤、緑、次に青のデータで交互にアドレス指定す
る。このタイプのシステムでは順次カラーフィルターの
1つのタイプとしてこれら同一カラーの3つのセグメン
トを有するカラーホイールがあり、このカラーホイール
は各カラーのデータはSLMによってディスプレイされ
る際にSLMに入射する光をカラーホイールによって濾
波するようにデータに同期化される。順次カラーフィル
ターの別のタイプとしては、液晶カラー変調器があり、
この変調器は液晶の層と偏光層とのスタックを有する。
これら層は所定の時間に1つのカラーしか通過しないよ
うに構成され、制御される。標準的なディスプレイレー
ト、例えば毎秒30フレームのNTSCレートでは、目
は画像を適当な色を有する画像として認識する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】現在の順次カラーフィ
ルター、例えばカラーホイールおよび液晶カラーフィル
ターの問題は、これらフィルターが輝度を犠牲にしてカ
ラーを発生していることである。飽和した原色、例えば
赤、緑または青を発生するため、白色光源からの利用可
能な光の総量のうちの3分の2が無駄となっている。
【0006】
【課題解決するための手段】本発明の特徴は、画像に対
し異なるカラー飽和レベルを発生するための方法にあ
る。ソース照明のビームによって照明されたピクセルの
強度を変調または他の方法で変えることにより画像を形
成する。ソースビームの光路に対してほぼ垂直な横方向
にカラーフィルター、例えばカラーホイールまたは液晶
カラー変調器が移動自在である。ソースビームの光路か
ら外れるようにカラーフィルターを移動することによ
り、最大の輝度を有する階調の画像が発生される。ソー
スビームの光路の全体がカラーフィルターによって遮ら
れるよう、カラーフィルターを移動する結果、完全に飽
和されたカラーを有する画像が得られる。カラーフィル
ターのエッジの一部しかソースビームの光路と交差しな
い場合、画像の一部が濾波され、より輝度が高くなる
が、そのカラーの飽和レベルはより低くなる。
【0007】本発明の利点は、ディスプレイの輝度に関
する性能が大幅に改善されることにある。所定のディス
プレイ、例えばフォイル、データおよびチャートに対し
ては輝度のほうがカラー飽和レベルよりもより重要とな
り得る。本発明はカラー画像よりも3倍から4倍輝度の
高い階調画像を提供するものである。本発明はカラー画
像において特定画像に対するカラー飽和レベルと輝度と
のバランスを所望どうり選択できるようにするものであ
る。カラーフィルターの設置およびその結果生じる飽和
レベルをソフトウェアで制御できるようにグラフィック
ソフトウェアを適応させることができる。
【0008】
【発明の実施の態様】
ディスプレイシステムの概略 次の説明はSLMまたは他のピクセルアレイディスプレ
イデバイスによって発生される画像をディスプレイする
ディスプレイシステムに関するものである。「ピクセル
アレイディスプレイデバイス」なる用語は、個々のアド
レス指定されるピクセルを使用するディスプレイを発生
する任意のタイプのアレイを含むよう、広義に使用する
ものである。従って、例えばこのディスプレイデバイス
は液晶アレイでもよい。しかしながら本発明は、かかる
デバイスに限定されるものではなく、順次カラーディス
プレイのためにカラーホイールを使用するディスプレイ
システムと共に使用できる。本明細書に記載するデータ
は、画像がカラーホイールによって濾波される白黒CR
Tによって使用できるよう、アナログ信号へ変換でき
る。
【0009】図1は、本発明に従い、カラーホイール1
5を使用する代表的なSLMに基づく画像ディスプレイ
システム10のブロック図である。下記に説明するよう
に、本発明はフィルターセグメント全体が光源16から
の光路内にあったり、一部が光路内に存在したり、また
は完全に光路から外れるよう、カラーホイール15を移
動することに関する。
【0010】本明細書の従来技術で説明したように、カ
ラーホイールは順次カラーフィルターの1つのタイプに
過ぎず、別のタイプとして液晶光変調器がある。後者で
はカラーホイールを用いる場合と同じように、ピクセル
データと同期して所定時間に所定のカラーしか液晶光変
調器を通過しないようになっている。次の説明はカラー
ホイールに関するものであるが、光のすべてがフィルタ
ーを通過したり、または全く通過しなかったり、または
一部が通過するように、光源からの光路に対して任意の
タイプの順次カラーフィルターを移動させることに同じ
概念が適用される。
【0011】次のディスプレイシステム10の種々の部
品の概略は、本発明の理解を助けるため、詳細を示すも
のである。「標準独立デジタル化ビデオシステム」を発
明の名称とする米国特許第5,079,544 号、「デジタルテ
レビシステム」を発明の名称とする米国特許出願第08/1
47,249号、「DMDディスプレイシステム」を発明の名
称とする米国特許出願第08/146,385号には、他のタイプ
のカラーホイールを備えたDMDに基づく画像ディスプ
レイシステムの詳細が記載されている。「白色エンハン
スカラーフィールド順次投影」を発明の名称とする米国
特許第5,233,385 号、「順次カラー画像形成のための方
法および装置」を発明の名称とする米国特許出願第08/1
79,028号、および「カラーホイ−ルのためのデジタルモ
ータコントローラ」を発明の名称とする米国特許出願第
08/339,379号には、SMLに基づくディスプレイシステ
ムのためのカラーホイールの一般的操作に関する詳細が
記載されている。これら米国特許および米国特許出願の
各々は、テキサスインスツルメンツ社へ譲渡されてお
り、各文献をここに参考例として引用する。
【0012】信号インターフェース11はある種の入力
信号を受信する。例示のため、この入力信号は水平同期
成分および垂直同期成分を有する標準的なアナログビデ
オ信号である仮定とする。しかしながら他のシステムで
は、この入力信号は既にデジタルフォームとなっている
グラフィックデータでもよい。
【0013】ビデオ入力信号の場合、インターフェース
11は同期化およびオーディオ信号からビデオ信号を分
離する。このインターフェース11はA/Dコンバータ
およびY/C分離器を備え、これらはデータをピクセル
データサンプルへ変換し、色データから輝度データを分
離する。この信号はY/C変換前にデジタル信号に変換
してもよいし、またデジタル化前にY/C分離を行って
もよい。
【0014】ピクセルデータプロセッサ12は種々の処
理操作を行うことによりディスプレイ用のデータを発生
する。プロセッサ12は処理中にピクセルデータを記憶
するための処理メモリを含む。プロセッサ12により実
行される作業はリニア化、カラースペース変換およびラ
イン発生等を含むことができる。リニア化とは、ガンマ
ー補正の効果を除く操作であり、CRTディスプレイの
非線形動作を補償するため、放送信号に対して実行され
る。カラースペース変換とはデータをRGBデータに変
換する操作であり、ライン発生は奇数または偶数ライン
を満たすよう、新しいデータを発生することによりデー
タの飛び越し操作されたフィールドを完全なフレームに
変換するのに使用できる。これらの操作を実行する順序
は変えることが可能である。
【0015】ディスプレイメモリ13はプロセッサ12
からの処理されたピクセルデータを受信する。ディスプ
レイメモリ13は入力端または出力端上のデータを「ビ
ット平面」フォーマットにフォーマット化し、これらビ
ット平面をSLM14へ送り、このビット平面フォーマ
ットはSLM14のピクセルごとに一度に1ビットを発
生し、そのビットの重みに従って各ピクセルをオンオフ
できる。例えば、各ピクセルが3つのカラーの各々に対
してnビットで表示されている場合、1フレーム当たり
のビット平面の数は3n個となる。桁の低いビットを含
むビット平面は、より桁の高いビットを含むビット平面
よりもディスプレイ時間が短くなる。ピクセル値が0
(ブラック)である場合、そのピクセルはフレーム中の
そのカラーに対してオフにされる。カラーごとに1LS
B期間から2n −1LSB期間間での時間の間、SLM
14のうちの各ミラー素子をオンとすることができる。
換言すれば各カラーは2n −1の時間スライスを有し、
この時間スライスの間ピクセルは0から2n −1までの
間の任意の数の時間スライス分の間、オンとなり得る。
【0016】代表的なディスプレイシステム10では、
メモリ13はダブルバッファメモリであり、このことは
このメモリは少なくとも2つのディスプレイフレームに
対する容量を有する。SLM14に対し1ディスプレイ
フレーム用のバッファを読み出しながら、他のディスプ
レイフレーム用のバッファを書き込みできる。すなわち
SLM14に対してデータを連続的に利用できるように
するため、これら2つのバッファは交互に制御される。
【0017】SLM14は任意のタイプのSLMでよ
い。本明細書における説明は、例えば、デジタルマイク
ロミラーデバイス(DMD)であるSLM14を有する
ディスプレイシステムに関するものである。しかしなが
ら既に説明したように、本発明の要旨は他のタイプのS
LMまたは他の画像発生デバイスを使用するディスプレ
イシステムにも適用される。
【0018】SLM14へ入射する光は光源16によっ
て発生され、回転カラーホイール14を透過する。レン
ズ17aはソースビーム状をしたソース照明光を合焦し
てカラーホイール15の平面にスポットサイズの光を形
成する。レンズ17bは光をSLM14へ向け、後述す
るように光積分器17cが色を均一にする。
【0019】カラーホイール15の代表的なサイズは4
〜6ミリのスポットサイズを有する入射光に対しては約
10.16(4インチ)径である。このサイズは入射光
がカラーホイール15のフィルターセグメント間の移行
部に衝突する際の回数を最小にするよう、充分大きくな
っている。
【0020】図1の例では、カラーホイール15は3つ
のフィルターセグメントを有し、各々は異なる原色に対
応している。本明細書においては、例えばこれらカラー
は赤、緑および青である。別の実施例では他のカラーも
使用でき、3つよりも少ないカラーまたはそれよりも多
い数のカラーを使用することができる。また、各カラー
に対し2つ以上のセグメントを設けてもよい。これらセ
グメントは所望するカラーバランスに応じ、全く同じサ
イズとする必要はない。
【0021】従来技術の説明で説明したように、各カラ
ーに対するデータはシーケンス化され、光がSLM14
へ到達する際に通過するカラーホイール15部分が、デ
ィスプレイされるデータに対応するよう、データのディ
スプレイが同期化される。本明細書の説明の例では、各
ピクセルはRGBデータによって表示され、このことは
各ピクセルが赤の値、緑の値および青の値を有すること
を意味している。1フレームにおけるすべてのピクセル
の各カラーに対する値がディスプレイされる際に、光が
対応する赤、青または緑色フィルターを透過するように
カラーホイール15が回転する。各ピクセルに対し、こ
れら3つの値は所望するカラーとして認識される。
【0022】カラーホイール15は回転シャフト15b
に取り付けられており、このシャフト15bはモータ1
5aによって駆動され、カラーホイール15が回転され
る。モータコントローラはカラーホイール15の速度お
よび位相を制御する。例えば、毎秒60フレームのディ
スプレイレートに対応するよう、所望の速度を毎秒60
回転とすることができる。適当なフィルターに対するデ
ータがディスプレイされる際に、カラーホイール15の
うちの適当なフィルター(赤、緑または青)をSLM1
4からの光が通過するように位相がセットされる。カラ
ーホイール15とディスプレイされるデータとの位相の
関係を正しく維持するために、カラーホイール15をス
ピードアップしたり低速にしたり、データを遅延したり
スキップしたりすることができる。T秒のフレーム期間
の間で1フレームのデータをディスプレイする場合、カ
ラーホイール15はT秒の回転時間を有する。
【0023】マスタータイミングユニット18は種々の
システム制御機能を提供している。マスタータイミング
ユニット18によって得られる1つのタイミング信号と
しては、ピクセル値の各ビット重みに対するディスプレ
イ時間を定める信号がある。
【0024】図1に示されていないが、システム10は
SLM14からの画像を収集し、画像平面(スクリー
ン)に投影するための投影レンズおよびその他の種々の
光学的デバイスも含む。
【0025】図1に示されるように、カラーホイール1
5はその平面の方向に横方向に移動自在である。カラー
ホイール15の横方向運動の方向はソースビームの光路
に対してほぼ垂直な平面にある。これにより、カラーホ
イール15は光源16からの光の光路の内外へ進入可能
となっている。図1において、この運動はカラーホイー
ル15の平面に対してほぼ平行な方向に一次元的にシャ
フト15bを移動可能とすることにより実行される。
【0026】図1において、カラーホイール15の横方
向運動によってカラーホイールの外側エッジはソースビ
ームの光路内に進入される。他の均等な構造も可能であ
る。例えば、エッジが光路内に進入したり、これから外
れたりするような、リング状のクリアギャップを有する
カラーホイールも使用可能である。一般に、カラーホイ
ール15はカラーホイールが横方向に運動する結果、光
路に対して移動自在なある種の円形の周辺部を有する。
【0027】図2は、ソースビームの光路に対するカラ
ーホイール15の3つの位置を示すものである。光路は
位置A、BおよびCにおけるソースビームのスポットサ
イズによって示されている。
【0028】カラーホイール15がSLM14に到達す
る光の全てを濾波するよう光路内にある(位置A)とき
は、カラーホイール15はフルカラーモードとなってい
る。しかしながら、カラーホイール15がSLM14に
到達する光を全く濾波しないよう光路外にある(位置
B)ときは、カラーホイール15は白黒モードとなって
いる。(SLMの場合)変調により、または他の方法で
各ピクセルの強度を制御することにより、階調(グレイ
スケール)が得られる。このように光路からカラーホイ
ール15を外すことによりフルカラーモードの3倍を越
える光を発生できる。
【0029】フルカラーモードと白黒モードとの間では
カラーホイール15は無限の数の位置(例えば位置B)
にて横方向通路に沿って移動できる。このように光の一
部はカラーホイール15のエッジに沿って濾波できる。
各位置に対してあるパーセントの光が濾波され、あるパ
ーセントの光が白色のまま維持される(または他の何ら
かの色の光がソース16によって得られる)。これによ
って、ディスプレイシステム10は無限のレンジのカラ
ー強度を発生できる。カラーホイール15によって濾波
されるソース照明ビームが少なくなるにつれ、飽和状態
となる画像の色も少なくなり、画像のカラーの輝度はよ
り高くなる。濾波した後の光の適性な均一性を保証する
ため、カラーホイール15の後で、かつソースビームが
SLM14に到達する前の光路内に種々の光学的デバイ
ス例えば積分器17cを設置できる。
【0030】カラーホイール15の横方向の運動は連続
的でもよいし、またステップ状でもよい。ステップ状の
運動は特定し、一致すべき飛び飛びの数のカラー飽和レ
ベルで実行される。
【0031】図3は、カラーホイール15と、モータ1
5aとシャフト15bを含むカラーホイールアセンブリ
全体が横方向に移動自在となっている別の実施例を示
す。カラーホイールアセンブリを移動することにより、
カラーホイール15のエッジ全体または一部を光路内に
位置させたり、または光路から完全に外すことができる
よう、上記のような同じ原理を適用できる。上記のよう
に、これにより光量を濾波し、よってその飽和度を変え
ることが可能となっている。
【0032】図3の実施例ではトラック31にモータ1
5aを設置することにより、カラーホイールアセンブリ
を横方向に運動させることが可能となっている。カラー
ホイールアセンブリはこのトラック31に沿って移動で
き、一旦所望の位置が得られると、作動のためその位置
にロックされる。
【0033】カラーホイール15の位置は、カラーホイ
ールをシャフト15bのみと共に移動するか、またはカ
ラーホイールアセンブリ全体と共に移動するかに応じて
手動操作によって制御したり、またはより複雑な実施例
では自動的に行うことができる。自動運動を行うにはあ
る種のモータ(図示せず)を追加することとなる。自動
位置決めのための信号を発生するのにグラフィックソフ
トウェアを適応できる。
【0034】図4は、カラーホイール15’を示す。こ
のカラーホイール15’は横方向にも移動自在であり、
かつ異なるフィルターの同軸状リング41および43を
有する。第1フィルターリング41は一組のカラー飽和
値を有するフィルターから成る。この結果生じるカラー
はR、GおよびBである。第2フィルターリング43は
1つ以上の異なるカラー飽和値を有するフィルターを含
む。ここで、飽和値のすべては異なっており、この結果
生じるカラーはR’、G’およびB’である。横方向通
路に沿うカラーホイール15’の位置に応じて1つまた
は他のフィルターリング41または43が光を濾波す
る。さもなければ階調画像のため光路からカラーホイー
ル15’を完全に除くことができる。
【0035】カラーホイール15’はカラーホイール1
5と同様に輝度の弱い、より高く飽和されたカラーを選
択したり、またはより輝度の強い、少く飽和されたカラ
ーを選択することができる。しかしながら、カラーホイ
ール15’は、カラー座標を整合できるように、特に飛
び飛びのレベルに対して設計される。例えば、ソフトウ
ェアの「パレット」のようなソフトウェアを使用すれ
ば、ユーザーはカラー飽和レベルを選択できる。ユーザ
ーが選択した結果、パレットに一致するカラーホイール
15’の既知の位置が得られる。2つのリング41およ
び43しか示していないが、カラーホイール15’はよ
り多くの飽和レベル対輝度の選択案が可能となるように
もっと多い3つ以上のリングを有することも可能であ
る。
【0036】図4に示されるように、フィルターサイズ
は各リング41または43に対し比例的に同じ値とする
必要はない。図4ではリング43はリング41よりも多
い比率の青フィルターを有する。実際に同心状リングが
飽和を変えないような場合でも、カラーバランスを変え
るように上記と同じ原理を用いることができる。
【0037】他の実施例以上で特定実施例を参照して本
発明について説明したが、上記説明は限定的なものであ
ると解すべきではない。当業者には、開示した実施例の
種々の変形例のみならず別の実施例が明らかであろう。
従って、添付した特許請求の範囲では、本発明の真の範
囲内に入るこれら全ての変形例をカバーするものであ
る。
【0038】以上の説明に関して、さらに以下の項を開
示する。 (1)照明光源のビームから形成された画像に対する輝
度およびカラーレベルを選択する方法であって、前記ビ
ームを濾波するよう順次カラーフィルターを使用する工
程と、前記カラーフィルターにより前記ビームの全てを
濾波したり、または一部を濾波したり、または全く濾波
しないように、前記ビームの通路に対してほぼ垂直な横
方向通路に沿って前記カラーフィルターを移動する工程
と、一度に1つのカラーにより全体が照明されるよう、
光を積分するための光積分器を設ける工程とを備えた、
画像に対する輝度とカラーレベルとを選択する方法。 (2)前記移動工程を飛び飛びの(離散的)増分量で実
行する、前項1に記載の方法。 (3)前記移動工程は前記カラーフィルターの無限の数
の位置を可能とする前項1に記載の方法。 (4)前記カラーフィルターが液晶光変調器である、前
項1に記載の方法。 (5)前記カラーフィルターが異なるカラーを濾波する
ための実質的にあらかじめ成形されたセグメントを有
し、ほぼ丸い形状となっているカラーホイールである、
前項1に記載の方法。 (6)前記カラーホイールが各リング内に前記セグメン
トを備えた同心状リングを有し、1つのリングのうちの
1つのセグメントが別のリングにおける同じカラーのセ
グメントと異なるカラー飽和レベルを発生する、前項5
に記載の方法。 (7)前記移動工程の結果、異なる飽和レベルが生じ
る、前項1に記載の方法。 (8)前記ビームの一部しか濾波されないように、前記
運動により前記カラーフィルターの外側エッジが前記ビ
ームの前記通路内で移動される、前項1に記載の方法。
【0039】(9)空間光変調器のためのソース照明の
ビームを濾波するためのカラーホイールアセンブリを使
用するディスプレイデバイスであって、前記ビームを前
記カラーホイールに通過させることができ、前記ビーム
を順次前記セグメントの各々によって濾波できるよう、
異なるカラーの多数のフィルターセグメントを有し、更
にハブを有するカラーホイールと、前記カラーホイール
を前記ビームの光路内に進入させたり、これから外した
りできるよう、前記カラーホイールの平面に対してほぼ
平行な方向に、前記モータに対して横方向に移動自在
な、前記ハブおよび前記モータに取り付けるためのシャ
フトと、一度に1つのカラーにより前記空間光変調器の
全体を照明するよう、全体空間光変調器に対して与えら
れる光を積分するための光積分器を備えたディスプレイ
デバイス。 (10)前記カラーホイールの一部を前記通路に沿って
移動できるよう、前記シャフトが更に移動自在である、
前項9に記載のカラーホイールアセンブリを使用するデ
ィスプレイデバイス。 (11)前記カラーホイールが異なる原色のうちの少な
くとも3つの前記フィルターセグメントを有する、前項
9に記載のカラーホイールアセンブリを使用するディス
プレイデバイス。 (12)前記カラーホイールが各リング内に前記フィル
ターセグメントを備えた同心状リングを有する、前項9
に記載のカラーホイールアセンブリを使用するディスプ
レイデバイス。 (13)1つのリングのフィルターセグメントが異なる
リングにおける同一カラーのフィルターセグメントと異
なるカラー飽和レベルを発生する、前項9に記載のカラ
ーホイールアセンブリを使用するディスプレイデバイ
ス。
【0040】(14)空間光変調器のためのソース照明
のビームを濾波するためのカラーホイールアセンブリを
使用するディスプレイデバイスであって、前記ビームを
前記カラーホイールに通過させ、前記セグメントの各々
により順次濾波できる、異なる原色のうちの少なくとも
3つのフィルターセグメントを有するカラーホイール
と、前記カラーホイールに回転運動を与えるよう、前記
カラーホイールに取り付けられたカラーホイールモータ
とを備え、前記カラーホイールを前記ビームの光路内に
進入させたり、光路から外したりできるよう、前記モー
タが前記カラーホイールの平面にほぼ平行で、かつ前記
ビームの光路にほぼ垂直な方向に移動自在であり、更
に、一度に1つのカラーによって空間光変調器全体を照
明するよう、空間光変調器に与えられる光を積分するた
めの光積分器を備えた、カラーホイールを使用するディ
スプレイデバイス。 (15)前記カラーホイールの一部を前記通路に沿って
移動できるよう、前記シャフトが更に移動自在である、
前項14に記載のカラーホイールアセンブリを使用する
ディスプレイデバイス。 (16)前記カラーホイールが異なる原色のうちの少な
くとも3つの前記フィルターセグメントを有する、前項
14に記載のカラーホイールアセンブリを使用するディ
スプレイデバイス。 (17)前記カラーホイールが各リング内に前記フィル
ターセグメントを備えた同心状リングを有する、前項1
4に記載のカラーホイールアセンブリを使用するディス
プレイデバイス。 (18)1つのリングのフィルターセグメントが異なる
リングにおける同一カラーのフィルターセグメントと異
なるカラー飽和レベルを発生する、前項17に記載のカ
ラーホイールアセンブリを使用するディスプレイデバイ
ス。
【0041】(19)ディスプレイデバイスと共に画像
を発生するためのソース照明のビームを使用するディス
プレイシステム10内で使用するためのカラーホイール
アセンブリ15、15a、15bである。カラーホイー
ル15は変化するレベルの輝度またはカラー飽和度を発
生するよう、ソースビームの光路内に進入したり、この
光路から外れたりするように移動できる。カラーホイー
ル15’も飽和レベルまたはカラーバランスを変えるた
めの同心状リング41、43を有することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスプレイシステムのブロック図。
【図2】ソース照明の光路に対するカラーホイールの3
つの異なる位置を示す図。
【図3】カラーホイールアセンブリ全体が移動自在であ
る場合のカラーホイールアセンブリの別の実施例を示す
図。
【図4】飛び飛びな飽和レベルを発生するためのカラー
ホイールの別の実施例を示す図。
【符号の説明】 10 ディスプレイシステム 11 信号インターフェース 12 ピクセルデータプロセッサ 13 ディスプレイメモリ 14 空間光変調器(SLM) 15 カラーホイール 15a モータ 16 光源 17b レンズ 17c 積分器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 照明光源のビームから形成された画像に
    対する輝度およびカラーレベルを選択する方法であっ
    て、 前記ビームを濾波するよう順次カラーフィルターを使用
    する工程と、 前記カラーフィルターにより前記ビームの全てを濾波し
    たり、または一部を濾波したり、または全く濾波しない
    ように、前記ビームの通路に対してほぼ垂直な横方向通
    路に沿って前記カラーフィルターを移動する工程と、 一度に1つのカラーにより全体が照明されるよう、光を
    積分するための光積分器を設ける工程とを備えた、画像
    に対する輝度とカラーレベルとを選択する方法。
  2. 【請求項2】 空間光変調器のためのソース照明のビー
    ムを濾波するためのカラーホイールアセンブリを使用す
    るディスプレイデバイスであって、 前記ビームを前記カラーホイールに通過させることがで
    き、前記ビームを順次前記セグメントの各々によって濾
    波できるよう、異なるカラーの多数のフィルターセグメ
    ントを有し、更にハブを有するカラーホイールと、 前記カラーホイールを前記ビームの光路内に進入させた
    り、これから外したりできるよう、前記カラーホイール
    の平面に対してほぼ平行な方向に、前記モータに対して
    横方向に移動自在な、前記ハブおよび前記モータに取り
    付けるためのシャフトと、 一度に1つのカラーにより前記空間光変調器の全体を照
    明するよう、空間光変調器に対して与えられる光を積分
    するための光積分器を備えたディスプレイデバイス。
JP15139396A 1995-06-13 1996-06-12 デジタル画像ディスプレイシステム Expired - Fee Related JP3803427B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US489881 1983-04-29
US08/489,881 US5650832A (en) 1995-06-13 1995-06-13 Multimode color wheel for display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09163391A true JPH09163391A (ja) 1997-06-20
JP3803427B2 JP3803427B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=23945662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15139396A Expired - Fee Related JP3803427B2 (ja) 1995-06-13 1996-06-12 デジタル画像ディスプレイシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5650832A (ja)
EP (1) EP0749250B1 (ja)
JP (1) JP3803427B2 (ja)
KR (1) KR100392999B1 (ja)
DE (1) DE69620680T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001100023A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Minolta Co Ltd 光学フィルタおよび測光機器の受光装置
US6574046B1 (en) 1999-09-24 2003-06-03 Nec Viewtechnology Ltd. Reflective time-division image projector
JP2005266021A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Plus Vision Corp プロジェクタ
JP2007504514A (ja) * 2003-05-09 2007-03-01 トムソン ライセンシング 複数のカラーセグメントのサブセットを有するカラーホイールが設けられたイメージャをもつ画像投影システム、及び対応する投影機器
US7942534B2 (en) 2006-11-02 2011-05-17 Seiko Epson Corporation Projector for achieving a wide varity of gradation and color representation, projection system, program and recording medium
US8125426B2 (en) 2007-04-05 2012-02-28 Mitsubishi Electric Corporation Image displaying apparatus and image displaying method
JP2012068649A (ja) * 2011-10-21 2012-04-05 Thomson Licensing デジタル光プロジェクションシステムにおけるレインボーアーチファクトの低減
WO2014064963A1 (ja) * 2012-10-24 2014-05-01 浜松ホトニクス株式会社 光源装置

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7253794B2 (en) * 1995-01-31 2007-08-07 Acacia Patent Acquisition Corporation Display apparatus and method
US6005680A (en) * 1995-04-04 1999-12-21 Canon Information Systems, Inc. Method for capturing a document image, a scanner using the method and a document image management system using the scanner
US5777694A (en) * 1995-06-13 1998-07-07 Texas Instruments Incorporated Color wheel with plastic film filters
DE29614692U1 (de) * 1996-04-30 1996-10-24 Balzers Prozess Systeme Vertriebs- und Service GmbH, 81245 München Farbrad und Bilderzeugungsvorrichtung mit einem Farbrad
US6071748A (en) * 1997-07-16 2000-06-06 Ljl Biosystems, Inc. Light detection device
US5969868A (en) * 1997-09-11 1999-10-19 Vari-Lite, Inc. Sequential cross-fading color filters and system
US7595771B1 (en) * 1998-12-31 2009-09-29 Texas Instruments Incorporated Electro-optical, tunable, broadband color modulator
US6618031B1 (en) 1999-02-26 2003-09-09 Three-Five Systems, Inc. Method and apparatus for independent control of brightness and color balance in display and illumination systems
EP1090508A1 (en) * 1999-04-23 2001-04-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Color projection system
JP3069860B1 (ja) * 1999-05-24 2000-07-24 日本アイ・ビー・エム株式会社 単板式カラープロジェクタ
WO2001002906A1 (fr) * 1999-07-02 2001-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de projection d'images
US6359662B1 (en) * 1999-11-05 2002-03-19 Agilent Technologies, Inc. Method and system for compensating for defects in a multi-light valve display system
EP1098536B1 (en) * 1999-11-05 2010-08-18 Texas Instruments Incorporated Colour recapture for projection systems
US7118226B2 (en) * 1999-11-05 2006-10-10 Texas Instruments Incorporated Sequential color recapture for image display systems
US6771325B1 (en) * 1999-11-05 2004-08-03 Texas Instruments Incorporated Color recapture for display systems
KR100723567B1 (ko) * 1999-12-30 2007-06-04 텍사스 인스트루먼츠 인코포레이티드 디스플레이 시스템 및 이미지 형성방법
US6870523B1 (en) * 2000-06-07 2005-03-22 Genoa Color Technologies Device, system and method for electronic true color display
JP2002006395A (ja) * 2000-06-26 2002-01-09 Canon Inc 画像表示装置
JP2002023259A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Canon Inc 投射型画像表示装置
US7057674B2 (en) * 2001-02-06 2006-06-06 Reflectivity, Inc Projection display with full color saturation and variable luminosity
US6726333B2 (en) * 2001-02-09 2004-04-27 Reflectivity, Inc Projection display with multiply filtered light
JP2003058122A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Nintendo Co Ltd 反射型液晶表示装置の明るさ調整装置およびゲーム機のプログラム
US6813087B2 (en) * 2001-12-31 2004-11-02 Texas Instruments Incorporated Multi-mode color filter
US7019736B2 (en) 2002-03-20 2006-03-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for image display
US7283181B2 (en) * 2002-01-31 2007-10-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Selectable color adjustment for image display
US7391475B2 (en) * 2002-01-31 2008-06-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display image generation with differential illumination
US7460179B2 (en) * 2002-01-31 2008-12-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Adaptive image display
US7050120B2 (en) * 2002-01-31 2006-05-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Display device with cooperative color filters
EP1540639A4 (en) * 2002-07-24 2006-05-17 Genoa Color Technologies Ltd DISPLAY WITH BROAD RANGE OF COLORS AND HIGH LUMINANCE
TW587393B (en) * 2002-09-19 2004-05-11 Benq Corp Projector apparatus
DE10249815B4 (de) * 2002-10-24 2014-01-02 Infitec Gmbh Stereoprojektionssystem und Projektionsvorrichtung dafür
TW566573U (en) * 2003-04-09 2003-12-11 Coretronic Corp Color temperature adjustable projection apparatus
US7230584B2 (en) * 2003-05-20 2007-06-12 Clairvoyante, Inc Projector systems with reduced flicker
FR2857814A1 (fr) * 2003-07-17 2005-01-21 Thomson Licensing Sa DISPOSITIF d'AFFICHAGE D'IMAGES EN COULEURS
KR100565597B1 (ko) * 2003-07-23 2006-03-29 엘지전자 주식회사 광학계에 있어서 색 성능 향상 장치
US7212359B2 (en) * 2003-07-25 2007-05-01 Texas Instruments Incorporated Color rendering of illumination light in display systems
US7131762B2 (en) * 2003-07-25 2006-11-07 Texas Instruments Incorporated Color rendering of illumination light in display systems
US7954960B2 (en) * 2007-12-04 2011-06-07 Silicon Quest Kabushiki-Kaisha Video image display apparatus and timing control method
US6874892B1 (en) 2003-11-13 2005-04-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color setting monitoring system for a digital projector
US7165847B2 (en) * 2003-12-23 2007-01-23 Texas Instruments Incorporated Method and system for light processing using a gold segment
US7052146B2 (en) * 2004-01-26 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Replaceable color wheel
FR2866506B1 (fr) * 2004-02-12 2006-08-18 Thomson Licensing Sa Systeme d'illumination sequentielle d'un imageur et dispositif de segments colores utilisable dans le systeme
US7683881B2 (en) * 2004-05-24 2010-03-23 Keytec, Inc. Visual input pointing device for interactive display system
TWI247186B (en) * 2004-06-18 2006-01-11 Delta Electronics Inc Multi-function color wheel
KR100705060B1 (ko) * 2004-07-08 2007-04-06 엘지전자 주식회사 컬러 휠 인덱스 조정장치 및 방법
US7188957B2 (en) * 2004-10-20 2007-03-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Projection systems and methods for both color and monochromatic displays
TWI246630B (en) * 2004-10-22 2006-01-01 Coretronic Corp Projection apparatus
KR101080967B1 (ko) 2004-11-10 2011-11-08 엘지전자 주식회사 컬러 휠의 조절을 위한 영상투사 장치 및 방법
CN100421027C (zh) * 2004-11-19 2008-09-24 中强光电股份有限公司 投影装置
US7249855B2 (en) 2004-12-21 2007-07-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method of image enhancement through light intensity modulation in digital projectors
JP2008529050A (ja) 2005-01-20 2008-07-31 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディスプレイ構成
EP1761073A1 (en) * 2005-09-05 2007-03-07 Thomson Licensing Color display and camera with a respective viewfinder display
KR100753515B1 (ko) 2005-09-23 2007-08-31 엘지전자 주식회사 다양한 영상 모드 기능을 구비한 영상기기 및 그 제어방법
US7517092B2 (en) * 2005-09-27 2009-04-14 Infocus Corporation Method and system for dynamic gradient light filtering
EP1771010A1 (en) * 2005-09-29 2007-04-04 Barco, naamloze vennootschap. Digital video projection device
US20070081248A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Kuohua Wu Reflector
TWI307605B (en) * 2006-02-09 2009-03-11 Coretronic Corp Projecting device and changing operation modes method thereof
JP2008026682A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Mitsubishi Electric Corp 色順次画像表示方法、および色順次画像表示装置
US7959305B2 (en) * 2007-07-02 2011-06-14 Texas Instruments Incorporated Light recycling in a micromirror-based projection display system
TWI370316B (en) * 2007-07-27 2012-08-11 Aixin Technologies Llc Illumination system
US9386286B2 (en) 2010-06-07 2016-07-05 Texas Instruments Incorporated Sparse source array for display pixel array illumination with rotated far field plane
WO2012031599A1 (en) * 2010-09-10 2012-03-15 Martin Professional A/S Light effect system for forming a light beam
US9354163B2 (en) * 2011-05-24 2016-05-31 Halliburton Energy Services, Inc. Methods to increase the number of filters per optical path in a downhole spectrometer
DE102011110947B4 (de) * 2011-08-13 2013-03-28 blnsight3D GmbH Stereo-2-Kanal-6-Farb-Bildanzeige mit Wellenlängensortierung
CN102650814B (zh) * 2011-12-11 2015-02-25 深圳市光峰光电技术有限公司 光源系统及投影装置
CN102854728B (zh) * 2011-12-18 2016-03-16 深圳市光峰光电技术有限公司 光源系统及投影装置
TWI444750B (zh) * 2012-03-09 2014-07-11 Delta Electronics Inc 用於一投影裝置之色輪模組、投影裝置、以及切換顯示一立體影像或一平面影像之方法
CN103543585B (zh) * 2012-07-16 2016-12-21 耿征 光处理装置、高帧频灰度显示成像装置和光处理方法
JPWO2015072319A1 (ja) * 2013-11-13 2017-03-16 日本電気硝子株式会社 プロジェクター用蛍光ホイール及びプロジェクター用発光デバイス
US9693025B2 (en) 2014-12-04 2017-06-27 Ricoh Company, Ltd. Image projector, image projection method, and recording medium
JP2016110091A (ja) * 2014-12-04 2016-06-20 株式会社リコー 画像投射装置、画像投射方法、及び、プログラム
CN114402579A (zh) * 2019-12-19 2022-04-26 Oppo广东移动通信有限公司 滤光装置、摄像模组、移动终端及图像采集方法
CN218767779U (zh) * 2022-09-07 2023-03-28 鸿富泰精密电子(烟台)有限公司 光学模组及应用其的投影装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3600076A (en) * 1969-10-29 1971-08-17 Edward Carlton Synder Light brush
US3896338A (en) * 1973-11-01 1975-07-22 Westinghouse Electric Corp Color video display system comprising electrostatically deflectable light valves
US4197559A (en) * 1978-10-12 1980-04-08 Gramling Wiliam D Color television display system
US4527186A (en) * 1982-08-06 1985-07-02 Acker Louis S Multicolor light pattern image forming system
JPH061327B2 (ja) 1985-06-28 1994-01-05 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用光源装置
US5001556A (en) * 1987-09-30 1991-03-19 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus for processing a picture image of an object based on a selected wavelength range
US5079544A (en) * 1989-02-27 1992-01-07 Texas Instruments Incorporated Standard independent digitized video system
JP2542089B2 (ja) * 1989-03-16 1996-10-09 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用光源装置
JPH03163985A (ja) * 1989-11-22 1991-07-15 Pioneer Electron Corp 液晶プロジェクタ
US5452018A (en) * 1991-04-19 1995-09-19 Sony Electronics Inc. Digital color correction system having gross and fine adjustment modes
US5282121A (en) * 1991-04-30 1994-01-25 Vari-Lite, Inc. High intensity lighting projectors
US5188452A (en) * 1991-09-27 1993-02-23 Altman Stage Lighting Co., Inc. Color mixing lighting assembly
JPH05158012A (ja) * 1991-12-10 1993-06-25 Pioneer Electron Corp 液晶プロジェクタ
US5233385A (en) * 1991-12-18 1993-08-03 Texas Instruments Incorporated White light enhanced color field sequential projection
KR940005067A (ko) * 1992-08-31 1994-03-16 정용문 칼라화상입력장치의 색필터구동용 모터제어회로
US5526051A (en) * 1993-10-27 1996-06-11 Texas Instruments Incorporated Digital television system
US5452024A (en) * 1993-11-01 1995-09-19 Texas Instruments Incorporated DMD display system
JPH07154804A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Toshiba Corp 面順次撮像記録装置
US5448314A (en) * 1994-01-07 1995-09-05 Texas Instruments Method and apparatus for sequential color imaging

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6574046B1 (en) 1999-09-24 2003-06-03 Nec Viewtechnology Ltd. Reflective time-division image projector
US6795249B2 (en) 1999-09-24 2004-09-21 Nec Viewtechnology, Ltd. Reflective time-division image projector having a transmission color wheel
JP2001100023A (ja) * 1999-09-29 2001-04-13 Minolta Co Ltd 光学フィルタおよび測光機器の受光装置
JP2007504514A (ja) * 2003-05-09 2007-03-01 トムソン ライセンシング 複数のカラーセグメントのサブセットを有するカラーホイールが設けられたイメージャをもつ画像投影システム、及び対応する投影機器
JP2005266021A (ja) * 2004-03-17 2005-09-29 Plus Vision Corp プロジェクタ
US7942534B2 (en) 2006-11-02 2011-05-17 Seiko Epson Corporation Projector for achieving a wide varity of gradation and color representation, projection system, program and recording medium
US8083358B2 (en) 2006-11-02 2011-12-27 Seiko Epson Corporation Projector for achieving a wide variety of gradation and color representation, projection system, program and recording medium
US8125426B2 (en) 2007-04-05 2012-02-28 Mitsubishi Electric Corporation Image displaying apparatus and image displaying method
JP2012068649A (ja) * 2011-10-21 2012-04-05 Thomson Licensing デジタル光プロジェクションシステムにおけるレインボーアーチファクトの低減
WO2014064963A1 (ja) * 2012-10-24 2014-05-01 浜松ホトニクス株式会社 光源装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5650832A (en) 1997-07-22
DE69620680D1 (de) 2002-05-23
EP0749250B1 (en) 2002-04-17
EP0749250A1 (en) 1996-12-18
KR970002835A (ko) 1997-01-28
KR100392999B1 (ko) 2003-11-17
JP3803427B2 (ja) 2006-08-02
DE69620680T2 (de) 2002-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3803427B2 (ja) デジタル画像ディスプレイシステム
US5668572A (en) Color temperature compensation for digital display system with color wheel
US5680180A (en) Color balance compensation for digital display system with color wheel
US5737038A (en) Color display system with spatial light modulator(s) having color-to-color variations in the data bit weight sequence
US5657036A (en) Color display system with spatial light modulator(s) having color-to color variations for split reset
US7317465B2 (en) Image display system and method
CA2193422C (en) Dmd-based projector for institutional use
US5777694A (en) Color wheel with plastic film filters
US5691780A (en) Phase error control for color wheel
US5499060A (en) System and method for processing video data
US20030142274A1 (en) Dmd-based image display systems
US7670005B2 (en) Display device including a spatial light modulator with plural image regions
JPH0821977A (ja) 画像ディスプレイシステム用照光制御装置及び制御方法
US5986721A (en) Producing a rendered image version of an original image using an image structure map representation of the image
JP2004317528A (ja) カラーホイールとそれを用いた色順次表示装置
WO2006045698A1 (en) Sequential colour display device
US8576487B2 (en) Spoke light recapture for the spoke between a color of a wheel and its neutral density complement
JP3688818B2 (ja) 濃度フィルタを有する空間光変調ディスプレイ
US20050062941A1 (en) Projection-type display apparatus and method for enhancing image quality
JP3868388B2 (ja) 画像表示装置
JP2005275078A (ja) カラーホイールを用いた色温度調整方法及び画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees