JPH09162934A - 残留側波帯変調におけるタイミング回復装置および方法 - Google Patents

残留側波帯変調におけるタイミング回復装置および方法

Info

Publication number
JPH09162934A
JPH09162934A JP25064696A JP25064696A JPH09162934A JP H09162934 A JPH09162934 A JP H09162934A JP 25064696 A JP25064696 A JP 25064696A JP 25064696 A JP25064696 A JP 25064696A JP H09162934 A JPH09162934 A JP H09162934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
vsb
timing
filtered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25064696A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3805439B2 (ja
Inventor
Alan Gatherer
ギャザラー アラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH09162934A publication Critical patent/JPH09162934A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805439B2 publication Critical patent/JP3805439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2383Channel coding or modulation of digital bit-stream, e.g. QPSK modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/02Amplitude-modulated carrier systems, e.g. using on-off keying; Single sideband or vestigial sideband modulation
    • H04L27/06Demodulator circuits; Receiver circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4382Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/027Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information extracting the synchronising or clock signal from the received signal spectrum, e.g. by using a resonant or bandpass circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Amplitude Modulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 全デジタル受信機を実現するための残留側波
帯変調におけるタイミング回復装置および方法を提供す
る。 【解決手段】 残留側波帯(VSB)変調信号からタイ
ミング情報を回復する装置および方法10は受信信号か
ら左側成分信号および右側成分信号を発生し、フィルタ
1 (f)およびBr (f)12,14が左側および右
側成分信号をそれぞれ濾波する。次に濾波された信号
は、バンドエッジ成分最大化(BECM)におけるよう
に、いずれかの信号の共役複素数をとることなく一緒に
乗算される。発生された出力信号を帰還ループで使用し
てアナログ/デジタルコンバータ32のサンプルレート
を調整することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的にデジタル通
信の分野に関する。特に、本発明は残留側波帯変調にお
けるタイミング回復装置およびその実施方法に関する。
【0002】
【従来の技術】残留側波帯変調(VSB)は最近Gra
nd AllianceによりHDTV(高精細度テレ
ビジョン)の地上放送の変調標準として直交振幅変調
(QAM)に優先して選択された。残留側波帯変調はデ
ジタルケーブル伝送の舞台においても重要である。
【0003】現在デジタルビデオ伝送テストで使用され
ている唯一の残留側波帯変調はゼニスで設計されたもの
である。ゼニスの設計では多量のアナログ処理が行わ
れ、受信機がイコライザのすぐ前で受信信号を記号レー
トでサンプリングすることにより受信信号をデジタル信
号へ変換する。ゼニスシステムでは、タイミング回復は
データ内の低周波トレーニングパルスを使用して実現さ
れる。パルス周波数が高ければ、記号の大きい部分がデ
ータの伝送ではなくタイミングのために使用され、帯域
幅は非効率的となる。パルス周波数が低ければ、タイミ
ング回復回路は非常に低いレートで情報を受信するため
非常に緩やかに収束することになる。
【0004】理想的には受信機アナログ/デジタルコン
バータ(ADC)は送信機のデジタル/アナログコンバ
ータ(DAC)と同じ位相および周波数でサンプリング
する。送信機および受信機のクロックは物理的に別個で
あり公称的に同じ周波数であるにすぎないため、ADC
は幾分異なる周波数および未知の位相でデータをサンプ
リングする。したがって、受信機クロックの周波数およ
び位相エラーを修正するためにタイミング回復が必要と
なる。代表的にタイミング回復アルゴリズムでは位相お
よび/もしくは周波数エラーに比例する出力が発生され
それを帰還システムで使用して直接ADCサンプリング
レートを直接調整するかもしくはADCの出力が再サン
プリングされる。
【0005】残留側波帯変調受信機の市場が成長して価
格が低下するにつれ、残留側波帯変調受信機のデジタル
処理量が増大してきている。したがって、残留側波帯変
調のためのデジタルタイミング回復方式を開発すること
に対するニーズが生じている。直交振幅変調システムに
おいて最も良く知られているデジタルタイミング回復方
式の1つは元々1978年5月、IEEE Trans
action onCommunications,第
COM−26巻、第5号の論文“全デジタルモデム受信
機における通過域タイミング回復”においてGodar
dにより提案されたBECM(band edge c
omponent maximization)であ
る。BECMは信号を復調や復号することなく通過域信
号から直接タイミング位相情報を抽出する方法である。
それはトレーニングパルスを必要とせずかつ帰還ループ
無しでADCの出力をその入力として受信するブライン
ドタイミング回復技術である。しかしながら、BECM
は残留側波帯変調に直接適用しても作動しない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】したがって、全デジタ
ル受信機を実現するための残留側波帯変調におけるタイ
ミング回復装置および方法に対するニーズがある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明により、従来の回
路や方法の欠点を解消もしくは実質的に低減するタイミ
ング回復装置および方法が提供される。
【0008】本発明の1つの局面において、装置は受信
した残留側波帯(VSB)変調信号から左側成分信号お
よび右側成分信号を発生し、フィルタB1 (f)および
r(f)が左側成分信号および右側成分信号をそれぞ
れ濾波する。次に濾波された信号は、BECMにおける
ように、いずれかの信号の共役複素数もとることなく互
いに乗算される。
【0009】本発明の別の局面において、発生された出
力信号を帰還ループで使用してアナログ/デジタルコン
バータのサンプルレートもしくはADCの出力が入力さ
れるインタポレータの再サンプリング位置が調整され
る。
【0010】本発明のさらに別の局面において、受信機
が受信した残留側波帯(VSB)変調信号からタイミン
グ情報を回復する方法は前記VSB信号から左側成分信
号を発生しVSB信号に
【数1】 を乗じて右側成分信号を発生する。左側および右側成分
信号は共に低域濾波され、濾波された信号は最初にいず
れかの信号の共役複素数をとることなく一緒に乗算され
る。次にこうして得られる信号を使用してVSB信号を
サンプルするレートが制御される。
【0011】
【発明の実施の形態】図1を参照して、本発明の教示に
従って構成されたタイミング回復アルゴリズムおよび回
路10へ受信信号x(t)が入力として与えられる。ベ
ースバンド信号x(t)は次のような形式であり、
【数2】 ここに、an は第n番目の入力データであり、記号,は
記号周期であり、h(t)はそのスペクトルが送信機出
力信号の正の周波数部分の復調スペクトルである複素パ
ルス形状であり、τS は評価すべきタイミング位相エラ
ーである。複素ベースバンドスペクトルを図2に示す。
ベースバンド信号は直交振幅変調のようにゼロ周波数軸
を中心としてその周りに配置したり、VSBのようにゼ
ロ周波数の一方側だけに配置する必要はないことをお判
り願いたい。これから引き出される事柄は任意のh
(t)のより一般的なケースに適用できる。
【0012】バンドエッジ成分は信号のスペクトルを左
右へ偏移させてスペクトルの各エッジが原点に来るよう
にし、次に低域濾波することにより発生される。一般論
として、図3および図4に示すように、それぞれ任意に
右へ偏移fr および左へ偏移f1 を行って右側成分r
(t)および左側成分l(t)を発生できるものと仮定
する。右へ周波数偏移することにより次のような結果が
得られる。
【数3】 ここに、
【数4】 であって、それは回転したデータベクトルであり、か
つ、
【数5】 は変調されたパルス形状である。同様に、左側成分は、
【数6】 となり、ここに、
【数7】 であって、それは回転したデータベクトルであり、
【数8】 は変調したパルス形状である。
【0013】右側成分および左側成分の各々が2つのフ
ィルタ、Br (f)およびB1 (f)、へ入力として与
えられて、それぞれ、λ(t)およびμ(t)を発生す
る。好ましくは、フィルタBr (f)およびB1 (f)
は非常に狭い帯域幅のローパスフィルタである。濾波さ
れた信号は次のようになる。
【数9】 図1に示すように、出力は次のようになる。
【数10】 λ(t)の共役複素数が予めとられるバンドエッジ成分
の最大化、g(t)=λ(t)* μ(t)のために、項
が互いに乗算されることをお判り願いたい。
【0014】データが独立していて同じように分散され
かつゼロ平均であれば、
【数11】 となり、ここに、
【数12】 は記号パワーである。出力の期待値は次のようになり、
【数13】 指数和からデルタ和へ変換される。
【数14】 ここに、
【数15】 は右側および左側成分の周波数オフセットの和である。
1次元線積分の和へ変換された2次元積分を図5に示
し、周波数平面内のデルタ関数エッジの位置が示されて
いる。したがって、
【数16】 残留側波帯変調に対する解が存在し、それは1/2Tを
僅かに越えるスペクトル幅のパルス形状を有している。
fr =0に設定すると、
【数17】 は原点に1つのエッジを有しかつゼロおよびs/2Tに
もエッジを有し、sはどのエッジが原点にあるかによっ
て+1もしくは−1となる。k=sであれば、(10)
式の積分の第2項は、
【数18】 となり、s/2Tおよびs/Tにエッジを有している。
したがって、積分の最初の2つの項は1つのエッジにお
いて位相情報と重畳することがない。(10)式の期待
値の時間依存性を排除するために、
【数19】 を設定し、k=sに対して、
【数20】 となるようにする。フィルタBr (f)およびB
1 (f)はk=sにおける線積分だけが有意となるよう
に選択される。
【0015】Br (f)およびB1 (f)を求める例と
して、s=−1を設定するものとする。デルタ関数エッ
ジ位置は図6に示す通りである。点線領域20−24は
2軸のエネルギ位置を表す。水平および垂直斜線領域が
重畳する所でのみ積分により非ゼロ結果が得られる。垂
直斜線領域26は、−1/2T周りの当該領域を保持す
る場合に必要な、Br (f)からf1 までのバンドパス
領域を表す。B1 (f)からf2 までのフィルタの位置
は水平斜線領域27で表される。
【0016】k=−1に対して、2つの斜線領域26,
27および2つの点線領域20,23はデルタ関数エッ
ジと一致し非ゼロ結果を生じる。4つの領域20,2
3,26,27の全部の交点を通るデルタ関数エッジは
他には無いため、選択されたフィルタ対も他のk値に関
連する項を全て棄却することがお判りと思われる。しか
しながら、B1 (f)が強制的に実フィルタとされてい
て、水平斜線領域27が原点に反映されておれば、k=
−2に関連するデルタ関数エッジは4つの領域全部の交
点を通る。したがって、k=−2は加法において重要で
ある。しかしながら、Br (f)が強制的に実とされる
と、デルタ関数エッジと4つの全領域の交点は他には存
在せず、余分な不要項が加法に加わらないようにされ
る。
【0017】したがって、図7に示すように選択された
フィルタに対してs=−1であれば、最終結果は次のよ
うになる。
【数21】 所望する結果はその期待値がタイミング位相エラーに位
相従属性である修正されたバンドエッジ成分最大化(M
BECM)関数である。
【0018】バンドエッジ成分最大化と修正されたバン
ドエッジ成分最大化の差を図7Aおよび図7Bにグラフ
で示す。バンドエッジ成分最大化の場合、図7Aに示す
ように、像は元のスペクトルをk/Tだけ偏移させて形
成される。像がオリジナルに重畳するには、オリジナル
の幅は少なくとも1/Tでなければならず、それは直交
振幅変調にも当てはまるが残留側波変調には当てはまら
ない。したがって、バンドエッジ成分最大化は残留側波
変調には有効に作用しない。
【0019】しかしながら、図7Bに示すように、修正
されたバンドエッジ成分最大化の場合にはオリジナルス
ペクトルをスペクトルの1つのエッジについて反射させ
てからk/Tだけ偏移させて像が形成される。1/Tだ
け偏移させることにより残留側波変調に対してオリジナ
ルに重畳する像が得られ、それは像の長さの2倍だけ離
されたオリジナルのエッジと像のエッジがあるためであ
る。
【0020】図8を参照して、本発明の教示に従って構
成されたタイミング回復回路30を示す。実線は複素信
号を示す。チャネルから受信されたアナログベースバン
ド信号x(t)が入力としてアナログ/デジタルコンバ
ータ(ADC)32へ与えられデジタル信号へ変換され
る。fr =0およびf1 =1/Tを設定し、得られる変
調された左側および右側成分信号l(t)およびr
(t)が、それぞれ、ローパスフィルタB1 (f)およ
びBr (f)により濾波される。タイミング回復回路3
0の設計を単純なものに維持するために、単極IIR
(無限インパルス応答)フィルタ36,38を使用して
4/Tのサンプリングレートに対してアナログ/デジタ
ルコンバータ32において、
【数22】 および
【数23】 が選択されるようにする。Br (z)も実となり得るこ
とを思い出していただきたい。
【数24】 濾波された信号、μ(t)およびλ(t)、を乗じてg
(t)が得られる。
【0021】HDTVに対してゼニスから提案されてい
る残留側波帯変調では、イコライザが記号レートでサン
プリングを行う。出力g(t)がローパスフィルタ40
へ与えられてノイズが解消される。ローパスフィルタは
0.9999に極を有し修正されたバンドエッジ成分最
大化出力の移動平均を得る単極フィルタとすることがで
きる。次にフィルタ40からの平均を回転させて結果の
位相バイアスを除去し位相検出器回路42へ与えられ
る。次に、位相検出器42の出力がゼロオーダもしくは
定スケーリングループフィルタ44へ与えられる。ルー
プフィルタ44の出力は電圧制御発振器(VCO)への
制御入力として使用され、それはアナログ/デジタルコ
ントローラ32のサンプリング周波数を変える。アナロ
グ/デジタルコントローラ32が正しい周波数および位
相でサンプリングしている場合にはl(t)は復調出力
となる。
【0022】例えば、1988年10月、CA,Pac
ific Grove,22ndAsilomar C
onf. Signals, Syst, Compu
t. Rec.,のN.K.Jablonの論文“ブラ
インド等化のためのタイミング回復”、および1992
年6月、IEEE Transaction onSi
gnal Processing,第40巻、第6号の
N.K.Jablonの論文“ハイオーダQAM信号配
置のためのジョイントブラインド等化、キャリア回復、
およびタイミング回復”に記載されているように、直交
振幅変調のバンドエッジ成分最大化ループを閉じる他の
より複雑なアルゴリズムが提案されている。修正された
バンドエッジ成分最大化出力には本質的にバンドエッジ
成分最大化出力と同じ情報が含まれるため、これらのア
ルゴリズムを使用して残留側波帯変調の修正されたバン
ドエッジ成分最大化性能を改善することができる。
【0023】本発明は、ここに参照として組み入れられ
ている、1995年9月11日の国際通信会議に提起さ
れたAlan Gathereの論文“残留側波帯変調
におけるタイミング回復のためのバンドエッジ成分最大
化”にも記載されている。
【0024】本発明およびその利点について詳細に説明
してきたが、特許請求の範囲に明記された発明の精神お
よび範囲を逸脱することなくさまざまな変更、置換およ
び修正を行えることをお判り願いたい。以上の説明に関
して更に以下の項を開示する。
【0025】(1) 残留側波帯変調(VSB)信号を
受信する受信機のタイミング回復装置であって、該装置
は、前記受信信号を第1の方向へ第1の所定量だけ周波
数偏移させて第1の周波数偏移信号を発生する第1の手
段と、前記受信信号を第1の方向へ第2の所定量だけ周
波数偏移させて第2の周波数偏移信号を発生する第2の
手段と、前記第1の周波数偏移手段に接続されて前記第
1の周波数偏移信号を濾波する第1のフィルタと、前記
第2の周波数偏移手段に接続されて前記第2の周波数偏
移信号を濾波する第2のフィルタと、いずれか一方の共
役複素数をとることなく前記濾波された信号を乗算して
タイミング情報を抽出することができる出力信号を発生
する手段とを具備するタイミング回復装置。
【0026】(2) 第1項記載の装置であって、前記
第1のフィルタが、
【数25】 であるタイミング回復装置。
【0027】(3) 第1項記載の装置であって、前記
第2のフィルタが、
【数26】 であるタイミング回復装置。
【0028】(4) 第1項記載の装置であって、前記
第1のフィルタが、
【数27】 であるタイミング回復装置。
【0029】(5) 第1項記載の装置であって、前記
第1の周波数偏移手段は前記受信信号に
【数28】 を乗じ、ここにf1 は左への周波数偏移量であるタイミ
ング回復装置。
【0030】(6) 第1項記載の装置であって、前記
第2の周波数偏移手段は前記受信信号に
【数29】 を乗じ、ここにfr は右への周波数偏移量であるタイミ
ング回復装置。
【0031】(7) 第1項記載の装置であって、前記
第1の周波数偏移手段は前記受信信号を左へ1/Tだけ
偏移させ、ここにTは前記信号により伝送される記号の
記号周期であるタイミング回復装置。
【0032】(8) 第1項記載の装置であって、前記
第2の周波数偏移手段は前記受信信号をゼロ量だけ偏移
させるタイミング回復装置。
【0033】(9) 第1項記載の装置であって、前記
第2の周波数偏移手段は前記受信信号に
【数30】 を乗じるタイミング回復装置。
【0034】(10) 第1項記載の装置であって、さ
らに前記出力信号を受信して前記受信信号のサンプリン
グレートを制御する制御信号を発生する帰還ループを具
備するタイミング回復装置。
【0035】(11) 第1項記載の装置であって、該
装置はさらに、前記出力信号を受信して移動平均を発生
する第3のローパスフィルタと、前記第3のローパスフ
ィルタに接続されて前記移動平均の位相を検出する位相
検出器と、前記位相検出器に接続されて濾波された出力
を発生するループフィルタと、前記ループフィルタに接
続され前記濾波された出力に応答して制御信号を発生す
る電圧制御発振器と、前記VSB信号を受信する前記電
圧制御発振器に接続されそのサンプリングレートが前記
制御信号により制御されるアナログデジタルコンバータ
とを具備するタイミング回復装置。
【0036】(12) 受信機が受信する残留側波帯変
調信号からタイミング情報を回復する方法であって、該
方法は、前記VSB信号を左へ所定量だけ周波数偏移さ
せて前記VSB信号の左側成分信号を発生するステップ
と、前記VSB信号を右へ所定量だけ周波数偏移させて
前記VSB信号の右側成分信号を発生するステップと、
前記左側成分信号を濾波して濾波された左側成分信号を
発生するステップと、前記右側成分信号を濾波して濾波
された右側成分信号を発生するステップと、いずれの信
号の共役複素数もとることなく前記濾波された左側およ
び右側成分信号を乗算することによりタイミング情報を
有する出力信号を発生するステップとを含むタイミング
情報回復方法。
【0037】(13) 第12項記載の方法であって、
前記左側成分信号濾波ステップには、
【数31】 のフィルタを使用するステップが含まれているタイミン
グ情報回復方法。
【0038】(14) 第12項記載の方法であって、
前記右側成分信号濾波ステップには、
【数32】 のフィルタを使用するステップが含まれているタイミン
グ情報回復方法。
【0039】(15) 第12項記載の方法であって、
前記右側成分信号濾波ステップには、
【数33】 のフィルタを使用するステップが含まれているタイミン
グ情報回復方法。
【0040】(16) 第12項記載の方法であって、
さらに前記出力信号から制御信号を発生して前記VSB
のサンプリングレートを制御するステップが含まれてい
るタイミング情報回復方法。
【0041】(17) 第12項記載の方法であって、
さらに、前記出力信号を低域濾波して移動平均を発生す
るステップと、前記移動平均の位相を検出するステップ
と、前記移動平均をループ濾波して濾波された出力を発
生するステップと、前記濾波された出力に応答して制御
信号を発生するステップと、前記VSB信号を受信する
アナログ/デジタルコンバータのサンプリングレートを
制御するステップとを含むタイミング情報回復方法。
【0042】(18) 第12項記載の方法であって、
前記左側成分信号発生ステップには前記VSB信号を周
波数偏移しないステップが含まれているタイミング情報
回復方法。
【0043】(19) 第12項記載の方法であって、
前記右側成分信号発生ステップには前記VSB信号を右
へ1/Tだけ周波数偏移するステップが含まれており、
Tは前記VSB信号により伝送される記号の記号レート
であるタイミング情報回復方法。
【0044】(20) 受信機が受信する残留側波帯
(VSB)変調信号からタイミング情報を回復する方法
であって、該方法は、前記VSB信号から左側成分信号
を発生するステップと、前記VSB信号に
【数34】 を乗じて右側成分信号を発生するステップと、前記左側
成分信号を濾波するステップと、前記右側成分信号を濾
波するステップと、いずれかの信号の共役複素数をとら
ずに前記濾波された左側および右側成分信号を乗算して
出力信号を発生するステップと、前記出力信号から計算
されたサンプリングレートで前記VSB信号をサンプリ
ングするステップとを含むタイミング情報回復方法。
【0045】(21) 第20項記載の方法であって、
前記VSB信号乗算ステップには前記VSB信号に
【数35】 を乗じるステップが含まれているタイミング情報回復方
法。
【0046】(22) 第20項記載の方法であって、
前記低域濾波ステップには前記左側および右側成分信号
を、それぞれ、
【数36】 および
【数37】 により低域濾波するステップが含まれているタイミング
情報回復方法。
【0047】(23) 残留側波帯(VSB)変調信号
からタイミング情報を回復する装置および方法10は受
信信号から左側成分信号および右側成分信号を発生し、
フィルタB1 (f)およびBr (f)12,14が左側
および右側成分信号をそれぞれ濾波する。次に濾波され
た信号は、バンドエッジ成分最大化(BECM)におけ
るように、いずれかの信号の共役複素数をとることなく
一緒に乗算される。発生された出力信号を帰還ループで
使用してアナログ/デジタルコンバータ32のサンプル
レートを調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の教示に従って構成されたタイミング回
復回路およびアルゴリズムの実施例のブロック図。
【図2】複素ベースバンド信号のグラフ表示。
【図3】右へ偏移された複素ベースバンド信号のグラフ
表示。
【図4】左へ偏移された複素ベースバンド信号のグラフ
表示。
【図5】周波数平面内のデルタ関数エッジの位置を示す
図。
【図6】周波数平面内のs=−1に対する線積分位置を
示す図。
【図7】Aはバンドエッジ積分最大化のグラフ表示。B
は本発明によるタイミング回復方法のグラフ表示。
【図8】本発明の教示に従って構成された1次帰還ルー
プを使用するタイミング回復回路およびアルゴリズムの
実施例のブロック図。
【符号の説明】
10 タイミング回復アルゴリズムおよび回路 12,14,40 ローパスフィルタ 30 タイミング回復回路 32 アナログ/デジタルコントローラ 36,38 単極IIRフィルタ 42 位相検出回路 44 ループフィルタ 46 電圧制御発振器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 残留側波帯変調(VSB)信号を受信す
    る受信機のタイミング回復装置であって、該装置は、前
    記受信信号を第1の方向へ第1の所定量だけ周波数偏移
    させて第1の周波数偏移信号を発生する第1の手段と、
    前記受信信号を第1の方向へ第2の所定量だけ周波数偏
    移させて第2の周波数偏移信号を発生する第2の手段
    と、前記第1の周波数偏移手段に接続されて前記第1の
    周波数偏移信号を濾波する第1のフィルタと、前記第2
    の周波数偏移手段に接続されて前記第2の周波数偏移信
    号を濾波する第2のフィルタと、いずれか一方の共役複
    素数をとることなく前記濾波された信号を乗算してタイ
    ミング情報を抽出することができる出力信号を発生する
    手段とを具備するタイミング回復装置。
  2. 【請求項2】 受信機が受信する残留側波帯変調信号か
    らタイミング情報を回復する方法であって、該方法は、
    前記VSB信号を左へ所定量だけ周波数偏移させて前記
    VSB信号の左側成分信号を発生するステップと、前記
    VSB信号を右へ所定量だけ周波数偏移させて前記VS
    B信号の右側成分信号を発生するステップと、前記左側
    成分信号を濾波して濾波された左側成分信号を発生する
    ステップと、前記右側成分信号を濾波して濾波された右
    側成分信号を発生するステップと、いずれの信号の共役
    複素数もとることなく前記濾波された左側および右側成
    分信号を乗算することによりタイミング情報を有する出
    力信号を発生するステップとを含むタイミング情報回復
    方法。
JP25064696A 1995-09-20 1996-09-20 残留側波帯変調におけるタイミング回復装置および方法 Expired - Fee Related JP3805439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US400495P 1995-09-20 1995-09-20
US004004 1995-09-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09162934A true JPH09162934A (ja) 1997-06-20
JP3805439B2 JP3805439B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=21708660

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25064696A Expired - Fee Related JP3805439B2 (ja) 1995-09-20 1996-09-20 残留側波帯変調におけるタイミング回復装置および方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0765057A3 (ja)
JP (1) JP3805439B2 (ja)
KR (1) KR100433639B1 (ja)
TW (1) TW319933B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8130873B2 (en) 2004-08-27 2012-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Carrier recovery apparatus usable with VSB type receiver and method thereof

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6198780B1 (en) 1997-09-12 2001-03-06 Daewoo Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for symbol timing recovery of a vestigial sideband television signal
US6430234B1 (en) 1998-05-18 2002-08-06 Sarnoff Corporation Method and apparatus for performing phase detection and timing recovery for a vestigial sideband receiver
KR100613602B1 (ko) 2005-02-07 2006-08-21 삼성전자주식회사 Vsb 수신기에 적용되는 심벌 타이밍 복원 장치 및 그방법

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9405487D0 (en) * 1994-03-21 1994-05-04 Rca Thomson Licensing Corp VSB demodulator
US5430798A (en) * 1994-06-14 1995-07-04 Synchronous Communications, Inc. Scrambled TV-IF signal transmission system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8130873B2 (en) 2004-08-27 2012-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Carrier recovery apparatus usable with VSB type receiver and method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
EP0765057A3 (en) 2001-01-03
KR100433639B1 (ko) 2004-10-06
KR970016649A (ko) 1997-04-28
JP3805439B2 (ja) 2006-08-02
TW319933B (ja) 1997-11-11
EP0765057A2 (en) 1997-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5802461A (en) Apparatus and method for timing recovery in vestigial sibeband modulation
KR100339110B1 (ko) 잔류측파대신호를위한반송파회복시스템
US6295325B1 (en) Fixed clock based arbitrary symbol rate timing recovery loop
US5799037A (en) Receiver capable of demodulating multiple digital modulation formats
US6985549B1 (en) Blind cost criterion timing recovery
US6803966B2 (en) Digital TV receiver and method for receiving digital TV signal
KR100612594B1 (ko) 잔류 측파대역 수신기에 대하여 위상 검출 및 타이밍 복구를 수행하기 위한 방법 및 장치
WO1997030511A1 (en) Apparatus for generating timing signal for a digital television signal receiver
US6282248B1 (en) Variable baud rate demodulator
JPH0787145A (ja) Afc回路
WO2007038777A2 (en) Carrier phase independent symbol timing recovery methods for vsb receivers
KR100469291B1 (ko) 심볼 클럭 복구 장치
JPH11136597A (ja) シンボルタイミング回復装置及び方法
JP3805439B2 (ja) 残留側波帯変調におけるタイミング回復装置および方法
CN100499616C (zh) 数字残留单边带调制系统载波恢复装置及其恢复方法
KR100510690B1 (ko) 디지털 티브이 수신기 및 심볼 클럭 복구 장치
US7106818B2 (en) Method and apparatus for timing recovery based on dispersion characterization and components therefor
KR100236042B1 (ko) 잔류측파대 hdtv 시스템의 타이밍 복원을 위한 위상 검출방법 및 그 회로
KR100499491B1 (ko) 디지털 티브이 수신기
US6603368B1 (en) High data rate vector demodulator
EP1391998A2 (en) Spread spectrum data receiving device
KR100783399B1 (ko) 큐에이엠 수신기의 타이밍 락 디텍터
KR100236043B1 (ko) 잔류측파대 hdtv 의 타이밍 복원을 위한 위상 검출 회로
JP2002300224A (ja) 受信装置
JP3643109B2 (ja) データ受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees