JPH09159900A - レンズ鏡筒 - Google Patents

レンズ鏡筒

Info

Publication number
JPH09159900A
JPH09159900A JP7319075A JP31907595A JPH09159900A JP H09159900 A JPH09159900 A JP H09159900A JP 7319075 A JP7319075 A JP 7319075A JP 31907595 A JP31907595 A JP 31907595A JP H09159900 A JPH09159900 A JP H09159900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens barrel
cover
ring
cylindrical member
operation ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7319075A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Watanabe
常雄 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP7319075A priority Critical patent/JPH09159900A/ja
Publication of JPH09159900A publication Critical patent/JPH09159900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】外径が異なる2つの筒部が軸方向に連接した形
状を有する操作環の操作性を向上する。 【解決手段】外径が異なる2つの筒部3、4が軸方向に
連接した形状を少なくとも有する操作環2と、これらの
筒部の連接部の表面を覆うように操作環2に装着された
ゴムリング10とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外径が異なる2つ
の筒部が軸方向に連接した形状を少なくとも有する操作
環を備えたレンズ鏡筒に関する。
【0002】
【従来の技術】カメラのレンズ鏡筒には、普通、手動操
作を受け付ける様々な操作環が設けられており、撮影者
は、これらの操作環を回すことで、フォーカシング、ズ
ーミング、あるいは、絞り制御等を行う。操作環の中で
も、フォーカシングを行うためのマニュアルフォーカス
操作環(以下、MF操作環)については、他の操作環と
比較して使用頻度が高いため、持ちやすいように長めに
形成されていることが多い。また、一般的に、レンズ鏡
筒の外径は、先端に近づくほど大きくなる。
【0003】したがって、大型のレンズ鏡筒(例えば、
超望遠レンズ)には、例えば図4に示すような、外径が
異なる2つの筒部が軸方向に連接した形状を有するMF
操作環2が用いられる。2つの筒部の各外周面には、滑
り止め用のカバー(通常、ゴムリング)11、12が装
着されている。同図において、1は、固定筒、5は、操
作環2の内側に形成されたカム筒、6は、レンズ群L2
を保持するレンズ保持筒、7は、レンズ保持筒6を移動
させるためのカムピン、8は、操作環2を光軸回りに案
内するための案内ピンである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】さて、大型のレンズ鏡
筒で手持ち撮影を行う場合、撮影者は、レンズ鏡筒の重
量を支えつつMF操作環を指一本で操作することが多
い。この際、斜面状に形成されていて指を掛けやすい2
つの筒部の連接部(図4の2a)がしばしば用いられ
る。
【0005】しかしながら、従来のレンズ鏡筒では、各
筒部の一部の外周面がカバーで覆われているものの、前
記2つの筒部の連接部については、何の考慮もされてい
なかった。そのため、連接部が滑りやすく、指で操作環
を回しにくいという問題があった。被写体の突然の動き
に合わせて、あわててフォーカシングを行う場合、撮影
者は、特に、この連接部に指を掛けがちである。
【0006】このような問題点を鑑み、本発明の目的
は、外径が異なる2つの筒部が軸方向に連接した形状を
少なくとも有する操作環の操作性を向上することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の第1の態様によれば、外径が異なる2つの筒
部が軸方向に連接した形状を少なくとも有する操作環を
備えたレンズ鏡筒において、前記2つの筒部の連接部の
表面を覆うように前記操作環に装着されたカバーを備え
たことを特徴とするレンズ鏡筒が提供される。
【0008】上記目的を達成するための本発明の第2の
態様によれば、第1の態様において、前記カバー表面の
うち、少なくとも前記連接部を覆う部分には、ローレッ
ト溝が形成されていることを特徴とするレンズ鏡筒が提
供される。
【0009】上記目的を達成するための本発明の第3の
態様によれば、第1または第2の態様において、前記カ
バーは、前記2つの筒部の少なくとも一方の外周面をほ
ぼ全面に渡って覆うことを特徴とするレンズ鏡筒が提供
される。
【0010】上記目的を達成するための本発明の第4の
態様によれば、第1、第2または第3の態様において、
前記カバーは、ゴムで形成されていることを特徴とする
レンズ鏡筒が提供される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る一実施形態と
してのレンズ鏡筒を図面を参照しながら説明する。
【0012】図1には、第1の実施形態のレンズ鏡筒が
示されている。本レンズ鏡筒は、カメラ本体(図示省
略)に着脱可能に取り付けられる固定筒1と、固定筒1
に回転可能に嵌合したマニュアルフォーカス用操作環
(以下、MF操作環と呼ぶ)2とを有する。MF操作環
2は、外径が異なる2つの筒部が軸方向に連接した形状
を有するもので、具体的には、内側にカム筒5が形成さ
れた筒状部材3と、筒状部材3よりも外径が大きい筒状
部材4とが、ねじ嵌合で一体になったものである。固定
筒1の内周面には、レンズ群2を保持するレンズ保持筒
6が摺動可能に嵌合している。レンズ保持筒6を挟んで
固定筒1の内周面には、レンズ群L1とレンズ群L3と
が固定されている。レンズ保持筒6の外周面には、カム
ピン7が設けられている。カムピン7は、固定筒1に形
成された直進溝1aと、カム筒5に形成されたカム溝5
aに挿入されている。カム溝5aの後方には、MF操作
環2を光軸回りにのみ回転させるための案内溝5bが形
成されており、ここには、固定筒1に設けられた案内ピ
ン8が挿入されている。
【0013】筒状部材3の外周面には、カバー9(本実
施形態では、ローレット溝9aが外周面に形成されたゴ
ムリング9)が装着され、筒状部材4の外周面には、カ
バー10(本実施形態では、ローレット溝10aが外周
面に形成されたゴムリング10)が装着されている。ゴ
ムリング10は、筒状部材3と筒状部材4との連接部、
すなわち、筒状部材4の後端部分を覆っている。
【0014】MF操作環2を回転操作する際、指を当て
ることが多い連接部をゴムリン10で覆えば、撮影者
は、指を滑らすことなくMF操作環2をしっかりと回す
ことができるようになる。
【0015】なお、図1のレンズ鏡筒においてMF操作
環2が回転操作されると、カム筒5のカム溝5aと固定
筒1の直進溝1aの両方に挿入されたカムピン7の働き
により、レンズ保持筒6は、光軸回りに回転することな
く光軸方向に移動する。その結果、当該レンズ鏡筒のフ
ォーカシングが行われる。
【0016】図2には、第2の実施形態のレンズ鏡筒が
示されている。なお、第1の実施形態と同じ構成要素に
ついては、同一符号を付して、これらの説明を省略す
る。
【0017】同図において、筒状部材4には、第1実施
形態と同様、ゴムリング10が装着されているが、ここ
では、連接部を覆う部分にもローレット溝10aが形成
されている。
【0018】このローレット溝10aにより、MF操作
環2が一層回しやすくなる。
【0019】図3には、第3の実施形態のレンズ鏡筒が
示されている。第1の実施形態と同じ構成要素について
は、同一符号を付して、これらの説明を省略する。
【0020】本実施形態でも、先程と同様、筒状部材4
にゴムリング10が装着されているが、ここでは、ゴム
リング10の先端部10bが、固定筒1の外形を成す部
分の内側に入り込んでいる。
【0021】このように構成すれば、ゴムリング10と
筒状部材4の継ぎ目が外に現れないので、見映えがよ
い。また、ゴムリング10が筒状部材4の外周面をほぼ
全面に渡って覆うことになるため、当該外周面の塗装を
省くこともできる。
【0022】以上、本発明についてMF環を例にとって
説明したが、本発明は、これに限定されるわけでなく、
外径が異なる2つの筒部が軸方向に連接した形状を有す
る操作環であれば、ズーム用操作環や絞りリング等、様
々な操作環に適用可能である。もちろん、複数の連接部
が設けられた操作環でも構わない。また、操作環のカバ
ーには、ゴムリングのほかプラスチック製の環状部材を
用いてもよい。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、外径が異なる2つの筒
部が軸方向に連接した形状を有する操作環の操作性が向
上する。
【0024】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るレンズ鏡筒の第1の実施形態の縦
断面図。
【図2】本発明に係るレンズ鏡筒の第2の実施形態の縦
断面図。
【図3】本発明に係るレンズ鏡筒の第3の実施形態の縦
断面図。
【図4】従来のレンズ鏡筒の一例の縦断面図。
【符号の説明】
1:固定筒、 1a:直進溝、 2:マニュアルフォーカス用操作環、 3、4:筒状部材、 5:カム筒、 5a:カム溝、 5b:案内溝、 6:レンズ保持筒、 7:カムピン、 8:案内ピン、 9、10、11、12:カバー、 9a、10a:ローレット溝

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外径が異なる2つの筒部が軸方向に連接し
    た形状を少なくとも有する操作環を備えたレンズ鏡筒に
    おいて、 前記2つの筒部の連接部の表面を覆うように前記操作環
    に装着されたカバーを備えたことを特徴とするレンズ鏡
    筒。
  2. 【請求項2】請求項1において、 前記カバー表面のうち、少なくとも前記連接部を覆う部
    分には、ローレット溝が形成されていることを特徴とす
    るレンズ鏡筒。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、 前記カバーは、前記2つの筒部の少なくとも一方の外周
    面をほぼ全面に渡って覆っていることを特徴とするレン
    ズ鏡筒。
  4. 【請求項4】請求項1、2または3において、 前記カバーは、ゴムで形成されていることを特徴とする
    レンズ鏡筒。
JP7319075A 1995-12-07 1995-12-07 レンズ鏡筒 Pending JPH09159900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7319075A JPH09159900A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 レンズ鏡筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7319075A JPH09159900A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 レンズ鏡筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09159900A true JPH09159900A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18106228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7319075A Pending JPH09159900A (ja) 1995-12-07 1995-12-07 レンズ鏡筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09159900A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020031374A1 (ja) * 2018-08-10 2021-08-12 キヤノン株式会社 アクセサリ及びこれを備えるカメラシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2020031374A1 (ja) * 2018-08-10 2021-08-12 キヤノン株式会社 アクセサリ及びこれを備えるカメラシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7889981B2 (en) Weather-sealing structure of a lens barrel
JP2008304655A (ja) 双眼鏡
US4387968A (en) Zoom lens mount barrel
US6754011B2 (en) High zoom ratio lens
US11022775B2 (en) Lens apparatus and optical apparatus
JP2007188061A (ja) レンズ鏡筒、レンズ鏡筒の操作方法およびカメラシステム
JPH09159900A (ja) レンズ鏡筒
JP2633079B2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH1020176A (ja) 沈胴式交換レンズ鏡胴
US6046865A (en) Zoom lens barrel
JP3082939B2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JP2000275492A (ja) レンズ鏡筒
JP2633081B2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JP2002182094A (ja) レンズ鏡筒およびカメラ
JPH0323892B2 (ja)
JP7139606B2 (ja) 交換レンズ
JPS644082Y2 (ja)
JPH01219810A (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH0843901A (ja) カメラ
JP4153784B2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JPH04305606A (ja) ズームレンズ鏡筒のズーム域可変装置
JP3021288B2 (ja) 内視鏡接眼部構造
JP2004085835A (ja) レンズ鏡筒およびカメラシステム
JPH0980288A (ja) レンズ鏡筒
JPH06331875A (ja) カメラのズームレンズ装置