JPH09149300A - デジタルスチルビデオカメラのデータ中継用筐体およびデジタルスチルビデオカメラのデータ転送システム - Google Patents

デジタルスチルビデオカメラのデータ中継用筐体およびデジタルスチルビデオカメラのデータ転送システム

Info

Publication number
JPH09149300A
JPH09149300A JP7301822A JP30182295A JPH09149300A JP H09149300 A JPH09149300 A JP H09149300A JP 7301822 A JP7301822 A JP 7301822A JP 30182295 A JP30182295 A JP 30182295A JP H09149300 A JPH09149300 A JP H09149300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video camera
digital still
still video
data
external device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7301822A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Suzuki
博顕 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7301822A priority Critical patent/JPH09149300A/ja
Priority to US08/744,045 priority patent/US6111605A/en
Priority to DE19645716A priority patent/DE19645716A1/de
Publication of JPH09149300A publication Critical patent/JPH09149300A/ja
Priority to US09/610,918 priority patent/US6380975B1/en
Priority to US10/081,823 priority patent/US7446799B2/en
Priority to US10/230,386 priority patent/USRE38759E1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 赤外線を用いた無線通信機能を搭載したデジ
タルスチルビデオカメラのデータを簡単かつ確実に外部
機器に転送できるようにする。 【解決手段】 データ中継用筐体であるDSVCドライ
ブ102は,デジタルスチルビデオカメラ101安定し
て保持するための保持手段としての載置トレイ102a
と,載置トレイ102aによって保持されたデジタルス
チルビデオカメラ101との間で無線通信によってデー
タの送受信を行う無線通信手段としての送受信部102
bと,送受信部102bから入力したデータをコンピュ
ータ(外部機器)103へ出力すると共に,コンピュー
タ103から入力したデータを送受信部102bへ出力
するデータ入出力手段としてのI/F回路102cとを
備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,デジタルスチルビ
デオカメラのデータ中継用筐体およびデジタルスチルビ
デオカメラのデータ転送システムに関し,より詳細に
は,デジタルスチルビデオカメラと外部機器との間でデ
ータの転送を行う際の利便性の向上を図ったデジタルス
チルビデオカメラのデータ中継用筐体およびデジタルス
チルビデオカメラのデータ転送システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来,機器間においてデータの転送を行
う方式として,機器間をケーブルで接続する有線通信方
式が一般的である。ところが,ケーブル等を準備せずに
データ転送を行いたいという要望に応えるために,赤外
線を使った無線通信の標準化の動きがある。
【0003】この標準化を推進する団体としてIrDA
(Infrared Data Association )がある。この無線通信
方式に準拠した機器間での無線通信は,図8(a)に示
すように,機器801の送受信部801aが配置された
面と機器802の送受信部802aが配置された面とを
相対配置して,送受信部801aと送受信部802aと
の間でデータ転送を行う構成である。
【0004】また,機器間の位置関係に柔軟性を持たせ
るために,図8(b)に示すように,コンピュータ等の
機器801のシリアルポートを利用し,送受信部801
aを機器801から切り離した製品も提供されている。
【0005】一方,デジタルスチルビデオカメラは,そ
の記録性能が飛躍的に進歩し,静止画のみならず,動
画,音声または動画+音声の混合といったように種々の
記録が可能となっている。また,記録には主にデータの
リード/ライトが高速なICカードを用いられている。
この記録したデータをパーソナルコンピュータ等の機器
に取り込むには,専用の無線通信機能やICカードリー
ダーが必要であった。
【0006】そこで,デジタルスチルビデオカメラにI
rDA準拠の無線通信機能が搭載されていれば,IrD
A準拠の無線通信機能を有した機器との間での通信がよ
り容易になり,デジタルスチルビデオカメラの利便性が
向上する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,単純に
IrDA準拠の無線通信機能をデジタルスチルビデオカ
メラに搭載した場合,デジタルスチルビデオカメラが一
般に小型であり,かつ,転送するデータが情報量の多い
画像データであるため,データ転送中に機器の振動によ
る影響を受けて,必ずしも確実にデータ転送を行えない
虞があるという問題点や,デジタルスチルビデオカメラ
とデータを転送する相手である外部機器との位置関係を
最適に維持することが困難であるため,必ずしも確実に
データ転送を行えない虞があるという問題点が発生す
る。
【0008】また,デジタルスチルビデオカメラが一般
に小型であり,データを転送する相手である外部機器と
の位置関係を保った状態で,デジタルスチルビデオカメ
ラの操作を行うことが困難であるため,データ転送時の
操作性および利便性が悪いという問題点も発生する。
【0009】本発明は上記に鑑みてなされたものであっ
て,赤外線を用いた無線通信機能を搭載したデジタルス
チルビデオカメラのデータを簡単かつ確実に外部機器に
転送できるようにすることを目的とする。
【0010】また,本発明は上記に鑑みてなされたもの
であって,デジタルスチルビデオカメラから外部機器に
データ転送を行う際の操作性および利便性の向上を図る
ことを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに,請求項1に係るデジタルスチルビデオカメラのデ
ータ中継用筐体は,赤外線を使った無線通信機能を有す
るデジタルスチルビデオカメラから無線通信によってデ
ータを入力する機器において,前記デジタルスチルビデ
オカメラを安定して保持するための保持手段と,前記保
持手段によって保持されたデジタルスチルビデオカメラ
との間で無線通信によってデータの送受信を行う無線通
信手段と,前記無線通信手段から入力したデータを外部
機器へ出力すると共に,前記外部機器から入力したデー
タを前記無線通信手段へ出力するデータ入出力手段とを
備えたものである。
【0012】すなわち,データ中継用筐体の保持手段で
デジタルスチルビデオカメラを安定させて保持した状態
で,無線通信手段でデジタルスチルビデオカメラとの間
で無線通信を行い,さらに無線通信手段から外部機器へ
転送することにより,デジタルスチルビデオカメラから
データを簡単かつ確実に外部機器に転送する。
【0013】また,請求項2に係るデジタルスチルビデ
オカメラのデータ転送システムは,デジタルスチルビデ
オカメラとコンピュータとの間でデータの転送を行うデ
ジタルスチルビデオカメラのデータ転送システムにおい
て,前記コンピュータが,前記デジタルスチルビデオカ
メラの操作制御を行うアプリケーション手段を備え,前
記デジタルスチルビデオカメラが,データを転送する相
手のコンピュータが前記アプリケーション手段を備えて
いるか否かを判定する判定手段と,前記判定手段によっ
てアプリケーション手段を備えていると判定された場合
に,自装置の操作キーの入力を禁止するキー入力禁止手
段とを備え,前記コンピュータがアプリケーション手段
を備えている場合に,前記デジタルスチルビデオカメラ
の操作キーの入力を禁止して,前記コンピュータのアプ
リケーション手段を用いてデジタルスチルビデオカメラ
の操作制御を行うものである。
【0014】また,請求項3に係るデジタルスチルビデ
オカメラのデータ転送システムは,デジタルスチルビデ
オカメラと外部機器との間でデータの転送を行うデジタ
ルスチルビデオカメラのデータ転送システムにおいて,
前記外部機器が,前記デジタルスチルビデオカメラの操
作制御を行うアプリケーション手段を備え,前記デジタ
ルスチルビデオカメラが,自装置の操作制御をデジタル
スチルビデオカメラまたは外部機器のどちらで行うかを
選択する選択手段と,前記選択手段を介して選択された
結果に基づいて,自装置または外部機器の一方の操作制
御を有効にする操作制御有効化手段とを備え,前記選択
手段で外部機器が選択された場合に,前記外部機器の操
作制御を有効にし,前記外部機器のアプリケーション手
段を用いてデジタルスチルビデオカメラの操作制御を行
うものである。
【0015】また,請求項4に係るデジタルスチルビデ
オカメラのデータ転送システムは,デジタルスチルビデ
オカメラと外部機器との間でデータの転送を行うデジタ
ルスチルビデオカメラのデータ転送システムにおいて,
前記外部機器が,前記デジタルスチルビデオカメラの操
作制御を行うアプリケーション手段を備え,前記デジタ
ルスチルビデオカメラが,自装置の操作部機能と前記外
部機器の操作部機能とを比較して,どちらか優れた操作
部機能を選択する操作部機能選択手段と,前記操作部機
能選択手段の選択結果に基づいて,自装置または外部機
器の一方の操作制御を有効にする操作制御有効化手段と
を備え,前記操作部機能選択手段で外部機器が選択され
た場合に,前記外部機器の操作制御を有効にし,前記外
部機器のアプリケーション手段を用いてデジタルスチル
ビデオカメラの操作制御を行うものである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下,本発明のデジタルスチルビ
デオカメラのデータ中継用筐体およびデジタルスチルビ
デオカメラのデータ転送システムについて,〔実施例
1〕,〔実施例2〕,〔実施例3〕の順で,図面を参照
して詳細に説明する。
【0017】〔実施例1〕図1は,実施例1のデータ中
継用筐体を用いたデジタルスチルビデオカメラのデータ
転送システムの要部構成図を示し,大別して,赤外線を
使った無線通信機能を有するデジタルスチルビデオカメ
ラ101と,デジタルスチルビデオカメラ101を安定
して保持し,かつ,デジタルスチルビデオカメラ101
との間で送受信したデータを外部機器へ中継するデータ
中継用筐体としてのDSVCドライブ(デジタルスチル
ビデオカメラドライブ)102と,外部機器であるコン
ピュータ103とから成る。
【0018】デジタルスチルビデオカメラ101は,赤
外線を用いた無線通信によってデータの送受信を行うた
めの送受信部101aと,デジタルスチルビデオカメラ
101の操作を行うための操作表示部101bと,デジ
タルスチルビデオカメラ101の制御を行う制御部10
1cとを備えている。
【0019】DSVCドライブ102は,デジタルスチ
ルビデオカメラ101を安定して保持するための保持手
段としての載置トレイ102aと,載置トレイ102a
に載置(保持)されたデジタルスチルビデオカメラ10
1との間で無線通信によってデータの送受信を行う無線
通信手段としての送受信部102bと,送受信部102
bから入力したデータをコンピュータ103へ出力する
と共に,コンピュータ103から入力したデータを送受
信部102bへ出力するデータ入出力手段としてのI/
F(インターフェース)回路102cとを備えている。
なお,図において,102dは通信窓を示し,送受信部
102bとデジタルスチルビデオカメラ101の送受信
部101aとが対向する載置トレイ102a上の位置に
設けられている。
【0020】コンピュータ103は,DSVCドライブ
102のI/F回路102cとの間でデータの入出力を
行うためのI/F回路103aと,コンピュータ103
の操作を行うための操作表示部103bと,デジタルス
チルビデオカメラ101の操作制御を行うためのDSV
Cアプリケーションプログラム(本発明のアプリケーシ
ョン手段)が記憶されたメモリ103cと,コンピュー
タ103の制御を行う制御部103dとを備えている。
【0021】図2は,DSVCドライブ102の外観図
を示す。図示の如く,載置トレイ102aにデジタルス
チルビデオカメラ101を載置すると,デジタルスチル
ビデオカメラ101の送受信部101aが載置トレイ1
02aの通信窓102dに位置する。この状態で,デジ
タルスチルビデオカメラ101は載置トレイ102aに
よって安定的に保持される。
【0022】載置後,載置トレイ102aをDSVCド
ライブ102内へ引き込むと,載置トレイ102aと共
にデジタルスチルビデオカメラ101がDSVCドライ
ブ102内に収納され,通信窓102dを挟んで送受信
部101aと送受信部102bとが正しく対峙した位置
に固定される。
【0023】以上の構成において,図3および図4を参
照してその動作を説明する。図3はデジタルスチルビデ
オカメラ101の概略フローチャートを示し,図4はコ
ンピュータ103でデジタルスチルビデオカメラ101
の操作制御を行う場合の概略フローチャートを示す。
【0024】図3に示すように,デジタルスチルビデオ
カメラ101側では,先ず,メインスイッチを通信モー
ドでONする(S301)。この状態で,図2で示した
ように,デジタルスチルビデオカメラ101をDSVC
ドライブ102の載置トレイ102aに載置して,DS
VCドライブ102内に収納すると,制御部101cは
送受信部101aを介して,所定のプロトコルで相手装
置(ここでは,コンピュータ103)と接続を行い(S
302),続いて,相手装置との間で情報の交換を行う
(S303)。この情報の交換で相手装置にDSVCア
プリケーションプログラムが搭載されているか否かのチ
ェックを行う。
【0025】次に,相手装置にDSVCアプリケーショ
ンプログラムがあるか否かを判定し(S304),DS
VCアプリケーションプログラムがあれば,自装置の操
作表示部101bの操作キーをロックし(S305),
ステップS306へ進む。一方,DSVCアプリケーシ
ョンプログラムがなければ,そのままステップS306
へ進む。
【0026】ステップS306では,自装置を使用可能
状態する。その後,自装置の操作表示部101bからの
操作制御または相手装置のDSVCアプリケーションプ
ログラムを介した操作制御にしたがって,モード選択お
よび実行を行い(S307),終了モードが選択される
と(S308),処理を終了する。
【0027】なお,デジタルスチルビデオカメラ101
で実行可能なモードとしては,例えば,画像・音声デー
タの記録を行う記録モード,画像・音声データの削除を
行う編集モード,画像・音声データの再生を行う再生モ
ード,画像・音声データの検索を行う検索モード,処理
の終了を指定する終了モードがある。
【0028】また,コンピュータ103でデジタルスチ
ルビデオカメラ101の操作制御を行う場合,コンピュ
ータ103側で図4に示すような操作を行う。先ず,メ
モリ103cに記憶されているDSVCアプリケーショ
ンプログラムを起動すると(S401),制御部103
dはI/F回路103aを介して,所定のプロトコルで
デジタルスチルビデオカメラ101との間で情報の交換
を行う(S402)。この情報の交換でDSVCアプリ
ケーションプログラムが搭載されている旨の情報をデジ
タルスチルビデオカメラ101側へ通知する。
【0029】続いて,DSVCアプリケーションプログ
ラム上でデジタルスチルビデオカメラ101の操作制御
を実行し(S403),全ての作業の終了後,操作エン
ドを入力すると(S404),処理が終了する。
【0030】前述したように実施例1によれば,デジタ
ルスチルビデオカメラ101をDSVCドライブ102
の載置トレイ102aで安定的に保持した状態で,送受
信部101aと送受信部102bとの間で無線通信を行
うと共に,送受信部102bからI/F回路102cを
介してコンピュータ103へデータを転送するので,デ
ジタルスチルビデオカメラ101のデータを簡単かつ確
実にコンピュータ(外部機器)103に転送できる。
【0031】また,コンピュータ103がDSVCアプ
リケーションプログラムを搭載している場合には,デジ
タルスチルビデオカメラ101の操作キーの入力を禁止
して,コンピュータ103側からDSVCアプリケーシ
ョンプログラムを用いてデジタルスチルビデオカメラ1
01の操作制御を行うので,デジタルスチルビデオカメ
ラからコンピュータ(外部機器)103にデータ転送を
行う際の操作性および利便性の向上を図ることができ
る。
【0032】なお,実施例1では,図5(a)に示すよ
うに,データ中継用筐体であるDSVCドライブ102
を独立した装置として,コンピュータ103に接続する
構成例を示したが,特にこれに限定するものではなく,
図5(b)に示すように,コンピュータ103にDSV
Cドライブ102を内蔵した構成で良い。
【0033】また,実施例1では,DSVCドライブ1
02を接続する外部機器としてコンピュータ103を例
として説明したが,図5(c)に示すように,プリンタ
501にDSVCドライブ102を接続し,デジタルス
チルビデオカメラ101のデータを直接プリンタ501
に出力することもできる。さらに,図5(d)に示すよ
うに,デジタル複写機502にDSVCドライブ102
を接続することも可能である。
【0034】さらに,データ中継用筐体であるDSVC
ドライブ102の形状は,特にこれに限定するものでな
く,例えば,デジタルスチルビデオカメラ101を載置
トレイ102aに載置した状態で,デジタルスチルビデ
オカメラ101の操作キーを操作できるように,DSV
Cドライブ102の上部を開放した構造にしても良い。
【0035】〔実施例2〕実施例2のデジタルスチルビ
デオカメラのデータ転送システムは,図1に示した実施
例1と同様の構成において,デジタルスチルビデオカメ
ラ101側に,自装置の操作制御をデジタルスチルビデ
オカメラ101またはコンピュータ(外部機器)103
のどちらで行うかを選択する選択手段と,該選択手段を
介して選択された結果に基づいて,自装置またはコンピ
ュータ103の一方の操作制御を有効にする操作制御有
効化手段とを配置し,選択手段でコンピュータ103が
選択された場合に,コンピュータ103の操作制御を有
効にし,DSVCアプリケーションプログラムを用いて
デジタルスチルビデオカメラ101の操作制御を行える
ようにしたものである。
【0036】なお,図1において,操作表示部101b
が本発明の選択手段の役割を果たし,制御部101cが
本発明の操作制御有効化手段の役割を果たす。
【0037】図6は,実施例2のデジタルスチルビデオ
カメラの概略フローチャートを示し,デジタルスチルビ
デオカメラ101側では,先ず,メインスイッチを通信
モードでONすると(S601),自装置を使用可能状
態する(S602)。その後,自装置の操作表示部10
1bを用いて操作制御を行ってモード選択および実行を
行う(S603)。ここで,主導権モードでDSVC操
作と外部機器操作を選択することにより,自装置の操作
制御をデジタルスチルビデオカメラ101または外部機
器(ここでは,コンピュータ103)のどちらで行うか
を選択することが可能である。
【0038】次に,ステップS604において,主導権
モードで,DSVC操作と外部機器操作の何れが選択さ
れたかを判定し,DSVC操作であれば,デジタルスチ
ルビデオカメラ101の操作表示部101bを有効にす
る(S605)。また,DSVC操作でなければ,外部
機器(コンピュータ103)の操作表示部103bを有
効にする(S606)。
【0039】続いて,終了モードであるか否かを判定し
(S607),終了モードであれば,処理を終了する。
一方,終了モードでなければ,ステップS603へ戻
り,主導権モードで選択された操作表示部からの操作制
御にしたがってモード選択および実行を繰り返す。
【0040】前述したように実施例2によれば,デジタ
ルスチルビデオカメラ101側で,自装置の操作制御を
デジタルスチルビデオカメラ101または外部機器のど
ちらで行うかを選択することが可能であるので,外部機
器がコンピュータ等のように高度な操作制御を行える機
器の場合には外部機器操作を選択し,外部機器がプリン
タ等のように画像出力のみ特化し,操作性が低い機器の
場合にはデジタルスチルビデオカメラ101を選択する
ことができる。換言すれば,デジタルスチルビデオカメ
ラ101から外部機器にデータ転送を行う際の操作性お
よび利便性の向上を図ることができる。
【0041】〔実施例3〕実施例3のデジタルスチルビ
デオカメラのデータ転送システムは,図1に示した実施
例1と同様の構成において,デジタルスチルビデオカメ
ラ101側に,自装置の操作部機能と外部機器(ここで
は,コンピュータ103)の操作部機能とを比較して,
どちらか優れた操作部機能を選択する操作部機能選択手
段と,操作部機能選択手段の選択結果に基づいて,自装
置または外部機器の一方の操作制御を有効にする操作制
御有効化手段とを配置し,操作部機能選択手段で外部機
器が選択された場合に,外部機器の操作制御を有効に
し,外部機器のDSVCアプリケーションプログラムを
用いてデジタルスチルビデオカメラ101の操作制御を
行えるようにしたものである。
【0042】図7は,実施例3のデジタルスチルビデオ
カメラの概略フローチャートを示す。なお,基本的な動
作は図3で示した実施例1の概略フローチャートと同様
であり,共通の符号は同一の処理を示すため,ここでは
異なる部分のみを詳細に説明する。デジタルスチルビデ
オカメラ101側では,先ず,メインスイッチを通信モ
ードでONする(S301)。この状態で,図2で示し
たように,デジタルスチルビデオカメラ101をDSV
Cドライブ102の載置トレイ102aに載置して,D
SVCドライブ102内に収納すると,相手装置(ここ
では,コンピュータ103)と接続を行い(S30
2),続いて,相手装置との間で情報の交換を行う(S
303)。この情報の交換で相手装置の操作部機能(こ
こでは,操作表示部103bの機能)を入力する。
【0043】次に,デジタルスチルビデオカメラ101
の操作部機能と相手装置の操作部機能とを比較し,デジ
タルスチルビデオカメラ101の操作部機能が相手装置
の操作部機能より優れているか否かを判定する(S70
1)。
【0044】ここで,デジタルスチルビデオカメラ10
1の操作部機能が優れていれば,デジタルスチルビデオ
カメラ101の操作表示部101bを有効にして(S7
02),ステップS306へ進む。
【0045】一方,相手装置の操作部機能が優れていれ
ば,相手装置の操作表示部(ここでは,コンピュータ1
03の操作表示部103b)を有効にして(S70
3),ステップS306へ進む。
【0046】ステップS306では,自装置を使用可能
状態する。その後,有効である操作表示部からの操作制
御にしたがって,モード選択および実行を行い(S30
7),終了モードが選択されると(S308),処理を
終了する。
【0047】前述したように実施例3によれば,デジタ
ルスチルビデオカメラ101または外部機器の何れか操
作性の優れた操作表示部を自動的に有効にするので,デ
ジタルスチルビデオカメラから外部機器にデータ転送を
行う際の操作性および利便性の向上を図ることができ
る。
【0048】
【発明の効果】以上説明したように,本発明のデジタル
スチルビデオカメラのデータ中継用筐体(請求項1)
は,デジタルスチルビデオカメラを安定して保持するた
めの保持手段と,保持手段によって保持されたデジタル
スチルビデオカメラとの間で無線通信によってデータの
送受信を行う無線通信手段と,無線通信手段から入力し
たデータを外部機器へ出力すると共に,外部機器から入
力したデータを前記無線通信手段へ出力するデータ入出
力手段とを備えたため,赤外線を用いた無線通信機能を
搭載したデジタルスチルビデオカメラのデータを簡単か
つ確実に外部機器に転送することができる。
【0049】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラのデータ転送システム(請求項2)は,コンピュータ
が,デジタルスチルビデオカメラの操作制御を行うアプ
リケーション手段を備え,デジタルスチルビデオカメラ
が,データを転送する相手のコンピュータがアプリケー
ション手段を備えているか否かを判定する判定手段と,
判定手段によってアプリケーション手段を備えていると
判定された場合に,自装置の操作キーの入力を禁止する
キー入力禁止手段とを備え,さらにコンピュータがアプ
リケーション手段を備えている場合に,デジタルスチル
ビデオカメラの操作キーの入力を禁止して,コンピュー
タのアプリケーション手段を用いてデジタルスチルビデ
オカメラの操作制御を行うため,デジタルスチルビデオ
カメラから外部機器にデータ転送を行う際の操作性およ
び利便性の向上を図ることができる。
【0050】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラのデータ転送システム(請求項3)は,外部機器が,
デジタルスチルビデオカメラの操作制御を行うアプリケ
ーション手段を備え,デジタルスチルビデオカメラが,
自装置の操作制御をデジタルスチルビデオカメラまたは
外部機器のどちらで行うかを選択する選択手段と,選択
手段を介して選択された結果に基づいて,自装置または
外部機器の一方の操作制御を有効にする操作制御有効化
手段とを備え,さらに選択手段で外部機器が選択された
場合に,外部機器の操作制御を有効にし,外部機器のア
プリケーション手段を用いてデジタルスチルビデオカメ
ラの操作制御を行うため,デジタルスチルビデオカメラ
から外部機器にデータ転送を行う際の操作性および利便
性の向上を図ることができる。
【0051】また,本発明のデジタルスチルビデオカメ
ラのデータ転送システム(請求項4)は,外部機器が,
デジタルスチルビデオカメラの操作制御を行うアプリケ
ーション手段を備え,デジタルスチルビデオカメラが,
自装置の操作部機能と外部機器の操作部機能とを比較し
て,どちらか優れた操作部機能を選択する操作部機能選
択手段と,操作部機能選択手段の選択結果に基づいて,
自装置または外部機器の一方の操作制御を有効にする操
作制御有効化手段とを備え,さらに操作部機能選択手段
で外部機器が選択された場合に,外部機器の操作制御を
有効にし,外部機器のアプリケーション手段を用いてデ
ジタルスチルビデオカメラの操作制御を行うため,デジ
タルスチルビデオカメラから外部機器にデータ転送を行
う際の操作性および利便性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1のデータ中継用筐体を用いたデジタル
スチルビデオカメラのデータ転送システムの要部構成図
である。
【図2】DSVCドライブ(データ中継用筐体)の外観
図である。
【図3】実施例1のデジタルスチルビデオカメラの概略
フローチャートである。
【図4】実施例1のコンピュータでデジタルスチルビデ
オカメラの操作制御を行う場合の概略フローチャートで
ある。
【図5】DSVCドライブ(データ中継用筐体)の接続
例を示す説明図である。
【図6】実施例2のデジタルスチルビデオカメラの概略
フローチャートである。
【図7】実施例3のデジタルスチルビデオカメラの概略
フローチャートである。
【図8】従来の赤外線を用いた無線通信方式を示す説明
図である。
【符号の説明】
101 デジタルスチルビデオカメラ 101a 送受信部 101b 操
作表示部 101c 制御部 102 DSVCドライブ(データ中継用筐体) 102a 載置トレイ 102b 送
受信部 102c I/F(インターフェース)回路 102d 通信窓 103 コンピュータ(外部機器) 103a I/F(インターフェース)回路 103b 操作表示部 103c メ
モリ 103d 制御部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 赤外線を使った無線通信機能を有するデ
    ジタルスチルビデオカメラから無線通信によってデータ
    を入力する機器において,前記デジタルスチルビデオカ
    メラを安定して保持するための保持手段と,前記保持手
    段によって保持されたデジタルスチルビデオカメラとの
    間で無線通信によってデータの送受信を行う無線通信手
    段と,前記無線通信手段から入力したデータを外部機器
    へ出力すると共に,前記外部機器から入力したデータを
    前記無線通信手段へ出力するデータ入出力手段とを備え
    たことを特徴とするデジタルスチルビデオカメラのデー
    タ中継用筐体。
  2. 【請求項2】 デジタルスチルビデオカメラとコンピュ
    ータとの間でデータの転送を行うデジタルスチルビデオ
    カメラのデータ転送システムにおいて,前記コンピュー
    タは,前記デジタルスチルビデオカメラの操作制御を行
    うアプリケーション手段を備え,前記デジタルスチルビ
    デオカメラは,データを転送する相手のコンピュータが
    前記アプリケーション手段を備えているか否かを判定す
    る判定手段と,前記判定手段によってアプリケーション
    手段を備えていると判定された場合に,自装置の操作キ
    ーの入力を禁止するキー入力禁止手段とを備え,前記コ
    ンピュータがアプリケーション手段を備えている場合
    に,前記デジタルスチルビデオカメラの操作キーの入力
    を禁止して,前記コンピュータのアプリケーション手段
    を用いてデジタルスチルビデオカメラの操作制御を行う
    ことを特徴とするデジタルスチルビデオカメラのデータ
    転送システム。
  3. 【請求項3】 デジタルスチルビデオカメラと外部機器
    との間でデータの転送を行うデジタルスチルビデオカメ
    ラのデータ転送システムにおいて,前記外部機器は,前
    記デジタルスチルビデオカメラの操作制御を行うアプリ
    ケーション手段を備え,前記デジタルスチルビデオカメ
    ラは,自装置の操作制御をデジタルスチルビデオカメラ
    または外部機器のどちらで行うかを選択する選択手段
    と,前記選択手段を介して選択された結果に基づいて,
    自装置または外部機器の一方の操作制御を有効にする操
    作制御有効化手段とを備え,前記選択手段で外部機器が
    選択された場合に,前記外部機器の操作制御を有効に
    し,前記外部機器のアプリケーション手段を用いてデジ
    タルスチルビデオカメラの操作制御を行うことを特徴と
    するデジタルスチルビデオカメラのデータ転送システ
    ム。
  4. 【請求項4】 デジタルスチルビデオカメラと外部機器
    との間でデータの転送を行うデジタルスチルビデオカメ
    ラのデータ転送システムにおいて,前記外部機器は,前
    記デジタルスチルビデオカメラの操作制御を行うアプリ
    ケーション手段を備え,前記デジタルスチルビデオカメ
    ラは,自装置の操作部機能と前記外部機器の操作部機能
    とを比較して,どちらか優れた操作部機能を選択する操
    作部機能選択手段と,前記操作部機能選択手段の選択結
    果に基づいて,自装置または外部機器の一方の操作制御
    を有効にする操作制御有効化手段とを備え,前記操作部
    機能選択手段で外部機器が選択された場合に,前記外部
    機器の操作制御を有効にし,前記外部機器のアプリケー
    ション手段を用いてデジタルスチルビデオカメラの操作
    制御を行うことを特徴とするデジタルスチルビデオカメ
    ラのデータ転送システム。
JP7301822A 1995-11-06 1995-11-20 デジタルスチルビデオカメラのデータ中継用筐体およびデジタルスチルビデオカメラのデータ転送システム Pending JPH09149300A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7301822A JPH09149300A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 デジタルスチルビデオカメラのデータ中継用筐体およびデジタルスチルビデオカメラのデータ転送システム
US08/744,045 US6111605A (en) 1995-11-06 1996-11-06 Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus
DE19645716A DE19645716A1 (de) 1995-11-06 1996-11-06 Digitale Einzelbild-Videokamera
US09/610,918 US6380975B1 (en) 1995-11-06 2000-07-05 Digital still video camera having voice data generation
US10/081,823 US7446799B2 (en) 1995-11-06 2002-02-25 Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus
US10/230,386 USRE38759E1 (en) 1995-11-06 2002-08-29 Digital still video camera, image data output system for digital still video camera, frame for data relay for digital still video camera, data transfer system for digital still video camera, and image regenerating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7301822A JPH09149300A (ja) 1995-11-20 1995-11-20 デジタルスチルビデオカメラのデータ中継用筐体およびデジタルスチルビデオカメラのデータ転送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09149300A true JPH09149300A (ja) 1997-06-06

Family

ID=17901589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7301822A Pending JPH09149300A (ja) 1995-11-06 1995-11-20 デジタルスチルビデオカメラのデータ中継用筐体およびデジタルスチルビデオカメラのデータ転送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09149300A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101467447B (zh) 可远程控制的媒体分配装置
EP0617557B1 (en) Checking and/or adjusting system for electronic equipment using a telephone line
US6298405B1 (en) Data communication system, printing system and data communication apparatus
US6408350B1 (en) Apparatus and method for interconnecting devices having different communication formats
EP0859322A2 (en) Determination of device sub-functions in a P1394 environment
US7272389B2 (en) Wireless communication apparatus for use in communication using identification data
EP1777673A2 (en) Remote control system and presetting method for remote commander
US5313408A (en) Multistation display system for controlling a display monitor associated with plural audio video devices
CN102165788A (zh) Av设备、服务器、av设备的操作系统和av设备的操作用程序
US20030058255A1 (en) Image management system
EP0989729B1 (en) Image input system, its control method, and storage medium
EP0899649A2 (en) Control method, Control apparatus for portable electronic data communication appliance, and storage medium for storing control program
US7545406B2 (en) Printer for directly loading image data and printing system for the same
US6587911B1 (en) Electronic device and data communication method
GB2342826A (en) Data communication method and apparatus
JPH09149300A (ja) デジタルスチルビデオカメラのデータ中継用筐体およびデジタルスチルビデオカメラのデータ転送システム
JPS6048661A (ja) 画像情報処理装置
KR20030057250A (ko) Host 기능을 겸비한 USB 디지털 카메라 시스템
JPH10178500A (ja) 通信システム、通信機能を有するデータ処理装置、及び通信制御プログラムを記録した記録媒体
JP3172262B2 (ja) 電子機器
EP0395097A2 (en) Remote control system for audio/video devices
JPS60120668A (ja) ファクシミリ装置
US5278668A (en) Facsimile apparatus with enlargement feature
JP3563933B2 (ja) 無線通信システム及び無線通信端末
JP2003115139A (ja) 録画再生機器操作装置・方法及び記憶媒体