JPH09145789A - Microprocessor system - Google Patents

Microprocessor system

Info

Publication number
JPH09145789A
JPH09145789A JP7309081A JP30908195A JPH09145789A JP H09145789 A JPH09145789 A JP H09145789A JP 7309081 A JP7309081 A JP 7309081A JP 30908195 A JP30908195 A JP 30908195A JP H09145789 A JPH09145789 A JP H09145789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scan
register
read
write
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7309081A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Soichi Kawasaki
壮一 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7309081A priority Critical patent/JPH09145789A/en
Publication of JPH09145789A publication Critical patent/JPH09145789A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To easily test entire connection and at the same time relieve the load of hardware and the load for creating test data when a register used inside a user I/O block need neither read nor write data to or from an MPU. SOLUTION: In a microprocessor system, a scan control part 14 serially transfers data from registers 5 and 6 to a scan register 13 exclusively for testing by scanning when an MPU 2 instructs the registers 5 and 6 exclusively to output data and serially transfers data from the scan register 13 exclusively for testing to the registers 7 and 8 by scanning when the MPU 2 instructs the registers 7 and 8 exclusively for reading to write data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はASICマイコンL
SIに使用されるスキャンテスト機能を内蔵したマイク
ロプロセッサ・システムに関するものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to an ASIC microcomputer L.
The present invention relates to a microprocessor system having a scan test function used for SI.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般的に、マイクロプロセッサ・システ
ムは、マイクロプロセッサ(以下、MPUと略記する)
とI/O(Input/Output)ブロックとで構成されており、
当該MPUとI/Oブロックとの間のデータ転送は内部
のデータバスを介して行われている。そして、最近で
は、ユーザー独自のI/Oブロックを新規に開発して、
当該I/Oブロックを既存のMPUと接続させてユーザ
ー独自のマイクロプロセッサ・システムLSI、即ちA
SIC(Application Specific Integrated Circuit)マ
イコンを開発することが可能となっている。
2. Description of the Related Art Generally, a microprocessor system is a microprocessor (hereinafter abbreviated as MPU).
And I / O (Input / Output) block,
Data transfer between the MPU and the I / O block is performed via an internal data bus. And recently, we have developed a new user-specific I / O block,
By connecting the I / O block to an existing MPU, a user-specific microprocessor system LSI, that is, A
It is possible to develop SIC (Application Specific Integrated Circuit) microcomputers.

【0003】ここで、図12は従来技術に係るASIC
マイコンで実現される基本的な16bitマイクロプロ
セッサ・システムの構成図を示し説明する。図12で
は、MPU102からのデータ転送に使われる制御信号
をI/Oデコーダ101で一旦受けて、ユーザーI/O
ブロック104のデータ転送信号を作っている。上記制
御信号は、詳細には、I/Oデータ読み出し指示を行う
信号RD、I/Oデータ書き込み指示を行う信号WR、
I/Oチップセレクト信号CS、アドレス信号A0〜A
10からなる。このデータ転送信号を作る機能は、ユー
ザーI/Oブロック104の内部に含めることもでき
る。また、ユーザーI/Oブロック104の内部のレジ
スタを内部データバス110に出力するのにデータバス
I/F103を使用しているが、データバスの負荷が少
ない場合は、ユーザーI/Oブロック104の内部のレ
ジスタ出力を直接接続することもできる。
FIG. 12 shows an ASIC according to the prior art.
A basic 16-bit microprocessor system configuration realized by a microcomputer is shown and described. In FIG. 12, a control signal used for data transfer from the MPU 102 is once received by the I / O decoder 101, and the user I / O
Creating the data transfer signal for block 104. More specifically, the control signal includes a signal RD for instructing I / O data read, a signal WR for instructing I / O data write,
I / O chip select signal CS, address signals A0-A
Consists of ten. The function of generating this data transfer signal can also be included inside the user I / O block 104. The data bus I / F 103 is used to output the internal register of the user I / O block 104 to the internal data bus 110. However, if the load of the data bus is small, The internal register output can also be directly connected.

【0004】この図12では、後述する問題の所存を明
確にする為に、ユーザーI/Oブロック104の内部の
レジスタがMPU102とのデータ転送が読み出し或い
は書き込みの片方向のみである場合を示している。
In order to clarify the existence of a problem described later, FIG. 12 shows a case where the internal register of the user I / O block 104 transfers data to and from the MPU 102 only in one direction of reading or writing. There is.

【0005】このようなASICマイコンの開発におい
て、MPU102とユーザーI/Oブロック104を含
めたASICマイコン全体を計算機上で完全に動作させ
るような検証は、テストデータの作成と計算機による検
証にかなりの時間が必要である。かかるシステム検証が
必要な時は、MPU102を疑似的に動作させるインサ
ーキット・エミュレータを使って行うことになる。AS
ICマイコンでは、MPU102及びユーザーI/Oブ
ロック104毎に設計検証を行い、ASICマイコン全
体では、ユーザーI/Oブロック104の動作を含めた
完全な検証は、その時間との兼ね合いで行えず、ASI
Cマイコン全体の検証としては、MPU102とユーザ
ーI/Oブロック104との接続動作の検証が主体とな
る。
In the development of such an ASIC microcomputer, a verification in which the entire ASIC microcomputer including the MPU 102 and the user I / O block 104 is completely operated on a computer requires a great deal to create test data and verify by the computer. I need time. When such system verification is required, it is performed using an in-circuit emulator that causes the MPU 102 to operate in a pseudo manner. AS
In the IC microcomputer, design verification is performed for each MPU 102 and user I / O block 104. In the ASIC microcomputer as a whole, complete verification including the operation of the user I / O block 104 cannot be performed in consideration of the time.
The verification of the connection operation between the MPU 102 and the user I / O block 104 is mainly performed as the verification of the entire C microcomputer.

【0006】更に、図13には図12のASICマイコ
ン基本システムにテストを考慮した時のシステム構成図
を示し説明する。このシステムは、ユーザーI/Oブロ
ック124内部のレジスタ125〜128を単純にMP
U122から書き込み及び読み出しができるようにした
構成となっている。
Further, FIG. 13 shows a system configuration diagram when a test is taken into consideration in the ASIC microcomputer basic system of FIG. This system simply MPs the registers 125-128 inside the user I / O block 124.
The configuration is such that writing and reading can be performed from U122.

【0007】一方、特開昭62−233780号公報で
は、機能ブロックに対してテストを実行する処理を機能
ブロック毎に順次独立して行うことによりテストデータ
の入力時間を短縮することを特徴とする「大規模集積回
路及びそのテスト方法」に関する技術が開示されてい
る。即ち、この技術は、スキャンレジスタを使用したブ
ロック分割テストにおいて、機能ブロック毎のテスト容
易化を目的としている。
On the other hand, Japanese Laid-Open Patent Publication No. 62-233780 is characterized in that test data input time is shortened by sequentially and independently performing a process of executing a test on each functional block. A technique related to "large-scale integrated circuit and test method thereof" is disclosed. That is, this technique aims at facilitating the test for each functional block in the block division test using the scan register.

【0008】さらに、特開平2−38978号公報で
は、入出力用シフトレジスタとこれらのデータの入出力
を制御するためのマイクロプログラムを記憶するシフト
レジスタラッチで構成され、ハードウェア量を削減した
ことを特徴とする「スキャンパス回路」に関する技術が
開示されている。即ち、この技術は、データバスに接続
された入力あるいは出力レジスタに代わって、テスト入
力レジスタにテストデータ設定、テスト用出力レジスタ
からテスト結果を出力させるものであり、データバスに
接続されたレジスタがあるLSIに有効である。
Further, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2-38978, a hardware quantity is reduced by being composed of an input / output shift register and a shift register latch for storing a microprogram for controlling input / output of these data. A technique relating to a "scan path circuit" is disclosed. That is, this technique is to replace the input or output register connected to the data bus with setting the test data in the test input register and outputting the test result from the test output register. It is effective for a certain LSI.

【0009】また、特開平4−55778号公報では、
機能ブロックと同じシステムに含まれるプロセッサが実
行するプログラム命令に従って、スキャン・テスト手法
を用いて、機能ブロックをテストすることにより、テス
ト時間を短縮することを特徴とする「半導体装置のテス
ト方法」に関する技術が開示されている。即ち、この技
術では、内蔵プロセッサの命令で同一チップ上の被テス
トブロックのテストを行うものであり、テストデータと
テスト結果はプロセッサのデータバスを介して並列に転
送制御される。
Further, in Japanese Patent Laid-Open No. 4-55778,
The present invention relates to a "test method for a semiconductor device" characterized in that a test time is shortened by testing a functional block using a scan test method according to a program instruction executed by a processor included in the same system as the functional block. The technology is disclosed. That is, according to this technique, the block under test on the same chip is tested by the instruction of the built-in processor, and the test data and the test result are transferred and controlled in parallel via the data bus of the processor.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たようなASICマイコンの開発において、ユーザーI
/Oブロック104で使用されるレジスタが、MPU1
02とのデータ転送が書き込み及び読み出しの両方が必
要であれば問題は無いが、必ずしもその必要がない場合
がほとんどである。また、MPU102とユーザーI/
Oブロック104との接続動作の検証では、MPU10
2とユーザーI/Oブロック104の内部のレジスタと
のデータ転送が実動作で可能であることを確認すること
が第1の検証項目であり、この時、内部レジスタとMP
U102とのデータ転送が書き込み或いは読み出しのみ
であると大きな障害となる。
However, in the development of the ASIC microcomputer as described above, the user I
The register used in the I / O block 104 is MPU1.
There is no problem if the data transfer with 02 requires both writing and reading, but it is not always necessary. In addition, the MPU 102 and user I /
In the verification of the connection operation with the O block 104, the MPU 10
2 is the first verification item to confirm that data transfer between the internal register of the user I / O block 104 and the user I / O block 104 is possible in the actual operation.
If the data transfer with the U102 is only writing or reading, it will be a big obstacle.

【0011】例えば、内部レジスタとMPU102との
データ転送が書き込みのみの場合には、MPU102を
使って内部レジスタに各種データを設定し、ユーザーI
/Oブロック104を動作させることになるが、このよ
うなテストデータの作成と検証にはかなりの時間がかか
る為である。また、内部レジスタとMPU102とのデ
ータ転送が読み出しのみの場合、ユーザーI/Oブロッ
ク104を動作させて、内部レジスタに各種データを設
定後にMPU102でそのデータを読み出すことになる
が、同様に、このようなテストデータの作成と検証には
かなりの時間がかかる為である。
For example, when the data transfer between the internal register and the MPU 102 is only writing, various data are set in the internal register using the MPU 102, and the user I
This is because the / O block 104 is operated, but it takes a considerable time to create and verify such test data. If data transfer between the internal register and the MPU 102 is only read, the user I / O block 104 is operated to set various data in the internal register and then the MPU 102 reads the data. This is because it takes a considerable amount of time to create and verify such test data.

【0012】更に、前述した図13のシステム構成にお
いては、内部のレジスタを16bitとしているが、書
き込み/読み出し専用レジスタそれぞれ1個に対して1
6本の信号線が必要となり、データバスIF123が大
きくなる。さらに、読み出し専用レジスタ127,12
8については、ユーザーロジック129からのデータ書
き込みパスと内部データバス130からの書き込みパス
を選択するための選択回路133が必要になるだけでな
く、この選択のためにテストモード指定入力端子134
も必要となる。また、このテストモード指定入力端子1
34は、LSI外部端子とするのが最も容易であるが、
これによりLSI外部端子が増えることになる。
Further, in the above-mentioned system configuration of FIG. 13, the internal register is 16 bits, but one for each write / read-only register.
Six signal lines are required, and the data bus IF 123 becomes large. Furthermore, the read-only registers 127 and 12
8 requires not only the selection circuit 133 for selecting the data write path from the user logic 129 and the write path from the internal data bus 130, but also the test mode designation input terminal 134 for this selection.
Will also be required. Also, this test mode specification input terminal 1
34 is the easiest to use as an LSI external terminal,
This increases the number of LSI external terminals.

【0013】一方、上記特開昭62−233780号公
報により開示された技術では、MCUを使ったスキャン
テストの概念については何等示されておらず、更に、デ
ータバスとスキャンレジスタが接続されていない。さら
に、上記特開平2−38978号公報により開示された
技術では、シリアルのデータ転送はLSI外部から行わ
れ、データバスに接続された入力あるいは出力レジスタ
とテスト用のスキャンレジスタとのシリアルデータ転送
の概念については何等示されていない。また、上記特開
平4−55778号公報により開示された技術では、内
蔵プロセッサにスキャン命令が準備されている為、プロ
セッサが限定されてしまう。更に、スキャンデータが転
送されるF/Fがデータバスに接続されていない。
On the other hand, the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 62-233780 does not show the concept of the scan test using the MCU, and further, the data bus and the scan register are not connected. . Further, in the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2-38978, serial data transfer is performed from outside the LSI, and serial data transfer between an input or output register connected to a data bus and a scan register for testing is performed. No concept is shown. Further, in the technique disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-55778, since the scan instruction is prepared in the built-in processor, the processor is limited. Further, the F / F to which the scan data is transferred is not connected to the data bus.

【0014】このように、前述した各従来技術では、M
PUからのアクセスが書き込みだけであるレジスタに対
して、MPUから読み出しの指示があったとき、或いは
MPUからのアクセスが読み出しだけであるレジスタに
対して、MPUから書き込みの指示があったときに、デ
ータバスを介して迅速且つ的確なデータ転送を行うこと
ができなかった。
As described above, in each of the above-mentioned conventional techniques, M
When there is a read instruction from the MPU to a register that is accessed only by the PU, or when a write instruction is issued from the MPU to a register that is accessed only from the MPU, It was not possible to perform quick and accurate data transfer via the data bus.

【0015】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、ASICマイコン開発で
必要なユーザーI/Oブロックの設計において、ユーザ
I/Oブロック内部で使用されるレジスタが、MPUと
のデータ転送が書き込みと読み出しの両方の必要がない
時に、ASICマイコン全体の接続テストを容易にする
と共に、ハードウェア及びテストデータ作成の負担を少
なくすることにある。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a register used inside a user I / O block in designing a user I / O block necessary for developing an ASIC microcomputer. However, when the data transfer with the MPU does not require both writing and reading, it is to facilitate the connection test of the entire ASIC microcomputer and reduce the load of hardware and test data creation.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の第1の態様によるスキャンテスト機能を内蔵
したマイクロプロセッサ・システムは、マイクロプロセ
ッサのアドレス空間にマッピングされ、当該マイクロプ
ロセッサからの制御信号によって、マイクロプロセッサ
が接続されたデータバスを介してマイクロプロセッサと
のデータ転送を行うレジスタを有するマイクロプロセッ
サ・システムにおいて、上記データバスを介してのマイ
クロプロセッサからのアクセスが読み出し及び書き込み
であるテスト専用のスキャンレジスタと、上記データバ
スを介してのマイクロプロセッサからのアクセスが読み
出し或いは書き込みのいずれかであるスキャン動作可能
なレジスタを有し、上記データバスを介したマイクロプ
ロセッサからのアクセスが書き込みだけであるスキャン
動作可能なレジスタに対して、マイクロプロセッサから
読み出しの指示があった時に、マイクロプロセッサから
のアクセスが書き込みだけであるスキャン動作可能なレ
ジスタから上記テスト専用スキャンレジスタにスキャン
動作でシリアルにデータの転送を行い、データバスを介
したマイクロプロセッサからのアクセスが読み出しだけ
であるスキャン動作可能なレジスタに対して、マイクロ
プロセッサから書き込みの指示があった時、上記テスト
専用スキャンレジスタから、上記データバスを介したマ
イクロプロセッサからのアクセスが読み出しだけである
スキャン動作可能なレジスタに、スキャン動作でシリア
ルにデータの転送を行うことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a microprocessor system having a scan test function according to a first aspect of the present invention is mapped in an address space of a microprocessor, In a microprocessor system having a register for performing data transfer with a microprocessor via a data bus to which the control signal is connected, access from the microprocessor via the data bus is read and write. It has a scan register dedicated to the test and a scan-operable register whose access from the microprocessor via the data bus is either read or write, and the register from the microprocessor via the data bus. When a microprocessor issues a read instruction to a scan-enabled register that is write-only, the microprocessor scans the test-only scan register from the scan-enabled register that is write-only. When the microprocessor instructs to write to the register that can perform scan operation, the data is serially transferred with, and the microprocessor can access only read through the data bus. It is characterized in that data is serially transferred by a scan operation to a scan-operable register which can be accessed only by reading from the microprocessor via the data bus.

【0017】そして、第2の態様によるマイクロプロセ
ッサ・システムは、データバスを介してレジスタへのデ
ータの書き込み、及びレジスタのデータの読み込みを行
うマイクロプロセッサと、上記データバスを介してのマ
イクロプロセッサからのアクセスが読み出しのみである
スキャン動作可能な読み出し専用レジスタと、上記デー
タバスを介してのマイクロプロセッサからのアクセスが
書き込みのみであるスキャン動作可能な書き込み専用レ
ジスタと、上記データバスを介してのマイクロプロセッ
サからのアクセスが読み出し及び書き込みであるスキャ
ン動作可能なテスト専用レジスタと、上記書き込み専用
レジスタに対してマイクロプロセッサから読み出しの指
示があったときには、当該書き込み専用レジスタから上
記テスト専用レジスタにスキャン動作でシリアルにデー
タを転送し、上記読み出し専用レジスタに対してマイク
ロプロセッサから書き込みの指示があったときには、上
記テスト専用レジスタから上記読み出し専用レジスタに
スキャン動作でシリアルにデータを転送するように制御
するスキャン制御手段とを具備することを特徴とする。
The microprocessor system according to the second aspect comprises a microprocessor for writing data to a register and reading data from the register via a data bus, and a microprocessor for performing data write on the register via the data bus. Scan-only read-only register that can be accessed only for reading, scan-only write-only register that can be accessed only by the microprocessor for writing through the data bus, and micro-processor that can be accessed through the data bus. When the microprocessor issues a read instruction to the test-dedicated test register that can perform scan operation and the access from the processor is read and write, the test-dedicated register is written from the write-only register. Data is serially transferred to the read data register by the scan operation, and when the microprocessor instructs writing to the read only register, the test operation register is serially transferred to the read only register by the scan operation. And a scan control means for controlling.

【0018】即ち、本マイクロプロセッサ・システムで
は、レジスタがスキャン可能なレジスタで構成され、M
PUとのデータ転送がMPUに対して書き込みと読み出
しの両方向が可能なテスト用スキャンレジスタが少なく
とも1つ設けられる。そして、MPUからのアクセスが
書き込み専用であるレジスタに対してMPUから読み出
しの指示があったときには、書き込み専用レジスタとテ
スト用スキャンレジスタとのスキャンデータパスを通
し、書き込み専用レジスタのデータがテスト用スキャン
レジスタに転送される。さらに、MPUからのアクセス
が読み出し専用であるレジスタに対してMPUから書き
込みの指示があったときには、テスト用スキャンレジス
タと読み出し専用レジスタとのスキャンデータパスを通
し、テスト用スキャンレジスタのデータが読み出し専用
レジスタに転送される。
That is, in the present microprocessor system, the registers are composed of scannable registers, and M
At least one test scan register is provided that allows data transfer with the PU in both directions of writing and reading with respect to the MPU. When the MPU gives an instruction to read to a register that is write-only, the data of the write-only register passes through the scan data path between the write-only register and the test scan register. Transferred to register. Further, when the MPU issues a write instruction to a register that is read-only for access from the MPU, the data in the test scan register is read-only through the scan data path between the test scan register and the read-only register. Transferred to register.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。図1には本発明のスキャン
テスト機能を内蔵したマイクロプロセッサ・システムを
ASICマイコンに応用した実施の形態を示し説明す
る。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows an embodiment in which a microprocessor system incorporating a scan test function of the present invention is applied to an ASIC microcomputer.

【0020】この図1は先に図12に示した従来技術に
対応した実施の形態であり、書き込み及び読み出し専用
のレジスタをそれぞれ2組有している。但し、ここで
は、図12に示されていたユーザーロジックと書き込み
専用レジスタ、及び読み出し専用レジスタとのデータ信
号については、図示を省略してある。
FIG. 1 shows an embodiment corresponding to the prior art shown in FIG. 12 and has two sets of write and read only registers. However, here, the data signals of the user logic, the write-only register, and the read-only register shown in FIG. 12 are not shown.

【0021】図1に於いて、先に図12に示したMPU
と同様のMPU2は、ユーザーI/Oブロック4のMP
U同期用クロック信号CLKとCLKの立上りに同期し
たリセット信号RSTとを、スキャン動作を制御するス
キャン制御ブロック14に供給する。I/Oデコーダ1
は、MPU2から各スキャンレジスタ5〜8,13への
リード/ライト要求に従って、CLKの立下りに同期し
てCLK1サイクル間のパルス信号WR1〜WR4,R
D1〜RD4,TWR,TRDを生成する。
In FIG. 1, the MPU previously shown in FIG.
The same MPU2 as the MPU of the user I / O block 4
The U synchronization clock signal CLK and the reset signal RST synchronized with the rising edge of CLK are supplied to the scan control block 14 which controls the scan operation. I / O decoder 1
Are pulse signals WR1 to WR4, R for one CLK cycle in synchronization with the falling edge of CLK in accordance with read / write requests from the MPU2 to the scan registers 5 to 8 and 13.
D1 to RD4, TWR, and TRD are generated.

【0022】I/Oデコーダ1は、スキャン動作を指示
する信号RD1,RD2,WR3,WR4をスキャン動
作を制御するスキャン制御ブロック14に供給し、テス
ト用スキャンレジスタ13の読み出し動作を指示する信
号TRDをデータバスIF3に供給する。I/Oデコー
ダ1は、書き込み動作を指示する信号TWRをテスト用
スキャンレジスタ13の書き込みクロック入力に供給
し、書き込み専用スキャンレジスタ5,6の書き込み動
作を指示する信号WR1,WR2を、それぞれ書き込み
専用スキャンレジスタ5,6の書き込みクロック入力に
供給する。
The I / O decoder 1 supplies signals RD1, RD2, WR3 and WR4 instructing the scan operation to the scan control block 14 controlling the scan operation, and a signal TRD instructing the read operation of the test scan register 13. Is supplied to the data bus IF3. The I / O decoder 1 supplies the signal TWR instructing the write operation to the write clock input of the test scan register 13 and outputs the signals WR1 and WR2 instructing the write operation of the write-only scan registers 5 and 6 respectively to the write-only signal. It is supplied to the write clock input of the scan registers 5 and 6.

【0023】さらに、I/Oデコーダ1は、読み出し専
用レジスタ7,8の読み出し動作を指示する信号RD
3,RD4をデータバスIF3に供給する。データバス
IF3は、I/Oデコーダ1からの読み出し指示信号R
D3,RD4,TRDに従って、内部データバス10に
それぞれ読み出し専用レジスタ7,8、テスト用スキャ
ンレジスタ13の出力信号を出力させる。上記スキャン
レジスタ13及び内部データバス10の幅はこの実施の
形態では16ビットである。
Further, the I / O decoder 1 uses the signal RD for instructing the read operation of the read-only registers 7 and 8.
3, RD4 is supplied to the data bus IF3. The data bus IF3 is a read instruction signal R from the I / O decoder 1.
According to D3, RD4 and TRD, the output signals of the read-only registers 7 and 8 and the test scan register 13 are output to the internal data bus 10, respectively. The width of the scan register 13 and the internal data bus 10 is 16 bits in this embodiment.

【0024】図2には上記読み出し専用スキャンレジス
タ7とスキャンクロック制御回路16の詳細な回路構成
を示し説明する。この読み出し専用スキャンレジスタ7
は、この実施の形態では16個のスキャンフリップフロ
ップで構成されている。そして、スキャンデータ転送す
るデータの方向は、データの上位側から下位側であって
も下位側から上位側であっても構わないが、この実施の
形態では、データの上位側から下位側にシフトする回路
としている。
FIG. 2 shows a detailed circuit configuration of the read-only scan register 7 and the scan clock control circuit 16 for explanation. This read-only scan register 7
Are composed of 16 scan flip-flops in this embodiment. The scan data may be transferred from the upper side to the lower side of the data, or from the lower side to the upper side of the data, but in this embodiment, the data is shifted from the upper side to the lower side. It has a circuit.

【0025】図2に於いて、スキャンフリップフロップ
21は上位ビット(15bit目)に対応し、スキャン
フリップフロップ23は下位ビット(0bit目)に対
応しており、スキャン動作時にデータが上位ビットから
下位ビットへとシフトされるように上位ビットの出力端
子SOと下位ビットの入力端子SIとが接続されてい
る。スキャンフリップフロップ21のスキャン入力端子
SIは先に図1に示したようにテスト用スキャンレジス
タのスキャン出力端子SOと接続されており、スキャン
動作でテスト用スキャンレジスタの内容がスキャン入力
される。
In FIG. 2, the scan flip-flop 21 corresponds to the high-order bit (15th bit), and the scan flip-flop 23 corresponds to the low-order bit (0th bit). The output terminal SO of the upper bit and the input terminal SI of the lower bit are connected so as to be shifted to the bit. The scan input terminal SI of the scan flip-flop 21 is connected to the scan output terminal SO of the test scan register as shown in FIG. 1, and the contents of the test scan register are scanned in by the scan operation.

【0026】スキャンフリップフロップ23のスキャン
出力端子SOは、先に示した図1ではスキャン出力端子
18に接続されているが、オープンであっても構わな
い。スキャンクロック制御ブロック24は、2入力NA
NDゲート25,26で構成されており、図1のスキャ
ン制御ブロック14からスキャンクロック信号ACL
K,BCLK、及びクロック制御信号SCENR3が供
給される。そして、スキャンフリップフロップ21〜2
3のスキャンクロック入力端子A,Bは、それぞれ2入
力NANDゲート25,26の出力端子に接続される。
Although the scan output terminal SO of the scan flip-flop 23 is connected to the scan output terminal 18 in FIG. 1 described above, it may be open. The scan clock control block 24 has a 2-input NA.
The ND gates 25 and 26 are provided to scan the scan clock signal ACL from the scan control block 14 in FIG.
K, BCLK, and clock control signal SCENR3 are supplied. Then, the scan flip-flops 21 to 2
The three scan clock input terminals A and B are connected to the output terminals of the two-input NAND gates 25 and 26, respectively.

【0027】スキャンフリップフロップ21〜23のノ
ーマル入力端子Dとクロック入力端子CPは図1では接
続を示していないユーザーロジック28に接続され、ノ
ーマル出力端子QはデータバスIF27に接続される。
また、スキャンフリップフロップ21〜23の出力端子
Qは、図1における内部データバス10の上位から下
位、即ちD15からD0に対応している。尚、図1にお
ける読み出し専用スキャンレジスタ8及びスキャンクロ
ック制御回路16の説明については、スキャンクロック
制御信号がSCENR4に変わるだけで図2と同様であ
るので、ここでは詳細な説明を省略する。
The normal input terminal D and the clock input terminal CP of the scan flip-flops 21 to 23 are connected to the user logic 28 which is not shown in FIG. 1, and the normal output terminal Q is connected to the data bus IF27.
The output terminals Q of the scan flip-flops 21 to 23 correspond to the upper to lower parts of the internal data bus 10 in FIG. 1, that is, D15 to D0. The description of the read-only scan register 8 and the scan clock control circuit 16 in FIG. 1 is the same as that of FIG. 2 except that the scan clock control signal is changed to SCENR4, and thus detailed description thereof is omitted here.

【0028】図3には上記書き込み専用スキャンレジス
タ5とスキャンクロック制御回路16の詳細な回路構成
を示し説明する。この書き込み専用スキャンレジスタ5
は16個のスキャンフリップフロップで構成される。そ
して、図2の説明と同様にスキャンデータ転送するデー
タの方向は、データの上位側から下位側であっても、下
位側から上位側であっても構わないが、この実施の形態
では、データの上位側から下位側にシフトする回路とし
ている。
FIG. 3 shows a detailed circuit configuration of the write-only scan register 5 and the scan clock control circuit 16 for description. This write-only scan register 5
Is composed of 16 scan flip-flops. Then, as in the description of FIG. 2, the direction of the data to be transferred as the scan data may be from the upper side to the lower side of the data or from the lower side to the upper side, but in this embodiment, the data is transferred. It is a circuit that shifts from the upper side to the lower side.

【0029】図3に於いて、スキャンフリップフロップ
31は、上位ビット(15bit目)に対応し、スキャ
ンフリップフロップ33は、下位ビット(0bit目)
に対応しており、スキャン動作時にデータが上位ビット
から下位ビットへシフトされるように、上位ビットの出
力端子SOと下位ビットの入力端子SIとが接続されて
いる。スキャンフリップフロップ31のスキャン入力端
子SIは図1では、スキャン入力端子17に接続されて
いるが、“0”又は“1”に対応するGND又はVDD
に固定しても、或いはスキャンフリップフロック33の
SOと接続しても構わない。
In FIG. 3, the scan flip-flop 31 corresponds to the upper bit (15th bit), and the scan flip-flop 33 corresponds to the lower bit (0th bit).
The output terminal SO of the upper bit and the input terminal SI of the lower bit are connected so that the data is shifted from the upper bit to the lower bit during the scan operation. The scan input terminal SI of the scan flip-flop 31 is connected to the scan input terminal 17 in FIG. 1, but is connected to GND or VDD corresponding to “0” or “1”.
Or may be connected to the SO of the scan flip block 33.

【0030】スキャンフリップフロップ33のスキャン
出力端子SOは先に図1に示したように、スキャンパス
選択回路15の入力端子と接続され、スキャン動作でス
キャンフリップフロップ31〜33の内容がテスト用ス
キャンレジスタへスキャン入力される。スキャンクロッ
ク制御ブロック34は、2入力NANDゲート35,3
6で構成されており、図1のスキャン制御ブロック14
からスキャンクロック信号ACLK,BCLK、及びク
ロック制御信号SCENW1が供給される。
As shown in FIG. 1, the scan output terminal SO of the scan flip-flop 33 is connected to the input terminal of the scan path selection circuit 15, and the contents of the scan flip-flops 31 to 33 are scanned for a test by the scan operation. Scan input to the register. The scan clock control block 34 includes 2-input NAND gates 35, 3
The scan control block 14 of FIG.
Are supplied with the scan clock signals ACLK and BCLK and the clock control signal SCENW1.

【0031】そして、スキャンフリップフロップ31〜
33のスキャンクロック入力端子A,Bは、それぞれ2
入力NAND35,36の出力端子に接続される。スキ
ャンフリップフロップ31〜33のノーマル入力端子D
は内部データバス38に接続され、それぞれ上位から下
位、即ちD15からD0のデータを入力している。スキ
ャンフリップフロップ31〜33のクロック入力端子C
Pには、図1におけるI/Oデコーダ1で生成されるク
ロックパルス信号WR1が入力される。
The scan flip-flops 31-31
33 scan clock input terminals A and B are 2
It is connected to the output terminals of the input NANDs 35 and 36. Normal input terminal D of the scan flip-flops 31 to 33
Are connected to the internal data bus 38, and input data from upper to lower, that is, D15 to D0, respectively. Clock input terminals C of the scan flip-flops 31 to 33
The clock pulse signal WR1 generated by the I / O decoder 1 in FIG. 1 is input to P.

【0032】さらに、スキャンフリップフロップ31〜
33の出力端子Qは、図1で接続を示していないユーザ
ーロジック37に供給される。尚、図1における書き込
み専用スキャンレジスタ6及びスキャンクロック制御回
路16の説明については、スキャンクロック制御信号が
SCENW2に、I/Oデコーダからのクロックパルス
がWR2に変わるだけで、図3と同様なので詳細な説明
を省略する。
Further, the scan flip-flops 31-31
The output terminal Q of 33 is supplied to the user logic 37 not shown in FIG. The description of the write-only scan register 6 and the scan clock control circuit 16 in FIG. 1 is the same as that of FIG. 3 except that the scan clock control signal is changed to SCENW2 and the clock pulse from the I / O decoder is changed to WR2. Description is omitted.

【0033】図4には上記テスト用スキャンレジスタ1
3とスキャンクロック制御回路16及びスキャンパス選
択回路15の詳細な回路構成を示し説明する。このテス
ト用スキャンレジスタ13は16個のスキャンフリップ
フロップで構成される。図2,図3の説明と同様に、ス
キャンデータ転送するデータの方向は、データの上位側
から下位側であっても、下位側から上位側であっても構
わないが、この実施の形態では、データの上位側から下
位側にシフトする回路としている。
FIG. 4 shows the test scan register 1 described above.
3 and the detailed circuit configurations of the scan clock control circuit 16 and the scan path selection circuit 15 will be described. The test scan register 13 is composed of 16 scan flip-flops. Similar to the description of FIG. 2 and FIG. 3, the direction of the data to be transferred as the scan data may be from the upper side to the lower side of the data, or from the lower side to the upper side, but in this embodiment, , A circuit for shifting data from the upper side to the lower side.

【0034】図4に於いて、スキャンフリップフロップ
41は、上位ビット(15bit目)に対応し、スキャ
ンフリップ43は、下位ビット(0bit目)に対応
し、スキャン動作時にデータが上位ビットから下位ビッ
トへシフトされるように、上位ビットの出力端子SOと
下位ビットの入力端子SIとが接続されている。
In FIG. 4, the scan flip-flop 41 corresponds to the upper bit (15th bit), and the scan flip 43 corresponds to the lower bit (0th bit). The upper bit output terminal SO and the lower bit input terminal SI are connected so as to be shifted to.

【0035】スキャンフリップフロップ41のスキャン
入力端子SIはスキャンパス選択回路44の出力端子に
接続され、図1における書き込み専用スキャンレジスタ
5の最下位ビットのスキャンフリップフロップのスキャ
ン出力端子SO(図3におけるスキャンフリップフロツ
プ33の出力端子SO)、或いは図1における書き込み
専用スキャンレジスタ6の最下位ビットのスキャンフリ
ップフロップのスキャン出力端子SOが選択されて入力
される。
The scan input terminal SI of the scan flip-flop 41 is connected to the output terminal of the scan path selection circuit 44, and the scan output terminal SO (in FIG. 3) of the scan flip-flop of the least significant bit of the write-only scan register 5 in FIG. The output terminal SO of the scan flip-flop 33) or the scan output terminal SO of the scan flip-flop of the least significant bit of the write-only scan register 6 in FIG. 1 is selected and input.

【0036】スキャンフリップフロップ43のスキャン
出力端子SOは先に図1に示したように、読み出し専用
スキャンレジスタ7の最上位ビットのスキャンフリップ
フロップのスキャン入力端子SI(図2におけるフリッ
プフロップ21の入力端子SI)と、図1における読み
出し専用スキャンレジスタ8の最上位ビットのスキャン
フリップフロップのスキャン入力端子SIに接続され
る。スキャンクロック制御ブロック45は、2入力NA
NDゲート46,47で構成され、図1のスキャン制御
ブロック14からスキャンクロック信号ACLK,BC
LK、及びクロック制御信号SCENが供給される。そ
して、スキャンフリップフロップ41〜43のスキャン
クロック入力端子A,Bは、それぞれ2入力NANDゲ
ート46,47の出力に接続される。
As shown in FIG. 1, the scan output terminal SO of the scan flip-flop 43 has the scan input terminal SI (the input of the flip-flop 21 in FIG. 2) of the scan flip-flop of the most significant bit of the read-only scan register 7. Terminal SI) and the scan input terminal SI of the scan flip-flop of the most significant bit of the read-only scan register 8 in FIG. The scan clock control block 45 has a 2-input NA.
The ND gates 46 and 47 are provided to scan the scan clock signals ACLK and BC from the scan control block 14 of FIG.
LK and the clock control signal SCEN are supplied. The scan clock input terminals A and B of the scan flip-flops 41 to 43 are connected to the outputs of the 2-input NAND gates 46 and 47, respectively.

【0037】スキャンフリップフロップ41〜43のノ
ーマル入力端子Dは内部データバス49に接続され、そ
れぞれ上位から下位、即ちD15からD0のデータを入
力している。また、スキャンフリップフロップ41〜4
3のクロック入力端子CPには図1におけるI/Oデコ
ーダ1で生成されるクロックパルス信号TWRが入力さ
れる。さらに、スキャンフリップフロップ41〜43の
出力端子Qは、図1におけるデータバスIF3(図4で
は符号48)に供給される。
The normal input terminals D of the scan flip-flops 41 to 43 are connected to the internal data bus 49, and input the data from the higher order to the lower order, that is, D15 to D0, respectively. Also, the scan flip-flops 41 to 4
The clock pulse signal TWR generated by the I / O decoder 1 in FIG. Further, the output terminals Q of the scan flip-flops 41 to 43 are supplied to the data bus IF3 (reference numeral 48 in FIG. 4) in FIG.

【0038】図5には上記スキャン制御ブロック14の
詳細な回路構成を示し説明する。スキャン制御ブロック
は後述する図8,9のスキャン動作の為の各種制御信号
を発生させるものであり、書き込み専用スキャンレジス
タ5用状態フリップフロップ51と書き込み専用スキャ
ンレジスタ6用状態フリップフロップ52、読み出し専
用スキャンレジスタ7用状態フリップフロップ53、読
み出し専用スキャンレジスタ8用状態フリップフロップ
54、4bitバイナリカウンタ55、そして2相クロ
ック発生回路56及び各種ゲート回路で構成されてい
る。
A detailed circuit configuration of the scan control block 14 is shown in FIG. 5 and will be described. The scan control block is for generating various control signals for the scan operation of FIGS. 8 and 9 which will be described later, and includes a write-only scan register 5 state flip-flop 51, a write-only scan register 6 state flip-flop 52, and a read-only. The scan register 7 state flip-flop 53, the read-only scan register 8 state flip-flop 54, a 4-bit binary counter 55, a two-phase clock generation circuit 56, and various gate circuits.

【0039】スキャンクロック信号ACLK,BCLK
は、図1におけるMPU2から供給されるMPU同期用
クロックCLKとI/Oデコーダ1からの制御信号から
生成される4入力ORゲート57の出力信号SCANC
に基づいて、2相クロック発生回路56で生成される。
この2相クロック発生回路は図10に示されるように、
2入力NANDゲート81と2入力NORゲート82,
83と複数のインバータで構成されており、信号SCA
NC,CLKに基づいて、2相のクロック信号ACL
K,BCLKを得る。即ち、図11の動作タイミングチ
ャートに示されるように、クロック信号CLKに基づい
て当該クロック信号CLKの“1”の位相でスキャンク
ロック信号ACLKに1パルスを、クロック信号CLK
の“0”の位相でスキャンクロック信号BCLKに0パ
ルスを発生するもので、出力信号SCANCが“0”で
共に“0”となるように設計してある。
Scan clock signals ACLK, BCLK
Is the output signal SCANC of the 4-input OR gate 57 generated from the MPU synchronization clock CLK supplied from the MPU 2 in FIG. 1 and the control signal from the I / O decoder 1.
Is generated by the two-phase clock generation circuit 56.
This two-phase clock generation circuit, as shown in FIG.
2-input NAND gate 81 and 2-input NOR gate 82,
The signal SCA is composed of 83 and a plurality of inverters.
Two-phase clock signal ACL based on NC and CLK
Get K and BCLK. That is, as shown in the operation timing chart of FIG. 11, one pulse is added to the scan clock signal ACLK at the phase of “1” of the clock signal CLK based on the clock signal CLK.
0 pulse is generated in the scan clock signal BCLK in the phase of "0", and both are designed to be "0" when the output signal SCANC is "0".

【0040】4bitバイナリカウンタ55は、MPU
同期用クロック信号CLKの立ち下がりでカウントし、
15状態でCOに“1”を出力させるものである。そし
て、MPU2からのリセット信号RSTとスキャン動作
が終了(テスト用スキャンレジスタの動作許可であるS
CENの反転)するとリセットされる。各スキャンレジ
スタ用状態フリップフロップ51〜54は回路構成は全
く同じであるので、書き込み専用スキャンレジスタ5用
状態フリップフロップ51について説明する。
The 4-bit binary counter 55 is an MPU.
Counts at the falling edge of the synchronization clock signal CLK,
In the 15 states, CO is made to output "1". Then, the reset signal RST from the MPU 2 and the scan operation are completed (operation S of the test scan register is enabled).
It is reset when CEN is inverted. Since the state flip-flops 51 to 54 for scan registers have exactly the same circuit configuration, the state flip-flop 51 for write-only scan register 5 will be described.

【0041】スキャンレジスタ用状態フリップフロップ
51は、MPU2からのリセット信号RSTでリセット
され、ユーザーI/OブロックのMPU同期用クロック
信号CLKの立ち下がりで状態を変化させるリセット付
きDフリップフロップ64と、4bitバイナリカウン
タ55のCOでリセット付きDフリップフロップ64を
リセットさせる為の2入力NORゲート63と、図1の
I/Oデコーダ31からのスキャン動作指示信号RD1
を受け、所定の期間リセット付きDフリップフロップ6
4の状態を保持する為の2入力NORゲート62と、ス
キャンパスの選択信号SCSELW1を出力するインバ
ータ61とで構成される。
The scan register status flip-flop 51 is reset by the reset signal RST from the MPU 2 and a reset D flip-flop 64 which changes its status at the fall of the MPU synchronization clock signal CLK of the user I / O block, A 2-input NOR gate 63 for resetting the D flip-flop 64 with reset by CO of the 4-bit binary counter 55, and a scan operation instruction signal RD1 from the I / O decoder 31 in FIG.
D flip-flop 6 with reset for a predetermined period
It is composed of a 2-input NOR gate 62 for holding the state of 4, and an inverter 61 for outputting a scan path selection signal SCSELW1.

【0042】尚、リセット付きDフリップフロップ64
の出力Qは、書き込み専用スキャンレジスタのスキャン
クロック動作許可信号SCENW1に対応している。4
入力ORゲート57は、スキャンクロック信号ACL
K,BCLKの動作許可信号SCANCを出力し、4入
力ORゲート58はテスト用スキャンレジスタのスキャ
ンクロック動作許可信号SCENを出力する為のもので
ある。
The reset D flip-flop 64
Output Q corresponds to the scan clock operation enable signal SCENW1 of the write-only scan register. 4
The input OR gate 57 has a scan clock signal ACL.
The operation enable signal SCANC of K and BCLK is output, and the 4-input OR gate 58 outputs the scan clock operation enable signal SCEN of the test scan register.

【0043】以下、図6乃至図9のタイミングチャート
を参照して、この実施の形態に係るスキャンテスト機能
内蔵マイクロプロセッサ・システムの動作を説明する。
先ず図6のタイミングチャートを参照して、書き込み専
用レジスタ5,6及び読み出し専用レジスタ7,8とM
PU2とのデータ転送について説明する。
The operation of the microprocessor system with a built-in scan test function according to this embodiment will be described below with reference to the timing charts of FIGS.
First, referring to the timing chart of FIG. 6, write-only registers 5 and 6 and read-only registers 7 and 8 and M
Data transfer with PU2 will be described.

【0044】図6に於いて、MPU2からリセット信号
RSTが“1”となると、ユーザーI/Oブロック4内
のユーザーロジック9内部のフラグがリセットされ、リ
セット信号RSTが“0”となり、ASICマイコンシ
ステムが動作を開始する。また、ユーザーI/Oブロッ
ク4をMPU2と同期して動作させる為に、MPU2か
らクロック信号CLKをユーザーI/Oブロック4に出
力している。
In FIG. 6, when the reset signal RST from the MPU 2 becomes "1", the flag inside the user logic 9 in the user I / O block 4 is reset, the reset signal RST becomes "0", and the ASIC microcomputer The system starts working. Further, in order to operate the user I / O block 4 in synchronization with the MPU 2, the MPU 2 outputs the clock signal CLK to the user I / O block 4.

【0045】MPU2から上記スキャンレジスタのアク
セスは、クロック信号CLKの立上りの1/4サイクル
前で変化し、2クロックサイクル間以上状態を保持する
アドレス信号A0〜A10、及びチップセレクトCSと
クロック信号CLKの立上りの1/4サイクル前で変化
し1/2クロックサイクル間“1”となるアドレスラッ
チイネーブルALEとクロック信号CLKの立下りに同
期した1サイクル間“0”となる読み出し指示信号R
D、及び書き込み指示信号WRで行われる。
The access of the scan register from the MPU 2 changes 1/4 cycle before the rising edge of the clock signal CLK, and the address signals A0 to A10 which hold the state for two clock cycles or more, the chip select CS and the clock signal CLK. Of the address latch enable ALE that changes 1/4 cycle before the rising edge of CLK and becomes "1" for 1/2 clock cycle, and the read instruction signal R that becomes "0" for 1 cycle in synchronization with the falling edge of the clock signal CLK.
D and the write instruction signal WR.

【0046】図6の動作では、リセット後に読み出し専
用スキャンレジスタ7の読み出し、書き込み専用スキャ
ンレジスタ5への書き込み、読み出し専用スキャンレジ
スタ8の読み出し、書き込み専用スキャンレジスタ6へ
の書き込みを行っている。
In the operation of FIG. 6, after resetting, the read-only scan register 7 is read, the write-only scan register 5 is written, the read-only scan register 8 is read, and the write-only scan register 6 is written.

【0047】読み出し専用スキャンレジスタ7の読み出
しでは、MPU2から、読み出し専用スキャンレジスタ
7がMPU2のアドレス空間にマッピングされたアドレ
スREG3とチップイネーブルCSが出力され、アドレ
スラッチイネーブルALEが立ち下がった後に、読み出
し指示信号RDがクロック信号CLKの立ち下がりに同
期して“0”になる。これらのMPU2からの信号をI
/Oデコーダ1が処理して、データバスIF3に読み出
し指示信号RDのタイミングでRDと極性の異なる信号
RD3を出力する。この信号RD3を受けてデータバス
IF3が読み出し専用スキャンレジスタ7の出力データ
を内部データバス10(D0〜D15)に出力させる。
この内部データバス10(D0〜D15)に出力された
読み出し専用スキャンレジスタ7のデータをMPU2が
読み取り、MPU2の読み出し専用スキャンレジスタ7
の読み出しサイクルが終了する。
In the reading of the read-only scan register 7, the MPU 2 outputs the address REG3 and the chip enable CS in which the read-only scan register 7 is mapped in the address space of the MPU 2 and outputs the read after the address latch enable ALE falls. The instruction signal RD becomes "0" in synchronization with the fall of the clock signal CLK. The signals from these MPU2 are I
The / O decoder 1 processes and outputs a signal RD3 having a polarity different from that of RD at the timing of the read instruction signal RD to the data bus IF3. Upon receiving this signal RD3, the data bus IF3 causes the output data of the read-only scan register 7 to be output to the internal data bus 10 (D0 to D15).
The MPU 2 reads the data of the read-only scan register 7 output to the internal data bus 10 (D0 to D15), and the read-only scan register 7 of the MPU 2 is read.
Read cycle ends.

【0048】書き込み専用スキャンレジスタ5の書き込
みでは、MPU2から、書き込み専用スキャンレジスタ
5がMPU2のアドレス空間にマッピングされたアドレ
ス(REG1)とチップイネーブルCSが出力され、ア
ドレスラッチイネーブルALEが立ち下がった後に、書
き込み指示信号WRがクロック信号CLKの立ち下がり
に同期して“0”になる。これらMPU2からの信号を
I/Oデコーダ1が処理して、書き込み専用スキャンレ
ジスタ5のクロック信号端に信号WR1を書き込み指示
信号WRのタイミングで同期で供給する。書き込み指示
信号WRの“0”のタイミングでは、MPU2から内部
データバス10(D0〜D15)に書き込みデータを出
力しているので、書き込み専用スキャンレジスタ5は、
信号WR1の立上がりタイミングでMPU2からのデー
タを読み込むことができて、書き込み専用スキャンレジ
スタ5への書き込みサイクルが終了する。
In the writing of the write-only scan register 5, the MPU 2 outputs the address (REG1) in which the write-only scan register 5 is mapped in the address space of the MPU 2 and the chip enable CS, and after the address latch enable ALE falls. The write instruction signal WR becomes "0" in synchronization with the fall of the clock signal CLK. The I / O decoder 1 processes the signals from the MPU 2 and supplies the signal WR1 to the clock signal end of the write-only scan register 5 in synchronization with the timing of the write instruction signal WR. Since the write data is output from the MPU 2 to the internal data bus 10 (D0 to D15) at the timing of “0” of the write instruction signal WR, the write-only scan register 5 is
The data from the MPU 2 can be read at the rising timing of the signal WR 1, and the write cycle to the write-only scan register 5 ends.

【0049】読み出し専用スキャンレジスタ8の読み出
しサイクルは、読み出し専用スキャンレジスタ7の読み
出しサイクルと機能としては同じであり、アドレスRE
G3の代わりに、読み出し専用3スキャンレジスタ8が
MPU2のアドレス空間にマッピングされたアドレスR
EG4がMPU2から出力され、I/Oデコーダ1が処
理して、データバスIF3に信号RD3の代わりに信号
RD4を出力して、信号RD4を受けてデータバスIF
3が読み出し専用スキャンレジスタ8の出力データを内
部データバス10(D0〜D15)に出力させる。この
データをMPU2が読み込むことで行われる。
The read cycle of the read-only scan register 8 is the same in function as the read cycle of the read-only scan register 7, and the address RE
Instead of G3, the read-only 3 scan register 8 has an address R mapped in the address space of the MPU 2.
EG4 is output from MPU2, processed by I / O decoder 1, outputs signal RD4 instead of signal RD3 to data bus IF3, receives signal RD4, and receives data bus IF
3 causes the output data of the read-only scan register 8 to be output to the internal data bus 10 (D0 to D15). This is performed by the MPU 2 reading this data.

【0050】書き込み専用スキャンレジスタ6の書き込
みサイクルは、書き込み専用スキャンレジスタ5の書き
込みサイクルと機能としては同じであり、アドレスRE
G1の代わりに、書き込み専用スキャンレジスタ6がM
PU2のアドレス空間にマッピングされたアドレスRE
G2がMPU2から出力され、I/Oデコーダ1が処理
して、信号WR1の代わりに書き込み専用スキャンレジ
スタ6のクロック信号WR2を書き込み指示信号WRの
タイミングで書き込み専用スキャンレジスタ6のクロッ
ク端に供給し、MPU2から内部データバス10(D0
〜D15)に出力している書き込みデータを書き込み専
用スキャンレジスタ6が読み込むことで行われる。
The write cycle of the write-only scan register 6 has the same function as the write cycle of the write-only scan register 5, and the address RE
Instead of G1, the write-only scan register 6 is M
Address RE mapped in the address space of PU2
G2 is output from the MPU 2, processed by the I / O decoder 1, and the clock signal WR2 of the write-only scan register 6 is supplied to the clock end of the write-only scan register 6 at the timing of the write instruction signal WR instead of the signal WR1. , MPU2 to internal data bus 10 (D0
D15) to the write-only scan register 6 reading the write data.

【0051】次に図7のタイムチャートを参照して、テ
スト用スキャンレジスタ13のリード/ライトの基本動
作を示し説明する。テスト用スキャンレジスタ13は、
書き込み専用スキャンレジスタ5,6及び読み出し専用
スキャンレジスタ7,8と異なるMPU2のアドレス空
間にマッピングされている。MPU2からの読み出し時
と書き込み時のアドレスが異なっていても構わない。テ
スト用スキャンレジスタ13は、MPU2からのアクセ
スが読み出しと書き込みの両方が可能であるので、図6
で説明した読み出し/書き込みサイクルを行うことがで
きる。MPU2からデスト用スキャンレジスタ13の読
み出しは、MPU2がアドレスTREGを出力するだけ
で、他は読み出し専用スキャンレジスタ7の読み出し制
御と全く同じである。
Next, the basic read / write operation of the test scan register 13 will be described with reference to the time chart of FIG. The test scan register 13 is
The write-only scan registers 5 and 6 and the read-only scan registers 7 and 8 are mapped in a different address space of the MPU 2. The address at the time of reading from the MPU 2 and the address at the time of writing may be different. Since the test scan register 13 can be accessed by the MPU 2 for both reading and writing, FIG.
The read / write cycle described above can be performed. The reading of the destination scan register 13 from the MPU 2 is exactly the same as the reading control of the read-only scan register 7 except that the MPU 2 outputs the address TREG.

【0052】I/Oデコーダ1では、データバスIF3
に信号RD3の代わりに読み出し動作を指示する信号T
RDを出力して、信号TRDを受けてデータバスIF3
がテスト用スキャンレジスタ13の出力データを内部デ
ータバス10(DO〜D15)に出力させ、同様にMP
U2がこのデータを読み込むものである。また、MPU
2からテスト用スキャンレジスタ13への書き込みは、
MPU2がアドレスTREGを出力するだけで、他は書
き込み専用スキャンレジスタ5の書き込み制御と全く同
じである。
In the I / O decoder 1, the data bus IF3
Signal T for instructing a read operation instead of signal RD3
Output RD, receive signal TRD, and receive data bus IF3
Causes the output data of the test scan register 13 to be output to the internal data bus 10 (DO to D15).
U2 reads this data. Also, MPU
Writing from 2 to the test scan register 13
The MPU 2 only outputs the address TREG, and the rest is exactly the same as the write control of the write-only scan register 5.

【0053】I/Oデコーダ1では、信号WR1の代わ
りに、テスト用スキャンレジスタ13のクロック信号T
WRをテスト用スキャンレジスタ13のクロック端に供
給し、MPU2から内部データバス10(D0〜D1
5)に出力している書き込みデータを、テスト用スキャ
ンレジスタ13が読み込むことで行われる。
In the I / O decoder 1, instead of the signal WR1, the clock signal T of the test scan register 13 is used.
The WR is supplied to the clock terminal of the test scan register 13 so that the internal data bus 10 (D0 to D1) is supplied from the MPU2.
This is performed by reading the write data output to 5) by the test scan register 13.

【0054】これら図6及び図7の説明で、MPU2か
らのMPU2のアドレス空間にマッピングされたレジス
タの読み出し及び書き込みのアクセス動作は、MPU2
からの指示が、アドレスが異なるだけで、読み出しの時
はI/Oデコーダ1がデータバスIF3に内部データバ
スへ出力すべきレジスタデータの出力イネーブル信号R
D3,RD4,TRDをRDのタイミングで出力し、そ
れをMPU2が読み込むことで、書き込みの時はI/O
デコーダ1が信号WRのタイミングで、信号WR1,W
R2,TWRを書き込み対象レジスタのクロック入力に
供給し、その時にMPU2が出力しているデータを各対
象レジスタが読み込むことで行われることを示した。M
PU2から見ると、これらのレジスタが書き込みあるい
は読み出し専用であることは判らないので、ASICマ
イコン・システム設計者が作成するMPU2のソフトウ
ェアで、書き込み専用レジスタの読み出し及び読み出し
専用レジスタの書き込みは行わない。本発明では、これ
らの使用しないソフトウェアで動作するスキャンテスト
機能を提供する。
In the description of FIGS. 6 and 7, the access operations for reading and writing the registers mapped from the MPU2 to the address space of the MPU2 are the same as the MPU2.
Output from the register data output enable signal R to be output to the internal data bus from the I / O decoder 1 to the data bus IF3 when read.
D3, RD4, TRD are output at the timing of RD, and the MPU2 reads them, so that I / O can be performed at the time of writing.
The decoder 1 outputs the signals WR1 and W at the timing of the signal WR.
It has been shown that R2 and TWR are supplied to the clock input of the write target register, and the data output from the MPU 2 at that time is read by each target register. M
From the perspective of the PU2, it is not known that these registers are write-only or read-only, so the software of the MPU2 created by the ASIC microcomputer system designer does not read or write the write-only registers. The present invention provides a scan test function that operates with these unused software.

【0055】次に図8のタイムチャートを参照して、書
き込み専用スキャンレジスタ5からテスト用スキャンレ
ジスタ13へのスキャンデータ転送動作を説明する。M
PU2から書き込み専用スキャンレジスタ5へ読み出し
要求を行うと、MPU2は書き込み専用スキャンレジス
タ5がMPU2のアドレス空間にマッピングされたアド
レスREG1とチップイネーブルCSを出力し、アドレ
スラッチイネーブルALEを立ち下げた後に、信号RD
をクロック信号CLKの立ち下がりに同期して“0”に
する。書き込み専用スキャンレジスタ5が読み出し可能
であれば、続いてI/Oデコーダ1がデータバスIF3
に指示して、内部データバス10に書き込み専用スキャ
ンレジスタ5の出力データを出力するが、このデータパ
スがないので、MPU2は内部データバス10に前に出
力された意味のないホールドデータを読み込む。
Next, the scan data transfer operation from the write-only scan register 5 to the test scan register 13 will be described with reference to the time chart of FIG. M
When a read request is issued from the PU2 to the write-only scan register 5, the MPU2 outputs the address REG1 and the chip enable CS mapped by the write-only scan register 5 in the address space of the MPU2, and after lowering the address latch enable ALE, Signal RD
Is set to "0" in synchronization with the falling edge of the clock signal CLK. If the write-only scan register 5 is readable, then the I / O decoder 1 continues to operate on the data bus IF3.
The output data of the write-only scan register 5 is output to the internal data bus 10 in response to the instruction, but since this data path does not exist, the MPU 2 reads the meaningless hold data previously output to the internal data bus 10.

【0056】本発明の図1では、MPU2から出力され
た読み出し指示信号RDに対応して、I/Oデコーダが
信号RDのタイミングで極性の異なる信号RD1を出力
する。信号RD1をスキャン制御ブロック14が受け
て、MPU2が出力するユーザーI/O用同期クロック
信号CLKの17サイクルの周期で書き込み専用1スキ
ャンレジスタ5からテスト用スキャンレジスタ13への
スキャンデータ転送を行う。書き込み専用スキャンレジ
スタ5からテスト用スキャンレジスタ13へのスキャン
データ転送終了後、MPU2がテスト用スキャンレジス
タ13を読み出すことで、書き込み専用スキャンレジス
タ5の内容をMPU2が読み出すことができる。従っ
て、MPU2のソフトウェアでは、最初の書き込み専用
スキャンレジスタ5の読み出しデータは捨てて、テスト
用スキャンレジスタ13のデータを使用することにな
る。
In FIG. 1 of the present invention, the I / O decoder outputs a signal RD1 having a different polarity at the timing of the signal RD in response to the read instruction signal RD output from the MPU2. The scan control block 14 receives the signal RD1 and transfers the scan data from the write-only 1 scan register 5 to the test scan register 13 in a cycle of 17 cycles of the user I / O synchronous clock signal CLK output from the MPU 2. After the scan data transfer from the write-only scan register 5 to the test scan register 13, the MPU 2 reads the test scan register 13 so that the MPU 2 can read the contents of the write-only scan register 5. Therefore, the software of the MPU 2 discards the first read data of the write-only scan register 5 and uses the data of the test scan register 13.

【0057】また、図1では、同期クロック信号CLK
の17サイクルの周期でスキャンデータ転送を行ってい
るが、スキャンパスの選択信号SCSELW1(SCA
NC)の出力をクロック信号CLKの半サイクル内で確
定できるように高速設計を行えば、スキャンクロック・
イネーブル信号SCENW1(SCEN)をSCSEL
W1(SCANC)として使用し、同期クロック信号C
LKの16サイクルの周期でスキャンデータ転送が可能
である。尚、書き込み専用スキャンレジスタ6からテス
ト用スキャンレジスタ13へのスキャンデータ転送動作
は、図8の信号RD1がRD2、SCSELW1がSC
SELW2、SCENW1がSCENW2、REG1が
REG2に代わるだけで、全く同様な動作である為、こ
こでは詳細な説明を省略する。
Further, in FIG. 1, the synchronous clock signal CLK
The scan data transfer is performed in the cycle of 17 cycles, but the scan path selection signal SCSELW1 (SCA
If a high-speed design is performed so that the output of (NC) can be determined within a half cycle of clock signal CLK,
Enable signal SCENW1 (SCEN) to SCSEL
Synchronous clock signal C used as W1 (SCANC)
Scan data transfer is possible in a cycle of 16 cycles of LK. In the scan data transfer operation from the write-only scan register 6 to the test scan register 13, the signal RD1 in FIG. 8 is RD2 and SCSELW1 is SC.
The operation is exactly the same except that SELW2 and SCENW1 are replaced by SCENW2 and REG1 is replaced by REG2. Therefore, detailed description is omitted here.

【0058】次に図9のタイムチャートを参照して、テ
スト用スキャンレジスタ13から読み出し専用スキャン
レジスタ7へのスキャンデータ転送動作を説明する。先
ず、テスト用スキャンレジスタ13に読み出し専用スキ
ャンレジスタ7に書き込みたいデータを書き込む。この
動作は、図7のテスト用スキャンレジスタ13の書き込
み動作で説明した通りである為、詳細な説明は省略す
る。続いて、MPU2から読み出し専用スキャンレジス
タ7へ書き込み要求を行うと、MPU2は読み出し専用
スキャンレジスタ7がMPU2のアドレス空間にマッピ
ングされたアドレスREG1とチップイネーブルCSを
出力し、アドレスラッチイネーブルALEを立ち下げた
後に、信号WRをクロック信号CLKの立ち下がり同期
して“0”にする。
Next, the scan data transfer operation from the test scan register 13 to the read-only scan register 7 will be described with reference to the time chart of FIG. First, data to be written in the read-only scan register 7 is written in the test scan register 13. This operation is the same as that described in the write operation of the test scan register 13 in FIG. 7, and thus detailed description will be omitted. Then, when a write request is issued from the MPU2 to the read-only scan register 7, the MPU2 outputs the address REG1 and the chip enable CS, which are mapped by the read-only scan register 7 in the address space of the MPU2, and the address latch enable ALE falls. After that, the signal WR is set to "0" in synchronization with the falling edge of the clock signal CLK.

【0059】読み出し専用スキャンレジスタ7が書き込
み可能であれば、続いてI/Oデコーダ1で書き込みパ
ルスを発生させて、MPU2が内部データバス10に出
力したデータを読み出し専用スキャンレジスタ7に書き
込むわけであるが、このデータパスがないので、MPU
2にとっては全く無意味な動作となる。
If the read-only scan register 7 is writable, then the I / O decoder 1 generates a write pulse to write the data output from the MPU 2 to the internal data bus 10 to the read-only scan register 7. Yes, but there is no data path, so MPU
For 2, the operation is completely meaningless.

【0060】本発明の図1では、MPU2から出力され
た書き込み指示信号WRに対応して、I/Oデコーダ1
が信号WRのタイミングで同期の信号WR3を出力す
る。信号WR3をスキャン制御ブロック14が受けて、
MPU2が出力するユーザーI/O用同期クロック信号
CLKの17サイクルの周期でテスト用スキャンレジス
タ13から読み出し専用スキャンレジスタ7へのスキャ
ンデータ転送を行う。従って、MPU2のソフトウェア
では、テスト用スキャンレジスタ13への書き込みと、
読み出し専用スキャンレジスタ7への書き込みが一組み
となって、読み出し専用スキャンレジスタ7への書き込
みが行われる。
In FIG. 1 of the present invention, the I / O decoder 1 corresponds to the write instruction signal WR output from the MPU 2.
Outputs a synchronous signal WR3 at the timing of the signal WR. The scan control block 14 receives the signal WR3,
The scan data is transferred from the test scan register 13 to the read-only scan register 7 in a cycle of 17 cycles of the user I / O synchronous clock signal CLK output from the MPU 2. Therefore, in the software of MPU2, writing to the test scan register 13
Writing to the read-only scan register 7 forms a set, and writing to the read-only scan register 7 is performed.

【0061】また、図8の説明と同様に、図1では、同
期クロック信号CLKの17サイクルの周期でスキャン
データ転送を行っているが、スキャンパスの選択信号S
CSELR3(SCANC)の出力をクロック信号CL
Kの半サイクル内で確定できるように高速設計を行え
ば、スキャンクロック・イネーブル信号SCENR3
(SCEN)をSCSELR3(SCANC)として使
用し、同期クロック信号CLKの16サイクルの周期で
スキャンデータ転送が可能である。さらに、テスト用ス
キャンレジスタ13から読み出し専用スキャンレジスタ
8へのスキャンデータ転送動作は、図9の信号WR3が
WR4、SCSELR3がSCSELR4、SCENR
3がSCENR4、REG3がREG4に代わるだけ
で、全く同様な動作である為、説明を省略する。
Similar to the description of FIG. 8, in FIG. 1, scan data transfer is performed in a cycle of 17 cycles of the synchronous clock signal CLK, but the scan path selection signal S is used.
CSELR3 (SCANC) output is clock signal CL
If a high-speed design is performed so that it can be determined within a half cycle of K, the scan clock enable signal SCENR3
(SCEN) is used as SCSELR3 (SCANC), and scan data transfer is possible in a cycle of 16 cycles of the synchronous clock signal CLK. Further, in the scan data transfer operation from the test scan register 13 to the read-only scan register 8, the signal WR3 in FIG. 9 is WR4, the SCSELR3 is SCSELR4, and the SCENR.
3 is replaced with SCENR4 and REG3 is replaced with REG4, and the operation is exactly the same, and therefore the description thereof is omitted.

【0062】ここで、前述した本発明の構成上の特徴を
まとめると以下の通りである。 (1)データバスに片方向で接続されたレジスタ(読出
し専用レジスタと書き込み専用レジスタ)がスキャンレ
ジスタで構成されている。 (2)テスト用スキャンレジスタはデータバスに双方向
(読出し/書き込み)で接続されている。 (3)テスト用スキャンレジスタと、読み出し専用レジ
スタ及び書き込み専用レジスタとがシリアルデータ転送
パス(スキャンパス)で接続されている。 (4)MCUの通常R/W制御でデータバスを使った並
列データ転送に代わってシリアルデータ転送パス(スキ
ャンパス)を使って、 W(書き込み);テスト用スキャンレジスタ→読み出し
専用レジスタ R(読み出し);書き込み専用レジスタ→テスト用スキ
ャンレジスタ のデータ転送が行われる。
Here, the above-mentioned structural features of the present invention are summarized as follows. (1) Registers (read-only register and write-only register) unidirectionally connected to the data bus are composed of scan registers. (2) The test scan register is bidirectionally (read / write) connected to the data bus. (3) The test scan register, the read-only register, and the write-only register are connected by a serial data transfer path (scan path). (4) W (write); scan register for test → read-only register R (read) using serial data transfer path (scan path) instead of parallel data transfer using data bus in normal R / W control of MCU ); Data is transferred from the write-only register to the test scan register.

【0063】但し、MCUの制御としては、WR(書き
込み)では、テスト用スキャンレジスタのデータ書き込
みの後、読出し専用レジスタへの書き込みが必要であ
り、R(読み出し)では、書き込み専用レジスタの読み
出しの後、テスト用スキャンレジスタの読み出しが必要
である。
However, as the control of the MCU, in WR (write), after writing the data in the test scan register, it is necessary to write in the read-only register, and in R (read), the read-only register is read. After that, it is necessary to read the test scan register.

【0064】尚、本発明は前述した実施の形態に限定さ
れることなく、その趣旨を逸脱しない範囲で種々の改良
・変更が可能であることは勿論である。例えば、書き込
み専用スキャンレジスタ5及び書き込み専用スキャンレ
ジスタ6のスキャン入力端子SIがスキャン入力端子1
7と接続してあるが、このスキャン入力端子17は、L
SI外部または内部からスキャンデータ入力する必要が
無ければ、“0”又は“1”に固定してよい。また、レ
ジスタの内容を保持したいときには、最下位のSOと接
続してもよい。
The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and it goes without saying that various improvements and modifications can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, the scan input terminal SI of the write-only scan register 5 and the write-only scan register 6 is the scan input terminal 1
7 is connected to this scan input terminal 17
If it is not necessary to input scan data from outside or inside the SI, it may be fixed to "0" or "1". When it is desired to retain the contents of the register, it may be connected to the lowest SO.

【0065】また、読み出し専用スキャンレジスタ7及
び読み出し専用スキャンレジスタ8のスキャン出力端子
SOがスキャン出力端子18に接続されているが、LS
I外部又は内部からスキャンデータ出力する必要がなけ
れば、オープンとしてよい。
Also, the scan output terminals SO of the read-only scan register 7 and the read-only scan register 8 are connected to the scan output terminal 18, but LS
If there is no need to output scan data from outside or inside, it may be open.

【0066】さらに、図1では、読み出し専用スキャン
レジスタ7及び読み出し専用スキャンレジスタ8のスキ
ャン出力端子SOが単独にスキャン出力端子18に接続
されているが、スキャンパス選択回路15を使って1つ
にまとめることもできる。かかる場合には、SOの選択
信号は図5におけるSCSELR3とSCSELR4と
なる。
Further, in FIG. 1, the scan output terminals SO of the read-only scan register 7 and the read-only scan register 8 are individually connected to the scan output terminal 18, but they are combined into one by using the scan path selection circuit 15. You can also put them together. In such a case, the SO selection signals are SCSELR3 and SCSELR4 in FIG.

【0067】以上詳述したように、本発明によれば、A
SICマイコン開発で必要なユーザーI/Oブロックの
設計において、ユーザI/Oブロック内部で使用される
レジスタが、MPUとのデータ転送が書き込みと読み出
しの両方の必要がない時に、ASICマイコン全体の接
続テストを容易に行うことができる。
As described in detail above, according to the present invention, A
In designing the user I / O block required for SIC microcomputer development, when the registers used inside the user I / O block do not require both writing and reading for data transfer with the MPU, the entire ASIC microcomputer is connected. Testing can be done easily.

【0068】追加となるハードウェアは、該当レジスタ
のスキャン化、テスト用スキャンレジスタ、テスト用の
I/Oデコーダのアクセス信号、スキャン用制御信号発
生回路のみであり、従来のレジスタを書き込み及び読み
出しの両方を行う方法に比べて、レジスタのビット数に
依存しない飛躍的に少ないものになった。
The only additional hardware is a scan register, a test scan register, a test I / O decoder access signal, and a scan control signal generation circuit. Compared to the method of doing both, it is significantly less independent of the number of bits in the register.

【0069】また、そのテストデータは、MPUのシフ
トウェアから作成することができるため、従来のスキャ
ンテストに必要なシリアルデータへの変換等の計算機に
合わせたビットフォーマットのようなテストデータの作
成が不要となり、検証期間の大幅な短縮が可能となっ
た。
Since the test data can be created from MPU shiftware, it is possible to create test data such as a bit format suitable for a computer such as conversion to serial data required for a conventional scan test. It is no longer necessary, and the verification period can be greatly shortened.

【0070】[0070]

【発明の効果】本発明によれば、ASICマイコン開発
で必要なユーザーI/Oブロックの設計において、ユー
ザI/Oブロック内部で使用されるレジスタが、MPU
とのデータ転送が書き込みと読み出しの両方の必要がな
い時に、ASICマイコン全体の接続テストを容易にす
ると共に、ハードウェア及びテストデータ作成の負担を
少なくするスキャンテスト機能を内蔵したマイクロプロ
セッサ・システムを提供することができる。
According to the present invention, in the design of the user I / O block necessary for developing the ASIC microcomputer, the register used inside the user I / O block is the MPU.
A microprocessor system with a built-in scan test function that simplifies the connection test of the entire ASIC microcomputer and reduces the burden of creating hardware and test data when data transfer with and without the need for both writing and reading Can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のスキャンテスト機能を内蔵したマイク
ロプロセッサ・システムをASICマイコン・システム
に応用した実施の形態を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment in which a microprocessor system having a scan test function according to the present invention is applied to an ASIC microcomputer system.

【図2】図1の読み出し専用スキャンレジスタ7,8の
詳細な構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a detailed configuration of read-only scan registers 7 and 8 in FIG.

【図3】図1の書き込み専用スキャンレジスタ5,6の
詳細な構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a detailed configuration of write-only scan registers 5 and 6 in FIG.

【図4】図1のテスト用スキャンレジスタ13の詳細な
構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing a detailed configuration of a test scan register 13 of FIG.

【図5】図1のスキャン制御部14の詳細な構成を示す
ブロック図である。
5 is a block diagram showing a detailed configuration of a scan control unit 14 in FIG.

【図6】読み出し/書き込み専用レジスタ5〜8のリー
ド/ライトの基本動作を示すタイミングチャートであ
る。
FIG. 6 is a timing chart showing a basic read / write operation of read / write dedicated registers 5-8.

【図7】テスト用スキャンレジスタ13のリード/ライ
トの基本動作を示すタイミングチャートである。
FIG. 7 is a timing chart showing a basic read / write operation of the test scan register 13.

【図8】書き込み専用スキャンレジスタ5,6のスキャ
ン動作を示すタイミングチャートである。
FIG. 8 is a timing chart showing a scan operation of write-only scan registers 5 and 6.

【図9】読み出し専用スキャンレジスタ7,8のスキャ
ン動作を示すタイミングチャートである。
FIG. 9 is a timing chart showing a scan operation of read-only scan registers 7 and 8.

【図10】図1を構成する2相クロック発生回路の構成
を示す図である。
10 is a diagram showing a configuration of a two-phase clock generation circuit which constitutes FIG. 1. FIG.

【図11】図10の2相クロック発生回路の動作を示す
タイミングチャートである。
11 is a timing chart showing an operation of the two-phase clock generation circuit of FIG.

【図12】従来技術に係るASICマイコンでの基本シ
ステム構成を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a basic system configuration in an ASIC microcomputer according to a conventional technique.

【図13】テストを考慮した従来技術に係るマイクロプ
ロセッサ・システム構成を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a microprocessor system configuration according to a conventional technique in consideration of a test.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…I/Oデコーダ、2…MPU(マイクロプロセッ
サ)、3…データバスIF、4…ユーザーI/Oブロッ
ク、5…書き込み専用スキャンレジスタ、6…書き込み
専用スキャンレジスタ、7…読み出し専用スキャンレジ
スタ、8…読み出し専用スキャンレジスタ、9…ユーザ
ーロジック、10…内部データバス、11…LSI外部
入力端子、12…LSI外部出力端子、13…テスト用
スキャンレジスタ、14…スキャン制御ブロック、15
…スキャンパス選択回路、16…スキャンクロック制御
回路、17…スキャン入力端子、18…スキャン出力端
子、21…スキャンフリップフロップ(15bit
目)、22…スキャンフリップフロップ(14bit
目)、23…スキャンフリップフロップ(0bit
目)、24…スキャンクロック制御ブロック、25,2
6…2入力NANDゲート、27…データバスIF、2
8…ユーザーロジック、31…スキャンフリップフロッ
プ(15bit)、32…スキャンフリップフロップ
(14bit目)、33…スキャンフリップフロップ
(0bit目)、34…スキャンクロック制御ブロッ
ク、35,36…2入力NANDゲート、37…ユーザ
ーロジック、38…内部データバス、41…スキャンフ
リップフロップ(15bit目)、42…スキャンフリ
ップフロップ(14bit目)、43…スキャンフリッ
プフロップ(0bit)、44…選択回路、45…スキ
ャンクロック制御ブロック、46,47…2入力NAN
Dゲート、48…データバスIF、49…内部データバ
ス、51…書き込み専用スキャンレジスタ5用状態フリ
ップフロップ、52…書き込み専用スキャンレジスタ6
用状態フリップフロップ、53…読み出し専用スキャン
レジスタ7用状態フリップフロップ、54…読み出し専
用スキャンレジスタ8用状態フリップフロップ、55…
4bitバイナリカウンタ、56…2相クロック発生回
路、57,58…4入力ORゲート、61,65,6
9,71…インバータ、62,63,66,67…2入
力NORゲート、64,68…リセット付きDフリップ
フロップ、70…2入力ORゲート、81…2入力NA
NDゲート、82,83…2入力NORゲート、101
…I/Oデコーダ、102…MPU、103…データバ
スIF、104…ユーザーI/Oブロック、105…書
き込み専用レジスタ、106…書き込み専用レジスタ、
107…読み出し専用レジスタ、108…読み出し専用
レジスタ、109…ユーザーロジック、110…内部デ
ータバス、111…LSI外部入力端子、112…LS
I外部出力端子、121…I/Oデコーダ、122…M
PU、123…データバスIF、124…ユーザーI/
Oブロック、125…書き込み専用レジスタ、126…
書き込み専用レジスタ、127…読み出し専用レジス
タ、128…読み出し専用レジスタ、129…ユーザー
ロジック、130…内部データバス、131…LSI外
部入力端子、132…LSI外部出力端子、133…選
択回路、134…テストモード指定入力端子。
1 ... I / O decoder, 2 ... MPU (microprocessor), 3 ... Data bus IF, 4 ... User I / O block, 5 ... Write-only scan register, 6 ... Write-only scan register, 7 ... Read-only scan register, 8 ... Read-only scan register, 9 ... User logic, 10 ... Internal data bus, 11 ... LSI external input terminal, 12 ... LSI external output terminal, 13 ... Test scan register, 14 ... Scan control block, 15
... scan path selection circuit, 16 ... scan clock control circuit, 17 ... scan input terminal, 18 ... scan output terminal, 21 ... scan flip-flop (15 bit)
Eyes), 22 ... Scan flip-flops (14 bits)
Eye), 23 ... Scan flip-flop (0 bit
Eye), 24 ... Scan clock control block, 25, 2
6 ... 2-input NAND gate, 27 ... Data bus IF, 2
8 ... User logic, 31 ... Scan flip-flop (15 bits), 32 ... Scan flip-flop (14th bit), 33 ... Scan flip-flop (0th bit), 34 ... Scan clock control block, 35, 36 ... 2-input NAND gate, 37 ... User logic, 38 ... Internal data bus, 41 ... Scan flip-flop (15th bit), 42 ... Scan flip-flop (14th bit), 43 ... Scan flip-flop (0 bit), 44 ... Selection circuit, 45 ... Scan clock control Block, 46, 47 ... 2-input NAN
D gate, 48 ... Data bus IF, 49 ... Internal data bus, 51 ... Status flip-flop for write-only scan register 5, 52 ... Write-only scan register 6
State flip-flops, 53 ... Read-only scan register 7 state flip-flops, 54 ... Read-only scan register 8 state flip-flops, 55 ...
4-bit binary counter, 56 ... 2-phase clock generation circuit, 57, 58 ... 4-input OR gate, 61, 65, 6
9, 71 ... Inverter, 62, 63, 66, 67 ... 2-input NOR gate, 64, 68 ... D flip-flop with reset, 70 ... 2-input OR gate, 81 ... 2-input NA
ND gate, 82, 83 ... 2-input NOR gate, 101
... I / O decoder, 102 ... MPU, 103 ... Data bus IF, 104 ... User I / O block, 105 ... Write-only register, 106 ... Write-only register,
107 ... Read-only register, 108 ... Read-only register, 109 ... User logic, 110 ... Internal data bus, 111 ... LSI external input terminal, 112 ... LS
I external output terminal, 121 ... I / O decoder, 122 ... M
PU, 123 ... Data bus IF, 124 ... User I /
O block, 125 ... Write-only register, 126 ...
Write-only register, 127 ... Read-only register, 128 ... Read-only register, 129 ... User logic, 130 ... Internal data bus, 131 ... LSI external input terminal, 132 ... LSI external output terminal, 133 ... Selection circuit, 134 ... Test mode Designated input terminal.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 マイクロプロセッサのアドレス空間にマ
ッピングされ、当該マイクロプロセッサからの制御信号
によって、マイクロプロセッサが接続されたデータバス
を介してマイクロプロセッサとのデータ転送を行うレジ
スタを有するマイクロプロセッサ・システムにおいて、 上記データバスを介してのマイクロプロセッサからのア
クセスが読み出し及び書き込みであるテスト専用のスキ
ャンレジスタと、上記データバスを介してのマイクロプ
ロセッサからのアクセスが読み出し或いは書き込みのい
ずれかであるスキャン動作可能なレジスタを有し、 上記データバスを介したマイクロプロセッサからのアク
セスが書き込みだけであるスキャン動作可能なレジスタ
に対して、マイクロプロセッサから読み出しの指示があ
ったときには、マイクロプロセッサからのアクセスが書
き込みだけであるスキャン動作可能なレジスタから上記
テスト専用スキャンレジスタにスキャン動作でシリアル
にデータの転送を行い、 データバスを介したマイクロプロセッサからのアクセス
が読み出しだけであるスキャン動作可能なレジスタに対
して、マイクロプロセッサから書き込みの指示があった
ときには、上記テスト専用スキャンレジスタから、上記
データバスを介したマイクロプロセッサからのアクセス
が読み出しだけであるスキャン動作可能なレジスタに、
スキャン動作でシリアルにデータの転送を行うことを特
徴としたマイクロプロセッサ・システム。
1. A microprocessor system having a register which is mapped in an address space of the microprocessor and which transfers data to and from the microprocessor via a data bus to which the microprocessor is connected in response to a control signal from the microprocessor. , A scan register dedicated to the test in which the access from the microprocessor via the data bus is read and write, and a scan operation in which the access from the microprocessor via the data bus is either read or write When a microprocessor issues a read instruction to a register that has a large number of registers and is accessible only by the microprocessor via the data bus for writing, the microphone Scan operation is possible when the processor can access only the write operation to perform the scan operation to transfer data serially from the register that can be scanned to the test dedicated scan register, and the microprocessor access via the data bus can only perform the read operation. When there is a write instruction from the microprocessor to such a register, from the test-dedicated scan register to the scan-operable register in which access from the microprocessor via the data bus is only for reading,
A microprocessor system characterized by serially transferring data in a scan operation.
【請求項2】 データバスを介してレジスタへのデータ
の書き込み、及びレジスタのデータの読み出しを行うマ
イクロプロセッサと、 上記データバスを介してのマイクロプロセッサからのア
クセスが読み出しのみであるスキャン動作可能な読み出
し専用レジスタと、 上記データバスを介してのマイクロプロセッサからのア
クセスが書き込みのみであるスキャン動作可能な書き込
み専用レジスタと、 上記データバスを介してのマイクロプロセッサからのア
クセスが読み出し及び書き込みであるスキャン動作可能
なテスト専用レジスタと、 上記書き込み専用レジスタに対してマイクロプロセッサ
から読み出しの指示があったときには、当該書き込み専
用レジスタから上記テスト専用レジスタにスキャン動作
でシリアルにデータを転送し、上記読み出し専用レジス
タに対してマイクロプロセッサから書き込みの指示があ
ったときには、上記テスト専用レジスタから上記読み出
し専用レジスタにスキャン動作でシリアルにデータを転
送するように制御するスキャン制御手段と、を具備する
ことを特徴とするマイクロプロセッサ・システム。
2. A microprocessor that writes data to a register and reads data from a register via a data bus, and a scan operation in which access from the microprocessor via the data bus is read-only. A read-only register, a scan-only write-only register that can be accessed by the microprocessor via the data bus for writing, and a scan-only scan that can be accessed by the microprocessor through the data bus for reading and writing. When the microprocessor issues a read instruction to the operable test-only register and the write-only register, data is serially transferred from the write-only register to the test-only register by a scan operation, and the read-only register is read. Scan control means for controlling to serially transfer data from the test dedicated register to the read only register by a scan operation when the microprocessor issues a write instruction to the output dedicated register. Characteristic microprocessor system.
JP7309081A 1995-11-28 1995-11-28 Microprocessor system Pending JPH09145789A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7309081A JPH09145789A (en) 1995-11-28 1995-11-28 Microprocessor system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7309081A JPH09145789A (en) 1995-11-28 1995-11-28 Microprocessor system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09145789A true JPH09145789A (en) 1997-06-06

Family

ID=17988665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7309081A Pending JPH09145789A (en) 1995-11-28 1995-11-28 Microprocessor system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09145789A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4481487B2 (en) FPGA design method for dynamically reconfigurable computation
US6425116B1 (en) Automated design of digital signal processing integrated circuit
US6701491B1 (en) Input/output probing apparatus and input/output probing method using the same, and mixed emulation/simulation method based on it
US7987086B2 (en) Software entity for the creation of a hybrid cycle simulation model
US5541850A (en) Method and apparatus for forming an integrated circuit including a memory structure
JP2002358249A (en) Bus protocol compliance test method for device, and system
JP3020035B2 (en) Method for testing integrated circuit device and integrated circuit device suitable for testing by the method
US7184946B2 (en) Co-simulation via boundary scan interface
JP2001201543A (en) Recording medium with scan pass constructing program recorded thereon, constructing method of scan pass, and arithmetic processing system with this scan pass integrated therein
JP3899104B2 (en) System development method and data processing system
JP3693722B2 (en) Data processing system and method
US7228513B2 (en) Circuit operation verification device and method
US6530050B1 (en) Initializing and saving peripheral device configuration states of a microcontroller using a utility program
JPH07110803A (en) Single chip microcomputer
JPH09145789A (en) Microprocessor system
Lai et al. Embedded-software-based approach to testing crosstalk-induced faults at on-chip buses
Sundararajan et al. XVPI: A portable hardware/software interface for virtex
JPH0535391B2 (en)
JP3074978B2 (en) Emulation device
JPS6041140A (en) Debugging device of read-only memory built in semiconductor integrated circuit
EP0173257B1 (en) Integrated circuit device
JP3255139B2 (en) High-level synthesis system, method and recording medium
Stockmayer et al. Design using Standard Description Languages
JPH02285454A (en) Interface controller for processor
Cogswell et al. A hybrid event-simulation/cycle-simulation environment for VHDL-based designs