JPH09140748A - 在宅健康管理システム - Google Patents

在宅健康管理システム

Info

Publication number
JPH09140748A
JPH09140748A JP30892695A JP30892695A JPH09140748A JP H09140748 A JPH09140748 A JP H09140748A JP 30892695 A JP30892695 A JP 30892695A JP 30892695 A JP30892695 A JP 30892695A JP H09140748 A JPH09140748 A JP H09140748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mode
home
home health
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30892695A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Yoshida
恵一 吉田
Kaneyuki Doi
謙之 土井
Masaki Koyama
正樹 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP30892695A priority Critical patent/JPH09140748A/ja
Publication of JPH09140748A publication Critical patent/JPH09140748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な操作で、誤りなく利用することのでき
る在宅健康管理システムを提供する。 【解決手段】 健康状態を測定するための機器1a〜1
nと、機器1a〜1nから得られた測定データを取り込
み、データ処理、表示及びネットワークを介して外部へ
のデータ伝送を行う在宅健康管理端末2と、在宅健康管
理端末2から伝送されるデータを受信し分配するサーバ
4とを有してなる在宅健康管理システムにおいて、在宅
健康管理端末2での処理を、メンバー登録モード40を
含む複数の処理モード40〜46、48〜51で構成
し、各処理モード40〜46、48〜51が順次表示さ
れ、各処理モード40〜46、48〜51を使用者が順
次選択可能となるようにするとともに、文字を読み取る
ためのスキャナ27を具備し、メンバー登録モード40
におけるメンバー登録に際し、メンバーの健康保険証の
内容をスキャナ27で読み取ることにより行うようにし
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般家庭内で測定
した健康状態に関するデータを、ネットワークを通じて
医師等の専門家に送ることにより、自宅等で専門家のア
ドバイスを受けながら健康管理を行うことができるよう
にするための在宅健康管理システムに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、高齢化社会の到来に基づく医療負
担の増大が大きな社会問題となってきており、これに対
応するために予防医学に基づく在宅健康管理システムと
いうものが提案され始めている。
【0003】このシステムは、一般家庭内で測定可能な
健康状態に関するデータ(例えば電子血圧計により測定
した血圧値や尿センサにより測定した血糖値等)を、通
院せずに各家庭において測定し、これらのデータをパソ
コンに入力して、公衆電話回線を用いて医療機関や健康
管理センター等に送信し、専門家によるデータ解析、判
断を行ってもらうというものである。なお、健康状態を
測定するための機器としては、上述の他にも心電計、体
温計、体重計等が考えられており、健康状態をセンシン
グできるものであれば特に制限はない。また、これらの
機器は、使用者の状況に応じて1つの機器を単独で使用
してもよいし、複数の機器を使用してもよい。
【0004】このような在宅健康管理システムによれ
ば、家庭における日常的な健康管理を専門家の指導のも
とに行うことができ、より信頼性の高い健康管理が可能
となり、ひいては通院回数の削減につながることにな
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようなパソコンを使用したシステムにあっては、健康状
態に関する測定データの入力や、入力したデータの通信
を行う際の操作方法が煩雑であり、特に、高齢者や主婦
が容易に利用することができないという問題点があっ
た。特に、医療機関や健康管理センター等へ機器からの
測定データを送信する場合には、測定用アプリケーショ
ンとは別に、通信アプリケーションを起動、操作しなけ
ればならず、操作は非常に複雑になる。また、端末に家
族(メンバー)の名前を登録する際には、キーボードを
使用して入力する必要があり、この場合にも複雑な操作
が必要になるという問題があった。
【0006】本発明は、上記の点に鑑みてなしたもので
あり、その目的とするところは、簡単な操作で、誤りな
く利用することのできる在宅健康管理システムを提供す
ることにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
健康状態を測定するための機器と、該機器から得られた
測定データを取り込み、データ処理、表示及びネットワ
ークを介して外部へのデータ伝送を行う在宅健康管理端
末と、該在宅健康管理端末から伝送されるデータを受信
し分配するサーバとを有してなる在宅健康管理システム
において、前記在宅健康管理端末での処理を、メンバー
登録モードを含む複数の処理モードで構成し、各処理モ
ードが順次表示され、各処理モードを使用者が順次選択
可能となるようにするとともに、文字を読み取るための
スキャナを具備し、前記メンバー登録モードによるメン
バー登録に際し、メンバーの健康保険証の内容を前記ス
キャナで読み取ることにより行うようにしたことを特徴
とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の一例
を図面に基づき説明する。図1は、本発明の実施の形態
の一例を示す在宅健康管理システムを示すブロック図で
ある。本実施形態の在宅健康管理システムは、測定部1
a〜1nと、在宅健康管理端末2とからなる家庭側のシ
ステムを公衆電話回線3を介して、外部の病院等に設置
されたサーバ4に接続するような構成となっている。測
定部1a〜1nは健康状態を測定し、測定データを送信
するものであり、測定機器11a〜11nと送信回路部
12a〜12n及びアンテナ13a〜13nの各々が一
体化された構成となっている。測定機器11a〜11n
は、各健康状態を測定するものであり、電子血圧計、尿
センサ、心電計、体温計、体重計等からなり、血圧値や
血糖値や心電波形、体温及び体重等の各データを測定す
る。送信回路部12a〜12nは、測定機器11a〜1
1nで測定したデータをアンテナ13a〜13nを介し
て微弱電波により在宅健康管理端末2に送信するもので
ある。送信回路部12a〜12nからの送信は、各測定
機器11a〜11nの区別ができるように、識別番号を
送信した後に測定データの送信を行うようになってい
る。
【0009】在宅健康管理端末2は、メインボード2
1、LCDモニタ22、タッチパネル23、受信回路部
24、アンテナ25、カード型モデム26及びスキャナ
27を有してなる。メインボード21はカード型パソコ
ンと各種インターフェースからなり、LCDモニタ2
2、タッチパネル23、受信回路部24、カード型モデ
ム26及びスキャナ27の制御を行うとともに、複数の
処理モードに応じた処理を行えるようになっており、各
処理モードは順次表示され、各処理を使用者が順次選択
可能となるようになっている。受信回路部24は、測定
部1a〜1nからの微弱電波をアンテナ25を介して受
信するものであり、メインボード21とRS−232C
で接続されている。受信回路部24では受信した測定デ
ータをRS−232Cの規格に適合する形式に変換して
メインボード21のカード型パソコンに伝送している。
メインボード21のカード型パソコンでは受信した測定
データに対し、演算処理、保存、LCDモニタ22への
表示あるいは外部へのデータ伝送等の処理を行う。
【0010】タッチパネル23は、LCDモニタ22と
重なるように配置され、LCDモニタ22上にグラフィ
ック表示されたスイッチに連動させることができるよう
になっている。この制御は、メインボード21とRS−
232Cで接続することにより行っている。
【0011】カード型モデム26は、外部とのデータ通
信のためのものであり、メインボード21とPCMCI
Aインターフェースにより接続されている。カード型モ
デム26の外部接続端子は、家庭内に引かれた公衆電話
回線3のモジュラージャック31に接続されており、在
宅健康管理端末2に保存されているデータがタッチパネ
ル23からの操作により、公衆電話回線3を介して、家
庭内から病院内に設置されたサーバ4に送信される。ま
た、カード型モデム26に、FAX通信機能を内蔵させ
た場合には、FAX送信を行うことができる。
【0012】スキャナ27は、例えば、ハンディーイメ
ージスキャナ等で構成され、健康保険証の名前、性別、
生年月日等の部分を走査することによりイメージデータ
をメインボード21に取り込むものである。取り込まれ
たイメージデータはメインボード21でOCRソフトウ
ェアによりテキストデータに変換され、メンバー登録が
なされるようになっている。
【0013】サーバ4はワークステーションで構成さ
れ、モデム5、モジュラージャック32を介して公衆電
話回線3に接続されており、各家庭から送られてきたデ
ータを受信、蓄積する。また、サーバ4は、病院内の各
所にあるパソコン等の端末(クライアント)7a〜7n
とLAN6で接続されており、医師はサーバ4内に蓄積
されている各家庭から送られてきたデータを、任意の時
刻に任意の端末7a〜7nから読み出すことができるの
である。
【0014】ここで、在宅健康管理端末2のメインボー
ド21における前記複数の処理モードに応じた処理につ
いて説明する。図2は各処理モードの流れを示すフロー
チャートである。まず、在宅健康管理端末2の電源を入
れると、在宅健康管理アプリケーションが起動し、名前
選択モード41になる。図3は名前選択モード41の表
示画面を示す模式図であり、これがホームポジションに
なる。初めて使用する場合やメンバーを変更する場合に
は、メンバー登録をする必要があるので、メンバー登録
ボタン40aによりメンバー登録モード40を選択す
る。メンバー登録モード40を選択すると図4に示すよ
うなメンバー登録画面が表示され、スキャナ登録ボタン
40bを押し、スキャナ27の電源スイッチを入れ、健
康保険証の名前、性別、生年月日の部分を走査すると、
自動的にイメージデータが取り込まれ、テキストデータ
に変換され、メンバー登録画面に表示される。この際、
年齢は、現在の日付と生年月日から計算して表示され
る。また、データ送信先登録ボタン40cを選択するこ
とにより、カルテ送信先の病院・医療機関名、電話番号
を登録する。データ登録の終了ボタンを押すと、再び名
前選択モード41に戻り、図3に示すように、登録した
メンバーの名前が書かれた画面が表示される。
【0015】健康状態を測定するための測定機器11a
〜11nによる測定を行いたい場合には、図3に示した
名前選択モード画面において、自分の名前のボタン41
a〜41dあるいはゲストボタン41eを選択する。選
択すると図5に示すようなメインメニューモードを示す
メインメニュー画面が表示され、測定したい機器のボタ
ン42a〜42dを選択することができる。また、それ
までに測定したデータを病院や医療機関等に転送したい
場合には、カルテモード48を示すカルテ作成ボタン4
8aを選択する。例えば、心電図の測定を行いたい場合
には、図5に示すメインメニュー画面において、心電図
ボタン42aを選択する。心電図ボタン42aを選択す
ると、音声ナビゲーションモード43に移行し、心電計
の装着方法、測定の方法を画面上の表示と音声ナビゲー
ションによる音声での説明がなされる。測定の準備が完
了した後で測定開始ボタンを押すと、測定データ取り込
みモード44に移行し、心電計からのデータがワイヤレ
スで在宅健康管理端末2に取り込まれる。
【0016】ここで、ワイヤレス通信のデータには8バ
イト毎に1バイトのチェック符号が付されており、微弱
電話での通信であるので、心電計が離れすぎていたり、
送信側の心電計と受信側の在宅健康管理端末2との間に
障害物が存在する場合、在宅健康管理端末2側の所定回
数のスキャンでは、チェック信号を取り込むことができ
ず、データ自体も取り込むことができなくなる。この場
合には、タイマー割り込み処理によりデータ取り込みの
タイミングを遅らせ、再び測定データ取り込みモード4
4に復帰させることによりデータ取り込みの精度を上げ
るようにしている。
【0017】測定データの取り込みが終了すると取り込
んだ測定データをLCDモニタ22上に表示し、測定デ
ータが正しければ、次のデータ処理・判断・保存モード
46を選択する。もし、測定中誤って動いてしまったり
して正しいデータが取れなかった場合には、データ確認
モード45を選択し、再度測定を行う。
【0018】データ処理・判断・保存モード46では、
例えば、心電図測定の場合、図6に示したように、測定
された心電図からピークの数を検出し、測定時間で除算
することにより単位時間当たりの心拍数を算出する。こ
の心拍数のデータを健康データベース47から読み出し
た過去の心拍数測定データと比較し、時系列グラフに表
示する。また、過去の心拍数測定データの平均値と今回
の測定データとを比較し、心拍数の差が±2以内であれ
ば平常通り、±5以内であれば少し高め、又は少し低
め、それ以外はかなり高め、又は低めといったメッセー
ジを表示することにより、簡易な健康判断を行えるよう
になっている。モード終了ボタンを選択すると、自動的
に健康データベース47にデータの保存を行い、再びメ
インメニューモード42に戻る。
【0019】次に、心電図、血圧、心拍数等のデータを
総合したカルテを作成する場合は、カルテ作成ボタン4
8aを押すことによりカルテモード48を選択する。カ
ルテモード48におけるカルテ作成プログラムは、オブ
ジェクト指向プログラミング手法に基づいて設計されて
おり、複数の健康状態を測定するための測定機器11a
〜11nの一部が入れ替わったとしても、カルテ作成プ
ログラムを変更する必要はない。従って、測定機器11
a〜11nの変更が容易になる。
【0020】作成したカルテを病院、医療機関等に転送
する場合は、カルテモード48を選択し、現れた表示画
面にある送信ボタンを押すと、FAX・DATA送信モ
ード49に切り換わる。そこで、メンバー登録モード4
0で登録した送信先の電話番号を選択すると、自動的に
データ転送処理を行うようになっている。ここで、在宅
健康管理端末2側では、送信先がFAX通信であるかパ
ソコンサーバへのデータ通信であるかがわからないの
で、まず、データ通信として送信し、病院側にデータが
着信されたか否かを確認し、着信が不可である場合に
は、FAX通信に切り換えて伝送する。この際、着信確
認したときの通信方法を電話番号に対応付けて記憶して
おき、次回のカルテの転送時には、記憶された通信方法
により転送するようにする。
【0021】また、病院、医療機関等側から健康等に関
するコメントを送信する場合やカルテを公衆電話回線3
を介して定期的に取り込む場合のために、在宅健康管理
端末2の電源がOFFになっている場合に、サーバ4か
らの信号が在宅健康管理端末2のカード型モデム26に
着信されると、データ通信用チェック信号によってリレ
ーを制御することにより、自動的に在宅健康管理端末2
が起動されるようになっている。
【0022】FAX・DATA送信モード49及び測定
データ取り込みモード44以外のモードで処理がなされ
ている時においては、カード型モデム26の接続ポート
を監視しておき、データを受信するとFAX・DATA
受信モード51に切り換わり、データを受信する。デー
タ受信以後はメインメニューモード42に戻り、ボタン
50aでメッセージ確認モード50を選択すると病院、
医療機関等側からの健康等に関するコメントの確認、編
集を行うことができるようになっている。
【0023】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明によ
れば、健康状態を測定するための機器と、機器から得ら
れた測定データを取り込み、データ処理、表示及びネッ
トワークを介して外部へのデータ伝送を行う在宅健康管
理端末と、在宅健康管理端末から伝送されるデータを受
信し分配するサーバとを有してなる在宅健康管理システ
ムにおいて、在宅健康管理端末での処理を、メンバー登
録モードを含む複数の処理モードで構成し、各処理モー
ドが順次表示され、各処理モードを使用者が順次選択可
能となるようにするとともに、文字を読み取るためのス
キャナを具備し、メンバー登録モードにおけるメンバー
登録に際し、メンバーの健康保険証の内容をスキャナで
読み取ることにより行うようにしたので、メンバー登録
も容易に行うことができ、簡単な操作で、誤りなく利用
することのできる在宅健康管理システムが提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示す在宅健康管理
システムのブロック図である。
【図2】同上の動作を示すフローチャートである。
【図3】同上に係る画面表示を示す模式図である。
【図4】図2の動作に係る画面表示を示す模式図であ
る。
【図5】図2の動作に係る画面表示を示す模式図であ
る。
【図6】図2の動作に係る心電図を示す模式図である。
【符号の説明】
1a〜1n 測定部 11a〜11n 測定機器 12a〜12n 送信回路部 13a〜13n アンテナ 2 在宅健康管理端末 21 メインボード 22 LCDモニタ 23 タッチパネル 24 受信回路部 25 アンテナ 26 カード型モデム 27 スキャナ 3 公衆電話回線 31 モジュラージャック 32 モジュラージャック 4 サーバ 5 モデム 6 LAN 7a〜7n 端末 40 メンバー登録モード 40a メンバー登録ボタン 40b スキャナ登録ボタン 40c データ送信先登録ボタン 41 名前選択モード 42 メインメニューモード 43 音声ナビゲーションモード 44 測定データ取り込みモード 45 データ確認モード 46 データ処理・判断・保存モード 47 健康データベース 48 カルテモード 49 FAX・DATA送信モード 50 メッセージ確認モード 51 FAX・DATA受信モード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 健康状態を測定するための機器と、該機
    器から得られた測定データを取り込み、データ処理、表
    示及びネットワークを介して外部へのデータ伝送を行う
    在宅健康管理端末と、該在宅健康管理端末から伝送され
    るデータを受信し分配するサーバとを有してなる在宅健
    康管理システムにおいて、前記在宅健康管理端末での処
    理を、メンバー登録モードを含む複数の処理モードで構
    成し、各処理モードが順次表示され、各処理モードを使
    用者が順次選択可能となるようにするとともに、文字を
    読み取るためのスキャナを具備し、前記メンバー登録モ
    ードによるメンバー登録に際し、メンバーの健康保険証
    の内容を前記スキャナで読み取ることにより行うように
    したことを特徴とする在宅健康管理システム。
JP30892695A 1995-11-28 1995-11-28 在宅健康管理システム Pending JPH09140748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30892695A JPH09140748A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 在宅健康管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30892695A JPH09140748A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 在宅健康管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09140748A true JPH09140748A (ja) 1997-06-03

Family

ID=17986948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30892695A Pending JPH09140748A (ja) 1995-11-28 1995-11-28 在宅健康管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09140748A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002251461A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Arkray Inc データ送受信装置、データ管理装置、データ処理装置、およびプログラム
US6525670B1 (en) 1998-10-23 2003-02-25 Matsushita Electric Works, Ltd. In-home health care system
JP2003116953A (ja) * 2001-08-09 2003-04-22 Matsushita Electric Works Ltd 浴室ユニット及びそれを用いた健康状態検知方法
JP2006263305A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Rising:Kk 非健常者監視システム
JP2009544083A (ja) * 2006-07-13 2009-12-10 アイ−スタット コーポレイション 医療データ取得および患者管理のシステムおよび方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6525670B1 (en) 1998-10-23 2003-02-25 Matsushita Electric Works, Ltd. In-home health care system
JP2002251461A (ja) * 2001-02-23 2002-09-06 Arkray Inc データ送受信装置、データ管理装置、データ処理装置、およびプログラム
JP2003116953A (ja) * 2001-08-09 2003-04-22 Matsushita Electric Works Ltd 浴室ユニット及びそれを用いた健康状態検知方法
JP2006263305A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Rising:Kk 非健常者監視システム
JP2009544083A (ja) * 2006-07-13 2009-12-10 アイ−スタット コーポレイション 医療データ取得および患者管理のシステムおよび方法
JP2013080505A (ja) * 2006-07-13 2013-05-02 Abbott Point Of Care Inc 医療データ取得および患者管理のシステムおよび方法
US9015055B2 (en) 2006-07-13 2015-04-21 Abbott Point Of Care Inc. Medical data acquisition and patient management system and method
US10290366B2 (en) 2006-07-13 2019-05-14 Abbott Point Of Care Inc. Medical data acquisition and patient management system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3657786B2 (ja) 電子救急箱
US6497657B2 (en) Remote diagnosis system
US20030158707A1 (en) Measurement device, and measured data transmitting method
EP1346685A1 (en) Measuring device equipped with comment input function
US20040044545A1 (en) Home care monitor systems
JP2012008931A (ja) 生体情報処理装置、生体情報表示装置、遠隔診療システム、遠隔診療方法、処理制御プログラム、表示制御プログラムおよび記録媒体
EP1302875B1 (en) Measurement data processing system
US20040015056A1 (en) Medical-information providing apparatus and portable telephone
KR20010095395A (ko) 원격 건강 관리 시스템 및 이 시스템용 각종 개인 건강정보 측정용 단말기
US20080275721A1 (en) Information Terminal and Health Care Assisting System
JP3019084B1 (ja) 在宅健康管理システム
KR20090014481A (ko) 건강 관리 시스템 및 방법
JPH09140748A (ja) 在宅健康管理システム
JP2002368907A (ja) データ転送装置、データ送信方法、測定装置、データ処理装置、およびプログラム
JP2000316819A (ja) 予診情報管理システム
US8406521B2 (en) OCR interface to single result diagnostic interface
JP2006055530A (ja) 医療支援システム、通信アダプタ及び生体測定器
JPH09114887A (ja) 在宅健康管理システム
WO2002017171A1 (fr) Systeme de fourniture de services a distance et procede de calcul de frais
JPH09108189A (ja) 在宅健康管理システム
JP2003116797A (ja) バイタルデータ取得装置及びバイタルデータ取得ネット送信システム
JP2002159454A (ja) 生体情報収集システム
JP2003091594A (ja) 遠隔医療システム
JPH11113859A (ja) 健康管理支援装置
CN114582484A (zh) 影像信息输入方法、生理影像处理方法及影像处理设备