JP2002159454A - 生体情報収集システム - Google Patents

生体情報収集システム

Info

Publication number
JP2002159454A
JP2002159454A JP2001224340A JP2001224340A JP2002159454A JP 2002159454 A JP2002159454 A JP 2002159454A JP 2001224340 A JP2001224340 A JP 2001224340A JP 2001224340 A JP2001224340 A JP 2001224340A JP 2002159454 A JP2002159454 A JP 2002159454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biological information
browser terminal
communication
personal database
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001224340A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Mizuno
善郎 水野
Keiichi Kato
圭一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichi Rei Yon KK
Original Assignee
Ichi Rei Yon KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichi Rei Yon KK filed Critical Ichi Rei Yon KK
Priority to JP2001224340A priority Critical patent/JP2002159454A/ja
Publication of JP2002159454A publication Critical patent/JP2002159454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】生体情報をネット上の個人データベースに簡単
に蓄積し必要に応じて閲覧できるシステムの提供。 【構成】携帯ブラウザ端末と生体センサーに通信手段を
設け生体センサーで取得したデータをいったん携帯ブラ
ウザ端末に送信しそのデータを携帯ブラウザ端末により
個人データベースに格納する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は携帯ブラウザ端末を使い
簡単に個人の生体情報を収集保存するシステムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、個人の生体情報は、個別に体温
計、脈拍測定装置、血圧計、体重計などを使ってデータ
を取り、必要な場合、パソコンなどに手で入力を行って
いた。一部病院などで生体の各種データの測定装置から
LANなどを通じてデータを取得蓄積していた。
【0003】しかしながら一般の家庭で手軽に体温など
のデータを取り、蓄積することは手軽にはできなかった
のが現状である。例えば女性において、生理の関係で基
礎体温を毎日測り、そのデータを容易に蓄積することが
できれば非常に便利だが、そのようなツールがないのが
現状であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述したように特別な
装置のない一般家庭あるいは旅行先で簡単に体温、脈
拍、血圧、体重などの生体情報を測定した後、その測定
データを個人のデータベースに格納可能なシステムを提
供することが本発明の課題である。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述の課題を解決するた
めに、本発明者らは鋭意研究の結果以下の構成をとっ
た。すなわち、ネットワークに接続された個人データベ
ースとネットワークに接続可能な携帯ブラウザ端末とこ
の携帯ブラウザ端末と通信手段を有する生体情報検出手
段から構成され、この生体情報検出手段から検出された
生体情報は前述の通信手段を介して携帯ブラウザ端末に
送信され携帯ブラウザ端末により生体情報を前記個人デ
ータベースに格納する構成とした。
【0006】そしてこの通信手段はIRからなる光通信、
ブルートゥースからなる無線通信、電気的に接続可能な
コネクターによる通信から選ばれた少なくとも1つの通
信手段であれ、ば生体情報検出手段から携帯ブラウザ端
末に容易に情報を送ることが可能である。この生体情報
は体温、心拍数、血圧、体重から選ばれた少なくとも1
つであり、それぞれ体温計、脈拍測定装置、血圧計、体
重計により生体情報を収集すればよい。
【0007】この携帯ブラウザ端末は携帯電話であり、
さらにこの携帯電話の個別IDを参照して、個人を特定
することにより特別な操作を必要とせずにネットワーク
上の適切な個人データベースに個人の生体情報を蓄積す
ることが可能となる。
【0008】また、個人データベースに格納された生体
情報に所定の演算処理する演算処理手段を有し、この演
算処理により生成された加工データを携帯ブラウザ端末
に配信する。さらに、携帯ブラウザ端末に配信された加
工データは、健康に関するアドバイス、健康状態のグラ
フから選ばれる少なくとも1つであり、該携帯ブラウザ
端末の表示部にブラウザ表示される。
【0009】前述の個人データベースには、正常な状態
と比較して異常を検出する異常監視手段を設けておき、
検出された生体情報に異常が発生した際に、メールで異
常発生を知らせる異常通知手段を設けておけば、異常が
あった際に迅速に対応することが可能となる。そしてこ
のメールの送信先は該当者個人の携帯端末、該当医療機
関としておけばよい。
【0010】
【発明の実施の様態】以下図に基づいてさらに詳しく説
明していく。図1は本発明のシステム構成を示してい
る。ここで101はブルートゥース通信機能付き体温計
であり、104は携帯ブラウザ端末にデータを送るため
の起動ボタンである。102は携帯ブラウザ端末であ
り、103は携帯ブラウザ端末の基地局、105は個人
データベースサイトである。
【0011】携帯ブラウザ端末102は、ブルートゥー
ス機能を備えたブラウザフォーンであり、今後通信キャ
リアから発売予定されている。キャリアの無線基地局1
03を介してネットワーク経由で個人データベースサイ
ト105に接続する。
【0012】図2は個人データベースサイト105の構
成図である。受信部201、個別ID格納部203、個
人データベース204、演算部205、配信部206か
らなる。受信部201は、ユーザーが自身のブラウザフ
ォーンを使って送信された生体情報を受信する。格納部
202は、個別ID格納部203を参照して送信ユーザ
ーを個人特定し、該ユーザーのために用意された個人デ
ータベース204に格納する。ここでユーザーは事前に
ユーザー登録しているものとする。
【0013】図3は、個別ID格納部203に格納され
たユーザーの登録情報を示している。ここでは、本発明
のシステムの登録番号を主キーにして、ブラウザフォー
ンに対して通信キャリアがユニークに付与した個別ID
に加えて、ユーザー名、生年月日が登録されて格納され
ている。
【0014】図4は、個人データベース204に格納さ
れたユーザーの体温情報を示している。ここでは、本発
明のシステムの登録番号10001のユーザーが日々入
力された体温データを示している。
【0015】演算部205は、個人データベース204
に格納された体温データを参照し、グラフ化する演算を
行う。配信部206は演算によって生成された加工デー
タ(グラフ)を登録ユーザーに配信する。
【0016】図5は生体情報を個人データベースに格納
するまでのフローを示している。まずS1において、体
温計101で温度を測定する。次にS2において、通信
起動ボタン104を押すことによって体温計101から
携帯ブラウザ端末102にブルートゥースにより体温デ
ータが送信される。このデータは、携帯ブラウザ端末1
02に一旦保持される。
【0017】S3において、携帯ブラウザ端末を操作す
るユーザー個人は、基地局103を通して個人データベ
ースサイト105にアクセスする。S4において、通信
キャリアから携帯ブラウザ端末毎に登録された端末の個
別IDを参照して、ユーザー個人を特定する。S5で、
検出された生体情報を適切な個人データベースに格納す
る。
【0018】先に説明したフローで個人データベースに
格納された体温データを加工して該ユーザーにとって有
益な加工データを配信するステップについて説明する。
ここではユーザーの端末に体温変動を表すグラフを表示
させる方法を採用した。図6は101の体温計で毎日朝
測定した女性(登録番号10001)の基礎体温を元に
したグラフである。このグラフは、横軸に時間(日)を
取り、縦軸に基礎体温を個人データベースの基礎体温デ
ータからプロットしていくCGIスクリプトにより、グ
ラフをリクエストしたユーザーの体温データから生成
し、ユーザーの端末にブラウザ表示する。
【0019】ここでは生体情報検出手段として体温計を
採用し、携帯ブラウザ端末への通信手段としてブルート
ゥースを利用した場合を例に説明したが、本発明の生体
情報検出手段や通信手段はこれに限られるものではな
い。また、グラフ表示を例に説明したが、本発明のシス
テムにおける加工データの表示はグラフ表示に限られる
ものではなく、検出した生体情報を分析して得られる健
康に関するアドバイス等でも良い。
【0020】次に異常状態の検知につてい説明する。そ
のフローを図7に示した。新しい生体データが入力され
データベースに格納されるとその生体データが正常の時
のリファレンスと比較される。そしてそのデータが異常
かどうかを判断し異常があれば異常状態を示すデータベ
ースから抽出しメール編集を行う。そしてこの編集され
たメールを予め登録してあるあて先に自動的にメールを
行う。
【0021】この場合には生体情報本人の個人の持って
いる携帯端末と該当者の主治医のいる医療機関が登録し
てあるのでここにメールが発信される。本実施例では生
体情報は体温について行っているがもちろんこれに限ら
れるものではなく、心拍数、血圧、体重などでもよい。
また通信手段はブルートゥースを使っているがこれに限
らなくてもコネクタによる電気的通信、IRによる通信
でもよく、目的に応じて選択すればよい。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば生体デ
ータを体温計などの生体センサーにより取得した後、簡
単にネット上に接続された個人データベースに格納する
ことが可能となりさらに必要な時その様子をグラフで見
ることができる。そして異常があった際にはその異常の
様子を迅速に本人および、医療機関に通知することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の概要
【図2】個人データベースサイトの構成
【図3】ユーザーの登録情報
【図4】個人データベースに格納された体温情報
【図5】フロー
【図6】表示画像
【図7】異常検出のフロー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G08B 25/04 G08B 25/04 K 25/08 25/08 A 25/10 25/10 D G08C 19/00 G08C 19/00 V Fターム(参考) 2F073 AA19 AA31 AB02 AB03 AB06 BB01 BB04 BC01 BC02 BC03 BC04 CC01 CC08 CC15 GG01 GG08 5C086 AA22 BA07 BA30 CB01 DA14 EA45 FA17 FA20 5C087 AA02 AA10 AA28 BB12 BB20 BB61 BB74 BB76 DD03 DD49 EE05 EE15 FF01 FF02 FF04 FF16 FF19 FF23 GG67

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネットワークに接続された個人データベー
    スとネットワークに接続可能な携帯ブラウザ端末と前記
    携帯ブラウザ端末と通信手段を有する生体情報検出手段
    から構成され、前記生体情報検出手段から検出された生
    体情報は前記通信手段を介して前記携帯ブラウザ端末に
    送信され、前記携帯ブラウザ端末により前記ネットワー
    クを介して前記生体情報を前記個人データベースに格納
    することを特徴とする生体情報収集システム。
  2. 【請求項2】前記通信手段はIRからなる光通信、ブルー
    トゥースからなる無線通信、電気的に接続可能なコネク
    ターによる通信から選ばれる少なくとも1つの通信手段
    であることを特徴とする特許請求範囲第1項記載の生体
    情報収集システム。
  3. 【請求項3】前記生体情報は体温、心拍数、血圧、体重
    から選ばれた少なくとも1つであることを特徴とする特
    許請求範囲第1項記載の生体情報収集システム。
  4. 【請求項4】前記携帯ブラウザ端末は携帯電話であるこ
    とを特徴とする特許請求範囲第1項記載の生体情報収集
    システム。
  5. 【請求項5】前記携帯電話の個別IDを参照して、個人
    を特定して収集した前記生体情報を前記個人データベー
    スへ格納することを特徴とする特許請求範囲第4項記載
    の生体情報収集システム。
  6. 【請求項6】前記個人データベースに格納された生体情
    報に所定の演算処理する演算処理手段を有し、前記演算
    処理により生成された加工データを前記携帯ブラウザ端
    末に配信することを特徴とする特許請求範囲第1項記載
    の生体情報収集システム。
  7. 【請求項7】前記携帯ブラウザ端末に配信された加工デ
    ータは、健康に関するアドバイス、健康状態のグラフか
    ら選ばれる少なくとも1つであり、該携帯ブラウザ端末
    の表示部にブラウザ表示されることを特徴とする特許請
    求範囲第6項記載の生体情報収集システム。
  8. 【請求項8】前記個人データベースは正常な状態と比較
    して異常を検出する異常監視手段を有し、前記生体デー
    タに異常発生した際にメールで異常発生を知らせる異常
    通知手段を有していることを特徴とする特許請求範囲第
    1項記載の生体情報収集システム。
  9. 【請求項9】前記メール先は該当者個人の携帯端末、該
    当医療機関であることを特徴とする特許請求範囲第8項
    記載の生体情報収集システム。
JP2001224340A 2000-08-01 2001-07-25 生体情報収集システム Pending JP2002159454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001224340A JP2002159454A (ja) 2000-08-01 2001-07-25 生体情報収集システム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000233671 2000-08-01
JP2000-233671 2000-08-01
JP2001224340A JP2002159454A (ja) 2000-08-01 2001-07-25 生体情報収集システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002159454A true JP2002159454A (ja) 2002-06-04

Family

ID=26597199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001224340A Pending JP2002159454A (ja) 2000-08-01 2001-07-25 生体情報収集システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002159454A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004104965A1 (ja) * 2003-05-21 2004-12-02 Jms Co., Ltd. データ収集システムおよびデータ収集方法
JP2009251649A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Olympus Corp サーバシステム、電子機器、通信端末及び認証方法
JP2009268929A (ja) * 2009-08-19 2009-11-19 Panasonic Electric Works Co Ltd 生体情報計測装置
JP2010167043A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Terumo Corp 基礎体温管理システム、基礎体温計及び携帯型無線端末
JP2012161628A (ja) * 2012-04-12 2012-08-30 Nl Giken Kk 個人認証兼健康管理システム
JP2012223401A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Nec Corp 管理装置、プログラム及び方法
JP2013046668A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Toshiba Corp 健康管理システム
WO2013168345A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 パナソニック 株式会社 生体情報計測装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004104965A1 (ja) * 2003-05-21 2004-12-02 Jms Co., Ltd. データ収集システムおよびデータ収集方法
JPWO2004104965A1 (ja) * 2003-05-21 2006-07-20 株式会社ジェイ・エム・エス データ収集システムおよびデータ収集方法
JP2009172398A (ja) * 2003-05-21 2009-08-06 Jms Co Ltd 血圧データ管理システムおよび血圧データ管理方法
JP2009251649A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Olympus Corp サーバシステム、電子機器、通信端末及び認証方法
JP2010167043A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Terumo Corp 基礎体温管理システム、基礎体温計及び携帯型無線端末
JP2009268929A (ja) * 2009-08-19 2009-11-19 Panasonic Electric Works Co Ltd 生体情報計測装置
JP2012223401A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Nec Corp 管理装置、プログラム及び方法
JP2013046668A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Toshiba Corp 健康管理システム
JP2012161628A (ja) * 2012-04-12 2012-08-30 Nl Giken Kk 個人認証兼健康管理システム
WO2013168345A1 (ja) * 2012-05-11 2013-11-14 パナソニック 株式会社 生体情報計測装置
JP2013236657A (ja) * 2012-05-11 2013-11-28 Panasonic Corp 生体情報計測装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4154559B2 (ja) 医療診断システムとその診断処理方法
US8852093B2 (en) Home care logistics and quality assurance system
US20020049684A1 (en) Medical checkup network system
WO1999041682A2 (en) Patient data acquisition unit and data support system
US20160012199A1 (en) Health care network system using smart communicator and method thereof
JP2012008931A (ja) 生体情報処理装置、生体情報表示装置、遠隔診療システム、遠隔診療方法、処理制御プログラム、表示制御プログラムおよび記録媒体
CN102299952A (zh) 一种远程医疗系统及智能家居医疗系统
WO2008130535A1 (en) Wireless transmission of temperature data for a geographic area
US20150066523A1 (en) Telemedicine information system
JPWO2007023818A1 (ja) リアルタイム情報収集・利用者支援システムおよびそれに用いられるサーバ制御プログラム
WO2012058227A2 (en) Multiuser health monitoring using biometric identification
US20040015056A1 (en) Medical-information providing apparatus and portable telephone
JP2008043702A (ja) 生体データ計測システム及び生体データ計測方法、並びに生体データ計測センサ
JP4069722B2 (ja) 健康管理端末
JP2006254948A (ja) 健康管理支援システム
JP2002159454A (ja) 生体情報収集システム
KR100963698B1 (ko) 의료 네트워크 관리 시스템 및 그 서비스 제공방법
KR20210073404A (ko) 노인 요양보호를 위한 의료 네트워크 관리 서비스 시스템
JP2000271090A (ja) 健康管理システム
JP2008242502A (ja) 総合医療支援システム
JP2020016995A (ja) 医療評価システム及びサーバ装置
JP3914024B2 (ja) 在宅医療適応患者の診察・指導支援システム及び診察・指導支援方法
JP2002183316A (ja) インターネット上の個人保健医療情報蓄積サービスと携帯型保健医療情報端末を核としたシステムおよびビジネスモデル
CN110570932A (zh) 多参数临床移动生理量测管理方法及系统
JP2002291707A (ja) 生体情報解析支援方法