JPH09140281A - 農業用灌水ホース - Google Patents

農業用灌水ホース

Info

Publication number
JPH09140281A
JPH09140281A JP7325280A JP32528095A JPH09140281A JP H09140281 A JPH09140281 A JP H09140281A JP 7325280 A JP7325280 A JP 7325280A JP 32528095 A JP32528095 A JP 32528095A JP H09140281 A JPH09140281 A JP H09140281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
irrigation hose
water
water passage
cover piece
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7325280A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekatsu Kawamoto
秀勝 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7325280A priority Critical patent/JPH09140281A/ja
Publication of JPH09140281A publication Critical patent/JPH09140281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/22Improving land use; Improving water use or availability; Controlling erosion

Landscapes

  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 農作物の根の部分に確実に水や液体肥料を供
給し、且つ液体の噴出孔の目詰りが生じないようにする
ことにある。 【解決手段】 可撓性を有する長尺な灌水ホース本体1
に、長さ方向に沿って複数の通水孔2を適宜の間隔で並
列状に開設し、前記灌水ホース本体1の外面には、可撓
性を有する帯形状のカバー片3を、前記通水孔2を覆う
とともに側端部分に開放部4が形成されるようにして、
部分的に固着した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、屋外で、若しくは
ハウスや温室内で栽培する野菜、果実、茶等の農作物の
灌水時に使用する農業用灌水ホースに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】茶畑、里芋畑、ミカン畑等々、農作物の
露天栽培やハウス栽培においては、水分と肥料とを充分
に供給しなければ苗を発育や成育をすることがなく、従
来は畝と畝との間や作物の近くにスプリンクラーを設置
したり、通水孔を並列状に開設した農業用灌水ホースを
這わせて水等の供給を行っていた。
【0003】例えば農業用灌水ホースの場合、水槽タン
クに連結されたホースに多数の通水孔が列状に開設さ
れ、ポンプ機構を介して水を圧力で通して通水孔から噴
出させる構成である。そして、各通水孔から一定圧力で
水を噴出させ、また通水孔にゴミ詰りなどが生じないよ
うにする目的で、灌水ホース本体を二重筒構造とするよ
うなものが従来より開示されている(例えば特公昭53
−27173号公報、実開昭57−138559号公報
等)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来よ
りのこの種の農業用灌水ホースでは、水や液体肥料を空
中に噴出させたり、農作物に直接散水させるものである
ために、水や液体肥料等は、葉や幹、枝等にかかるだけ
で肝心の根にほとんど浸透させることができない欠点が
あった。
【0005】例えば、従来の農業用灌水ホースにおいて
は、1アールの畑に10トンの水を2時間かけて散水し
たとしても、その水は地表面の農作物に付着したままで
あって、地中から根の部分には殆ど浸透しないで、1ア
ールの畑に2時間で水を20トン程度撒いた場合には、
ようやく地平面から40〜50mm程度の深さにまで浸透
する。そしてスプリンクラーを用いて水や液体肥料を散
布する場合も、同様に地中から根の部分にほとんど浸透
しないで、その有効率は3〜5%程度にしか過ぎないも
のである。
【0006】更には、液体肥料が葉や幹、枝等にかかり
付着して乾燥すると、地表面に露出している植物のその
部分の養分濃度が上昇するため、根から吸収する養分が
葉や幹の方に移行するという所謂逆浸透膜現象が生じ、
根の養分吸収率が極端に低下して、極端な場合には枯れ
てしまう原因ともなっていた。したがって、農作物に水
や液体肥料を灌水する場合、地表面の農作物に直接散水
したり空中に放水するのではなく、地中に浸透させるの
が最も望ましい。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記した従来
からの欠点、問題点を解決するため、及び従来から農作
物において最も望ましいとされる灌水の状態を実現する
ために提案されたもので、可撓性を有する長尺な灌水ホ
ース本体に、長さ方向に沿って複数の通水孔を適宜の間
隔で並列状に開設し、前記灌水ホース本体の外面に、可
撓性を有する帯形状のカバー片を、前記通水孔を覆うと
ともに側端部分に開放部が形成されるようにして、部分
的に固着してなることを特徴とする構成である。
【0008】
【作用】上述した構成にあって、灌水ホース本体内に所
定の圧力を作用させて水を流すと、可撓性を有する灌水
ホース本体は膨らみ、内部の水は各通水孔から噴出する
ことになる。しかしながらこの通水孔は外面がカバー片
で覆われているので、噴出する水の勢いはこのカバー片
の内面に噴射して緩衝され、同時に減圧されるので、カ
ーバー片の側端部分の開放部から灌水ホース本体の外面
を伝わって外部に流れ出ることになる。
【0009】したがって、カバー片は、通水孔から噴出
する水の圧力を緩衝するばかりではなく、水を灌水ホー
ス本体の外面に沿って下方にガイドしたり流下する機能
をも果たすので、前記灌水ホース本体を畑の畝や、農作
物が植えてある地表面に這わせると、灌水ホース本体の
外面を流れ出る水や液体肥料がほとんどそのまま地表面
から地中に迅速に浸透し、農作物の根が這っている部分
にまで到着して確実に供給できるのである。
【0010】また、例えば畝と畝との間にこの長尺な灌
水ホース本体を配置する場合、長尺で重量が嵩むために
引きずることになり、特にホースの外面に水が付着して
いると、従来では泥や砂粒が通水孔に詰ったりホースの
内部に入り込んで使用不可能になる問題があったのであ
るが、本発明の場合、通水孔はカバー片に覆われている
ので、このような支障が生じることはない。更に、カバ
ー片や通水孔が灌水ホース本体の上側に位置していて
も、または下側に位置していても、各通水孔から噴出す
る水や液体肥料は減圧されて地表面から地中に浸透する
ことになる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下の本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明すると、長尺な灌水ホース本体1は、布
や弾力性のある合成樹脂等の可撓性材料で製造されたチ
ューブ状で、長さ方向に沿って仮想される直線上に適宜
の間隔をあけて複数の通水孔2を並列上に開設するとと
もに、灌水ホース本体1の外面に、可撓性を有する長尺
な帯形状のカバー片3を、各通水孔2を覆うとともに、
且つ左右の側端部分を一部が開放する開放部4を形成し
て部分的に接着剤等で固着して構成する。
【0012】例えば、前記灌水ホース本体1は通水時に
おいては膨らむために円形のパイプ状となって直径が2
5mm、各通水孔2の間隔は80〜200mm、通水孔2の
直径は0.3mm程度とし、図1の実施の形態では、隣り
合う通水孔2の間隔のほぼ中間部において、灌水ホース
本体1の長さ方向に直交する方向に沿って接着剤による
カバー片3との固着部5を設けて、灌水ホース本体1の
外面にカバー片3が重合状になり、また隣り合う通水孔
2が固着部5により仕切られている。
【0013】図2は、灌水ホース本体1への通水前の扁
平な状態を示すものであって、この状態から灌水ホース
本体1に圧力水を通すと、図3に示すように灌水ホース
本体1は水圧により充分に膨らみ、通水孔2及びカバー
片3が灌水ホース本体1に対して上向きの場合、各通水
孔2から噴出する水はカバー片3を押し上げながら、減
圧されたり緩衝されて左右の側端部分の開放部4から灌
水ホース本体1の外面を伝わって下方に流出するのであ
る。また、通水孔3及びカバー片3が灌水ホース本体1
に対して下向きであれば、各通水孔2から噴出する水は
カバー片3で極端に減圧されて左右に隆出し、左右の開
放部4から地表面に流れ出るのである。したがって、通
水孔2やカバー片3が灌水ホース本体1に対し上側に位
置していても、下側に位置していても、水や液体肥料を
地表面から地中に浸透させる作用には変わりがない。
【0014】そして、前記カバー片3を、灌水ホース本
体1の長さ方向に直交するようにして灌水ホース本体1
に対し固着部5を設けた場合には、左右一対の固着部5
の中間に位置する通水孔2からの水は、図4に示すよう
に左右に拡散し、図5の矢印で示すように左右の側縁部
の下方に確実にガイドされ、地表面から地中に浸透して
農作物の根に供給される。
【0015】図6は、カバー片3と灌水ホース本体1と
の固着状態の他の実施の態様を示すもので、図1の実施
例に加えて、カバー片3と灌水ホース本体1との左右の
側端部分において、各通水孔2に対応する位置にも固着
部5aを形成して固着している構成である。
【0016】この構成により、カバー片3と灌水ホース
本体1との一体化がより確実となるばかりでなく、図7
に示すように通水孔2から噴出する水は直接側方に流出
しないでカバー片3により確実に緩衝されるので、各開
放部4から平均的に散水させることができる。
【0017】図8の実施の態様では、灌水ホース1を、
重合する3枚の帯状フィルムによって構成した場合であ
る。即ち、最下層の第1の帯状フィルム6上に、複数の
通水孔2を並列状に開設した第2の帯状フィルム7を重
ね、両フィルムの両側端部分を全長にわたってヒートシ
ール等により一体に接着して灌水ホース本体1を構成
し、前記第2の帯状フィルム7の表面に帯状のカバー片
3を重ね、灌水ホース本体とカバー片3との両側端部分
に接着剤等によりスポット状の固着部5bを設けるので
ある。このような構成であれば、2枚の帯状フィルムと
カバー片とを3枚重合して下側の2枚は長手方向に沿う
左右の側縁部の全長を、上側の2枚は左右の側縁部を適
宜間隔でスポット状に接着すればよいので、機械的手段
により、連続的に成形することができ、しかも、使用に
際しては通水孔2から噴出する水が灌水ホースの全長両
側縁部から平均して流出することになる。
【0018】以上、本発明を図面の実施例に基づいて説
明したが、本発明は上記した実施例に限定されるもので
はなく、特許請求の範囲に記載の構成を変更しない限り
どのようにでも実施することができる。
【0019】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、可撓性を
有する長尺な灌水ホース本体に、長さ方向に沿って複数
の通水孔を適宜の間隔で並列状に開設し、前記灌水ホー
ス本体の外面に、可撓性を有する帯形状のカバー片を、
前記通水孔を覆うとともに側端部分の一部に開放部を有
するようにして、部分的に固着してなるので、農作物に
水や液体肥料を供給する使用状態においては、通水孔や
カバー片を上向きにしても、若しくは下向きにしても、
通水孔から噴出する水や液体肥料がホースの外面を伝わ
ってそのまま地表面から地中に直接浸透し、農作物の根
に供給することができる。したがって、農作物に対する
水や液体肥料の供給効率が著しく良好なばかりでなく、
農作物の葉や幹、枝等を濡らしたり、逆浸透膜現象を生
じさせることもなく、灌水効果を著しく高めるものであ
る。また、使用に際してホースを地表面に這わせる場
合、引きずってもカバー片によって泥や砂等により通水
孔の目詰りを防止することができる。
【0020】また、カバー片を、隣り合う通水孔の間隔
のほぼ中間部において灌水ホース本体の長さ方向に直交
する方向に沿って灌水ホース本体の外面に固着すること
により、隣り合う通水孔が仕切られるので、各通水孔か
ら噴出する水や液体肥料がそのまま左右の開放部からホ
ースの外面を伝わって流れ落ちることになり、ホース全
長において平均的な量で水や液体肥料を供給することが
できる。
【0021】また、カバー片を、各通水孔が位置する両
側端部分の一部と、隣り合う通水孔の間隔のほぼ中間部
において灌水ホース本体の長さ方向に直交する方向に沿
って灌水ホース本体の外面に固着することにより、開放
部がさらに細分化することになるので、ホースの全長に
おいて前記よりさらに平均化した水や液体肥料を地中に
直接浸透させて、農作物に供給することができる。
【0022】また、灌水ホース本体を第1の帯状フィル
ムと第2の帯状フィルムとを両側端部分で固着して構成
し、カバー片を、灌水ホース本体の外面において両側端
部分の複数位置でスポット状に固着すると、ホース本体
及びカバー片により同時に、連続的に灌水ホースを製造
することができ、強固で低廉なホースを供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の態様を示す分解斜視図であ
る。
【図2】通水前の断面図である。
【図3】通水時の断面図である。
【図4】図1の実施の態様における水の流出状態を示す
斜視図である。
【図5】図1の実施の態様における通水孔よりの水の拡
散状態を示す説明図である。
【図6】本発明の他の実施の態様を示す分解斜視図であ
る。
【図7】図6の実施の態様における通水孔よりの水の拡
散状態を示す説明図である。
【図8】本発明の更に他の実施の態様を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 灌水ホース本体 2 通水孔 3 カバー片 4 開放部 5 固着部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可撓性を有する長尺な灌水ホース本体
    に、長さ方向に沿って複数の通水孔を適宜の間隔で並列
    状に開設し、前記灌水ホース本体の外面には、可撓性を
    有する帯形状のカバー片を、前記通水孔を覆うとともに
    側端部分に開放部が形成されるようにして、部分的に固
    着してなることを特徴とする農業用灌水ホース。
  2. 【請求項2】 カバー片を、隣り合う通水孔の間隔のほ
    ぼ中間部において、灌水ホース本体の長さ方向に直交す
    る方向に沿って灌水ホース本体の外面に固着したことを
    特徴とする請求項1に記載の農業用灌水ホース。
  3. 【請求項3】 カバー片を、各通水孔が位置する左右の
    側端部分の一部と、隣り合う通水孔の間隔のほぼ中間部
    において灌水ホース本体の長さ方向に直交する方向に沿
    って灌水ホース本体の外面に固着したことを特徴とする
    請求項1に記載の農業用灌水ホース。
  4. 【請求項4】 灌水ホース本体を、第1の帯状フィルム
    と第2の帯状フィルムとを両側端部分で固着して構成
    し、カバー片を、灌水ホース本体の外面において両側端
    部分の複数位置でスポット状に固着したことを特徴とす
    る請求項1に記載の農業用灌水ホース。
JP7325280A 1995-11-21 1995-11-21 農業用灌水ホース Pending JPH09140281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7325280A JPH09140281A (ja) 1995-11-21 1995-11-21 農業用灌水ホース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7325280A JPH09140281A (ja) 1995-11-21 1995-11-21 農業用灌水ホース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09140281A true JPH09140281A (ja) 1997-06-03

Family

ID=18175055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7325280A Pending JPH09140281A (ja) 1995-11-21 1995-11-21 農業用灌水ホース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09140281A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001169672A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Mikado Ikushu Nojo:Kk 養液培地植物栽培システム
CN103588529A (zh) * 2013-11-07 2014-02-19 广西壮族自治区水力机械研究所 一种茶树用肥料及茶树水肥施用方法
CN114009325A (zh) * 2021-11-18 2022-02-08 江西省农业科学院农业经济与信息研究所 一种智能化柑橘根部施肥装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001169672A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Mikado Ikushu Nojo:Kk 養液培地植物栽培システム
CN103588529A (zh) * 2013-11-07 2014-02-19 广西壮族自治区水力机械研究所 一种茶树用肥料及茶树水肥施用方法
CN103588529B (zh) * 2013-11-07 2015-06-03 广西壮族自治区水力机械研究所 一种茶树用肥料及茶树水肥施用方法
CN114009325A (zh) * 2021-11-18 2022-02-08 江西省农业科学院农业经济与信息研究所 一种智能化柑橘根部施肥装置
CN114009325B (zh) * 2021-11-18 2023-01-20 江西省农业科学院农业经济与信息研究所 一种智能化柑橘根部施肥装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7392614B2 (en) Reinforced unitized mat to facilitate growing plants
US6997402B2 (en) Unitized mat to facilitate growing woody plants
CN101790304A (zh) 包括滴灌器的水灌溉系统
CA1095275A (en) Irrigation hose
CN107920481B (zh) 植物灌溉装置
US8726565B2 (en) Sheet mulch assembly for an agricultural drip irrigation system
JPH10504192A (ja) 毛状根領域潅水システム
US11744194B2 (en) Plant irrigation device
CN103154377A (zh) 灌溉系统和方法
JP2943132B2 (ja) 灌水ホース
US20020124463A1 (en) Landscape fabric with hydration dams
JPH09140281A (ja) 農業用灌水ホース
EP0206708A2 (en) Automatic water feeding device
JPH0837955A (ja) 液体散布装置の散液部
KR200306616Y1 (ko) 점적식 급수튜브
Davis et al. Subsurface irrigation easily automated
US20030077123A1 (en) Subterranean irrigation device and method of using the same
JPS5814862Y2 (ja) カンスイチユ−ブ
Steyn et al. A field screening technique for drought tolerance studies in potatoes
Burt Selection of irrigation methods for agriculture: Drip/micro irrigation
JPS601514B2 (ja) チユ−ブ
JP3031610U (ja) 農業用袋付有穴フイルム
KR200172992Y1 (ko) 뒤틀림방지 필름호스
Wilke et al. Performance of a twin-wall trickle irrigation hose
KR20040055972A (ko) 점적식 급수튜브