JPH09134270A - Display controller - Google Patents
Display controllerInfo
- Publication number
- JPH09134270A JPH09134270A JP29278695A JP29278695A JPH09134270A JP H09134270 A JPH09134270 A JP H09134270A JP 29278695 A JP29278695 A JP 29278695A JP 29278695 A JP29278695 A JP 29278695A JP H09134270 A JPH09134270 A JP H09134270A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- displayed
- display device
- image data
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 15
- 230000009471 action Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 3
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、表示制御装置に関
し、より特定的には、スケジュール管理装置やワードプ
ロセッサ等のような情報処理装置に付属して設けられる
表示装置の表示内容を制御する装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display control device, and more particularly to a device for controlling display contents of a display device provided in an information processing device such as a schedule management device or a word processor. .
【0002】[0002]
【従来の技術】最近、電子技術および情報処理技術の発
達に伴い、種々の情報処理装置(スケジュール管理装
置、ワードプロセッサ等)が実用に供されており、種々
の情報処理の効率化が図られている。2. Description of the Related Art Recently, with the development of electronic technology and information processing technology, various information processing apparatuses (schedule management apparatus, word processor, etc.) have been put into practical use, and various information processing efficiency has been improved. There is.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
情報処理装置を初めて操作する場合、オペレータは、マ
ニュアルを参照するか、ヘルプ機能を起動させて操作方
法を調べる必要があった。そのため、操作の習得に時間
がかかるという問題点があった。しかも、一人の人間が
扱う装置(またはソフト)の種類は年々増加し、その機
能も複雑化の一途を辿っている。そのため、その習得に
は多大な労力がはらわれていた。However, when operating the conventional information processing apparatus for the first time, the operator had to refer to the manual or activate the help function to check the operating method. Therefore, there is a problem that it takes time to learn the operation. Moreover, the types of devices (or software) handled by one person are increasing year by year, and the functions thereof are becoming more and more complicated. Therefore, a great deal of effort was involved in the acquisition.
【0004】それ故に、本発明の目的は、情報処理装置
に対し、ユーザフレンドリーな操作環境を実現し得る表
示制御装置を提供することである。Therefore, an object of the present invention is to provide a display control device capable of realizing a user-friendly operating environment for an information processing device.
【0005】[0005]
【課題を解決するための手段および発明の効果】以下に
は、上記目的を達成するための本発明の構成を示すが、
後述する実施形態との対応関係を明確にするために、本
発明で採用される各構成要素には、対応する部分の参照
番号を付しておく。ただし、この参照番号は、あくまで
も理解を容易にするためおよび参考のために付されるの
であって、本発明の請求の範囲を限定的に解釈するもの
ではないことを予め指摘しておく。Means for Solving the Problems and Effects of the Invention The structure of the present invention for achieving the above object will be described below.
In order to clarify the correspondence relationship with the embodiments described later, each constituent element adopted in the present invention is provided with the corresponding reference numeral. However, it should be pointed out in advance that the reference numbers are given only for easy understanding and for reference, and do not limit the scope of the claims of the present invention.
【0006】第1の発明は、画像データを表示する表示
装置(5)の表示内容を制御する装置であって、表示装
置の表示画面上に配置され、当該表示画面に対して物理
的な接触があったとき、その接触座標を出力する透過型
のタッチパネル(9)と、タッチパネルの出力に基づい
て、表示装置の表示画面上での接触座標が、予め定める
第1の条件下で変化したとき、当該表示装置に現在表示
中の画像データを切断して2つの部分に分割させる分割
制御手段(1〜4)とを備えている。A first aspect of the present invention is a device for controlling the display contents of a display device (5) for displaying image data, which is arranged on the display screen of the display device and physically touches the display screen. When there is a touch-sensitive touch panel (9) that outputs the touch coordinates, and the touch coordinates on the display screen of the display device change based on the output of the touch panel under a first predetermined condition. The display device includes division control means (1 to 4) for cutting the image data currently displayed and dividing the image data into two parts.
【0007】上記のように、第1の発明では、オペレー
タがタッチパネル上を指またはペンで押圧し移動させる
ことで、表示装置に現在表示中の画像データが切断され
て2つの部分に分割される。このように、現実にその行
為を行う際の手の動きに近い操作を行わせることによ
り、対応する処理が実行される。従って、オペレータ
は、操作方法を学習することなく、その方法を容易に推
測して操作を行うことができる。As described above, in the first aspect of the present invention, when the operator presses and moves the touch panel with a finger or a pen, the image data currently displayed on the display device is cut and divided into two parts. . In this way, the corresponding processing is executed by performing an operation close to the movement of the hand when actually performing the action. Therefore, the operator can easily guess the method and perform the operation without learning the operation method.
【0008】第2の発明は、第1の発明において、分割
制御手段は、表示装置の表示画面上での接触座標が、当
該表示装置に表示された所定のアイコン(11)を所定
の方向へドラッグさせるように変化したときに、予め定
める第1の条件が満たされたと判断することを特徴とす
る。In a second aspect based on the first aspect, the division control means causes the contact coordinates on the display screen of the display device to move a predetermined icon (11) displayed on the display device in a predetermined direction. It is characterized in that it is determined that the predetermined first condition is satisfied when the dragging is changed.
【0009】上記のように、第2の発明では、表示装置
に表示されたアイコンを指またはペンでドラッグするこ
とにより、画像データの切断および分割処理が実行され
る。このアイコンにはさみ等の切断をイメージさせる絵
文字を表示しておくことにより、操作方法の推測がより
容易になる。As described above, in the second aspect of the present invention, the cutting and division processing of the image data is executed by dragging the icon displayed on the display device with a finger or a pen. By displaying pictograms such as scissors as an image of cutting on this icon, it becomes easier to guess the operation method.
【0010】第3の発明は、第1の発明において、分割
制御手段は、表示装置の表示画面上での接触座標が、予
め定める座標領域内のいずれかの位置を起点として所定
の方向へ向けて移動したときに、予め定める第1の条件
が満たされたと判断することを特徴とする。In a third aspect based on the first aspect, the division control means directs the contact coordinates on the display screen of the display device in a predetermined direction from any position within a predetermined coordinate area as a starting point. It is characterized in that it is determined that the predetermined first condition is satisfied when the user moves the position.
【0011】上記のように、第3の発明では、表示装置
の表示画面上の予め定める座標領域内のいずれかの位置
から所定の方向へ向けて指またはペンを動かしたとき
に、画像データの切断および分割処理が実行される。例
えば、後述する実施形態では予定データが帯状に表示さ
れるが、この帯の端部外から帯に向けて指またはペンを
動かしたときに、画像データの切断および分割処理が実
行される。As described above, in the third invention, when the finger or the pen is moved in a predetermined direction from any position within a predetermined coordinate area on the display screen of the display device, the image data of the image data is The disconnection and division processing is executed. For example, in the embodiment described later, the scheduled data is displayed in a band shape, but when the finger or the pen is moved from the outside of the end of the band toward the band, the cutting and dividing processing of the image data is executed.
【0012】第4の発明は第1〜第3のいずれかの発明
において、分割制御手段は、分割された2つの部分に異
なる画像データを表示させることを特徴とする。A fourth invention is characterized in that in any one of the first to third inventions, the division control means displays different image data on the two divided portions.
【0013】上記のように、第4の発明では、画像デー
タの切断後、分割された2つの部分には、異なる画像デ
ータが表示される。例えば、1画面中により多くの情報
を表示したいときに、適用することができる。As described above, in the fourth aspect of the invention, after the image data is cut, different image data is displayed in the two divided parts. For example, it can be applied when it is desired to display more information in one screen.
【0014】第5の発明は、第4の発明において、分割
された2つの部分に表示される画像データのいずれか一
方は、分割前に表示装置に表示されていた元の画像デー
タであることを特徴とする。In a fifth aspect based on the fourth aspect, one of the image data displayed in the two divided portions is the original image data displayed on the display device before the division. Is characterized by.
【0015】上記のように、第5の発明では、画像デー
タの切断後、分割された2つの部分のいずれか一方に
は、分割前に表示装置に表示されていた元の画像データ
が表示される。これによって、元の表示内容を他の表示
内容と比べてみたい場合に有効である。As described above, in the fifth invention, after cutting the image data, the original image data displayed on the display device before the division is displayed on either one of the two divided portions. It This is effective when comparing the original display contents with other display contents.
【0016】第6の発明は、第1〜第3のいずれかの発
明において、タッチパネルの出力に基づいて、表示装置
の表示画面上での接触座標が、予め定める第2の条件下
で変化したとき、その変化量に応じて当該表示装置に現
在表示中の画像データをスクロールさせるスクロール制
御手段(1〜4)をさらに備えている。According to a sixth aspect of the present invention, in any one of the first to third aspects, the contact coordinates on the display screen of the display device change based on the output of the touch panel under the second condition set in advance. At this time, scroll control means (1 to 4) for scrolling the image data currently displayed on the display device according to the amount of change is further provided.
【0017】上記のように、第6の発明では、オペレー
タがタッチパネル上を指またはペンで押圧し移動させる
ことで、表示装置に現在表示中の画像データがスクロー
ルされる。前述した画像データの切断および分割処理の
場合と同様に、現実にその行為を行う際の手の動きに近
い操作を行わせることにより、対応する処理が実行され
る。従って、オペレータは、操作方法を学習することな
く、その方法を容易に推測することができる。As described above, in the sixth aspect of the invention, the operator presses the finger or pen on the touch panel to move it, whereby the image data currently displayed on the display device is scrolled. Similar to the case of the above-described image data cutting and division processing, the corresponding processing is executed by performing an operation close to the movement of the hand when actually performing the action. Therefore, the operator can easily guess the method without learning the operation method.
【0018】第7の発明は、第6の発明において、スク
ロール制御手段は、表示装置の表示画面上での接触座標
が、所定の画像領域内において所定の方向へ向けて移動
したときに、予め定める第2の条件が満たされたと判断
することを特徴とする。In a seventh aspect based on the sixth aspect, the scroll control means, when the contact coordinates on the display screen of the display device move in a predetermined direction in a predetermined image area, It is characterized in that it is judged that the second condition to be defined is satisfied.
【0019】上記のように、第7の発明では、表示画面
上の所定の画像領域内において所定の方向へ向けて指ま
たはペンを動かしたときに、画像データのスクロール処
理が実行される。例えば、後述する実施形態では予定デ
ータが帯状に表示されるが、この帯内において帯の長手
方向に沿って指またはペンを動かしたときに、画像デー
タのスクロール処理が実行される。As described above, in the seventh invention, when the finger or the pen is moved in a predetermined direction within a predetermined image area on the display screen, the scroll processing of the image data is executed. For example, in the embodiment described later, the schedule data is displayed in a band shape, but when a finger or a pen is moved in the band along the longitudinal direction of the band, the scroll processing of the image data is executed.
【0020】第8の発明は、第5の発明において、表示
装置は、入力された予定データを、それぞれが異なる時
間単位を有する複数の時間軸に沿って管理するスケジュ
ール管理装置(1〜4)に対して設けられており、分割
制御手段は、分割された2つの部分の内、いずれか一方
には分割前に表示されていた元の予定データを表示さ
せ、いずれか他方には当該元の予定データとは異なる時
間単位の時間軸に沿って管理された予定データを表示さ
せることを特徴とする。According to an eighth invention, in the fifth invention, the display device manages the inputted schedule data along a plurality of time axes each having a different time unit, and the schedule management device (1 to 4). The division control means is provided for each of the two divided parts to display the original schedule data displayed before the division on one of the two parts, and on the other side, the original schedule data is displayed. It is characterized in that schedule data managed along a time axis of a time unit different from the schedule data is displayed.
【0021】上記のように、第8の発明では、画像デー
タの切断後、分割された2つの部分の内、いずれか一方
には分割前に表示装置に表示されていた元の予定データ
が表示され、いずれか他方には当該元の予定データとは
異なる時間単位の時間軸に沿って管理された予定データ
が表示される。これによって、現在表示中の予定データ
を他の時間スパンでも見たい場合に有効である。As described above, in the eighth invention, after cutting the image data, one of the two divided parts displays the original scheduled data displayed on the display device before the division. On the other hand, the schedule data managed along the time axis of a time unit different from the original schedule data is displayed. This is effective when it is desired to view the currently displayed scheduled data in other time spans.
【0022】第9の発明は、第8の発明において、タッ
チパネルの出力に基づいて、表示装置の表示画面上での
接触座標が、予め定める第2の条件下で変化したとき、
その変化量に応じて当該表示装置に現在表示中の予定デ
ータを時間軸に沿ってスクロールさせるスクロール制御
手段(1〜4)をさらに備えている。In a ninth aspect based on the output of the touch panel according to the eighth aspect, when the contact coordinates on the display screen of the display device change under a predetermined second condition,
The display device further includes scroll control means (1 to 4) for scrolling scheduled data currently displayed on the display device according to the amount of change.
【0023】上記のように、第9の発明では、オペレー
タがタッチパネル上を指またはペンで押圧し移動させる
ことで、表示装置に現在表示中の予定データが時間軸に
沿ってスクロールされる。前述した画像データの切断お
よび分割処理の場合と同様に、現実にその行為を行う際
の手の動きに近い操作を行わせることにより、対応する
処理が実行される。従って、オペレータは、操作方法を
学習することなく、その方法を容易に推測することがで
きる。As described above, in the ninth aspect of the invention, the operator presses the finger or pen on the touch panel to move it, whereby the scheduled data currently displayed on the display device is scrolled along the time axis. Similar to the case of the above-described image data cutting and division processing, the corresponding processing is executed by performing an operation close to the movement of the hand when actually performing the action. Therefore, the operator can easily guess the method without learning the operation method.
【0024】[0024]
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態に係
る表示制御装置を備えたスケジュール管理装置の構成を
示すブロック図である。図1において、システムバス1
0には、CPU1と、作業メモリ2と、主記憶装置3
と、補助記憶装置4と、表示器5と、入力インタフェイ
ス6とが接続されている。また、入力インタフェイス6
には、キーボード7と、マウス8と、タッチパネル9と
が接続されている。1 is a block diagram showing the configuration of a schedule management device having a display control device according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the system bus 1
0 includes a CPU 1, a working memory 2, and a main storage device 3.
The auxiliary storage device 4, the display device 5, and the input interface 6 are connected to each other. Also, the input interface 6
A keyboard 7, a mouse 8 and a touch panel 9 are connected to the.
【0025】主記憶装置3は、ハードディスク装置等に
よって構成され、所定のプログラムデータを格納してい
る。CPU1は、主記憶装置3に格納されたプログラム
データに従って、所定の動作を行う。作業メモリ2は、
RAM等によって構成され、CPU1がデータ処理を行
う際に必要な種々のデータを記憶する。補助記憶装置4
は、予定データの管理および表示に必要な種々のデータ
を記憶しており、その詳細については後述する。表示器
5は、CRTディスプレイや液晶表示器等によって構成
され、その表示画面の前面には、透明のタッチパネル9
が装着されている。このタッチパネル9は、オペレータ
の指やペン等によって押圧されたとき、その押圧位置に
対応する座標データを入力する。The main storage device 3 is composed of a hard disk device or the like and stores predetermined program data. The CPU 1 performs a predetermined operation according to the program data stored in the main storage device 3. Working memory 2
It is composed of a RAM and the like, and stores various data necessary for the CPU 1 to perform data processing. Auxiliary storage device 4
Stores various data necessary for management and display of scheduled data, the details of which will be described later. The display 5 is composed of a CRT display, a liquid crystal display, or the like, and a transparent touch panel 9 is provided on the front surface of its display screen.
Is installed. When the touch panel 9 is pressed by an operator's finger or pen, the touch panel 9 inputs coordinate data corresponding to the pressed position.
【0026】図2は、補助記憶装置3に記憶されている
第1データベースのデータ内容を示す図である。図2に
示すごとく、この第1データベースには、各年毎の予定
データと、各月毎の予定データと、各週毎の予定データ
と、各日毎の予定データと、管理すべきスケジュールの
開始年月日と、管理すべきスケジュールの終了年月日
と、各時間単位の予定データに対応する表示データとが
格納されている。なお、以下には、この第1データベー
スを予定データベースと称することとする。FIG. 2 is a diagram showing the data contents of the first database stored in the auxiliary storage device 3. As shown in FIG. 2, the first database includes schedule data for each year, schedule data for each month, schedule data for each week, schedule data for each day, and a start year of a schedule to be managed. The date, the end date of the schedule to be managed, and the display data corresponding to the schedule data for each hour are stored. Note that, hereinafter, this first database will be referred to as a scheduled database.
【0027】図3は、補助記憶装置3に記憶されている
第2データベースのデータ内容を示す図である。図3に
示すごとく、この第2データベースには、1年間の予定
データを表示するときに背景として表示される帯データ
と、1月間の予定データを表示するときに背景として表
示される帯データと、1週間の予定データを表示すると
きに背景として表示される帯データと、1日間の予定デ
ータを表示するときに背景として表示される帯データと
が格納されている。なお、以下には、この第2データベ
ースを帯データベースと称することとする。FIG. 3 is a diagram showing data contents of the second database stored in the auxiliary storage device 3. As shown in FIG. 3, in the second database, band data displayed as a background when displaying one-year scheduled data and band data displayed as a background when displaying one-month scheduled data. The band data displayed as the background when displaying the scheduled data for one week and the band data displayed as the background when displaying the scheduled data for one day are stored. In the following, this second database will be referred to as a band database.
【0028】図4は、補助記憶装置3に記憶されている
切断画面テーブルの内容を示す図である。この切断画面
テーブルには、タッチパネル9から入力される押圧位置
のX軸方向(横方向)の座標X1 に対応して、切断画面
を表示するための複数の表示データが格納されている。FIG. 4 is a diagram showing the contents of the disconnection screen table stored in the auxiliary storage device 3. The cut screen table stores a plurality of display data for displaying the cut screen corresponding to the coordinate X 1 in the X-axis direction (horizontal direction) of the pressed position input from the touch panel 9.
【0029】図5は、本実施形態において、表示器5に
表示される予定データの一例を示す図である。図5に示
すように、本実施形態では、予定データは、「巻物」風
に表示される。「巻物」は、時間の連続性を表現してお
り、巻物に直接指またはペンを当てて左右にずらすと、
巻物が指またはペンの動きに合わせて左右に動き、前後
の日付を見ることができる。また、巻物上部両端の楕円
形は、隠れているデータの量を表し、巻物をずらしてい
くことでそれぞれ増減する。このような巻物は、図3に
示す帯データ上に図2の予定データを重畳して表示する
ことにより、表現される。FIG. 5 is a diagram showing an example of schedule data displayed on the display device 5 in this embodiment. As shown in FIG. 5, in the present embodiment, the schedule data is displayed in a “roll” style. "Scroll" expresses the continuity of time, and if you touch the scroll directly with your finger or pen and move it to the left or right,
The scroll moves left and right according to the movement of your finger or pen, allowing you to see the previous and next dates. The elliptical shapes at the upper and lower ends of the scroll represent the amount of hidden data, which increases or decreases as the scroll is shifted. Such a scroll is represented by superposing and displaying the scheduled data of FIG. 2 on the band data shown in FIG.
【0030】図5(a)に示す巻物は、1日の時間割表
示を行い、その長さは例えば1年間分である。図5
(b)に示す巻物は、1週間の日割り表示を行い、その
長さは例えば1年間分である。図5(c)に示す巻物
は、1ヶ月間の週割り表示を行い、その長さは例えば3
年間分である。図5(d)に示す巻物は、1年間の月割
り表示を行い、その長さは例えば10年間分である。The scroll shown in FIG. 5 (a) shows a timetable for one day, and its length is, for example, one year. FIG.
The scroll shown in (b) is displayed on a daily basis for one week, and its length is, for example, one year. The scroll shown in FIG. 5 (c) displays weekly intervals for one month, and its length is, for example, 3
It is for the year. The scroll shown in FIG. 5 (d) is displayed on a monthly basis for one year, and its length is, for example, ten years.
【0031】図6は、表示器5に表示された1つの巻物
が、切断されて2つの異なる巻物に分割されていく遷移
状態を示す図である。図6(a)に示すように、巻物の
左端のほぼ中央部には、はさみアイコン11が表示され
ている。このはさみアイコンは、直接指もしくはペンを
当てて右方向へドラッグすることができる。はさみアイ
コンをドラッグすると、図6(b)に示すように、巻物
の中央部がはさみアイコンの動きに合わせて切断されて
いく。はさみアイコン11を巻物の終端、すなわち右端
まで移動させると、巻物は完全に切断されて、上下2つ
の巻物に分割される。このとき、下側の巻物としては、
図6(a)に示すのと同じ時間単位の巻物が表示され
る。一方、上側の巻物としては、図6(a)とは異なる
時間単位を有する巻物が表示される。図6(c)の例で
は、上側の巻物としては、1週間の日割り表示を行う巻
物(図5(b)参照)が表示される。なお、本実施形態
では巻物の種類として4種類存在するが(図5(a)〜
(d)参照)、分割された後に、上下2つの巻物とし
て、どのような組み合わせで2種類の巻物を表示させる
かは、ユーザの使い勝手に応じて決定すればよい。FIG. 6 is a diagram showing a transition state in which one scroll displayed on the display 5 is cut and divided into two different scrolls. As shown in FIG. 6A, a scissors icon 11 is displayed at the substantially left center of the scroll. The scissors icon can be dragged rightward by directly applying a finger or a pen. When the scissors icon is dragged, as shown in FIG. 6B, the central portion of the scroll is cut in accordance with the movement of the scissors icon. When the scissors icon 11 is moved to the end of the scroll, that is, the right end, the scroll is completely cut and divided into two upper and lower scrolls. At this time, as the lower scroll,
The scroll of the same time unit as shown in FIG. 6A is displayed. On the other hand, as the upper scroll, a scroll having a time unit different from that in FIG. 6A is displayed. In the example of FIG. 6 (c), a scroll (see FIG. 5 (b)) for which the daily display for one week is displayed is displayed as the scroll on the upper side. In addition, although there are four types of scrolls in this embodiment (FIG. 5A to FIG.
(See (d)) After the division, the combination of the two upper and lower scrolls to display the two types of scrolls may be determined according to the usability of the user.
【0032】図7〜図9は、図1に示すスケジュール管
理装置の動作を示すフローチャートである。以下、これ
ら図7〜図9を参照して、本実施形態の動作を説明す
る。CPU1は、まず表示器5に初期画面を表示させる
(ステップS1)。初期画面としては、例えば現在の日
時に対応する1日間の予定データ(図5(a)参照)が
表示される。すなわち、CPU1は、図2の予定データ
ベースから対応する日の予定データを読み出すと共に、
図3の帯データベースから1日間の時間割表示を行うた
めの帯データを読み出す。そして、CPU1は、当該帯
データに当該予定データを重畳して表示器5に表示させ
る。7 to 9 are flow charts showing the operation of the schedule management device shown in FIG. The operation of this embodiment will be described below with reference to FIGS. 7 to 9. The CPU 1 first displays the initial screen on the display device 5 (step S1). As the initial screen, for example, scheduled data for one day corresponding to the current date and time (see FIG. 5A) is displayed. That is, the CPU 1 reads the schedule data of the corresponding day from the schedule database of FIG.
Band data for displaying a timetable for one day is read from the band database in FIG. Then, the CPU 1 superimposes the schedule data on the band data and causes the display 5 to display the data.
【0033】次に、CPU1は、タッチパネル9から座
標データが入力されたか否か、すなわち表示器5の表示
画面のいずれかの部分が指またはペンによって押圧され
たか否かを判断する(ステップS2)。タッチパネル9
から座標データが入力された場合、CPU1は、当該入
力座標が入力アイコン12(図5または図6参照)の表
示位置と一致するか否かを判断する(ステップS3)。
入力座標が入力アイコン12の表示位置と一致する場
合、すなわち入力アイコン12が指またはペンによって
押圧された場合、CPU1は、入力モードに移行して所
定の入力処理を実行する(ステップS4)。このとき、
表示器5は、所定の入力案内画面を表示する。そして、
オペレータは、この入力案内画面の指示に従って、キー
ボード7,マウス8またはタッチパネル9を操作し、必
要な情報を入力する。CPU1は、このとき入力された
情報を取り込んで、図2の予定データベースに格納す
る。その後、CPU1は、ステップS2の動作に戻る。Next, the CPU 1 determines whether coordinate data is input from the touch panel 9, that is, whether any part of the display screen of the display 5 is pressed by a finger or a pen (step S2). . Touch panel 9
When the coordinate data is input from, the CPU 1 determines whether or not the input coordinate matches the display position of the input icon 12 (see FIG. 5 or 6) (step S3).
When the input coordinates match the display position of the input icon 12, that is, when the input icon 12 is pressed by a finger or a pen, the CPU 1 shifts to the input mode and executes a predetermined input process (step S4). At this time,
The display 5 displays a predetermined input guidance screen. And
The operator operates the keyboard 7, the mouse 8 or the touch panel 9 according to the instructions on the input guidance screen to input necessary information. The CPU 1 takes in the information input at this time and stores it in the schedule database of FIG. After that, the CPU 1 returns to the operation of step S2.
【0034】上記ステップS3において、タッチパネル
9からの入力座標が入力アイコン12の表示位置と不一
致の場合、CPU1は、当該入力座標がはさみアイコン
11(図5または図6参照)の表示位置と一致するか否
かを判断する(ステップS5)。入力座標がはさみアイ
コン11の表示位置とも不一致の場合、すなわちはさみ
アイコン11以外の部分が押圧されたとき、CPU1
は、入力座標が帯(つまり、巻物)の上のいずれかの部
分の位置と一致するか否かを判断する(ステップS
6)。入力座標が巻物上のいずれかの部分の位置と一致
する場合、CPU1は、巻物の巻き取り処理を行う(ス
テップS7)。このステップS7のサブルーチンの詳細
は、図8に示されている。If the input coordinates from the touch panel 9 do not match the display position of the input icon 12 in step S3, the CPU 1 matches the input coordinates with the display position of the scissors icon 11 (see FIG. 5 or 6). It is determined whether or not (step S5). When the input coordinates do not match the display position of the scissors icon 11, that is, when a portion other than the scissors icon 11 is pressed, the CPU 1
Determines whether the input coordinates match the position of any part on the band (that is, the scroll) (step S).
6). When the input coordinates match the position of any part on the scroll, the CPU 1 performs the winding process of the scroll (step S7). Details of the subroutine of step S7 are shown in FIG.
【0035】図8を参照して、CPU1は、まずフラグ
Eに0をセットする(ステップS701)。次に、CP
U1は、タッチパネル9からの入力座標の内、X軸方向
(横方向)の座標値X1 を読み込む(ステップS70
2)。次に、CPU1は、フラグEに1がセットされて
いるか否かを判断する(ステップS703)。フラグE
に1がセットされておらず、0がセットされている場
合、CPU1は、フラグEに1をセットすると共に、上
記ステップS702で読み込んだ座標値X1 を、座標値
Xとして保存する(ステップS704)。次に、CPU
1は、タッチパネル9から座標データが入力されている
か否かを判断する(ステップS705)。Referring to FIG. 8, CPU 1 first sets flag E to 0 (step S701). Next, CP
U1 reads the coordinate value X 1 in the X-axis direction (horizontal direction) among the input coordinates from the touch panel 9 (step S70).
2). Next, the CPU 1 determines whether the flag E is set to 1 (step S703). Flag E
If 1 is not set to 0 and 0 is set, the CPU 1 sets 1 to the flag E and saves the coordinate value X 1 read in step S702 as the coordinate value X (step S704). ). Next, CPU
1 determines whether coordinate data is input from the touch panel 9 (step S705).
【0036】上記ステップS705において、タッチパ
ネル9から依然として座標データが入力されている場
合、CPU1は、ステップS702の動作に戻る。従っ
て、CPU1は、再びタッチパネル9からの入力座標の
内、X軸方向(横方向)の座標値X1 を読み込む(ステ
ップS702)。このとき、フラグEには、前述のステ
ップS704において1がセットされているため、ステ
ップS703の判断がYESとなり、CPU1は、ステ
ップS704に進む。このステップS704において、
CPU1は、上記ステップS702で読み込んだ座標値
X1 と、前述のステップS704で保存した前回の座標
値Xとの差DX(DX=X1 −X)を演算する(ステッ
プS706)。次に、CPU1は、DXの絶対値|DX
|が予め定められたしきい値TH以上であるか否かを判
断する(ステップS707)。絶対値|DX|が予め定
められたしきい値THよりも小さい場合(すなわち、|
DX|<THの場合)、CPU1は、タッチパネル9上
での指またはペンの動きが微小であると判断し、表示器
5に表示された帯をスクロールすることなく、ステップ
S704の動作に進む。If the coordinate data is still input from the touch panel 9 in step S705, the CPU 1 returns to the operation of step S702. Therefore, the CPU 1 again reads the coordinate value X 1 in the X-axis direction (horizontal direction) among the input coordinates from the touch panel 9 (step S702). At this time, since the flag E is set to 1 in the above-described step S704, the determination in step S703 is YES, and the CPU 1 proceeds to step S704. In this step S704,
The CPU 1 calculates the difference DX (DX = X 1 -X) between the coordinate value X 1 read in step S702 and the previous coordinate value X saved in step S704 (step S706). Next, the CPU 1 determines the absolute value of DX | DX
It is determined whether | is greater than or equal to a predetermined threshold value TH (step S707). When the absolute value | DX | is smaller than a predetermined threshold value TH (that is, |
If DX | <TH), the CPU 1 determines that the movement of the finger or the pen on the touch panel 9 is minute, and proceeds to the operation of step S704 without scrolling the band displayed on the display device 5.
【0037】一方、上記ステップS707において、座
標値X1 と座標値Xとの差の絶対値|DX|が予め定め
られたしきい値TH以上である場合(すなわち、|DX
|≧THの場合)、CPU1は、差DXの正負の符号に
合わせて、表示器5上の帯をスクロールさせる(ステッ
プS708)。より詳細に説明すると、DXの符号が正
の場合(すなわち、指またはペンを右方向へ動かした場
合)、CPU1は、帯を右方向へスクロールさせる。一
方、DXの符号が負の場合(すなわち、指またはペンを
左方向へ動かした場合)、CPU1は、帯を左方向へス
クロールさせる。次に、CPU1は、スクロール後の帯
に表示すべき予定データを、図2の予定データベースか
ら読み出して、現在表示されている予定データと差し替
える(ステップS709)。これらの処理によって、表
示器5に表示されている巻物が、指またはペンの動きに
合わせて巻き取られていく。On the other hand, in step S707, if the absolute value | DX | of the difference between the coordinate value X 1 and the coordinate value X is greater than or equal to a predetermined threshold value TH (that is, | DX
In the case of | ≧ TH), the CPU 1 scrolls the band on the display 5 in accordance with the positive and negative signs of the difference DX (step S708). More specifically, when the sign of DX is positive (that is, when the finger or the pen is moved to the right), the CPU 1 scrolls the band to the right. On the other hand, when the sign of DX is negative (that is, when the finger or the pen is moved leftward), the CPU 1 scrolls the band leftward. Next, the CPU 1 reads out the schedule data to be displayed in the scrolled band from the schedule database in FIG. 2 and replaces it with the currently displayed schedule data (step S709). Through these processes, the scroll displayed on the display 5 is wound in accordance with the movement of the finger or the pen.
【0038】次に、CPU1は、前述のステップS70
4の動作を経てステップS705の動作を行う。このと
き、依然として指またはペンがタッチパネル9に触れて
いる場合、CPU1は、ステップS702〜S705の
動作を繰り返す。その結果、帯が所定の方向へスクロー
ルされていく。一方、指またはペンがタッチパネル9か
ら離れると、タッチパネル9からの座標データの入力が
なくなるため、CPU1は、フラグEに0をセットした
後(ステップS710)、図7のメインルーチンにリタ
ーンする。Next, the CPU 1 executes the above-mentioned step S70.
After the operation of step 4, the operation of step S705 is performed. At this time, if the finger or the pen is still touching the touch panel 9, the CPU 1 repeats the operations of steps S702 to S705. As a result, the band is scrolled in a predetermined direction. On the other hand, when the finger or the pen moves away from the touch panel 9, the coordinate data is no longer input from the touch panel 9, so the CPU 1 sets the flag E to 0 (step S710) and then returns to the main routine of FIG.
【0039】次に、前述のステップS5において、タッ
チパネル9からの入力座標がはさみアイコン11の表示
位置と一致した場合の動作を説明する。この場合、CP
U1は、表示器5に表示されている巻物の切断処理を行
う(ステップS8)。このステップS8のサブルーチン
の詳細は、図9に示されている。Next, the operation when the input coordinates from the touch panel 9 coincide with the display position of the scissors icon 11 in step S5 described above will be described. In this case, CP
U1 cuts the scroll displayed on the display 5 (step S8). The details of the subroutine of step S8 are shown in FIG.
【0040】図9を参照して、CPU1は、まず切断前
の画面、すなわち現在表示されている巻物の画面を保存
する(ステップS801)。次に、CPU1は、指また
はペンによって押圧されたはさみアイコン11が属する
(乗っている)帯の時間単位をレジスタTに保存する
(ステップS802)。図6(a)では、1日間のスケ
ジュールを示す帯が表示されているため、この場合、レ
ジスタTには、時間単位として「日」が保存される。な
お、表示器5上に、図5(b)の帯が表示されている場
合は時間単位として「週」が保存され、図5(c)の帯
が表示されている場合は時間単位として「月」が保存さ
れ、図5(d)の帯が表示されている場合は時間単位と
して「年」が保存される。次に、CPU1は、タッチパ
ネル9からの入力座標に対応して、切断時の状態を示す
帯の画像を、図4の切断画面テーブルから検索して読み
出す(ステップS804)。すなわち、本実施形態で
は、切断画面テーブルに予め複数の切断画面が格納され
ており、指またはペンの動きに従って、対応する切断画
面が読み出されて表示器5に表示されることになる。次
に、CPU1は、タッチパネル9からの入力座標が巻物
の終点、すなわち帯の右端に到達したか否かを判断する
(ステップS805)。右端に到達していない場合、C
PU1は、タッチパネル9からの座標入力が依然として
継続しているか否かを判断し(ステップS806)、継
続している場合は、ステップS803〜S806の動作
を繰り返す。これによって、帯が指またはペンの動きに
従って、順次右方向へ切断されていく。Referring to FIG. 9, CPU 1 first saves the screen before cutting, that is, the screen of the scroll currently displayed (step S801). Next, the CPU 1 stores in the register T the time unit of the band to which the scissors icon 11 pressed by the finger or the pen belongs (is on) (step S802). In FIG. 6A, a band indicating a one-day schedule is displayed, and in this case, the register T stores “day” as a time unit. When the band of FIG. 5B is displayed on the display unit 5, “week” is stored as the time unit, and when the band of FIG. 5C is displayed, the unit of time is “week”. "Month" is stored, and when the band in FIG. 5D is displayed, "year" is stored as a time unit. Next, the CPU 1 searches the cut screen table of FIG. 4 for the image of the band indicating the state at the time of cutting, corresponding to the input coordinates from the touch panel 9 and reads it (step S804). That is, in the present embodiment, a plurality of cut screens are stored in advance in the cut screen table, and the corresponding cut screens are read and displayed on the display unit 5 according to the movement of the finger or the pen. Next, the CPU 1 determines whether or not the input coordinates from the touch panel 9 have reached the end point of the scroll, that is, the right end of the band (step S805). If you have not reached the right edge, C
The PU 1 determines whether the coordinate input from the touch panel 9 is still continuing (step S806), and if it is continuing, the operations of steps S803 to S806 are repeated. As a result, the band is sequentially cut to the right as the finger or pen moves.
【0041】上記ステップS805において、タッチパ
ネル9からの入力座標が帯の右端に到達した場合、CP
U1は、レジスタTに保存された時間単位よりも1つだ
け大きな時間単位の帯データを、図3の帯データベース
から取り出す(ステップS807)。図6の場合は、元
の帯の時間単位が「日」であるため、時間単位「週」の
帯データが取り出される。次に、CPU1は、表示器5
の表示画面の上半分に、帯データベースから取り出した
帯データを表示させる。次に、CPU1は、当該上半分
に表示される帯に対応する予定データを図2の予定デー
タベースから取り出し、当該帯上に重畳して表示させる
(ステップS809)。次に、CPU1は、表示器5の
表示画面の下半分に、レジスタTに保存された時間単位
の帯を表示させる(ステップS810)。このときの表
示状態の一例を、図6(c)に示す。次に、CPU1
は、図7のメインルーチンにリターンする。In step S805, if the input coordinates from the touch panel 9 reach the right end of the band, CP
U1 retrieves the band data of a time unit larger than the time unit stored in the register T by one from the band database of FIG. 3 (step S807). In the case of FIG. 6, since the time unit of the original band is “day”, the band data of the time unit “week” is extracted. Next, the CPU 1 uses the display 5
The band data retrieved from the band database is displayed on the upper half of the display screen of. Next, the CPU 1 retrieves the schedule data corresponding to the band displayed in the upper half from the schedule database in FIG. 2 and displays it on the band in a superimposed manner (step S809). Next, the CPU 1 causes the lower half of the display screen of the display unit 5 to display the time band stored in the register T (step S810). An example of the display state at this time is shown in FIG. Next, CPU1
Returns to the main routine of FIG.
【0042】なお、はさみアイコン11が帯の右端まで
ドラッグされなかった場合、すなわちドラッグの途中で
指またはペンがタッチパネル9から離れた場合、CPU
1は、ステップS801で保存された切断前の画面を表
示器5に表示させる(ステップS811)。その後、C
PU1は、図7のメインルーチンにリターンする。When the scissors icon 11 is not dragged to the right end of the band, that is, when the finger or pen is separated from the touch panel 9 during the dragging, the CPU
1 displays the screen before disconnection saved in step S801 on the display unit 5 (step S811). Then, C
PU1 returns to the main routine of FIG.
【0043】図9を参照して説明したステップS7の動
作終了後、CPU1は、再びステップS2の動作に戻
る。以後、ステップS2〜S8の動作が繰り返される。After the operation of step S7 described with reference to FIG. 9 is completed, the CPU 1 returns to the operation of step S2 again. After that, the operations of steps S2 to S8 are repeated.
【0044】なお、上記実施形態は、スケジュール管理
装置に適用した場合について示しているが、本発明は、
その他の情報処理装置にも広く適用が可能である。例え
ば、表計算やデータベースの管理を行う装置にも適用が
可能である。また、ワードプロセッサにも適用が可能で
ある。Although the above embodiment has been described as applied to a schedule management device, the present invention is
It can be widely applied to other information processing devices. For example, it can be applied to a device that performs spreadsheet and database management. It can also be applied to a word processor.
【0045】本発明をワードプロセッサに適用した場
合、表示内容を切断後、分割された2つの部分には、い
ずれか一方に元の文書を表示し、いずれか他方に元の文
書をコピーした文書を表示するようにしても良い。ま
た、いずれか一方に元の文書を表示し、いずれか他方に
空きウインドウを表示するようにしても良い。そして、
後にフロッピーディスク等から読み出された文書ファイ
ルを当該空きウインドウに表示させるようにしても良
い。また、各部分に表示された文書を、それぞれ独立に
スクロールできるようにしても良い。この場合、スクロ
ールは、前述した実施形態と同様、オペレータが指また
はペンで表示画面を押圧し、押圧した状態を継続したま
ま移動させることで実行されるようにすることが好まし
い。この場合、スクロール方向は、前述の実施形態と異
なり、縦方向になるであろう。このように、1画面中に
2つの文書を表示させ、それぞれを独立にスクロールさ
せることにより、同時対照が可能となり、編集作業が容
易になる。When the present invention is applied to a word processor, after cutting the display contents, the original document is displayed on one of the two divided parts, and the document obtained by copying the original document is displayed on the other part. It may be displayed. Alternatively, the original document may be displayed on one of the screens and the empty window may be displayed on the other screen. And
A document file read out from a floppy disk or the like may be displayed in the empty window later. Further, the documents displayed in each part may be scrolled independently. In this case, it is preferable that the scroll is performed by the operator pressing the display screen with a finger or a pen and moving the pressed screen while maintaining the pressed state, as in the above-described embodiment. In this case, the scroll direction will be the vertical direction, unlike the above-described embodiment. In this way, by displaying two documents in one screen and scrolling them independently, simultaneous comparison becomes possible, and editing work becomes easy.
【0046】また、上記実施形態では、はさみアイコン
11がドラッグされた場合に、表示内容(この場合は巻
物)を切断するようにしているが、このようなアイコン
を用いることなく、他の方法によって切断処理を指示す
ることも可能である。例えば、タッチパネル9への指の
接触が、表示画面上で予め定められた座標範囲内のいず
れかの位置を起点として開始されたときに、CPU1が
切断処理を実行するようにしても良い。例えば、上記実
施形態について考えると、巻物の左端あるいはそれより
も外側で指の接触が開始された場合、切断処理を行うよ
うにしても良い。また、装置を切断モードに切り換えた
後、指が接触されたときに切断処理を実行するようにし
ても良い。切断モードへの切り換えは、アイコンやボタ
ンバーの操作による場合や、キー操作による場合等が考
えられる。なお、表示内容のスクロールについても、上
記と同様の方法で、種々のバリエーションが考えられ
る。Further, in the above-mentioned embodiment, when the scissors icon 11 is dragged, the display content (in this case, the scroll) is cut off. However, without using such an icon, another method is used. It is also possible to instruct the cutting process. For example, the CPU 1 may execute the disconnection process when the contact of the finger on the touch panel 9 is started from any position within the predetermined coordinate range on the display screen. For example, considering the above-described embodiment, the cutting process may be performed when the contact of the finger is started at the left end of the scroll or outside thereof. Alternatively, after switching the device to the cutting mode, the cutting process may be executed when a finger is touched. Switching to the disconnection mode may be performed by operating an icon or a button bar or operating a key. Regarding the scrolling of the display content, various variations can be considered in the same method as described above.
【図1】本発明の一実施形態に係る表示制御装置を備え
たスケジュール管理装置の構成を示すブロック図であ
る。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a schedule management device including a display control device according to an embodiment of the present invention.
【図2】図1の補助記憶装置3に記憶されている第1デ
ータベースのデータ内容を示す図である。2 is a diagram showing data contents of a first database stored in an auxiliary storage device 3 of FIG. 1. FIG.
【図3】図1の補助記憶装置3に記憶されている第2デ
ータベースのデータ内容を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing data contents of a second database stored in the auxiliary storage device 3 of FIG.
【図4】図1の補助記憶装置3に記憶されている切断画
面テーブルの内容を示す図である。4 is a diagram showing the contents of a disconnection screen table stored in the auxiliary storage device 3 of FIG.
【図5】図1のスケジュール管理装置において、表示器
5に表示される予定データの一例を示す図である。5 is a diagram showing an example of schedule data displayed on a display device 5 in the schedule management device of FIG.
【図6】図1の表示器5に表示された1つの巻物が、切
断されて2つの異なる巻物に分割されていく遷移状態を
示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a transition state in which one scroll displayed on the display 5 of FIG. 1 is cut and divided into two different scrolls.
【図7】図1に示すスケジュール管理装置の動作を示す
フローチャートである。FIG. 7 is a flowchart showing the operation of the schedule management device shown in FIG.
【図8】図7のサブルーチンステップS7のより詳細な
動作を示すフローチャートである。8 is a flowchart showing a more detailed operation of a subroutine step S7 of FIG. 7. FIG.
【図9】図7のサブルーチンステップS8のより詳細な
動作を示すフローチャートである。9 is a flowchart showing a more detailed operation of a subroutine step S8 of FIG.
1…CPU 2…作業メモリ 3…主記憶装置 4…補助記憶装置 5…表示器 6…入力インタフェイス 7…キーボード 8…マウス 9…タッチパネル 10…システムバス 11…はさみアイコン 1 ... CPU 2 ... Working memory 3 ... Main storage device 4 ... Auxiliary storage device 5 ... Display device 6 ... Input interface 7 ... Keyboard 8 ... Mouse 9 ... Touch panel 10 ... System bus 11 ... Scissors icon
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/22 630 9377−5H G09G 5/22 630G (72)発明者 片岡 充照 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 阿部 哲治 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 今村 哲也 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Internal reference number FI Technical display location G09G 5/22 630 9377-5H G09G 5/22 630G (72) Inventor Mitsuteru Kataoka Osaka Prefecture Kadoma City Daiji Kadoma 1006 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (72) Inventor Tetsuji Abe Kadoma City Osaka Prefecture Kadoma 1006 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (72) Inventor Tetsuya Imamura Daido Kadoma 1006 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. In the company
Claims (9)
容を制御する装置であって、 前記表示装置の表示画面上に配置され、当該表示画面に
対して物理的な接触があったとき、その接触座標を出力
する透過型のタッチパネルと、 前記タッチパネルの出力に基づいて、前記表示装置の表
示画面上での接触座標が、予め定める第1の条件下で変
化したとき、当該表示装置に現在表示中の画像データを
切断して2つの部分に分割させる分割制御手段とを備え
る、表示制御装置。1. A device for controlling display contents of a display device for displaying image data, the device being arranged on a display screen of the display device, and when physical contact is made to the display screen, A transmissive touch panel that outputs contact coordinates, and based on the output of the touch panel, when the contact coordinates on the display screen of the display device change under a first condition set in advance, the display is currently displayed on the display device. A display control device, comprising: division control means for cutting the image data therein to divide the image data into two parts.
示画面上での接触座標が、当該表示装置に表示された所
定のアイコンを所定の方向へドラッグさせるように変化
したときに、前記予め定める第1の条件が満たされたと
判断する、請求項1に記載の表示制御装置。2. The division control means, in advance, when the contact coordinates on the display screen of the display device change so as to drag a predetermined icon displayed on the display device in a predetermined direction. The display control device according to claim 1, which determines that the first condition to be defined is satisfied.
示画面上での接触座標が、予め定める座標領域内のいず
れかの位置を起点として所定の方向へ向けて移動したと
きに、前記予め定める第1の条件が満たされたと判断す
る、請求項1に記載の表示制御装置。3. The division control means, when the contact coordinates on the display screen of the display device move in a predetermined direction from any position in a predetermined coordinate area as a starting point, the division control means preliminarily sets the position in advance. The display control device according to claim 1, which determines that the first condition to be defined is satisfied.
つの部分に異なる画像データを表示させることを特徴と
する、請求項1〜3のいずれかに記載の表示制御装置。4. The division control means is configured to divide the divided two.
The display control device according to claim 1, wherein different image data is displayed on the two portions.
画像データのいずれか一方は、分割前に前記表示装置に
表示されていた元の画像データであることを特徴とす
る、請求項4に記載の表示制御装置。5. The image data displayed in the two divided parts is the original image data displayed on the display device before the division. The display control device according to 1.
記表示装置の表示画面上での接触座標が、予め定める第
2の条件下で変化したとき、その変化量に応じて当該表
示装置に現在表示中の画像データをスクロールさせるス
クロール制御手段をさらに備える、請求項1〜3のいず
れかに記載の表示制御装置。6. When the contact coordinates on the display screen of the display device change based on the output of the touch panel under a second condition set in advance, the current display on the display device according to the change amount. The display control device according to claim 1, further comprising a scroll control unit that scrolls the image data in the image data.
置の表示画面上での接触座標が、所定の画像領域内にお
いて所定の方向へ向けて移動したときに、前記予め定め
る第2の条件が満たされたと判断する、請求項6に記載
の表示制御装置。7. The scroll control means satisfies the second predetermined condition when the contact coordinates on the display screen of the display device move in a predetermined direction in a predetermined image area. The display control device according to claim 6, wherein the display control device determines that the display control device has been performed.
を、それぞれが異なる時間単位を有する複数の時間軸に
沿って管理するスケジュール管理装置に対して設けられ
ており、 前記分割制御手段は、前記分割された2つの部分の内、
いずれか一方には分割前に表示されていた元の予定デー
タを表示させ、いずれか他方には当該元の予定データと
は異なる時間単位の時間軸に沿って管理された予定デー
タを表示させることを特徴とする、請求項5に記載の表
示制御装置。8. The display device is provided to a schedule management device that manages input schedule data along a plurality of time axes each having a different time unit, and the division control means includes: Of the two divided parts,
Display the original schedule data that was displayed before the division on one side, and display the schedule data managed along the time axis of a time unit different from the original schedule data on the other side. The display control device according to claim 5, wherein:
記表示装置の表示画面上での接触座標が、予め定める第
2の条件下で変化したとき、その変化量に応じて当該表
示装置に現在表示中の予定データを時間軸に沿ってスク
ロールさせるスクロール制御手段をさらに備える、請求
項8に記載の表示制御装置。9. When the contact coordinates on the display screen of the display device change based on the output of the touch panel under a predetermined second condition, the current display on the display device according to the change amount. 9. The display control device according to claim 8, further comprising scroll control means for scrolling the scheduled data in the scroll along the time axis.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29278695A JPH09134270A (en) | 1995-11-10 | 1995-11-10 | Display controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29278695A JPH09134270A (en) | 1995-11-10 | 1995-11-10 | Display controller |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09134270A true JPH09134270A (en) | 1997-05-20 |
Family
ID=17786326
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29278695A Pending JPH09134270A (en) | 1995-11-10 | 1995-11-10 | Display controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09134270A (en) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005108256A (en) * | 2004-11-15 | 2005-04-21 | Fuji Data System:Kk | System and method for managing record or schedule |
JP2005209218A (en) * | 2005-02-10 | 2005-08-04 | Fuji Data System:Kk | Management system of recording or scheduling and its control method |
JP2012058883A (en) * | 2010-09-07 | 2012-03-22 | Sony Corp | Information processor, information processing method and computer program |
JP2012168881A (en) * | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Brother Ind Ltd | Image division program and display device |
KR20130130092A (en) * | 2009-12-12 | 2013-11-29 | 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 | Operating method for a display device of a vehicle |
JP2014056518A (en) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Sharp Corp | Display control device, display control method, program, and recording medium |
US8963867B2 (en) | 2012-01-27 | 2015-02-24 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Display device and display method |
US9158448B2 (en) | 2011-05-20 | 2015-10-13 | Kyocera Corporation | Portable terminal, control method and program |
JP2017228065A (en) * | 2016-06-22 | 2017-12-28 | カシオ計算機株式会社 | Display control device and program |
US10509544B2 (en) | 2016-06-22 | 2019-12-17 | Casio Computer Co., Ltd. | Schedule management apparatus |
-
1995
- 1995-11-10 JP JP29278695A patent/JPH09134270A/en active Pending
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005108256A (en) * | 2004-11-15 | 2005-04-21 | Fuji Data System:Kk | System and method for managing record or schedule |
JP2005209218A (en) * | 2005-02-10 | 2005-08-04 | Fuji Data System:Kk | Management system of recording or scheduling and its control method |
US9395915B2 (en) | 2009-12-12 | 2016-07-19 | Volkswagen Ag | Operating method for a display device in a vehicle |
KR20130130092A (en) * | 2009-12-12 | 2013-11-29 | 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 | Operating method for a display device of a vehicle |
KR101414850B1 (en) * | 2009-12-12 | 2014-07-03 | 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 | Operating method for a display device of a vehicle and a display device for a vehicle |
JP2012058883A (en) * | 2010-09-07 | 2012-03-22 | Sony Corp | Information processor, information processing method and computer program |
US9916046B2 (en) | 2010-09-07 | 2018-03-13 | Sony Corporation | Controlling movement of displayed objects based on user operation |
JP2012168881A (en) * | 2011-02-16 | 2012-09-06 | Brother Ind Ltd | Image division program and display device |
US9158448B2 (en) | 2011-05-20 | 2015-10-13 | Kyocera Corporation | Portable terminal, control method and program |
US9552099B2 (en) | 2011-05-20 | 2017-01-24 | Kyocera Corporation | Portable terminal, control method and program |
US8963867B2 (en) | 2012-01-27 | 2015-02-24 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Display device and display method |
JP2014056518A (en) * | 2012-09-13 | 2014-03-27 | Sharp Corp | Display control device, display control method, program, and recording medium |
JP2017228065A (en) * | 2016-06-22 | 2017-12-28 | カシオ計算機株式会社 | Display control device and program |
US10509544B2 (en) | 2016-06-22 | 2019-12-17 | Casio Computer Co., Ltd. | Schedule management apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9134893B2 (en) | Block-based content selecting technique for touch screen UI | |
US5715415A (en) | Computer application with help pane integrated into workspace | |
US9134892B2 (en) | Drag-based content selection technique for touch screen UI | |
KR101156610B1 (en) | Method for input controlling by using touch type, and computer-readable recording medium with controlling program using touch type | |
US20040070573A1 (en) | Method of combining data entry of handwritten symbols with displayed character data | |
JP6428053B2 (en) | Graph display device, program, and server device | |
US9134903B2 (en) | Content selecting technique for touch screen UI | |
WO2014147722A1 (en) | Electronic apparatus, method, and program | |
CN110471609B (en) | Text information editing method and device, computer equipment and storage medium | |
JPH09134270A (en) | Display controller | |
JP2001092586A (en) | Information processor, control method thereof, and computer-readable memory | |
US20100146457A1 (en) | Interactive Display | |
WO2014106911A1 (en) | Information processing device and information updating program | |
JP6057006B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
JP2783472B2 (en) | Information processing device | |
JP3598563B2 (en) | Input device | |
JP3937682B2 (en) | Information processing device | |
JPH052207U (en) | Numerical control device | |
JP2004206577A (en) | Graphic display controller and program | |
JP2738851B2 (en) | Input data processing display method using multiple cursors | |
JPH0734199B2 (en) | File search method | |
JPS63140332A (en) | File retrieving device | |
JPH0713683A (en) | Multiwindow display device | |
JP3393156B2 (en) | Data processing device | |
JPS62263567A (en) | Input system using pointing device and key |