JPH09133227A - 流量制御弁 - Google Patents

流量制御弁

Info

Publication number
JPH09133227A
JPH09133227A JP28821595A JP28821595A JPH09133227A JP H09133227 A JPH09133227 A JP H09133227A JP 28821595 A JP28821595 A JP 28821595A JP 28821595 A JP28821595 A JP 28821595A JP H09133227 A JPH09133227 A JP H09133227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
valve body
orifice plate
flow path
valve element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28821595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3344881B2 (ja
Inventor
Yoshinori Niizaki
義憲 新崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP28821595A priority Critical patent/JP3344881B2/ja
Publication of JPH09133227A publication Critical patent/JPH09133227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3344881B2 publication Critical patent/JP3344881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Taps Or Cocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】止水時における流体の漏れを防止する。 【解決手段】全開位置と止水全閉位置Bとの間で90°
旋回自在なボール状の弁体4に、全開位置で弁箱流路2
に連通しかつ止水全閉位置Bで弁箱流路2から遮断する
弁体流路6を形成し、弁体流路6の下流端に、多数のオ
リフィス8を有する球面状の可動オリフィス板7を設
け、弁体4よりも下流側の弁箱流路2に、可動オリフィ
ス板7に対して摺接しながら重複可能でかつ多数のオリ
フィス13を有する球面状の固定オリフィス板9を設
け、弁箱1の内部に、弁体4よりも上流側の弁箱流路2
に位置しかつ止水全閉位置Bの弁体4の外面に圧接して
この弁体4の外面と弁箱1の内周面との間をシールする
弁座14が装着されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、可動オリフィス板
のオリフィスと固定オリフィス板のオリフィスとの重な
り具合を変えることにより流体の流量を制御する流量制
御弁に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の流量制御弁としては例え
ば実開平6−58281号公報に示されるように、弁箱
内に、多数のオリフィスを有する円板状の可動弁体と固
定弁体とが備えられ、弁棒によって可動弁体を固定弁体
に対して摺動してオリフィスの位置をずらし、流体の流
量を制御するものがある。
【0003】これによると、止水を行う場合、可動弁体
を固定弁体に対し摺動してオリフィスの位置をずらして
遮断することにより、可動弁体と固定弁体とが面接触し
て流体がシールされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来形式では、可動弁体と固定弁体との接触面(シール
面)の面圧が不足すると、可動弁体と固定弁体との面接
触によるシールが不十分となり、その結果、止水時にお
いて可動弁体と固定弁体との間から下流側へ流体が漏れ
るといった問題が発生した。
【0005】そこで本発明のうち請求項1記載の発明
は、止水時における流体の漏れを防止することを目的と
したものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明のうちで請求項1記載の発明は、弁箱内
に、全開位置と止水全閉位置との間で90°旋回自在な
ボール状の弁体を設け、この弁体に、全開位置で弁箱流
路に連通しかつ止水全閉位置で弁箱流路から遮断する弁
体流路を形成し、上記弁体流路の下流端に、多数のオリ
フィスを有する球面状の可動オリフィス板を設け、上記
弁体よりも下流側の弁箱流路に、上記可動オリフィス板
に対して摺接しながら重複可能でかつ多数のオリフィス
を有する球面状の固定オリフィス板を設け、上記弁箱内
に、弁体よりも上流側の弁箱流路に位置しかつ止水全閉
位置の弁体の外面に圧接してこの弁体と弁箱の内周面と
の間をシールするリング状の弁座を装着したことを特徴
としたものである。
【0007】これによると、弁体を止水全閉位置まで旋
回させることにより、弁体流路が弁箱流路から遮断され
て流体が止水される。この際、弁体の上流側において、
弁座が弁体の外面に圧接しているため、弁体の外面と弁
箱の内周面との間が確実にシールされ、止水時における
流体の漏れを防止することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図3に示すように、弁箱1の内部
には、弁箱流路2と、この弁箱流路2に直交する軸心3
を中心にして全開位置A(図1参照)と止水全閉位置B
(図2参照)との間で90°旋回自在なボール状の弁体
4とが設けられている。上記弁箱1には、弁体4を旋回
させる弁棒5が上記軸心3に沿って挿通されており、こ
の弁棒5の下端が弁体4に連結されている。
【0009】上記弁体4には、全開位置Aで弁箱流路2
に連通しかつ止水全閉位置Bで弁箱流路2から遮断する
弁体流路6と、この弁体流路6の下流端を覆う球面状の
可動オリフィス板7とが設けられている。上記可動オリ
フィス板7には多数のオリフィス8が形成されている。
【0010】また、上記弁体4よりも下流側の弁箱流路
2には、固定オリフィス板9を有する筒体10が下流側か
ら弁箱1の内部に嵌入され、ねじ11を介して弁箱1に連
結固定されている。上記固定オリフィス板9は、筒体10
の円筒部12の上流端を覆うようにして設けられ、上記可
動オリフィス板7に対して摺接しながら重複可能な球面
状に形成されている。上記固定オリフィス板9には多数
のオリフィス13が形成されている。
【0011】また、上記弁箱1の内部には、弁体4より
も上流側の弁箱流路2に位置しかつ止水全閉位置Bの弁
体4の外面に圧接してこの弁体4と弁箱1の内周面との
間をシールするリング状の弁座14が装着されている。
【0012】以下、上記構成における作用を説明する。
図1,図3に示すように、弁棒5の回転により弁体4を
全開位置Aまで旋回させることにより、可動オリフィス
板7が固定オリフィス板9に重複して、可動オリフィス
板7のオリフィス8が固定オリフィス板9のオリフィス
13に一致して完全に重なり合う。これにより、弁体流路
6と弁箱流路2とが上記両オリフィス8,13を介して完
全に連通するため、流体の流量が最大になる。
【0013】また、流量を最大流量以下に絞る場合は、
弁体4を全開位置Aと止水全閉位置Bとの中間位置まで
回転させて、図5に示すように可動オリフィス板7のオ
リフィス8と固定オリフィス板9のオリフィス13との重
なり合う割合を変化させることにより、流量を絞ること
ができる。さらに、図6に示すように、可動オリフィス
板7のオリフィス8が固定オリフィス板9のオリフィス
13に対してオリフィスの穴径分だけずれる位置(以下、
制御全閉位置Cと称する)まで弁体4を回転させて上記
オリフィス8とオリフィス13との重複部分を無くした場
合、弁体流路6と弁箱流路2とは可動オリフィス板7と
固定オリフィス板9とによって遮断され、流量が0にな
る。このように、弁体4の回転位置を流量が最大になる
全開位置A(図1参照)と流量が0になる制御全閉位置
C(図6参照)との間で変えることにより、小ストロー
クで、通常の流量制御が行われる。
【0014】また、流量制御以外の目的(例えば保守点
検や非常時)で流体を完全に止水する場合には、図2に
示すように、弁体4を止水全閉位置Bまで旋回させるこ
とにより、弁体流路6が弁箱流路2から遮断されて流体
が止水される。この際、弁体4の上流側において、弁座
14が弁体4の外面に圧接しているため、弁体4の外面と
弁箱1の内周面との間が確実にシールされ、止水時にお
ける流体の漏れを防止することができる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のうち請求
項1記載の発明によると、弁体を止水全閉位置まで旋回
させることにより、弁体流路が弁箱流路から遮断されて
流体が止水される。この際、弁体の上流側において、弁
座が弁体の外面に圧接しているため、弁体の外面と弁箱
の内周面との間が確実にシールされ、止水時における流
体の漏れを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における流量制御弁の全開
位置における横断面図である。
【図2】流量制御弁の止水全閉位置における横断面図で
ある。
【図3】流量制御弁の縦断面図である。
【図4】流量制御弁の正面図である。
【図5】流量を最大流量以下に絞る場合の可動オリフィ
ス板のオリフィスと固定オリフィス板のオリフィスとの
位置関係を示す断面図である。
【図6】流量を0にする場合の可動オリフィス板のオリ
フィスと固定オリフィス板のオリフィスとの位置関係を
示す断面図である。
【符号の説明】
1 弁箱 2 弁箱流路 4 弁体 6 弁体流路 7 可動オリフィス板 8 オリフィス 9 固定オリフィス板 13 オリフィス 14 弁座 A 全開位置 B 止水全閉位置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 弁箱内に、全開位置と止水全閉位置との
    間で90°旋回自在なボール状の弁体を設け、この弁体
    に、全開位置で弁箱流路に連通しかつ止水全閉位置で弁
    箱流路から遮断する弁体流路を形成し、上記弁体流路の
    下流端に、多数のオリフィスを有する球面状の可動オリ
    フィス板を設け、上記弁体よりも下流側の弁箱流路に、
    上記可動オリフィス板に対して摺接しながら重複可能で
    かつ多数のオリフィスを有する球面状の固定オリフィス
    板を設け、上記弁箱内に、弁体よりも上流側の弁箱流路
    に位置しかつ止水全閉位置の弁体の外面に圧接してこの
    弁体と弁箱の内周面との間をシールするリング状の弁座
    を装着したことを特徴とする流量制御弁。
JP28821595A 1995-11-07 1995-11-07 流量制御弁 Expired - Fee Related JP3344881B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28821595A JP3344881B2 (ja) 1995-11-07 1995-11-07 流量制御弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28821595A JP3344881B2 (ja) 1995-11-07 1995-11-07 流量制御弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09133227A true JPH09133227A (ja) 1997-05-20
JP3344881B2 JP3344881B2 (ja) 2002-11-18

Family

ID=17727315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28821595A Expired - Fee Related JP3344881B2 (ja) 1995-11-07 1995-11-07 流量制御弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3344881B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006118664A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Yamatake Corp 低騒音回転弁
CN108895176A (zh) * 2018-09-06 2018-11-27 凯泰阀门(集团)有限公司 一种球形调节阀

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006118664A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Yamatake Corp 低騒音回転弁
CN108895176A (zh) * 2018-09-06 2018-11-27 凯泰阀门(集团)有限公司 一种球形调节阀
CN108895176B (zh) * 2018-09-06 2024-05-10 凯泰阀门(集团)有限公司 一种球形调节阀

Also Published As

Publication number Publication date
JP3344881B2 (ja) 2002-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3645493A (en) Faucet valve
US2534577A (en) Valve
US4058289A (en) Faucet valve
JPH01312277A (ja) 水洗弁組立体
JPH01283481A (ja) 流量調整バルブ
KR20180071876A (ko) 양방향 개폐형 버터플라이 밸브
US4010930A (en) Two-way rotary plug valve
US3841347A (en) Rotary valve
KR20200083799A (ko) 더블 디스크 버터플라이 밸브
JP2007139010A (ja) ボールバルブ
US4176689A (en) Fluid control valve with stem seal
JPS5916151B2 (ja) 弁の構造
GB1040515A (en) Rotary plug valve
JPH09133227A (ja) 流量制御弁
KR100305139B1 (ko) 오프셋관통덕트를구비한볼밸브
US3476138A (en) Valve with stop and washout
US4693451A (en) Valve structures
JPH0251670A (ja) 立型三方ボールバルブ
JP4086495B2 (ja) 定流量充水機能を備えたバタフライ弁
CA1278787C (en) Rotary valve
US2032302A (en) Valve
JP3354006B2 (ja) 流体管路用三方切換え弁
US3554487A (en) Rotary valve with pivotable seat
US2310628A (en) Flow control valve
JP3753228B2 (ja) 止水機能付き流量調整弁

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees