JPH09126403A - 蒸発器 - Google Patents

蒸発器

Info

Publication number
JPH09126403A
JPH09126403A JP30663595A JP30663595A JPH09126403A JP H09126403 A JPH09126403 A JP H09126403A JP 30663595 A JP30663595 A JP 30663595A JP 30663595 A JP30663595 A JP 30663595A JP H09126403 A JPH09126403 A JP H09126403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
heat transfer
evaporator
horizontal surface
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30663595A
Other languages
English (en)
Inventor
Taizo Kawamura
泰三 川村
Yoshitaka Uchibori
義隆 内堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Seta Giken KK
Original Assignee
Omron Corp
Seta Giken KK
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Seta Giken KK, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP30663595A priority Critical patent/JPH09126403A/ja
Publication of JPH09126403A publication Critical patent/JPH09126403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 立ち上がりが早く、熱効率にすぐれ、メンテ
ナンスが容易である蒸発器を提供する。 【解決手段】 所定の液体11が供給され内部で蒸気に
して外部に排出するための容器3と、容器3の下側に設
けられ水平面10を有する伝熱部2と、容器3の上側に
設けられ伝熱部2の水平面10に液体を分散して放出す
るための放出部4とを備えてなる蒸発器であって、伝熱
部2は水平面10の下に配設されたコイルによる電磁誘
導で水平面10自体が発熱するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化学製品や医薬品
等の液体を蒸発させる蒸発器、特に電磁誘導加熱装置を
用いた蒸発器に関する。
【0002】
【従来の技術】液体を蒸発させるために、ボイラ−が用
いられていることが多い。しかし、化学製品や医薬品等
には蒸発させるために長時間加熱すると、熱変成を起こ
す液体がある。このような液体に対して、加熱時間を短
くし、瞬時に蒸発させる必要があった。このために、瞬
間蒸発が可能な流下式薄膜蒸発器や強制薄膜蒸発器が用
いられている。これら蒸発器は温度の高い伝熱部の伝熱
面に液体を薄膜状に供給することにより、伝熱面と液体
との熱伝達率を向上させる機能を有している。また、こ
れら蒸発器の熱源としては、蒸気、熱媒体や電気が利用
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、蒸気、
熱媒体を利用する蒸発器は立ち上がりが遅く、伝熱面以
外への熱放出による熱効率の低下の問題や、本体以外の
付帯設備が大きな負担となる等の問題がある。一方、電
気を熱源とする蒸発器は伝熱面以外への熱放出による熱
効率の低下、ヒ−タの断線等の問題がある。
【0004】そこで本発明は、立ち上がりが早く、熱効
率にすぐれ、メンテナンスが容易である蒸発器を提供す
ることを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】前述した課題を解決する
ために、本発明の請求項1記載の発明は、所定の液体が
供給され内部で蒸気にして外部に排出するための容器
と、この容器の下側に設けられ水平面を有する伝熱部
と、前記容器の上側に設けられ前記伝熱部の前記水平面
に前記液体を分散して放出するための放出部とを備えて
なる蒸発器であって、前記伝熱部は前記水平面の下に配
設されたコイルによる電磁誘導で前記水平面自体が発熱
するものであることを特徴とするものである。放出ノズ
ルから液体を前記伝熱部の水平面に薄膜状になるように
放出し、電磁誘導加熱装置により、液体を瞬時に蒸発さ
せる。また、請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明に加えて、前記伝熱部の前記水平面に前記液体が蒸発
して残る残滓を取り除くための残滓除去手段を設けたも
のである。水平面に残る残渣等をワイパ─、ナイフ、ブ
ラシ、羽等の除去手段を設けることにより、水平面が洗
浄され、良好な熱伝達を保つ。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
を参照しつつ説明する。図1は本発明の蒸発器の機器構
成図である。図1において、蒸発器1は、伝熱部2、容
器3、放出部4、残滓除去手段6とを主要部分としてな
っている。
【0007】容器3は例えば箱型であり、容器3の側面
の上側にダクト形状の蒸気排出部5が接続され、容器3
の上面の中央に液体11を容器3内に導くためのパイプ
22が接続されている。このパイプ22は容器3内で垂
直に下がる部分22aを有し、垂下部分22aの先端に
液体11を分散して放出するための放出ノズル(放出
部)4が取り付けられている。また容器3は耐熱性、耐
圧性の強化ガラス、FRP、フッ素樹脂、セラミック
ス、オ−ステナイト系ステンレス鋼等の非磁性材料が使
用され、外部と断熱構造になっている。なお容器3の形
状は図示例の箱型に限らず、円筒型や四角錐型であって
もよい。
【0008】容器3の下側の底には円形の伝熱部2が設
置されている。この伝熱部2は、図2に示されるよう
に、非磁性材料の支持台9の上に磁性材料の水平板を置
いて水平面10を形成したものである。水平面10の形
状は放出ノズル4からの液体11が円形に放出されるの
に合わせて円形になっているが、放出ノズル4からの液
体の放出形態に合わせて四角形であってもよい。また伝
熱部2の上面の全部が水平面になっているが、周囲に液
体のこぼれ防止の堰を設けてもよい。
【0009】水平面10を形成する水平板を支持する支
持台9の内側に、所定数巻回した渦巻き状の誘導コイル
7が配設され、誘導コイル7には高周波電流発生器20
が接続され、伝熱部2の全体が電磁誘導加熱装置として
構成されている。この電磁誘導加熱装置の構成によっ
て、水平面10の全体が略均一に発熱する。水平面10
を構成する水平板の材質には強磁性体であるフェライト
系の鉄鋼材料、例えば、炭素鋼や珪素鋼等が用いられ
る。水平面10に耐蝕性も兼ね備えるためにSUS44
7J1のごときマルテンサイト系ステンレス鋼を用いる
ことが特に好ましい。また支持台9には絶縁性のある非
磁性のセラミックス等が用いられる。前記水平面10を
形成する水平板と誘導コイル7との間隙には非磁性で断
熱性のあるセラミックス等の絶縁体21を配設すること
が好ましい。
【0010】高周波電流発生器20を作動させると、誘
導コイル7から磁力線が発生し、電磁誘導により水平面
を形成する水平板10に渦電流が流れる。この時発生す
るジュ−ル熱により、水平面10は瞬間に加熱される。
温度センサ−(図示せず)を配設して高周波電流発生器
20の出力を調節することにより、水平面10は所定の
温度に保持可能である。
【0011】伝熱部2は水平面10のみ直接加熱される
ので、蒸発器1の内部以外への無駄な放熱が防止され
る。さらに、水平面10と誘導コイル7との間隙には非
磁性で断熱性のあるセラミックス等の絶縁体21を配設
することにより、誘導コイル7への熱伝導も防止され、
蒸発器1の内部以外への無駄な放熱の防止だけでなく、
高温になる伝熱面による、誘導コイル7の熱損傷を防止
できる。また、電磁誘導を利用したジュ−ル熱による加
熱であるので、火焔が発生ぜず、可燃性の液体の蒸発の
際の安全性が高められる。
【0012】図1に戻り、蒸発用の液体11はパイプ2
2を通じて、外部から蒸発器1の容器3の上側中央に導
かれる。パイプ22の垂下部22aの先端に設置された
放出ノズル(放出部)4より伝熱部2の水平面10へ液
体12を均等に分散して放出する。放出された液体12
は前記伝熱部2の上部の水平面10の表面で薄膜を形成
する。放出ノズル(放出部)4からの液体の放出方法
は、図1に示されるようなシャワ−のように吹き付ける
方法だけでなく、霧状に液体を噴霧する方法や液体を滴
下する方法などを採用してもよい。液体の放出方法は液
体物性や操業条件等により、前記水平面10の表面で液
体の薄膜を形成する最適の方法が選択される。
【0013】水平面10に形成された液体の薄膜に電磁
誘導加熱による熱が伝達され、液体は蒸発する。この誘
導誘導加熱装置に構成された伝熱部2は小さな面積に大
電力を投入でき、伝熱面単位面積当たりの液体の容量が
小さいので、液体は瞬間に蒸発することとなる。そのた
め本発明の蒸発器は、投入熱量を多くでき、熱伝達率も
高いことにより、液体を短時間に加熱し、蒸発させるこ
とができる。加熱時間を短くし、瞬時に蒸発させること
が可能なため、長時間加熱により、熱変成を起こす化学
製品や医薬品等の液体の蒸発にもよく対応できるもので
ある。さらに本発明の蒸発器は供給する熱量が大きいに
もかかわらず、コンパクトな構造となっている。
【0014】水平面10より液体の蒸発により発生した
蒸気13は蒸気排出部5に導かれ、外部へ排出される。
蒸気排出部5は矩形のドラフト、パイプ等、次の蒸気の
処理又は利用工程等の関連で形状が決定される。蒸気排
出部5に吸引装置(図示せず)を配設することにより、
蒸気13の流れを調整することが好ましい。蒸気排出部
5に配設された吸引装置により、蒸発器内部を減圧にし
て、液体の沸点を低下させ、液体をより効率的に蒸発さ
せることも好ましい。
【0015】さらに伝熱部2の水平面10に残滓除去手
段としてのワイパ−6が配設されている。図示されない
駆動装置でこのワイパ−6を往復駆動させ、水平面10
の表面に残る残滓を除去する。水平面10には液体に含
まれる金属イオン等が残滓となって付着し伝熱特性を劣
化させる。そこで定期的又は連続的に作動するワイパー
6によって、残渣等を水平面の表面よりこすり落とす。
ワイパ−6を作動させることにより、水平面10の表面
が洗浄され、水平面から液体への熱伝達率を向上させる
ものである。残滓を除去する手段としては、図示例のワ
イパーに限らず、ナイフ、ブラシ、羽等により伝熱面を
摺動させることにより、液体が蒸発した時の残渣等を取
り除く方法であればよい。これらの残滓除去手段は蒸発
器の操業条件により、選択することが好ましい。これに
より、伝熱面は常に清浄に保たれ、伝熱面と液体との熱
伝達率は常に高い状態にあり、液体は短時間で加熱さ
れ、瞬間に蒸発する状態を長時間保持することが可能と
なった。
【0016】本発明の他の実施形態を図面を参照しつつ
説明する。図3の蒸発器はパイプ22に液体11を加熱
する電磁誘導加熱装置8aを備えたものである。
【0017】蒸発器1へ入る直前のパイプ22の外周
に、パイプ22との間に少間隙を有して、誘導コイル7
aを前記パイプ22に巻回した構造となった電磁誘導加
熱装置8aである。誘導コイル7aは高周波電流発生器
20aに接続されて、電磁作動自在な構造となってい
る。パイプ22は強磁性体であるフェライト系の鉄鋼材
料、例えば、炭素鋼等が用いられる。パイプ22に耐蝕
性も兼ね備えたSUS447J1のごときマルテンサイ
ト系ステンレス鋼を用いることも好ましい。
【0018】コイル7aとパイプ22との間は、絶縁性
のある非磁性のセラミックス等が配設され、さらに断熱
効果にあるセラミックス等を用いるのが好ましい。電磁
誘導加熱装置8aにより蒸発用の液体11を予熱、さら
には液体11の沸点近傍まで加熱することにより、伝熱
部2の水平面10の液体の蒸発がより短時間に可能とな
った。特に、熱変成を起こす化学製品や医薬品等の液体
の蒸発に対応できるものである。
【0019】また外部から供給される蒸発用の液体を導
くパイプ22と、蒸気排出部5との間に熱交換器(図示
せず)を設けることもできる。液体11と蒸気13を熱
交換させると、液体11は予熱され、水平面10での液
体11の蒸発がより短時間に行える。さらにこの熱交換
器は蒸気の潜熱を液体で回収し、全体の熱効率を高める
働きをしている。この熱交換器には通常のシェルアンド
チューブ式のものや、プレートフィン式のものなどが用
いられるが、分解し易く内部清掃が可能なシェルアンド
チューブ式が好ましい。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のうち請求
項1記載の発明は、伝熱部に電磁誘導加熱装置が設けら
ることにより、立ち上がりが早く、熱効率にすぐれ、メ
ンテナンスが容易で、さらに可燃性液体への引火の危険
性が少ないという効果を奏し、またコンパクトな蒸発器
になるという効果も奏する。請求項2記載の発明は、請
求項1記載の発明の効果に加えて、伝熱部に液体が蒸発
した時の残渣等を取る除去手段、例えばワイパ─、ナイ
フ、ブラシ、羽等を用いることにより、伝熱部が洗浄さ
れるるで、蒸発の効率が低下せず、高い熱伝達性を維持
した連続運転が可能になり、熱効率を向上させる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の蒸発器の機器構成図である。
【図2】本発明の蒸発器の一部を省略した部分断面図で
ある。
【図3】本発明の別の蒸発器の機器構成図である。
【符号の説明】 1 蒸発器 2 伝熱部 3 容器 4 放出部(放出ノズル) 5 蒸気排出部 6 ワイパ−(残滓除去手段) 7、7a 誘導コイル 8、8a 電磁誘導装置 9 支持台 10 水平面 11 液体 12 放出された液体 13 蒸気 20、20a 高周波電流発生器 21 絶縁体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の液体が供給され内部で蒸気にして
    外部に排出するための容器と、この容器の下側に設けら
    れ水平面を有する伝熱部と、前記容器の上側に設けられ
    前記伝熱部の前記水平面に前記液体を分散して放出する
    ための放出部とを備えてなる蒸発器であって、前記伝熱
    部は前記水平面の下に配設されたコイルによる電磁誘導
    で前記水平面自体が発熱するものであることを特徴とす
    る蒸発器。
  2. 【請求項2】 前記伝熱部の前記水平面に前記液体が蒸
    発して残る残滓を取り除くための残滓除去手段を設けた
    請求項1記載の蒸発器。
JP30663595A 1995-10-30 1995-10-30 蒸発器 Pending JPH09126403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30663595A JPH09126403A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 蒸発器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30663595A JPH09126403A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 蒸発器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09126403A true JPH09126403A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17959476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30663595A Pending JPH09126403A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 蒸発器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09126403A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009030963A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Kook Hyun Cho スチーム発生装置及びその発生方法
JP2016205804A (ja) * 2015-04-16 2016-12-08 太陽光電能源科技股▲ふん▼有限公司Big Sun Energy Technology Inc. スプレー式保温型蒸気供給装置及びそれを使用した発電設備
KR20180047993A (ko) * 2016-11-02 2018-05-10 선문대학교 산학협력단 복수의 가열히터를 구비하는 증기발생장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009030963A (ja) * 2007-07-26 2009-02-12 Kook Hyun Cho スチーム発生装置及びその発生方法
JP2016205804A (ja) * 2015-04-16 2016-12-08 太陽光電能源科技股▲ふん▼有限公司Big Sun Energy Technology Inc. スプレー式保温型蒸気供給装置及びそれを使用した発電設備
US10256636B2 (en) 2015-04-16 2019-04-09 Big Sun Energy Technology Inc. Spraying heat preservation vapor supplying device and generator apparatus using such device
KR20180047993A (ko) * 2016-11-02 2018-05-10 선문대학교 산학협력단 복수의 가열히터를 구비하는 증기발생장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7771567B2 (en) Salt water distillation system
EP0788725B1 (en) Steam generating apparatus of induction heating system
WO2002017681A3 (en) Liquid heating method and apparatus particularly useful for vaporizing a liquid condensate from cooling devices
WO2008104900A2 (en) Injectable water distillation system
JPH06208887A (ja) 電磁誘導加熱蒸気発生器
JPH09126403A (ja) 蒸発器
JPH0322538B2 (ja)
US6321035B1 (en) Device for instantaneously producing steam
JPH11108301A (ja) 食品加工装置及び食品加工方法
JP2004301498A (ja) 過熱蒸気発生装置
JP4923258B2 (ja) 過熱水蒸気発生装置及び過熱水蒸気発生方法
JP2002267102A (ja) 電気式蒸発器
JPH0477225B2 (ja)
KR102100757B1 (ko) 유도가열을 이용한 스팀발생장치,이를 이용한 스팀 세정 시스템
JP3684616B2 (ja) 蒸気発生装置
JPH1194202A (ja) 蒸気製造装置
JP3689664B2 (ja) 調理装置およびその加熱制御方法
JP2004333089A (ja) 加熱装置
Deeth Electrical heating using'current passage tube'technology
JP2003336801A (ja) 高温蒸気発生装置
JPH0761401B2 (ja) 加熱冷却容器
KR200423098Y1 (ko) 고주파유도가열을 이용한 온풍장치
RU2314663C2 (ru) Устройство для охлаждения элементов радиоэлектронной аппаратуры, работающих в режиме повторно-кратковременных тепловыделений
JPH0694300A (ja) 電磁式温水器
JPH03151001A (ja) 沸騰装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20021021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050707

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050713

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050826