JPH09124205A - 輪転機羽根車の駆動方法及び駆動装置 - Google Patents

輪転機羽根車の駆動方法及び駆動装置

Info

Publication number
JPH09124205A
JPH09124205A JP7281392A JP28139295A JPH09124205A JP H09124205 A JPH09124205 A JP H09124205A JP 7281392 A JP7281392 A JP 7281392A JP 28139295 A JP28139295 A JP 28139295A JP H09124205 A JPH09124205 A JP H09124205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
blade
signature
length
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7281392A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouzou Bungo
幸三 文後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP7281392A priority Critical patent/JPH09124205A/ja
Publication of JPH09124205A publication Critical patent/JPH09124205A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge By Other Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 位相調整が容易で、高速運転時においても安
定した排紙が行われ、しかも構造が簡単でメンテナンス
が容易な輪転機羽根車の駆動装置を提供する。 【解決手段】 輪転機の折機の羽根車軸に取り付けられ
た従動車と上記折機の駆動系の出力軸に取り付けられた
原動車に無端伝動部材を巻掛けて羽根車を駆動するに際
して、上記羽根車の各羽根に折り丁を受け入れる周期で
上記無端伝動部材の緊張長さと弛緩長さとを相殺して変
化させるように駆動し、折り丁を円滑に羽根間に入り込
ませる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、輪転機の折機の排
紙機能を改善するための羽根車の駆動方法及びこの方法
を使用する羽根車の駆動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】輪転機において、これの印刷部で印刷さ
れた連続紙は、折機の断裁・折り畳み装置で所定の長さ
に断裁し、各種の折り丁に折り畳まれ、排紙装置によっ
て機外へ排出される。この折機の排紙装置は、羽根車と
排紙コンベヤからなり、断裁・折り畳み装置からベルト
式搬送コンベヤなどによって運ばれてくる折り丁を回転
している羽根車で1部ずつ受けとめ、排紙コンベヤ上に
載せ、一定間隔に並べて排出する。
【0003】従来、この種折機の排紙装置における羽根
車の駆動装置は、図3および図4に示されるように、羽
根車3の軸端に位相調整装置4を介して取り付けられた
歯付きベルトプーリまたはチェインホィールなどの従動
車8と、折機駆動系の出力軸6に取り付けられた歯付き
ベルトプーリまたはチェインホィールなどの原動車7
と、この原動車7から従動車8に動力を伝達する無端の
歯付きベルトまたはチェインなどの無端伝動部材31と
から構成されている。
【0004】上記従来の駆動装置30においては、通
常、羽根車3を搬送コンベヤ2の速度に同期して等速回
転で駆動している。そして折機の折り畳み装置から搬送
コンベヤ2のベルトに挟持されて搬送されてくる折り丁
1が羽根車の羽根3aに当たるタイミングを位相調整装
置4によって、羽根車3と従動車8との間の回転位相を
紙質や運転速度に応じて微細に調整し、折り丁1が羽根
3aに当たる瞬間の羽根の姿勢と折り丁の羽根に当たる
方向とを一致せしめ、折り丁1を隣合う羽根と羽根との
間3cに入れている。
【0005】上記のようにして、隣合う羽根と羽根の間
3cに入った折り丁1は、図4に示されるように、羽根
3aの曲線に沿って減速しながら羽根底に達し、羽根車
3とともに回転してストッパ9に当たり排紙コンベヤ5
上に落下し、一定間隔に並んで機外へ排出される。しか
しながら、この折り丁1を羽根3aに受け入れる羽根車
3のタイミング調整が不正確な場合は、折り丁1が羽根
3aに当たるときこれが弾かれて羽根間3cに入らなか
ったり、折り丁1が曲って排紙され、排紙が乱れるとい
う不具合の発生をみる。
【0006】したがって、折り丁1を羽根間3cに入り
易くさせるとともに、折り丁1が羽根車の羽根3aに当
たるタイミングや方向に多少のずれがあっても、羽根車
内に円滑に入って行くようにするために、羽根車の軸端
に取り付けた位相調整装置4に不等速運動装置を設けた
ものが特開平5−85656号等にて提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の巻掛け伝動装置
を用いた羽根車の駆動方式は、上記のように、羽根車が
搬送コンベヤの速度に同期して等速回転で駆動されてい
るため、次のような問題点を抱えている。
【0008】(1)羽根車は等速回転しているので、羽
根車3に入ってくる折り丁1と羽根3aの接触角が大き
く、折り丁1が羽根3aに当たったときの折り丁の衝撃
が大きくなる。したがって羽根車3のタイミング調整を
十分に行っていても、運転速度や紙質の変化などによ
り、折り丁1が羽根に当たる方向が僅かにずれると、羽
根に当たった折り丁が弾かれて羽根の中に入り込まなか
ったり、高速運転時に排紙が乱れやすくなる。
【0009】(2)羽根車3は等速回転しているので、
羽根車内に進入してくる折り丁1の背面と後続の羽根と
の間隔が狭い。したがって羽根車3のタイミング調整が
難しく、折機の運転・調整に高度の熟練が必要となる。
また、特開平5−85656号等にて提案されているよ
うな不等速運動装置を羽根車軸に取り付ける方式の場合
は、羽根車3の軸端部の構造が複雑になり、機械が高価
になるとともに機械のメンテナンスも複雑になる。
【0010】本発明の目的は、上記問題点を解決し、位
相調整が容易で、高速運転時においても安定した排紙が
行われ、しかも構造が簡単でメンテナンスが容易な羽根
車の駆動装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するもので、その要旨とする手法は、輪転機の折機の
羽根車軸に取り付けられた従動車と上記折機の駆動系の
出力軸に取り付けられた原動車に無端伝動部材を巻掛け
て羽根車を駆動するに際して、上記羽根車の各羽根に折
り丁を受け入れる周期で上記無端伝動部材の緊張長さと
弛緩長さとを相殺して変化させるように駆動することを
特徴とする輪転機羽根車の駆動方法にある。
【0012】また本発明の手段は、上記方法を実施する
装置に係り、その要旨とする構成は、輪転機の折機の羽
根車軸に取り付けられた従動車と上記折機の駆動系の出
力軸に取り付けられた原動車に無端伝動部材を巻掛けて
構成された羽根車の駆動装置において、上記無端伝動部
材の張り側に巻き掛けられた揺動車と、この揺動車を上
記羽根車の1回転に対し羽根の枚数と同数の割合で揺動
せしめる揺動機構とを設けてなることにある。
【0013】また本発明の第2の手段は、上記第1の手
段に加えて、上記巻掛伝動部材の緩み側に張力を与える
張り車機構を設けたことにある。
【0014】上記方法及び第1、第2の手段によれば、
巻掛け伝動装置の無端伝動部材の張り側に巻掛けられた
揺動車を、揺動機構によって羽根車1回転に対し羽根の
枚数と同数の割合で揺動させると、羽根車の各羽根に折
り丁を受け入れる周期で以って、この無端伝動部材の緊
張長さと弛緩長さが変化する。
【0015】したがって、折り畳み装置から搬送コンベ
ヤによって搬送されてきた折り丁が羽根車の羽根に当た
るときのタイミングを無端伝動部材の弛緩長さが最大に
なるように位相調整をしておけば、羽根間に折り丁を受
け入れる瞬間に羽根車の回転は減速されるので、進入し
てきた折り丁の背面と後続羽根との間隔が広くなり、折
り丁が羽根間に入り易くなるとともに、折り丁の先端が
羽根に当たったときの衝撃が少なくなる。これにより、
折り丁は円滑に羽根の中に入り込むことができ、乱れの
ない排紙がなされる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下図1及び図3を参照して本発
明の実施形態を詳細に説明する。図1には、本発明の実
施の第1形態の構成図が示されている。図1および図3
において、1は折機で断裁され折り畳まれた折り丁、2
は上記折り丁1を搬送するベルト式の搬送コンベヤ、3
は折機の羽根車、5は羽根車3より排紙される折り丁1
を機外へ排出する排紙コンベヤ、10は羽根車3を回転
させる巻掛け伝動式の羽根車駆動装置である。
【0017】上記羽根車駆動装置10は、図1、図3に
示されるように、輪転機の折機の羽根車軸3bの軸端に
位相調整装置4を介して取り付けられた従動側の歯付き
ベルトプーリ8と上記折機の駆動系の出力軸6に取り付
けられた原動側の歯付きベルトプーリ7に無端の歯付き
ベルト11を巻き掛けた構成を備えている。
【0018】上記羽根車駆動装置10において、上記無
端の歯付きベルト11の張り側に巻掛ける揺動車14
と、8枚(複数枚で可)の羽根3aを有する前記羽根車
3が1回転する間に、上記揺動車14を8回の割合で揺
動させる揺動機構13を備え、これに架設される無端の
歯付きベルト11の緩み側に張力を与えるばね圧式の張
り車19を備えている。
【0019】上記揺動機構13は、折機の駆動系の出力
軸15aに固設された凸カム15と、このカム15に接
触して回転するカムフォロア16と、このカムフォロア
16と上記揺動車14とを両端でそれぞれ回転自在に保
持するアーム17と、このアーム17の中央部を枢支し
折機のフレームに固設された支持軸17aと、上記アー
ム17を折機のフレームに掛着して上記カムフォロア1
6に接触圧を付与するばね機構18とによって構成され
ている。
【0020】上記羽根車の駆動装置10を備えた輪転機
において、輪転機が起動されると、出力軸15aが凸カ
ム15を回転させ、カムフォロア16がこのカム15の
突起部にくると、アーム17の揺動により揺動車14は
下降して無端の歯付きベルト11の張り側の長さを短く
する。これにより、羽根車3は遅い回転数で回転する。
上記カムフォロア16がカム15の等円部に来てリフト
が無くなると、揺動車14が上昇し、無端の歯付きベル
ト11の張り側の長さが長くなる。これにより羽根車3
の回転は速くなる。
【0021】上記のように、8枚の羽根3aを有する羽
根車3が1回転する間に凸カム15は8回転するので、
羽根車3の各羽根間3cに折り丁1を受け入れるごと
に、上記のようにして歯付きベルト11の緊張長さと弛
緩長さが変わることにより、羽根車3が増減速されるこ
ととなる。
【0022】したがって、折り畳み装置から搬送コンベ
ヤ2によって搬送されてきた折り丁1が羽根車3の羽根
3aに当たるときのタイミングを歯付きベルト11の張
り側の長さが最大になるように位相調整しておけば、羽
根間3cに折り丁1を受け入れる瞬間に羽根車3の回転
は減速され、進入してきた折り丁1の背面と後続の羽根
3aとの間隔が広くなり、折り丁1が羽根間3cに入り
易くなるとともに、折り丁1の先端が羽根3aに当たっ
たときの衝撃が少なくなり、折り丁1は円滑に羽根3a
の中に入り、乱れのない排紙がなされる。
【0023】図2には、本発明の実施の第2形態の構成
図が示されている。図2において、20は羽根車駆動装
置であり、同羽根車の駆動装置20は、図2、図3に示
されるように、輪転機の折機の羽根車軸3bの軸端に位
相調整装置4を介して取り付けられた従動側の歯付きベ
ルトプーリ8と上記折機の駆動系の出力軸6に取り付け
られた原動側の歯付きベルトプーリ7とに無端の歯付き
ベルト21を巻掛けた方式の羽根車の駆動装置に次のよ
うな構造の装置を附設している。
【0024】即ち、上記羽根車駆動装置20は、無端の
歯付きベルト21の張り側に巻掛ける揺動車24と、こ
の揺動車24とS型を形成するように巻掛けて折機のフ
レームに軸着する中間車29と、上記揺動車24を8枚
の羽根3aを有する上記羽根車3が1回転する間に、こ
の揺動車24を8回の割合で揺動させる揺動機構23
と、歯付きベルト21の緩み側に張力を与える張り車1
2とによって構成されている。上記揺動機構23は、カ
ムフォロア26と揺動車24を両端でそれぞれ回転自在
に保持するアーム27などの形状が若干異なる以外は、
上記第1実施形態と略同様な構造である。
【0025】上記装置においては、無端の歯付きベルト
21の張り側に中間車29を巻掛け、揺動車24とS型
を形成しているので、上記第1形態よりも、歯付きベル
ト21の緊張長さを大きく変化させることができ、羽根
車の増減速比を大きくとることができる。従って、この
実施形態においては、タイミング調整が更に容易になる
とともに、高速運転時の排紙の揃いが更に安定する。
【0026】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されており、
請求項1ないし3の発明によれば次の効果を奏する。
【0027】(1)羽根車は、折り丁を受け入れる際に
減速され、羽根車内に進入してくる折り丁と羽根の接触
角が小さく保持できるので、折り丁が羽根に当たる衝撃
が減少せしめられる。したがって一度羽根車のタイミン
グ調整をしておけば、運転速度や紙質の変化などにより
折り丁が羽根に当たる方向が多少ずれても、折り丁は羽
根に当たって弾かれるようなことがなく、羽根間に円滑
に入り込むことができる。これにより高速運転時にも排
紙が乱れず、排紙の揃いが良好になる。
【0028】(2)折り丁は、最も減速された状態の羽
根車内に入ってくるので、進入してくる折り丁の背面と
後続の羽根との間隔に余裕ができる。したがって羽根車
のタイミング調整に熟練を要することなく、折機の運転
操作が容易になる。
【0029】(3)羽根車の駆動装置に不等速運動装置
を設けた従来のものに比べて構造が簡単であり、羽根車
の軸端部の構造も簡素化され、機械のメンテナンスも容
易化される。
【0030】以上要するに本発明によれば、位相調整が
容易で、高速運転時にも安定した排紙ができ、しかも構
造が簡単で低コストの羽根車の駆動装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の第1形態に係る構成図。
【図2】本発明の実施の第2形態に係る構成図。
【図3】羽根車の駆動装置の構造の概要を示す平面図。
【図4】従来の羽根車の駆動装置の概要を示す側面構成
図。
【符号の説明】
1 折り丁 2 搬送コンベヤ 3 羽根車 3a 羽根 3b 羽根車軸 3c 羽根間 4 位相調整装置 5 排紙コンベヤ 6 出力軸 7 歯付きベルトプーリ(原動車) 8 歯付きベルトプーリ(従動車) 10,20,30 羽根車駆動装置 11,21,31 無端の歯付きベルト(無端伝動部
材) 12 張り車 13,23 揺動機構 14,24 揺動車 15,25 凸カム 15a,25a 出力軸 16,26 カムフォロア 17,27 アーム 17a,27a 支持軸 18 ばね機構 29 中間車

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 輪転機の折機の羽根車軸に取り付けられ
    た従動車と上記折機の駆動系の出力軸に取り付けられた
    原動車に無端伝動部材を巻掛けて羽根車を駆動するに際
    して、上記羽根車の各羽根に折り丁を受け入れる周期で
    上記無端伝動部材の緊張長さと弛緩長さとを相殺して変
    化させるように駆動することを特徴とする輪転機羽根車
    の駆動方法。
  2. 【請求項2】 輪転機の折機の羽根車軸に取り付けられ
    た従動車と上記折機の駆動系の出力軸に取り付けられた
    原動車に無端伝動部材を巻掛けて構成された羽根車の駆
    動装置において、上記無端伝動部材の張り側に巻き掛け
    られた揺動車と、この揺動車を上記羽根車の1回転に対
    し羽根の枚数と同数の割合で揺動せしめる揺動機構とを
    設けてなることを特徴とする輪転機羽根車の駆動装置。
  3. 【請求項3】 上記巻掛伝動部材の緩み側に張力を与え
    る張り車機構を設けたことを特徴とする請求項2に記載
    の輪転機羽根車の駆動装置。
JP7281392A 1995-10-30 1995-10-30 輪転機羽根車の駆動方法及び駆動装置 Withdrawn JPH09124205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7281392A JPH09124205A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 輪転機羽根車の駆動方法及び駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7281392A JPH09124205A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 輪転機羽根車の駆動方法及び駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09124205A true JPH09124205A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17638511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7281392A Withdrawn JPH09124205A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 輪転機羽根車の駆動方法及び駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09124205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107856997A (zh) * 2017-12-13 2018-03-30 广州明森科技股份有限公司 一种转盘式卡片存储装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107856997A (zh) * 2017-12-13 2018-03-30 广州明森科技股份有限公司 一种转盘式卡片存储装置
CN107856997B (zh) * 2017-12-13 2023-03-10 广州明森科技股份有限公司 一种转盘式卡片存储装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1634128A3 (ru) Устройство дл набора и выкладывани сигнатур
US5176244A (en) High speed variable count mechanical stacker
US7461838B2 (en) Spaced apart segment wheel assembly for a carton packaging machine
US3948385A (en) Apparatus for inverting a sheet member
US4508210A (en) Apparatus for transporting paper stacks or the like
US7044902B2 (en) Printing press folder and folder components
JP2003104584A (ja) 折丁を搬送する方法および調和速度搬送装置用のくわえづめ組立体
EP0470861B1 (en) Dough sheet laminating apparatus
JP2727281B2 (ja) 折機デリバリー装置
JPS6293182A (ja) シ−ト材料を折り込んで給送する装置
US6270067B1 (en) Apparatus for slowing down products in rotary printing machines
JP2622734B2 (ja) 印刷機械の回転駆動されるバケットホイールから印刷物を引き取る方法及び装置
JP2001072330A (ja) 輪転印刷機の折り装置および該折り装置の刷り本案内胴
JPH09124205A (ja) 輪転機羽根車の駆動方法及び駆動装置
JPS5938115B2 (ja) 印字機
KR100199354B1 (ko) 연속적인 이동웹을 정지위치의 스테이션에서 처리하기위한이송기구
JP2935218B1 (ja) 折り機の排出装置における折り丁排出ピッチ揃え装置
US4863421A (en) Folding apparatus
JPS5854036B2 (ja) プリンタ
JP3758848B2 (ja) 枚葉印刷機の給紙装置
JP3891665B2 (ja) シート等の折機
JPH1159948A (ja) フィーダベルトの駆動装置
US4776576A (en) Kickdown apparatus and method of kickdown
JP3891662B2 (ja) 輪転機の減速胴付き折機
JPH08113405A (ja) シート状部材の区分け装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030107