JPH09121234A - Data reception processor - Google Patents

Data reception processor

Info

Publication number
JPH09121234A
JPH09121234A JP7299118A JP29911895A JPH09121234A JP H09121234 A JPH09121234 A JP H09121234A JP 7299118 A JP7299118 A JP 7299118A JP 29911895 A JP29911895 A JP 29911895A JP H09121234 A JPH09121234 A JP H09121234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
frame
specified amount
protocol
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7299118A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Keizo Miki
恵造 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP7299118A priority Critical patent/JPH09121234A/en
Publication of JPH09121234A publication Critical patent/JPH09121234A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To flexibly respond to plural protocols and to improve the processing efficiency. SOLUTION: An input buffer 11 where transmitted data D is held is provided, and the data volume of this data D is monitored by a designated volume data taking-out part 12, and data is collected to a designated volume and is supplied to a data type/frame constitution discrimination part 13. It is discriminated whether supplied data D meets a prescribed data type A or not, and further, it is discriminated whether the frame constitution is concluded or not if it is the data type A. Data A1 which meets the data type A and concludes the frame constitution is supplied to a frame taking-out part 14, and data A2 as contents of the frame is taken out. Data A1 ' which meets the data type A but doesn't conclude the frame constitution is returned to the buffer 11 and is held there. Data C which doesn't meet the data type A is supplied to a data abandonment part 15 and is abandoned.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、画像や音声の処
理機能を持った複合端末装置等に適用され、複数のデー
タリンクプロトコルへの対応を容易にしたデータ受信処
理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data reception processing device which is applied to a composite terminal device or the like having an image and voice processing function and which easily supports a plurality of data link protocols.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、BSC(Binary Synchronous
Communication)、HDLC(High-level Data Link C
ontrol)等のデータリンク制御プロトコルに対応したデ
ータ受信処理装置では、伝送路を介して受信されたデー
タからフレーム単位のデータを取り出す処理をハードウ
ェア(受信回路)で行い、これにより取り出されたフレ
ームの内容を解析する処理をソフトウェアで行ってい
る。HDLCを例にとると、従来の方式では、受信回路
でデータを受信しながら次の処理を同時に実行してい
る。即ち、伝送路を介して受信されたデータからHDL
Cフラグが検出されたら、それを破棄し、続くHDLC
フラグ以外のパターンをフレームの開始としてデータを
取り込み始める。フレームを受信している間は、連続す
る“1”の間に挿入された透過性保持のための“0”を
適宜削除しながらCRCによる誤り訂正演算を行い、次
に受信されたHDLCフラグの直前までのデータをフレ
ームとする。そして、取り出されたフレームのデータが
受信バッファ(FIFO)に格納される。受信バッファ
に格納されたフレームのデータは、フレームの中身を解
析するソフトウェアの処理へと渡される。このとき、デ
ータの渡し方は、フレーム単位ではなく、N(NはFI
FOの深さ)バイト単位となる。
2. Description of the Related Art Conventionally, BSC (Binary Synchronous)
Communication), HDLC (High-level Data Link C)
In a data reception processing device compatible with a data link control protocol such as ontrol), the hardware (reception circuit) performs a process of extracting data in frame units from the data received via the transmission path, and the frame extracted by this The process of analyzing the contents of is performed by software. Taking HDLC as an example, in the conventional method, the following processes are simultaneously executed while receiving data in the receiving circuit. That is, the HDL from the data received via the transmission line
If C flag is detected, discard it and continue HDLC
Start capturing data with a pattern other than flags as the start of a frame. While the frame is being received, the CRC error correction operation is performed while appropriately deleting the "0" for maintaining the transparency, which is inserted between consecutive "1" s. The data up to immediately before is used as a frame. Then, the extracted frame data is stored in the reception buffer (FIFO). The frame data stored in the reception buffer is passed to the processing of software that analyzes the contents of the frame. At this time, data is transferred in N (N is FI
FO depth) in bytes.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来のデータ
受信制御装置では、受信可能なデータリンク制御プロト
コルが受信側のハードウェアに依存するため、複数のプ
ロトコルやプロトコルの変更に対して柔軟に対処するこ
とができないという問題がある。また、取り出されたフ
レームのデータは受信回路内のバッファに保持され、バ
ッファからはFIFOの深さで決まるNバイト単位で後
段のソフトウェアに渡されるが、このNがフレームの長
さより小さいと、一つのフレームをいくつかのデータに
分けて渡さなければならない。これを避けるためには、
Nの値を大きくすればよいが、通常、FIFOは通信制
御用ICの内部にシフトレジスタとして構成されるた
め、LSIの回路規模からみて、それほど大きくするこ
とはできない。
In the above-mentioned conventional data reception control device, since the receivable data link control protocol depends on the hardware of the receiving side, it is possible to flexibly deal with a plurality of protocols and protocol changes. There is a problem that you cannot do it. The data of the extracted frame is held in the buffer in the receiving circuit, and is passed from the buffer to the subsequent software in units of N bytes determined by the depth of the FIFO. One frame must be divided into several pieces and passed. To avoid this,
Although it is sufficient to increase the value of N, since the FIFO is usually configured as a shift register inside the communication control IC, it cannot be increased so much in view of the circuit scale of the LSI.

【0004】この発明は、このような問題点に鑑みなさ
れたもので、複数のプロトコルに柔軟に対処することが
でき、且つ処理の効率も向上させることができるデータ
受信制御装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and it is an object of the present invention to provide a data reception control device capable of flexibly coping with a plurality of protocols and improving processing efficiency. To aim.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

【0006】この発明の第1のデータ受信処理装置は、
送信されてきたデータをデータ操作を伴うことなしに受
信する受信回路と、この受信回路で受信されたデータを
保持する入力バッファと、この入力バッファに保持され
たデータを予め設定された指定量にまとめて取り出すと
共に、当該指定量のデータが予め定められた所定型式の
データであるか及び完結したフレーム構成を含むかを判
定し、前記指定量のデータが前記所定型式のデータで且
つ完結したフレーム構成を含む場合には前記指定量から
上記型式により求められるフレームの中身を取り出し、
前記指定量のデータが前記所定型式のデータで且つフレ
ームの一部を構成する場合には前記指定量のデータを前
記入力バッファに戻し、前記指定量のデータが前記所定
型式のデータでない場合にはこれを破棄するデータ受信
制御処理手段とを備えたことを特徴とする。
A first data reception processing device of the present invention is
A receiving circuit that receives the transmitted data without data manipulation, an input buffer that holds the data received by this receiving circuit, and the data held in this input buffer to a preset specified amount. Along with collectively extracting, it is determined whether the specified amount of data is data of a predetermined predetermined type and includes a completed frame configuration, and the specified amount of data is the predetermined type of data and a completed frame. If the configuration is included, take out the contents of the frame obtained by the above model from the specified amount,
When the specified amount of data is the predetermined type of data and forms part of a frame, the specified amount of data is returned to the input buffer, and when the specified amount of data is not the predetermined type of data Data reception control processing means for discarding this is provided.

【0007】この発明の第2のデータ受信処理装置は、
送信されてきたデータの物理的な接続を行って前記デー
タを受信する受信回路と、この受信回路で受信されたデ
ータを一時的に保持する外部メモリと、複数のデータリ
ンクプロトコルに対応するデータ受信制御処理手段であ
って、予め受信すべきプロトコルが1つ選択され、前記
外部メモリに保持されたデータを予め設定された指定量
にまとめて取り出すと共に、当該指定量のデータが前記
選択されたプロトコルに従うデータであるか及び完結し
たフレーム構成を含むかを判定し、前記指定量のデータ
が前記選択されたプロトコルに従うデータで且つ完結し
たフレーム構成を含む場合には前記指定量から上記プロ
トコルにより求められるフレームの中身を取り出し、前
記指定量のデータが前記選択されたプロトコルに従うデ
ータで且つフレームの一部を構成する場合には前記指定
量のデータを前記外部メモリに戻し、前記指定量のデー
タが前記選択されたプロトコルのデータでない場合には
これを破棄するデータ受信制御処理手段とを備えたこと
を特徴とする。
A second data reception processing device according to the present invention is
A receiver circuit that physically connects the transmitted data to receive the data, an external memory that temporarily holds the data received by the receiver circuit, and a data receiver that supports multiple data link protocols The control processing means selects one protocol to be received in advance, collects the data held in the external memory into a preset designated amount, and extracts the designated amount of data from the selected protocol. It is determined whether the data complies with the above, and includes a completed frame structure, and if the specified amount of data is data according to the selected protocol and includes a completed frame structure, it is obtained from the specified amount by the protocol. The contents of the frame are extracted, and the specified amount of data is the data according to the selected protocol and the frame And a data reception control processing means for returning the specified amount of data to the external memory when the above-mentioned specified amount of data is not the data of the selected protocol. It is characterized by that.

【0008】この発明の第1のデータ受信処理装置によ
れば、送信されてきたデータは、受信回路により受信さ
れ、そのまま入力バッファに格納されたのち、指定量に
まとめられて後段のデータ受信制御処理手段(ソフトウ
ェア)に送られ、ここでデータの型式が判定されて、フ
レームの中身が抽出される。受信回路は、物理的な接続
のみ行いデータ型式の判定は勿論のことデータ操作も行
わないので、受信データの型式は、受信回路に依存しな
い。受信データの型式は、データ受信制御処理手段に依
存するが、データ受信制御手段はソフトウェアによって
構成可能であるから、柔軟に対処可能である。
According to the first data reception processing device of the present invention, the transmitted data is received by the reception circuit, stored in the input buffer as it is, and then collected into a designated amount to control data reception in the subsequent stage. It is sent to processing means (software), where the type of data is determined and the contents of the frame are extracted. The receiving circuit does not depend on the receiving circuit because the receiving circuit only makes a physical connection and does not perform data manipulation as well as data type determination. The type of received data depends on the data reception control processing means, but since the data reception control means can be configured by software, it is possible to deal flexibly.

【0009】この発明の第2のデータ受信処理装置によ
れば、データ受信制御手段は、複数のデータリンクプロ
トコルに対応可能なものであり、そのうちの受信すべき
プロトコルが1つ選択される。受信回路は、データの物
理的な接続のみを行うものであるから、データ受信制御
手段で選択されるプロトコルには依存しない。もし、受
信可能なプロトコル以外のデータが到来したときには、
データ受信制御手段でそのデータは破棄される。
According to the second data reception processing device of the present invention, the data reception control means can support a plurality of data link protocols, and one of the protocols to be received is selected. Since the receiving circuit only physically connects data, it does not depend on the protocol selected by the data reception control means. If data other than the receivable protocol arrives,
The data is discarded by the data reception control means.

【0010】また、受信回路で受信されたデータを保持
する外部メモリは、受信回路から順次送られてきたデー
タをそのまま保持するだけであるから、例えばRAM
(Random Access Memory)等を使用することができ、必
要な容量を容易に確保することができる。このため、外
部メモリから読み出す指定量も適切な値に設定可能であ
り、複数のフレームを一回の割り込みで渡すことも可能
になる。
Further, since the external memory for holding the data received by the receiving circuit only holds the data sequentially sent from the receiving circuit as it is, for example, a RAM.
(Random Access Memory) can be used, and the required capacity can be easily secured. Therefore, the designated amount read from the external memory can be set to an appropriate value, and a plurality of frames can be passed by one interrupt.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照してこの発明の
好ましい実施の形態について説明する。図1は、この発
明の一実施例に係るデータ受信処理装置の構成を示すブ
ロック図である。この装置は、モデム等に適用され、受
信回路1、RAM2、DMA制御部3、CPU4及びR
OM5をシステムバス6を介して接続してなる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a data reception processing device according to an embodiment of the present invention. This device is applied to a modem or the like, and has a receiving circuit 1, a RAM 2, a DMA control unit 3, a CPU 4 and an R.
The OM 5 is connected via the system bus 6.

【0012】受信回路1は、通信回線を介して到来する
データを物理的な接続プロトコルに従って受信するもの
で、複数のデータリンクプロトコルに対応可能となって
いる。RAM2は、受信回路1で受信されたデータを一
時的に保持する入力バッファを構成する外付けメモリで
ある。DMA制御部3は、受信回路1で受信されたデー
タをシステムバス6を介してRAM2にダイレクトに転
送するためのDMA制御を実行する。CPU4は、RA
M2に格納されたデータを、ROM5に格納されたプロ
グラムに従って指定量にまとめて読み出すと共に、取り
出されたデータの型式を判定してデータからフレームの
中身を取り出すデータ受信制御処理手段を構成するもの
である。
The receiving circuit 1 receives data arriving via a communication line in accordance with a physical connection protocol, and is compatible with a plurality of data link protocols. The RAM 2 is an external memory that constitutes an input buffer that temporarily holds the data received by the receiving circuit 1. The DMA control unit 3 executes DMA control for directly transferring the data received by the receiving circuit 1 to the RAM 2 via the system bus 6. CPU4 is RA
The data reception control processing means for collectively reading the data stored in the M2 into a specified amount according to the program stored in the ROM5, determining the type of the extracted data, and extracting the frame contents from the data is constructed. is there.

【0013】図2は、同装置の機能ブロック図である。
受信回路1から供給されるデータDは、RAM2からな
る入力バッファ11にそのまま保持される。指定量デー
タ取出部12は、入力バッファ11に保持されるデータ
Dのデータ量を監視する共に、データDを指定量にまと
めてデータ型式/フレーム構成判定部13に供給する。
供給された指定量のデータDは、ここで所定のデータ型
式Aを満足するか否か及びデータ型式Aを満足する場合
には、フレーム構成が完結するか否かを判定される。デ
ータ型式Aを満足する場合であってフレーム構成が完結
するデータA 1は、フレーム取出部14に供給され、こ
こでフレームの中身のデータA2 を取り出される。デー
タ型式Aを満足する場合であってフレーム構成が完結し
ないデータA1 ′は、バッファ11に戻され、ここに保
持される。また、データ型式Aを満足しないデータC
は、データ廃棄部15に供給され、ここで廃棄される。
FIG. 2 is a functional block diagram of the device.
The data D supplied from the receiving circuit 1 is stored in the RAM 2.
The input buffer 11 is held as it is. Specified amount day
The data extraction unit 12 stores the data held in the input buffer 11.
Monitor the data amount of D and collect the data D to the specified amount.
Then, it is supplied to the data type / frame configuration determination unit 13.
The specified amount of data D supplied is the predetermined data type here.
Whether expression A is satisfied and whether data type expression A is satisfied
, It is determined whether the frame configuration is completed. De
Data frame type A is satisfied and the frame structure is completed
Data A 1 is supplied to the frame take-out section 14,
Data A of the contents of the frameTwo Is taken out. Day
If the type A is satisfied and the frame structure is complete
No data A1 ′ Is returned to buffer 11 and stored here.
Be held. In addition, data C that does not satisfy data type A
Is supplied to the data discarding unit 15 and is discarded there.

【0014】次に、この装置で受信されるデータのフォ
ーマットについて説明する。ここでは、データ型式Aと
してHDLC、データ型式BとしてBSCを例にとり説
明する。図3は、HDLC及びBSCにおけるフレーム
フォーマットを説明するための図である。HDLCは、
同図(a)に示すように、フレーム開始を示す開始フラ
グ21と、相手ノードのアドレスを示すアドレスフィー
ルド22と、HDLCの制御情報を含む制御フィールド
23と、任意長のデータ本体である情報フィールド24
と、CRC符号を含む誤り検出フィールドのFCS(Fr
ame Check Sequence)25と、フレーム終了を示す終了
フラグ26とから構成される。例えば、HDLCのフレ
ームで“03 03 FF FF”(16進表示)と表
されるデータは、伝送路上のデータとしては、図4に示
すようになる。
Next, the format of data received by this device will be described. Here, description will be made taking HDLC as the data type A and BSC as the data type B as an example. FIG. 3 is a diagram for explaining a frame format in HDLC and BSC. HDLC is
As shown in (a) of the figure, a start flag 21 indicating the start of a frame, an address field 22 indicating the address of the partner node, a control field 23 including HDLC control information, and an information field that is a data body of an arbitrary length. 24
And the error detection field FCS (Fr
ame Check Sequence) 25 and an end flag 26 indicating the end of the frame. For example, the data represented by “03 03 FF FF” (hexadecimal notation) in the HDLC frame is as shown in FIG. 4 as the data on the transmission path.

【0015】このデータを受信する場合の処理は、次の
ようになる。 先ず、“0111 1110”(HDLCフラグ)の
パターンを検出したら、これを捨て、続くデータからフ
レームの開始であるとしてこれを取り込み始める。 フレームのデータを受信中に“111110”という
パターンを検出したら、“0”を削除する(透過性の保
持)。 フレームを受信している間は、誤り制御のためにCR
Cの計算を行い続ける。 次のHDLCフラグが検出されたら、それまでを同一
フレームとして扱う。
The process for receiving this data is as follows. First, when the pattern of "0111 1110" (HDLC flag) is detected, this is discarded, and this is taken in as the start of the frame from the following data. When the pattern "111110" is detected during the reception of frame data, "0" is deleted (transparency is maintained). CR for error control while receiving frame
Continue to calculate C. When the next HDLC flag is detected, the processing up to that point is treated as the same frame.

【0016】いま、この実施例の装置がデータ型式Aと
してHDLCに基づくデータを受信可能である場合につ
いて、図5を参照して説明する。先ず、データDを入力
バッファ11に保持し(S1)、これが指定量に達した
ら(S2)、指定量のデータDを取り出す(S3)。そ
して、データ型式/フレーム構成判定部13で、指定量
のデータDの型式とフレーム構成を判定する(S4)。
具体的には、指定量のデータDの先頭からHDLCフラ
グを探索していき、もし、HDLCフラグが1つも検出
されなかったら、そのデータCを全てデータ廃棄部15
で廃棄する(S5)。もし、HDLCフラグが検出され
たら、次のHDLCフラグを検出する。2つのHDLC
フラグが指定量のデータDから検出されたら(S6)、
両フラグの間のデータA1 をフレーム取出部14に供給
し、前述した処理により、フレームの中身のデータA2
を取り出し(S7)、このデータA2 を解析する後段の
処理に渡す(S8)。もし、データ型式/フレーム構成
判定部13で、先頭のフラグしか検出されなかったら、
先頭のフラグから後のデータA1 ′を全て入力バッファ
11に戻す(S9)。これにより、次の指定量のデータ
Dは、HDLCフラグから開始される。
Now, a case where the apparatus of this embodiment can receive data based on HDLC as the data type A will be described with reference to FIG. First, the data D is held in the input buffer 11 (S1), and when it reaches the designated amount (S2), the designated amount of data D is taken out (S3). Then, the data type / frame configuration determination unit 13 determines the type and frame configuration of the specified amount of data D (S4).
Specifically, the HDLC flag is searched from the beginning of the specified amount of data D, and if no HDLC flag is detected, all of the data C is deleted by the data discarding unit 15.
And discard (S5). If the HDLC flag is detected, the next HDLC flag is detected. Two HDLC
When the flag is detected from the specified amount of data D (S6),
The data A 1 between both flags is supplied to the frame extracting unit 14, and the data A 2 of the contents of the frame is processed by the processing described above.
Is taken out (S7) and passed to the subsequent process of analyzing this data A 2 (S8). If the data type / frame structure determination unit 13 detects only the head flag,
All the subsequent data A 1 ′ from the head flag is returned to the input buffer 11 (S9). As a result, the next designated amount of data D is started from the HDLC flag.

【0017】次に、受信可能なプロトコルがBSCであ
る場合について説明する。BSCの一例として、ITU
−T勧告V.42に示される型式を図3(b)に示す。
これは、通信開始を示すスタートフラグシーケンスコー
ド(SYN+DLE+STX)31と、データテキスト
本体であるヘッダコード32および情報コード33と、
通信終了を示すストップフラグシーケンスコード(DL
E+ETX)34と、フレームチェックシーケンスとし
てのCRC符号であるBCCコード35とから構成され
る。例えば、BSCのフレームで“01 01 10
10”(16進表示)と表されるデータは、伝送路上の
データとしては、図6に示すようになる。BSCでは、
(a)キャラクタ単位のデータであること、(b)フレ
ームの先頭には‘SYN+DLE+STX’があるこ
と、(c)フレーム内のデータとしての‘DLE’は
‘DLE+DLE’で表現すること、(d)‘BCC’
があること、(e)フレームの最後には‘DLE+ET
X’があることを満足している。
Next, the case where the receivable protocol is BSC will be described. As an example of BSC, ITU
-T Recommendation V. The model shown by 42 is shown in FIG.
This is a start flag sequence code (SYN + DLE + STX) 31 indicating the start of communication, a header code 32 and an information code 33 which are the main body of the data text,
Stop flag sequence code (DL
E + ETX) 34 and a BCC code 35 which is a CRC code as a frame check sequence. For example, in a BSC frame, "01 01 10
The data represented by 10 "(hexadecimal notation) is as shown in FIG. 6 as the data on the transmission path.
(A) Data in character units, (b) 'SYN + DLE + STX' at the beginning of the frame, (c) 'DLE' as data in the frame is represented by'DLE + DLE ', (d) "BCC"
(E) 'DLE + ET at the end of the frame
I'm happy to have X '.

【0018】このデータを受信する場合には、次のよう
に処理する。 “0101 1000 0000 1000 000
0 0100”(SYN+DLE+STX)を受信する
までのデータは捨て、(SYN+DLE+STX)が受
信されたら、フレームの開始としてデータを取り込み始
める。 “0000 1000”(DLE)というパターンに
引き続き、“11000000”(ETX)以外のパタ
ーンを受信したら、DLEを削除する(透過性の保
持)。 フレームを受信している間は、誤り制御のためにCR
C計算を実行し続ける。 “0000 1000 1100 0000”(DL
E+ETX)を受信したら、その次の2文字までのデー
タをフレームとして扱う。
When this data is received, it is processed as follows. "0101 1000 0000 1000000
The data until the reception of 0 0100 "(SYN + DLE + STX) is discarded, and when (SYN + DLE + STX) is received, the data starts to be taken in as the start of the frame. Following the pattern of" 0000 1000 "(DLE)," 11000000 "(ETX) If a pattern other than is received, DLE is deleted (transparency is maintained) .CR is used for error control while receiving a frame.
Continue to perform C calculations. "0000 1000 1100 0000" (DL
When E + ETX) is received, the data up to the next two characters is treated as a frame.

【0019】この実施例の装置が、データ型式Bとして
BSCのデータを受信可能である場合には、データ型式
/フレーム構成判定部13は、前述したBSCの特徴を
検出し、フレーム構成が完結したデータB1 、完結しな
いデータB1 ′及び型式Bを満足しないデータCをそれ
ぞれ振り分けて各部に供給する。フレーム取出部14
は、上述の処理を実行してフレームの中身のデータB2
を取り出せば良い。
When the apparatus of this embodiment can receive BSC data as the data type B, the data type / frame structure determination unit 13 detects the above-mentioned characteristics of the BSC and the frame structure is completed. The data B 1 , the incomplete data B 1 ′, and the data C not satisfying the model B are distributed and supplied to the respective parts. Frame take-out section 14
Executes the above-mentioned processing to execute data B 2 of the contents of the frame.
Just take out.

【0020】なお、入力バッファ11にデータA1 ′,
1 ′を戻す処理は、実際にはアドレスポインタを元の
位置に戻す処理でよい。また、入力バッファ11(RA
M2)から取り出す所定量は、特に固定的なものである
必要はなく、例えば、フレームの長さが長く、フレーム
構成が完結せずに入力バッファ11にデータが戻される
処理が続いた場合には、取り出すデータ量を増やすよう
にしてもよい。
In the input buffer 11, the data A 1 ′,
The process of returning B 1 ′ may actually be the process of returning the address pointer to the original position. In addition, the input buffer 11 (RA
The predetermined amount fetched from M2) does not have to be a fixed amount, for example, when the frame length is long and the process of returning the data to the input buffer 11 without completing the frame structure continues. The amount of data to be extracted may be increased.

【0021】上記の装置によれば、データ型式の判定や
フレームの取り出しは、全てデータ受信制御処理手段で
行っているので、受信すべきデータ型式を変更する場合
には、ROM5の内容を変えるだけで良く、システム変
更に柔軟に対処できるという利点がある。また、上述し
たデータ受信制御処理手段(特にROM5)に、異なる
複数のデータ型式(データリンクプロトコル)に対処可
能な複数の処理(プログラム)を予め備えておくことに
より、事前の設定操作で、任意のデータ型式に対処可能
になる。
According to the above apparatus, since the data type determination and the frame extraction are all performed by the data reception control processing means, when the data type to be received is changed, only the contents of the ROM 5 are changed. It has the advantage of being able to deal flexibly with system changes. Further, the above-described data reception control processing means (particularly the ROM 5) is provided with a plurality of processes (programs) capable of coping with a plurality of different data types (data link protocols) in advance, so that it is possible to perform any setting operation beforehand It becomes possible to deal with the data type of.

【0022】例えば、図7に示すように、複数のプロト
コル(データ型式としてHDLC,BSC等の複数のデ
ータ型式)A,Bに対応したこの実施例のモデム41
と、プロトコル(例えば、データ型式としてHDLC)
Aに対応したモデム42と、プロトコル(例えば、デー
タ型式としてBSC)Bに対応したモデム43とが、伝
送路を介して接続されている場合を想定すると、モデム
41をプロトコルAに設定すればモデム42との通信が
可能になり、モデム41をプロトコルBに設定すればモ
デム43との通信が可能になる。
For example, as shown in FIG. 7, the modem 41 of this embodiment corresponding to a plurality of protocols (a plurality of data types such as HDLC and BSC as data types) A and B.
And the protocol (eg HDLC as the data type)
Assuming that a modem 42 corresponding to A and a modem 43 corresponding to a protocol (for example, BSC as a data type) B are connected via a transmission line, if the modem 41 is set to the protocol A The communication with the modem 42 becomes possible, and if the modem 41 is set to the protocol B, the communication with the modem 43 becomes possible.

【0023】もし、モデム41をプロトコルAに設定し
た状態でモデム42,43の双方からデータが伝送され
てきた場合でも、図8に示すように、入力バッファから
データを指定量取り出して、判定する時点で型式Bのデ
ータは廃棄されるので、型式Aの通信に影響を及ぼすこ
とはない。
Even if data is transmitted from both the modems 42 and 43 in a state where the modem 41 is set to the protocol A, as shown in FIG. 8, a specified amount of data is taken out from the input buffer for judgment. Since the data of the type B is discarded at this point, it does not affect the communication of the type A.

【0024】[0024]

【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
データ型式に依存しない受信回路(ハードウェア)と、
この受信回路で受信されたデータを保持する入力バッフ
ァ又は外部メモリと、データ型式を判定するデータ受信
制御処理手段(ソフトウェア)とを備えているので、複
数のデータ型式に柔軟に対処可能であるという利点があ
る。
As described above, according to the present invention,
A receiver circuit (hardware) that does not depend on the data type,
Since it is provided with an input buffer or an external memory for holding the data received by this receiving circuit and a data reception control processing means (software) for judging the data type, it is possible to flexibly deal with a plurality of data types. There are advantages.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 この発明の一実施例に係るデータ受信処理装
置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a data reception processing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 同装置の機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of the device.

【図3】 HDLC及びBSCにおけるフレームフォー
マットを説明するための図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a frame format in HDLC and BSC.

【図4】 HDLC型式のデータの一例を示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing an example of HDLC type data.

【図5】 同装置におけるデータの取り出し処理を説明
するためのフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart for explaining a data extraction process in the same device.

【図6】 BSC型式のデータの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of BSC type data.

【図7】 同実施例の適用例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an application example of the embodiment.

【図8】 同実施例の入力バッファに保持されるデータ
の構造の一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of a structure of data held in an input buffer of the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…受信回路、2…RAM、3…DMA制御部、4…C
PU、5…ROM、6…システムバス、11…入力バッ
ファ、12…指定量データ取出部、13…データ型式/
フレーム構成判定部、14…フレーム取出部、15…デ
ータ廃棄部、21…開始フラグ、22…アドレスフィー
ルド、23…制御フィールド、24…情報フィールド、
25…FSC、26…終了フラグ、31…スタートフラ
グシーケンスコード(SYN+DLE+STX)、32
…ヘッダコード、33…情報コード、34…ストップフ
ラグシーケンスコード(DLE+ETX)、35…BC
Cコード、41〜43…モデム。
1 ... Receiving circuit, 2 ... RAM, 3 ... DMA controller, 4 ... C
PU, 5 ... ROM, 6 ... System bus, 11 ... Input buffer, 12 ... Specified amount data extraction unit, 13 ... Data type /
Frame configuration determination unit, 14 ... Frame extraction unit, 15 ... Data discarding unit, 21 ... Start flag, 22 ... Address field, 23 ... Control field, 24 ... Information field,
25 ... FSC, 26 ... end flag, 31 ... start flag sequence code (SYN + DLE + STX), 32
... header code, 33 ... information code, 34 ... stop flag sequence code (DLE + ETX), 35 ... BC
C code, 41-43 ... Modem.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 送信されてきたデータをデータ操作を伴
うことなしに受信する受信回路と、 この受信回路で受信されたデータを保持する入力バッフ
ァと、 この入力バッファに保持されたデータを予め設定された
指定量にまとめて取り出すと共に、当該指定量のデータ
が予め定められた所定型式のデータであるか及び完結し
たフレーム構成を含むかを判定し、 前記指定量のデータが前記所定型式のデータで且つ完結
したフレーム構成を含む場合には前記指定量から上記型
式により求められるフレームの中身を取り出し、 前記指定量のデータが前記所定型式のデータで且つフレ
ームの一部を構成する場合には前記指定量のデータを前
記入力バッファに戻し、 前記指定量のデータが前記所定型式のデータでない場合
にはこれを破棄するデータ受信制御処理手段とを備えた
ことを特徴とするデータ受信処理装置。
1. A receiving circuit for receiving transmitted data without data manipulation, an input buffer for holding data received by the receiving circuit, and preset data held in the input buffer. The specified amount of data is collectively extracted, and it is determined whether the specified amount of data is data of a predetermined predetermined type and includes a completed frame structure, and the specified amount of data is the data of the predetermined type. And including the completed frame structure, the contents of the frame obtained by the above model are extracted from the specified amount, and when the specified amount of data is the predetermined model data and constitutes a part of the frame, Data reception that returns a specified amount of data to the input buffer, and discards the specified amount of data if it is not the predetermined type of data Data reception processing apparatus characterized by comprising a control processing unit.
【請求項2】 送信されてきたデータの物理的な接続を
行って前記データを受信する受信回路と、 この受信回路で受信されたデータを一時的に保持する外
部メモリと、 複数のデータリンクプロトコルに対応するデータ受信制
御処理手段であって、 予め受信すべきプロトコルが1つ選択され、 前記外部メモリに保持されたデータを予め設定された指
定量にまとめて取り出すと共に、当該指定量のデータが
前記選択されたプロトコルに従うデータであるか及び完
結したフレーム構成を含むかを判定し、 前記指定量のデータが前記選択されたプロトコルに従う
データで且つ完結したフレーム構成を含む場合には前記
指定量から上記プロトコルにより求められるフレームの
中身を取り出し、 前記指定量のデータが前記選択されたプロトコルに従う
データで且つフレームの一部を構成する場合には前記指
定量のデータを前記外部メモリに戻し、 前記指定量のデータが前記選択されたプロトコルのデー
タでない場合にはこれを破棄するデータ受信制御処理手
段とを備えたことを特徴とするデータ受信処理装置。
2. A receiving circuit for physically connecting the transmitted data to receive the data, an external memory for temporarily holding the data received by the receiving circuit, and a plurality of data link protocols. In the data reception control processing means corresponding to, one protocol to be received is selected in advance, the data held in the external memory is collectively extracted into a preset designated amount, and the designated amount of data is It is determined whether the data is in accordance with the selected protocol and includes a completed frame configuration, and if the specified amount of data is data in accordance with the selected protocol and includes a completed frame configuration, from the specified amount. The contents of the frame required by the above protocol are extracted, and the specified amount of data is transferred according to the selected protocol. Data reception control in which the specified amount of data is returned to the external memory when the data is a part of a frame and the specified amount of data is not the data of the selected protocol. A data reception processing device comprising: a processing unit.
JP7299118A 1995-10-24 1995-10-24 Data reception processor Pending JPH09121234A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7299118A JPH09121234A (en) 1995-10-24 1995-10-24 Data reception processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7299118A JPH09121234A (en) 1995-10-24 1995-10-24 Data reception processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09121234A true JPH09121234A (en) 1997-05-06

Family

ID=17868361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7299118A Pending JPH09121234A (en) 1995-10-24 1995-10-24 Data reception processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09121234A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001513617A (en) Network control system
EP1213891B1 (en) Packet processing device
JPH09121234A (en) Data reception processor
JPH07210473A (en) Data filtering system between transmission lines
JP3291866B2 (en) Data receiving system and communication control device
JP2001352363A (en) Protocol analyzer, its protocol translation method and storage medium
JP3164996B2 (en) Serial data receiving device
JP3230339B2 (en) Communication control device
JP2002520952A (en) Bit stuffing for synchronous HDLC
JP2756766B2 (en) Cell priority processing unit
JPH0567014A (en) Protocol processor
JPH1168874A (en) Analytic system for transmission information
JP3512278B2 (en) Serial communication processor
KR100249502B1 (en) Apparatus and method of transfer contol protocol and protocol acceleration
JP3255120B2 (en) Trailer processing system
JPH09171491A (en) Automatic registering method for mail address
JP2007194885A (en) Packet classifying apparatus
JPH05207098A (en) Communication control equipment
JP2000259526A (en) Serial interface circuit
JPS6072447A (en) Data receiver
JPH06343083A (en) Management device for transmission data
JPH05207094A (en) Protocol processor
JPH0818604A (en) Communication controller
JPH10312360A (en) Method for reception processing and reception device
JPH03222556A (en) Protocol header identification circuit