JPH0910609A - クロレラ細胞壁の磨砕機 - Google Patents

クロレラ細胞壁の磨砕機

Info

Publication number
JPH0910609A
JPH0910609A JP18221995A JP18221995A JPH0910609A JP H0910609 A JPH0910609 A JP H0910609A JP 18221995 A JP18221995 A JP 18221995A JP 18221995 A JP18221995 A JP 18221995A JP H0910609 A JPH0910609 A JP H0910609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
grinding roller
grinding
rollers
milling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18221995A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3180121B2 (ja
Inventor
Yasushi Sayama
安司 佐山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASUPURO KK
Original Assignee
ASUPURO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASUPURO KK filed Critical ASUPURO KK
Priority to JP18221995A priority Critical patent/JP3180121B2/ja
Publication of JPH0910609A publication Critical patent/JPH0910609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3180121B2 publication Critical patent/JP3180121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crushing And Grinding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クロレラ粉末の細胞壁を破砕することのでき
る磨砕機を提供する。 【構成】 表面をローレット加工した一対の磨砕ローラ
2、3を回転可能に軸支するとともに磨砕ローラ2は磨
砕ローラ3に対して二倍速で回転させ、かつ、磨砕ロー
ラ3は摺動習性により磨砕ローラ2に圧接可能としてあ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クロレラ細胞壁の磨砕
機に関し、特に、乾燥状態のクロレラ粉末を磨砕するこ
とにより細胞壁を破砕するものである。
【0002】
【従来の技術】クロレラは、人間の完全栄養には欠くこ
とのできない全ての必須アミノ酸のほかにビタミン、ミ
ネラル等を豊富に含んでおり、栄養補給および健康維持
には非常に役立つ食品である。しかし、クロレラは表面
が非常に硬い細胞壁で覆われており、その内部に各種の
栄養素が詰め込まれているので、そのまま食しても消化
吸収せずに排泄されてしまう。このため、細胞壁を破砕
する必要がある。
【0003】従来、細胞壁を破砕する技術としては、代
表例として湿式破砕法や乾式破砕法がある。湿式破砕法
は、例えば特公昭55−32351号や特開平5−68
536号に開示されるように、所定量のクロレラ懸濁液
と非常に小さな粒状のガラスビーズとを密閉した容器内
に入れ、混和、回転することにより液体中の物質を破砕
するものである。また、乾式破砕法は、クロレラ粉末を
音速またはそれに近い速度を有するジェット気流によっ
て衝突板に衝突させ、その際の衝撃で細胞壁を破砕する
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】湿式破砕法による場合
には、懸濁液中に含まれるクロレラ粉末とガラスビーズ
とが混練されて高温化するために容器は冷却しなければ
ならず、装置が大がかりなものとなり、破砕後には粉末
を乾燥しなければならいものであった。更に、乾式破砕
法では、破砕されたクロレラ粉末は超微粒で粉末として
の扱いが困難であるため、水と混合してスラリー化し、
これを乾燥させて造粒しなければならなかった。湿式破
砕法、乾式破砕法いずれも破砕のためには複数の工程が
必要であるが、しかし、その結果は充分な破砕効果が得
られないものであった。
【0005】本発明は、上記する従来のクロレラ細胞壁
の破砕技術に鑑み、乾燥化したクロレラ粉末を磨砕する
ことにより細胞壁を完全に破砕することの可能な磨砕機
を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明磨砕機は、ローレット加工した一対の磨砕ロ
ーラ2、3を回転可能に軸支し、一方の磨砕ローラ2は
磨砕ローラ3に対して二倍速で回転させるとともに磨砕
ローラ3は摺動習性により磨砕ローラ2に圧接可能とし
てある。また、本発明磨砕機は、矩形体とした基台1内
にローレット加工した一対の磨砕ローラ2、3を回転可
能に軸支し、モータ8によって回転駆動可能な磨砕ロー
ラ2は磨砕ローラ3に対して二倍速で回転可能であると
ともに磨砕ローラ3は摺動部材13に設けた押圧体17
により磨砕ローラ2に圧接可能としてある。押圧体17
は積層した板バネであり、あるいはスプリングコイルや
シリンダー等である。
【0007】
【実施例】以下、図面に従って、本発明の一実施例を詳
細に説明する。図1、図2および図3は本発明磨砕機の
全体を示すものであり、上下を開口して矩形体とした基
台1内には平行状に配設した一対の磨砕ローラ2、3が
軸心方向にそって回転可能に軸支してあり、かつ、一方
の磨砕ローラ、例えば、磨砕ローラ2に対して磨砕ロー
ラ3は摺動して圧接可能となっている。
【0008】両磨砕ローラ2、3は表面を、例えば、網
目状にローレット加工してあり、各磨砕ローラ2、3の
軸心方向にそって両側に突設した回転軸4、5を基台1
から外部に突出させて軸受6、7内に嵌挿させてあり、
一方の磨砕ローラ、例えば、磨砕ローラ2はギヤードモ
ータ8によって強制的に回転駆動可能となっている。こ
のため、磨砕ローラ2の片側の回転軸4を軸受6から突
出させ、その先端にスプロケット9を固定し、このスプ
ロケット9と、基台1に付設したギヤードモータ8の回
転軸に固定したスプロケット10とを図示しないチェー
ンを介して連結してある。
【0009】また、両磨砕ローラ2、3は回転軸4、5
に固定したギヤー11、12によって回転可能に連結し
てある。即ち、磨砕ローラ2のスプロケット9を取り付
けた軸端とは反対側において軸受6、7から突出したそ
れぞれの回転軸4、5の先端にギヤー11、12を固定
する。両ギヤー11、12は噛み合っているので、磨砕
ローラ2をギヤードモータ8によって回転させることに
より磨砕ローラ3も回転することになる。尚、両磨砕ロ
ーラ2、3の回転方向は、図1において上方から内側方
向へ回転するようになっている。
【0010】両磨砕ローラ2、3の回転数(回転速度)
は異なったものとなっている。即ち、図1に示すよう
に、片側の磨砕ローラ、例えば、磨砕ローラ2のギヤー
11の直径を他方の磨砕ローラ3のギヤー12の直径よ
りも半分の大きさの径としてあり、従って、磨砕ローラ
2は磨砕ローラ3よりも二倍速で回転することになる。
【0011】駆動側の磨砕ローラ2は、回転軸4と基台
1間にオイルシールを介挿し、かつ、軸受6を基台1に
固定することにより、軸心を中心にして回転するが、軸
心が図1、図2において軸心と直交する左右方向に移動
することはない。一方、磨砕ローラ3は、回転軸5と基
台1間に圧縮可能なVリングあるいはOリングを介挿
し、かつ、軸受7は基台1に直接に固定することなく軸
心とは直交する方向に移動可能とすることにより、磨砕
ローラ2側に摺動して圧接可能となっている。
【0012】軸受7の移動、即ち、磨砕ローラ3の摺動
運動は、軸受7と摺動部材13とを連結することによっ
てなされる。図1および図4に詳細を示すように、磨砕
ローラ3の軸心にそって基台1の側面に固定した摺動部
材13の両端部には、軸受7方向に向いた面を開放した
空間14が形成してあり、この空間14内には座金1
5、16間に挟持した押圧体17が設置してある。図示
において複数枚を積層した板バネからなる押圧体17
は、摺動部材13の側面から水平方向にネジ込んだ調整
ネジ18によって空間14内を移動可能であり、調整ネ
ジ18の反対側において座金16に連結した摺動用バー
19の先端が軸受7の側面に連結してある。
【0013】摺動用バー19を介して摺動部材13の押
圧体17に連結する軸受7は、前記のように基台1に直
接に固定することなく案内部材20を介して基台1に連
結可能となっている。このため、図3、図5に示すよう
に、摺動用バー19の延長線上にそって軸受7の上下面
中央部には断面方形状の長形な案内部材20が摺動可能
に嵌め込んであり、両案内部材20は、L字形の固定部
材21を介して基台1の側面に固定することにより軸受
7は上下の案内部材20間に安定して保持されることに
なる。
【0014】図1、図4において、調整ネジ18を回転
させて座金15、16とともに押圧体17を左方向に押
し出すようにして移動させれば摺動用バー19に連結す
る軸受7も案内部材20にそって移動し、同時に磨砕ロ
ーラ3は磨砕ローラ2側に移動することになる。磨砕ロ
ーラ3が磨砕ローラ2に当接した状態で調整ネジ18を
更に回転すれば、押圧体17は座金15、16間で圧縮
され、押圧体17には拡開すべき反発弾性力が働くの
で、その結果、磨砕ローラ3は磨砕ローラ2に強く押し
当てられることになる。押圧体17に対する圧縮力、即
ち、磨砕ローラ3の磨砕ローラ2に対する圧接力は調整
ネジ18によって調整可能であり、その調整結果は調整
ネジ18に付設した公知の指針リングによって目盛り板
に表示可能である。尚、本発明においては磨砕ローラ3
は磨砕ローラ2に対して2〜10トンの圧接力が与えら
れている。
【0015】本発明磨砕機は上記の構成であり、次にク
ロレラ粉末の磨砕について説明する。クロレラ粉末は、
乾燥状態では7〜8μm単位の粉粒体が複数個結合した
状態となっており、全体では40〜60μmの大きさと
なっている。この大きさのクロレラ粉末を磨砕ローラ
2、3の上方から所定量を投入する。粉末の投入案内の
ために、図6に示すように、両磨砕ローラ2、3の上方
には傾斜状態でガイド板22を設けておく。あるいは、
ガイド板22に変えてクロレラ粉末を収容可能なホッパ
ーを設置するようにしてもよい。
【0016】ギヤードモータ8によって磨砕ローラ2を
回転駆動し、ギヤー11、12を介して磨砕ローラ3を
回転させれば、磨砕ローラ2は磨砕ローラ3の二倍の速
度で回転し、かつ、磨砕ローラ3は磨砕ローラ2に対し
て圧接するとともに表面をローレット加工してあるの
で、両磨砕ローラ2、3間には単なる転圧力のほかに剪
断応力が働くことになる。従って、投入されたクロレラ
粉末は剪断されつつ押しつぶされ、両磨砕ローラ2、3
間から下方に排出されることになる。クロレラ粉末の細
胞壁は非常に硬いものであるため、一回の磨砕では充分
な破砕効果が得られない場合には、循環して磨砕すれば
よく、最終的に破砕された粉末は、約2〜3μmの微粉
末となって両磨砕ローラ2、3の下方へ排出される。
【0017】磨砕ローラ2、3の表面には転圧によって
微粉末が付着した状態となるが、両磨砕ローラ2、3の
下面にはそれぞれスクレーパー23が接しているので、
付着した粉末は掻き取られ、下方へと排出される。従っ
て、磨砕ローラ2、3の排出口に面して下方に方形状の
容器やタンク等を設置しておけば破砕されたクロレラ粉
末の収容が可能である。
【0018】尚、上記の説明において磨砕ローラ2に対
する磨砕ローラ3の圧接力は、摺動部材13に内蔵する
押圧体17である板バネの弾性押圧力による場合である
が、これに限定されるものではなく、スプリングコイル
を使用してもよく、また、油圧あるいは空圧シリンダー
を使用して押圧力を付与するようにしてもよい。この場
合には、摺動部材13の両端部にシリンダーを設置し、
シリンダーロッドの先端を軸受7の側面に連結して圧接
すればよい。
【0019】
【発明の効果】以上、説明した本発明によれば、表面を
ローレット加工した一対の磨砕ローラ2、3を上方から
内側方向へ回転可能に設置し、一方の磨砕ローラ2は磨
砕ローラに対して二倍速で回転されるとともに磨砕ロー
ラ3は磨砕ローラ2に対して圧接するようにしたので、
両磨砕ローラ2、3間には転圧応力のほかに剪断応力が
働くことになる。従って、両磨砕ローラ2、3間に投入
されたクロレラ粉末は、剪断されつつ押し潰されるの
で、クロレラ粉末の硬い表面の細胞壁も完全に破砕され
ることになる。クロレラ粉末の細胞壁は非常に硬いもの
であるため、磨砕ローラ2、3の剪断や転圧によっても
簡単に破砕せず、磨砕ローラ3が磨砕ローラ2から離間
する現象を生ずるが、押圧体17がこれを吸収する機能
を有するので両磨砕ローラ2、3の表面が傷ついたり変
形するようなことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明磨砕機の一部を断面とした平面図であ
る。
【図2】本発明磨砕機の正面図である。
【図3】本発明磨砕機の側面図である。
【図4】本発明装置の要部を示す平面から見た断面図で
ある。
【図5】摺動可能な軸受の斜視図である。
【図6】図1のA−A線から見た概略の断面図である。
【符号の説明】
1 基台 2 磨砕ローラ 3 磨砕ローラ 4 回転軸 5 回転軸 6 軸受 7 軸受 8 ギヤードモータ 9 スプロケット 10 スプロケット 11 ギヤー 12 ギヤー 13 摺動部材 14 空間 15 座金 16 座金 17 押圧体 18 調整ネジ 19 摺動用バー 20 案内部材 21 固定部材 22 ガイド板 23 スクレーパー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ローレット加工した一対の磨砕ローラ
    2、3を回転可能に軸支し、一方の磨砕ローラ2は磨砕
    ローラ3に対して二倍速で回転させるとともに磨砕ロー
    ラ3は摺動習性により磨砕ローラ2に圧接可能として成
    ることを特徴とするクロレラ細胞壁の磨砕機。
  2. 【請求項2】 矩形体とした基台1内にローレット加工
    した一対の磨砕ローラ2、3を回転可能に軸支し、モー
    タ8によって回転駆動可能な磨砕ローラ2は磨砕ローラ
    3に対して二倍速で回転可能であるとともに磨砕ローラ
    3は摺動部材13に設けた押圧体17により磨砕ローラ
    2に圧接可能として成ることを特徴とするクロレラ細胞
    壁の磨砕機。
  3. 【請求項3】 押圧体17は積層した板バネであること
    を特徴とする請求項2に記載するクロレラ細胞壁の磨砕
    機。
  4. 【請求項4】 押圧体17はスプリングコイルであるこ
    とを特徴とする請求項2に記載するクロレラ細胞壁の磨
    砕機。
  5. 【請求項5】 押圧体17はシリンダーであることを特
    徴とする請求項2に記載するクロレラ細胞壁の磨砕機。
JP18221995A 1995-06-27 1995-06-27 クロレラ細胞壁の磨砕機 Expired - Fee Related JP3180121B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18221995A JP3180121B2 (ja) 1995-06-27 1995-06-27 クロレラ細胞壁の磨砕機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18221995A JP3180121B2 (ja) 1995-06-27 1995-06-27 クロレラ細胞壁の磨砕機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0910609A true JPH0910609A (ja) 1997-01-14
JP3180121B2 JP3180121B2 (ja) 2001-06-25

Family

ID=16114432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18221995A Expired - Fee Related JP3180121B2 (ja) 1995-06-27 1995-06-27 クロレラ細胞壁の磨砕機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3180121B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007275894A (ja) * 2007-06-25 2007-10-25 Idemitsu Technofine Co Ltd 繊維質材料の粉砕方法
CN101862693A (zh) * 2010-06-13 2010-10-20 罗盈本 研磨机的研磨辊调整机构
CN112892829A (zh) * 2021-03-01 2021-06-04 程紫嫣 一种中医内科用中药药包加工装置
KR102540077B1 (ko) * 2023-02-10 2023-06-05 (주)코어메탈 단계 분쇄방식을 이용한 폐금속 회수장치
KR102540080B1 (ko) * 2023-02-10 2023-06-05 (주)코어메탈 철분리효율이 향상된 폐금속 회수장치

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007275894A (ja) * 2007-06-25 2007-10-25 Idemitsu Technofine Co Ltd 繊維質材料の粉砕方法
CN101862693A (zh) * 2010-06-13 2010-10-20 罗盈本 研磨机的研磨辊调整机构
CN112892829A (zh) * 2021-03-01 2021-06-04 程紫嫣 一种中医内科用中药药包加工装置
KR102540077B1 (ko) * 2023-02-10 2023-06-05 (주)코어메탈 단계 분쇄방식을 이용한 폐금속 회수장치
KR102540080B1 (ko) * 2023-02-10 2023-06-05 (주)코어메탈 철분리효율이 향상된 폐금속 회수장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3180121B2 (ja) 2001-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020074438A1 (en) Crusher, process for preparing and testing materials and apparatus therefor
CH392222A (de) Verfahren und Einrichtung zur Vermahlung von Material vermittels beweglicher Mahlkörper
JPH0910609A (ja) クロレラ細胞壁の磨砕機
US5205499A (en) Planetary grinding apparatus
CN207119437U (zh) 一种中药粉碎研磨一体机
JP2004275937A (ja) 粉砕装置
CN210022290U (zh) 一种粉碎机
JP3657222B2 (ja) 破砕機、材料の調製、試験方法および装置
CA2255365C (en) Comminuting apparatus
CN110876966A (zh) 一种粉磨机
GB2551411A (en) Improved extraction apparatus
JPH0910622A (ja) クロレラ細胞壁の破砕方法および破砕装置
CN113713949B (zh) 一种高效节能型饲料粉碎机
CN110026270B (zh) 一种粉碎机
CN215464679U (zh) 一种大米研磨粉碎装置
US20200016038A1 (en) Extraction apparatus
CN220990607U (zh) 一种营养添加剂的粉碎混合机
CN221245330U (zh) 一种用于硬脂酸钙的超细粉碎机
KR200219282Y1 (ko) 곡물 분쇄장치
CN220425562U (zh) 一种矿业用矿石粉磨机
CN217392623U (zh) 一种化工原料搅拌破碎设备
CN215197190U (zh) 一种土壤环境监测用打碎装置
CN220238689U (zh) 一种陶瓷粉体研磨装置
JPH0587307B2 (ja)
RU5366U1 (ru) Мукомольная мельница с горизонтальной осью вращения

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees