JPH09101848A - マルチメディア小型情報処理装置 - Google Patents

マルチメディア小型情報処理装置

Info

Publication number
JPH09101848A
JPH09101848A JP7257423A JP25742395A JPH09101848A JP H09101848 A JPH09101848 A JP H09101848A JP 7257423 A JP7257423 A JP 7257423A JP 25742395 A JP25742395 A JP 25742395A JP H09101848 A JPH09101848 A JP H09101848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small
information processing
switch
processing device
mode switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7257423A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiro Seki
行宏 関
Tomohisa Kohiyama
智久 小檜山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP7257423A priority Critical patent/JPH09101848A/ja
Publication of JPH09101848A publication Critical patent/JPH09101848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】マルチメディアパソコンで音楽CDを再生しよ
うとするとオペレーティングシステムブート等の待ち時
間が発生する。 【解決手段】CDプレーヤ専用として機能させるモード
スイッチを設け、オン時には診断と初期化処理を極力省
略し、デバイスドライバはROMから起動するようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マルチメディア機
能を備えるパーソナルコンピュータなどの小型情報装置
の分野における、CD−ROMドライブのようなディジ
タル化された音楽メディア駆動装置の制御に関する。
【0002】
【従来の技術】パーソナルコンピュータ(以下パソコン
と略記)は、近年著しいマルチメディア化が進行し、C
D−ROMドライブの搭載、オーディオ回路および音源
の搭載、スピーカの搭載などが一般的になっている。例
えば特開平6−236280号公報には、CD−ROM
ドライブを備えたパーソナルコンピュータの構成例が図
によって示されている。
【0003】CD−ROMは、ソニー社とオランダのフ
ィリップス社が定めたCDすなわちコンパクトディスク
の一規格であり、通称“Yellow book”ないしはライト
ワンス型では“Orange book”と呼ばれる仕様書で詳細
が規定されている。
【0004】CD−ROMの読み出しを行うCD−RO
Mドライブでは、音楽用CDの読み出しも可能である。
なお音楽用CDは、通称“Red book”と呼ばれる仕様書
に規定されている。
【0005】図5に示すようなCD−ROMドライブを
搭載するパソコンで音楽用CDを再生する場合は、図6
に示すような手順を必要とする。
【0006】図5で、1はプロセッサ、2は主メモリ、
3はプロセッサバス、4はブリッジ、5はI/Oバス、
6はROM、7はIDEコントローラ、9はIDEイン
ターフェース8を介して接続されているCD−ROMド
ライブ、10は同IDEインターフェース8に接続され
ているハードディスクである。ハードディスク10に
は、オペレーティングシステム41、デバイスドライバ
42、ユーティリティ43などが格納されている。
【0007】電源スイッチ12によって電源11がオン
状態になると、DC出力13が出力されてパソコン全体
が稼働を始める。プロセッサ1は、まずROM6にある
リセットベクタ51にジャンプし(100)、続いてP
OSTルーチン52の実行を始める。
【0008】POSTルーチン52は、バソコンの各I
/O位の自己診断と初期化(101)、主メモリ2の診
断と初期化(102)を行った後、BIOS53へ制御
を移す。BIOS53は、自身の動作に必要な初期化処
理(103)を行った後ブートシーケンスに入り、ハー
ドディスク10のブートセクターを読み出す(10
4)。ブートセクターに書かれているプログラムによっ
て、オペレーティングシステム41のローダ部分を主メ
モリ2へ読み込む(105)。ローダはその後、オペレ
ーティングシステム41のカーネルを読み込み(10
6)、続いてデバイスドライバ42を読み込み(10
7)、以下でオペレーティングシステム41のブートは
終了する。
【0009】オペレーティングシステムのブート手順の
例は、特開平6−236280号公報、特開平6−75
754号公報などに開示されている。
【0010】ユーティリティ43は、自動起動に設定さ
れていれば、オペレーティングシステム41のロード完
了後に読み込まれ、動作が始まる。自動起動でなければ
ユーザからの起動指示があった後に読み込まれて動作が
始まる。
【0011】図7はユーティリティ43の操作ウインド
ウ44の例であって、CDプレーヤの操作パネルをその
ままグラフィカルに表示した様態を持つ。ここで再生ボ
タン部分をマウスカーソル45のようなポインティング
デバイスで選択して、ようやく音楽CDの再生が始ま
る。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】さて、パソコンを起動
したこの過程で、まずPOST52における各部位の自
己診断に多大な時間を要する。というのも、図5では記
載を省略しているが、パソコンに集積されているI/O
などの種類は年々増加しているため、それらの動作を一
つ一つテストするだけでも時間がかかってしまうのであ
る。また主メモリ2の診断および初期化時間は、メモリ
容量に比例して長くなるが、とくに主メモリ2容量が増
大している近年はその傾向が強い。
【0013】またオペレーティングシステム41のロー
ド過程は、オペレーティングシステム41の肥大化に伴
い、ロード時間が増大する傾向にある。
【0014】試みに、ある装置構成におけるパソコン
の、電源スイッチ12投入からオペレーティングシステ
ム41とデバイスドライバ42ロードが完了するまでの
時間を測定してみると、BIOS52処理終了に35
秒、オペレーティングシステム41ロード完了に1分1
0秒となり、合わせて1分45秒ほどかかった。さらに
ユーティリティ43の起動などを含めると、電源をオン
してからおよそ2分後でないとCDを聞くことができな
い。
【0015】音楽CD専用のプレーヤ、すなわちCDラ
ジカセ、CDプレーヤなどは、オペレーティングシステ
ム41のロードのようなこのようなパソコン固有の処理
は不要であり、電源投入後ほぼ即座にCDプレーヤとし
ての機能が働くようになる。一般的には1〜3秒程度の
短さである。
【0016】音楽を聞きたくなってから実際にCDの再
生が開始され音が流れてくるまでの時間は、ユーザから
見て短い方がよいことは言うまでもない。とくに機械の
都合で待たされると、人間は非常な不快感を抱く。音楽
用CDプレーヤといえどもゼロではないが、数秒の間で
あれば十分に許容できる時間である。
【0017】ところでパソコンのマルチメディア化が進
み、また家電製品とパソコンの境界が消えつつある現状
で、パソコン音楽CDプレーヤ代わりに使用するような
形態を妨げる理由は存在しない。
【0018】しかしマルチメディアパソコンにて音楽用
CDを再生しようとするならば、分の単位で待たなけれ
ばならず、許容できる範囲ではなかった。
【0019】また、パソコンの電源を投入すれば、CR
T29などの表示装置、ハードディスク10ほかも稼働
し、音楽CDを再生する以外の部分で余計な電力を消費
するばかりか、それらの放熱のためのファン14が動作
し、本来静寂であるべき音楽を聞く環境に対しノイズ音
を発するという問題もあった。
【0020】
【課題を解決する為の手段】この問題を解決するには、
パソコン本体の電源投入後に、できるだけ「軽い処理」
によってCDプレーヤとしての機能が起動できればよ
い。
【0021】そのために、パソコンが本来持つ電源スイ
ッチ12とは別に、パソコンを音楽CDプレーヤとして
のみ起動させるモードスイッチ20を設ける。POST
52の先頭において、このモードスイッチ20がオン状
態かを判定する。オフであれば、ユーザはパソコンとし
て機能させたいことを示しているわけであるから、通常
通りのPOST52処理へと分岐させればよい。
【0022】オンであるならば、ユーザは音楽CDプレ
ーヤとして利用したがっていることを示しているから、
本発明にて追加する処理へと分岐させる。
【0023】この処理では、CD−ROMドライブ9が
接続されているIDEコントローラ7、IDEコントロ
ーラ7が接続されているバスブリッジ4、IDEコント
ローラ7の割り込み信号17をプロセッサ1へ仲介する
割り込みコントローラ19のみを診断および初期設定す
る。
【0024】また、音楽CDを再生するためのデバイス
ドライバ42は、ハードディスク10ではなくROM6
に格納しておく。デバイスドライバ42の動作にワーク
エリアは、主メモリ2の必要な容量のみを診断および初
期化する。
【0025】このようにして、これまでは分の単位の時
間がかかった処理を秒の単位に短縮できる。
【0026】また余分な消費電力を低減するという問題
については、IDEコントローラ7、バスブリッジ4、
割り込みコントローラ19、アンプ16、ROM6、主
メモリ2を中心とする必要な部分のみにDC13を供給
する、ないしはクロックを供給する、といった省電力制
御を行うことで解決可能である。
【0027】なお省電力の従来技術は、特開平6−83
491号公報、特開平6−124150号公報に開示さ
れている。
【0028】またファン14の動作にノイズ音の発生
は、モードスイッチ20がオンによる電源投入時は、フ
ァン14の動作を停止させれば解決できる。この停止制
御は、モードスイッチ20の押下を示すビット情報から
直接ハードウェアによって行う方法と、POST52に
てモードスイッチ20の押下を検出しソフトウェアにて
ファン14の動作・停止を制御する方法とがある。
【0029】ファン14を用いた冷却については、特開
平6−67754号公報に開示されている。
【0030】このような形態でCD−ROMドライブ9
を動作させると、オペレーティングシステム41やユー
ティリティ43が存在しないため、図7に示したような
グラフィカルな操作ウインドウ44を表示することがで
きないことに対しては、ROM6内にそのようなウイン
ドウ表示のルーチンを組み込む方法や、パソコン前面に
操作スイッチを配置する方法、リモートコントロールに
よる方法などで対応できる。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明を説明
する。図1は構成例を示した図である。図2には、RO
M6の動作フローを示した。
【0032】20は本発明で追加したモードスイッチで
あるが、ここでは併せて電源投入機能も持たせている。
【0033】まず電源スイッチ12またはモードスイッ
チ20にて電源が投入された直後、プロセッサ1はプロ
セッサアーキテクチャによって決められたアドレス、す
なわち、ROM6の末尾のリセットベクタ51から実行
を始める(100)。リセットベクタ51はPOST5
2の先頭を指し示すようにしておく。
【0034】本発明では、ここでPOST52の先頭
に、モードフラグ読み出し回路21にてモードスイッチ
20のオンをチェックする過程を付加する(201)。
これはこれまでのマルチメディアパソコンではなかった
処理である。
【0035】モードスイッチ20がオフであると判断し
たならば、通常のPOST処理へとジャンプする(21
0)。これ以後の処理は、通常のマルチメディアパソコ
ンと同様である。概要は従来の技術の項、および図6で
述べた。
【0036】モードスイッチ20がオンならば、本発明
の特徴である「軽い」処理へと分岐する。図2ではその
例として、IDEコントローラ7の診断と初期化(20
3)、割り込みコントローラ19の診断と初期化(20
4)、主メモリ2のうち先頭アドレスから64KBのみ
診断と初期化(205)を行った例を示している。続い
て、ROM6に格納されたデバイスドライバ42Aへと
ジャンプする。
【0037】デバイスドライバ42Aは、処理内容とし
てはハードディスク10に収められているデバイスドラ
イバ22と同様であるが、オペレーティングシステム4
1が存在しないので、その部分を代行する処理が含まれ
ている。
【0038】デバイスドライバ42Aの内部の初期化処
理(206)が終了した段階にて、CD−ROMドライ
ブ9が利用可能となる。これ以後、ユーザがCD−RO
Mドライブ9にCDを挿入すると、IDEコントローラ
7から割り込み信号17がプロセッサ1に通知される
(207、208)。この実施例では、CD−ROMド
ライブの操作ウインドウ44を表示しないため、CD挿
入後の割り込みを契機に直ちに再生を開始するようにデ
バイスドライバ42Aの再生処理ルーチンを作成してお
く(209)。これによって音楽CDの再生が可能とな
る。
【0039】図3は電源スイッチ12、モードスイッチ
20とモードフラグ読み出し回路21の最も単純な構成
例である。モードスイッチ20を連動スイッチ素子とし
電源スイッチ12と並列に接続することで、モードスイ
ッチ20のオン/オフは、そのままパソコンをCDプレ
ーヤとしてオン/オフするのと等価となる。
【0040】なおモード信号22は、後に述べるような
電源制御等にも使用可能である。
【0041】モードフラグ読み出し回路21では、モー
ド信号21を、アドレスデコーダ回路にてあるアドレス
条件が成立したならI/Oバス5に出力するようにすれ
ばよい。
【0042】図1では、ROM6にCD−ROMドライ
ブ9用のデバイスドライバ42Aに加え、ユーティリテ
ィ43Aも格納した例も示している。表示制御回路23
の初期化および設定が、ROM6の処理につけ加えられ
る。オペレーティングシステム41のグラフィカルユー
ザインターフェースシェル機能がないため、ユーティリ
ティ43Aが表示制御回路23に直接描画することで図
7に示したような操作ウインドウ44を表示する。
【0043】このようにすれば、CDプレーヤと同等の
操作性をユーザに提供できる。
【0044】図4はモードスイッチ20のモード信号2
2値を用いた省電力制御の例である。音楽CD再生には
必要がないハードディスク10に対する電源供給を、リ
レー回路24Aにて遮断する。また主メモリ2のうち、
利用しないメモリモジュール部分については、RAS信
号25およびCAS信号26をANDゲート27A/2
7Bでマスクすることでリフレッシュ動作を中止し、電
力を低減する。
【0045】また、CRTモニタ29や液晶ディスプレ
イのバックライトなどの電源供給を止めたり、さらに使
用しない回路電源を部分的に細かく制御してもよい。あ
るいは素子に入力するクロックをマスクする方法もあ
る。CMOSなどの集積回路では、クロック停止はその
まま消費電力の低減につながるからである。
【0046】あるいは、プロセッサ1のクロック周波数
を落として消費電力を低減してもよい。パソコンの処理
とは異なり、CD−ROMドライブ9のみを制御するだ
けだから、プロセッサ1の処理性能が低くても影響ない
からである。
【0047】さらに図4では、ファン16に対する電源
供給をリレー回路24Bにて遮断しノイズ音が発生しな
いようにしている。これには消費電力を低減する。
【0048】以上はCD−ROMドライブ9をIDEイ
ンターフェース8を介して接続した例を示したが、SC
SI(Small Computer System Interface)でもよい。
またCD−ROMドライブ9からの音楽信号は、アナロ
グ信号15を介してアンプ16に接続した例を示した
が、IDEインターフェース8からデジタル情報として
読み出し、別途ディジタル−アナログ変換して再生して
もよい。
【0049】要は、電源投入の種別を判定し、それに基
づいて音楽CD再生のための「軽い」処理を行うことが
本発明の主旨であるから、インターフェースなどは問わ
ない。
【0050】またCD−ROMドライブ9ではなく、M
D(ミニディスク)のようなメディアでもよい。
【0051】またROM6は、書き換え可能なFlash型
のEEPROMでもよい。これであれば、デバイスドラ
イバ42A、ユーティリティ43Aを随時バージョンア
ップすることも可能である。
【0052】
【発明の効果】本発明を用いることによって、マルチメ
ディアパソコンを電源投入からほぼ遅滞なくCDプレー
ヤとして機能させることが可能となる。また消費電力の
低減やファンノイズの低減も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を表すブロック図。
【図2】ソフトウェアの処理のフローチャート。
【図3】モードスイッチ20の構成例を表す回路図。
【図4】消費電力低減の回路構成例を表す回路図。
【図5】従来技術のブロック図。
【図6】従来ソフトウェア技術の処理フローチャート。
【図7】CDの操作ウインドウの表示例を表わす説明
図。
【符号の説明】
1…プロセッサ、 2…主メモリ、 5…I/Oバス、 6…ROM、 7…IDEコントローラ、 9…CD−ROMドライブ、 10…ハードディスク、 12…電源スイッチ、 14…ファン、 19…割り込みコントローラ、 20…モードスイッチ、 21…モードフラグ読み出し回路、 22…モード信号、 41…オペレーティングシステム、 42、42A…デバイスドライバ、 43、43A…ユーティリティ、 44…操作ウインドウ、 52…POST、 53…BIOS。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディジタル化された音楽情報を記録した可
    搬型メディアを読み取るドライブ装置と、装置の電源を
    投入する主電源スイッチと、電源投入直後に実行される
    自己診断および初期化処理が格納された不揮発性メモリ
    とを含むマルチメディア小型情報処理装置において、 前記小型情報処理装置を音楽再生装置として機能させる
    モードスイッチと、前記モードスイッチの真偽状態を検
    出する手段を設け、前記不揮発性メモリには併せて前記
    ドライブ装置の制御を行うドライバ処理ルーチンを格納
    し、前記不揮発性メモリは、電源投入直後に実行される
    先頭部分においてモードスイッチの状態を判定する過程
    と、状態が真のときに小型情報処理装置内の各要素の自
    己診断および初期化が省略する過程と、前記不揮発性メ
    モリに格納されたドライバ処理ルーチンを起動する過程
    を備え、 前記小型情報処理装置を音楽再生装置として動作させる
    モードを設けたことを特徴とするマルチメディア小型情
    報処理装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記小型情報処理装置
    を音楽再生装置として機能させるモードスイッチ押下時
    には、音楽再生に不必要な回路部分に対する電源供給を
    遮断する手段を設けたマルチメディア小型情報処理装
    置。
  3. 【請求項3】請求項1において、前記小型情報処理装置
    を音楽再生装置として機能させるモードスイッチ押下時
    には、音楽再生に不必要な回路部分に対する制御信号な
    いしはクロック供給を遮断する手段を設けたマルチメデ
    ィア小型情報処理装置。
  4. 【請求項4】請求項1において、前記小型情報処理装置
    を音楽再生装置として機能させるモードスイッチ押下時
    には、小型情報処理装置内に置かれた冷却用ファンを停
    止せしめる手段を設けたマルチメディア小型情報処理装
    置。
JP7257423A 1995-10-04 1995-10-04 マルチメディア小型情報処理装置 Pending JPH09101848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257423A JPH09101848A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 マルチメディア小型情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7257423A JPH09101848A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 マルチメディア小型情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09101848A true JPH09101848A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17306170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7257423A Pending JPH09101848A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 マルチメディア小型情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09101848A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19980084558A (ko) * 1997-05-23 1998-12-05 윤종용 광디스크 재생시 컴퓨터 전원 조절장치
US6006285A (en) * 1997-04-30 1999-12-21 Compaq Computer Corporation Computer system capable of playing audio CDs in a CD-ROM drive independent of an operating system
US6116767A (en) * 1997-04-30 2000-09-12 Compaq Computer Corporation Displaying audio disk track number in portable computer system
US6378077B1 (en) 1996-06-03 2002-04-23 Compaq Information Technologies Group, L.P. Portable computer with low-power audio CD-player
US6385734B2 (en) 1996-06-03 2002-05-07 Compaq Information Technologies Group, L.P. Portable computer with low power audio CD-player
EP1218882A1 (en) * 1999-08-24 2002-07-03 O2 Micro International Limited Launch key, low power cd-rom player for portable computers
US6502003B1 (en) 1997-06-20 2002-12-31 Compaq Information Technologies Group, L.P. Method and system for controlling a CD-ROM drive in an operating system-independent reduced power mode
US6711631B1 (en) 1998-03-26 2004-03-23 O2Micro International Limited Low power CD-ROM player with CD-ROM subsystem for portable computer capable of playing audio CDs without supply energy to CPU
GB2396710A (en) * 2002-12-27 2004-06-30 Shuttle Inc Playing audio or video on a computer without entering into operating system.
EP1433046A1 (en) * 2001-10-02 2004-06-30 O2 Micro, Inc. LOW POWER DIGITAL AUDIO DECODING/PLAYING SYSTEM FOR COMPUTING DEVICES
US6895448B2 (en) 1998-03-26 2005-05-17 O2 Micro, Inc. Low-power audio CD player for portable computers
US6924667B2 (en) 2002-07-19 2005-08-02 O2Micro International Limited Level shifting and level-shifting amplifier circuits
KR100550190B1 (ko) * 1997-06-03 2006-04-21 소니 가부시끼 가이샤 휴대용정보처리장치의제어방법,및휴대용정보처리장치
JP2007220119A (ja) * 2000-12-01 2007-08-30 O2 Micro Internatl Ltd コンピューティング装置用のロウパワーディジタルオーディオコード/再生システムおよび方法
US7359998B2 (en) * 2000-06-16 2008-04-15 O2 Micro International Limited Low-power CD-ROM player with CD-ROM subsystem for portable computer capable of playing audio CDs without supply energy to CPU
US7363524B2 (en) 2002-05-01 2008-04-22 Fujitsu Limited System for executing prescribed process during operating system is in sleep state using information stored in common area
CN100397298C (zh) * 2004-10-01 2008-06-25 株式会社东芝 信息处理装置和冷却方法
US7818443B2 (en) 2000-12-01 2010-10-19 O2Micro International Ltd. Low power digital audio decoding/playing system for computing devices
JP2011192309A (ja) * 2011-06-21 2011-09-29 Toshiba Corp 電子機器及び電源供給制御方法
US8150459B2 (en) 2008-03-26 2012-04-03 Fujitsu Limited Information apparatus and controlling method thereof
US9294052B2 (en) 2009-11-30 2016-03-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Personal computer to output audio in a non-operative state

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6378077B1 (en) 1996-06-03 2002-04-23 Compaq Information Technologies Group, L.P. Portable computer with low-power audio CD-player
US6385734B2 (en) 1996-06-03 2002-05-07 Compaq Information Technologies Group, L.P. Portable computer with low power audio CD-player
US6704811B2 (en) 1997-04-30 2004-03-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Audio CD play controller for controlling a CD-rom drive independent of system bios of a computer system
US6006285A (en) * 1997-04-30 1999-12-21 Compaq Computer Corporation Computer system capable of playing audio CDs in a CD-ROM drive independent of an operating system
US6116767A (en) * 1997-04-30 2000-09-12 Compaq Computer Corporation Displaying audio disk track number in portable computer system
US6195713B1 (en) 1997-04-30 2001-02-27 Compaq Computer Corporation Polling and displaying updated audio disk track number in a portable computer
US6266714B1 (en) 1997-04-30 2001-07-24 Compaq Computer Corporation Audio CD play subsystem capable for playing audio CDs in a CD-ROM drive during computer system is in power-off state
US6279056B1 (en) 1997-04-30 2001-08-21 Compaq Computer Corporation Computer system capable of playing audio CDs in a CD-ROM drive independent of an operating system
US6393499B1 (en) 1997-04-30 2002-05-21 Compaq Computer Corporation Providing an audio track number to a status display of a portable computer system which is in an audio compact disk play mode
US6792480B2 (en) 1997-04-30 2004-09-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Status display being visible in a closed position and displaying a track number during play mode comprising a reduced power of a system
KR19980084558A (ko) * 1997-05-23 1998-12-05 윤종용 광디스크 재생시 컴퓨터 전원 조절장치
US7434075B2 (en) 1997-06-03 2008-10-07 Sony Corporation Portable information processing apparatus and method of the same
US8370668B2 (en) 1997-06-03 2013-02-05 Sony Corporation Portable information processing apparatus having a switchable operating state and method of the same
US8015424B2 (en) 1997-06-03 2011-09-06 Sony Corporation Portable information processing apparatus and method of the same
KR100550190B1 (ko) * 1997-06-03 2006-04-21 소니 가부시끼 가이샤 휴대용정보처리장치의제어방법,및휴대용정보처리장치
US6502003B1 (en) 1997-06-20 2002-12-31 Compaq Information Technologies Group, L.P. Method and system for controlling a CD-ROM drive in an operating system-independent reduced power mode
US6819961B2 (en) 1997-06-20 2004-11-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Controls and indicators for a secondary operational mode of a computer system
US6711631B1 (en) 1998-03-26 2004-03-23 O2Micro International Limited Low power CD-ROM player with CD-ROM subsystem for portable computer capable of playing audio CDs without supply energy to CPU
US6895448B2 (en) 1998-03-26 2005-05-17 O2 Micro, Inc. Low-power audio CD player for portable computers
US7243168B2 (en) 1998-03-26 2007-07-10 O2 Micro International Ltd. Low power CD-ROM player with CD-ROM subsystem for portable computer capable of isolating digital computer bus from CD-ROM drive
EP1218882A1 (en) * 1999-08-24 2002-07-03 O2 Micro International Limited Launch key, low power cd-rom player for portable computers
EP1218882A4 (en) * 1999-08-24 2009-07-22 O2Micro Int Ltd LOW ENERGY CONSUMPTION LAUNCHED CD-ROM READER FOR PORTABLE COMPUTERS
JP2003520365A (ja) * 1999-08-24 2003-07-02 オーツー・マイクロ・インターナショナル・リミテッド ポータブルコンピュータ用の起動キー及び低電力cd−romプレーヤ
US7359998B2 (en) * 2000-06-16 2008-04-15 O2 Micro International Limited Low-power CD-ROM player with CD-ROM subsystem for portable computer capable of playing audio CDs without supply energy to CPU
JP2007220119A (ja) * 2000-12-01 2007-08-30 O2 Micro Internatl Ltd コンピューティング装置用のロウパワーディジタルオーディオコード/再生システムおよび方法
US7818443B2 (en) 2000-12-01 2010-10-19 O2Micro International Ltd. Low power digital audio decoding/playing system for computing devices
KR100676976B1 (ko) * 2001-05-29 2007-01-31 오투 마이크로 인터내셔널 리미티드 휴대 가능한 컴퓨터용 저전력 오디오 씨디 플레이어
EP1433046A1 (en) * 2001-10-02 2004-06-30 O2 Micro, Inc. LOW POWER DIGITAL AUDIO DECODING/PLAYING SYSTEM FOR COMPUTING DEVICES
EP1433046A4 (en) * 2001-10-02 2010-04-28 O2Micro Inc POWERFUL DIGITAL AUDIO DEODICATION BZW. PLAY SYSTEM FOR DATA PROCESSING EQUIPMENT
US7363524B2 (en) 2002-05-01 2008-04-22 Fujitsu Limited System for executing prescribed process during operating system is in sleep state using information stored in common area
US6930515B2 (en) 2002-07-19 2005-08-16 O2 Micro International Limited Level shifting and level shifting amplifier circuits
US6924667B2 (en) 2002-07-19 2005-08-02 O2Micro International Limited Level shifting and level-shifting amplifier circuits
GB2396710A (en) * 2002-12-27 2004-06-30 Shuttle Inc Playing audio or video on a computer without entering into operating system.
CN100397298C (zh) * 2004-10-01 2008-06-25 株式会社东芝 信息处理装置和冷却方法
US8150459B2 (en) 2008-03-26 2012-04-03 Fujitsu Limited Information apparatus and controlling method thereof
US9294052B2 (en) 2009-11-30 2016-03-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Personal computer to output audio in a non-operative state
JP2011192309A (ja) * 2011-06-21 2011-09-29 Toshiba Corp 電子機器及び電源供給制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09101848A (ja) マルチメディア小型情報処理装置
US6654827B2 (en) Portable computer system with an operating system-independent digital data player
US6931557B2 (en) Information processing apparatus, power control method and recording medium to control a plurality of driving units according to the type of data to be processed
US6292443B1 (en) Information recording apparatus and method for playing a plurality of information recording mediums
US6792480B2 (en) Status display being visible in a closed position and displaying a track number during play mode comprising a reduced power of a system
JP3966677B2 (ja) パーソナルコンピュータ
US6819961B2 (en) Controls and indicators for a secondary operational mode of a computer system
JP2007035010A (ja) 高速データアクセスメモリよりオペレーションシステムコアプログラムをロードしてコンピュータプログラムをインスタント起動実行する方法
US6938152B2 (en) Computer and control method thereof
US5761519A (en) Portable computer having a removable medium drive and a resume setting function
JP3746224B2 (ja) 情報処理装置及び再生処理制御方法
JP2000305672A (ja) マルチメディア対応電子機器
KR20030009037A (ko) 디스크 장치의 회전 속도 변경방법 및 디스크 장치
JP4881425B2 (ja) 電子機器
TWI314289B (ja)
KR100258281B1 (ko) 컴팩트 디스크 재생 장치 및 그의 제어 방법
JP3401967B2 (ja) ディスクプレーヤ、ディスク制御方法
US20070022283A1 (en) Method for fast activation of computer from a data disk with pre-installed operating system
US20040243399A1 (en) Computer system and method of controlling the same
JP2002304872A (ja) 画面表示を介したデータ入力方法
JP3441433B2 (ja) 情報処理装置
JP3702928B2 (ja) Cd−romドライブの動作制御方法
JP3348355B2 (ja) 情報処理装置
JPH06231527A (ja) ディスクドライブ装置
KR20060114191A (ko) 광디스크 재생 시스템의 펌웨어 업그레이드 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040517

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040527

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040716

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060427