JPH0896884A - 電気コネクタ構造 - Google Patents

電気コネクタ構造

Info

Publication number
JPH0896884A
JPH0896884A JP25613794A JP25613794A JPH0896884A JP H0896884 A JPH0896884 A JP H0896884A JP 25613794 A JP25613794 A JP 25613794A JP 25613794 A JP25613794 A JP 25613794A JP H0896884 A JPH0896884 A JP H0896884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal member
locking
connector
connector housing
elastic seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25613794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3081470B2 (ja
Inventor
Kensaku Sato
健策 佐藤
Akira Shirai
晃 白井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirose Electric Co Ltd
Original Assignee
Hirose Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirose Electric Co Ltd filed Critical Hirose Electric Co Ltd
Priority to JP06256137A priority Critical patent/JP3081470B2/ja
Publication of JPH0896884A publication Critical patent/JPH0896884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081470B2 publication Critical patent/JP3081470B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コネクタハウジングに孔(係合孔部)を形成
することなく弾性シール部材を確実に保持することがで
きる電気コネクタ構造を提供する。 【構成】 コネクタハウジング3の嵌合凹部9の上、下
面部9a、9bに挿入溝部16aとアリ溝状の係止溝部
16bから成るシール部材係止部15を形成し、環状の
シール本体20の前面部20aの上、下部位の左右に係
止突起22を形成した内側弾性シール部材6を、前記嵌
合凹部9に嵌合して係止突起22を係止溝部16bに係
止して、前記内側弾性シール部材6のコネクタハウジン
グ3への取り付けを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子機器等に使用する
電気コネクタ構造に係わり、特に弾性シール部材の取付
手段の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の電気コネクタ構造として
は実開昭62−124781号公報に開示されたものが
ある。この開示技術は、結合する相手方のコネクタハウ
ジングとの間に形成される隙間を封止するための弾性シ
ール部材を備え、この弾性シール部材の外周部に係止突
起を設け、また、コネクタハウジングに係合孔部と防護
壁とを設けて、係止突起を係合孔部に係合して弾性シー
ル部材をコネクタハウジングに取り付けるようにしたも
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の電気コネクタ構造にあっては、係止突起を係合孔部
に係合して弾性シール部材がコネクタハウジングに取り
付けてあるために、コネクタハウジングに係合孔部を形
成する必要があり、特に防水性を考慮した場合、コネク
タハウジングに孔(係合孔部)を形成することは避ける
べきであり、この孔を形成することなく弾性シール部材
を確実に保持する手段の出現が望まれていた。
【0004】本発明は、上記の問題点に着目して成され
たものであって、その目的とするところは、コネクタハ
ウジングに孔(係合孔部)を形成することなく弾性シー
ル部材を確実に保持することができる電気コネクタ構造
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明に係わる電気コネクタ構造は、コネクタハ
ウジングの嵌合凹部の面部にシール部材係止部を形成
し、前記嵌合凹部に、シール本体の前面部に係止突起を
形成した弾性シール部材を嵌合して、前記係止突起をシ
ール部材係止部に係止したことを特徴とする。
【0006】そして、前記シール部材係止部が少なくと
もアリ溝状の係止溝部を有しており、前記係止突起がシ
ール本体の前面部に突出する保持部と、この保持部に保
持されてシール本体の外方に突出する係止部とより成
り、この係止部が先方に行くにしたがって幅広になって
いることが好ましい。
【0007】
【作用】かかる構成により、前記弾性シール部材をコネ
クタハウジングの嵌合凹部に嵌合して、この弾性シール
部材の係止突起をシール部材係止部に係止して前記弾性
シール部材のコネクタハウジングへの取り付けを行う。
【0008】すなわち、前記係止突起の係止部を、前記
シール部材係止部のアリ溝状の係止溝部に挿入して、こ
の係止溝部に圧縮状態で係止させて前記弾性シール部材
のコネクタハウジングへの取り付けを行う。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明に係わる電気コネクタ構造における
雄側コネクタと雌側コネクタの結合前の状態の斜視図、
図2は同電気コネクタ構造における雄側コネクタの正面
図、図3は同雄側コネクタの平面図、図4は同雄側コネ
クタの側面図、図5は図2のA−A線に沿う断面図であ
る。
【0010】本発明に係わる電気コネクタ構造は雄側コ
ネクタ1と雌側コネクタ2とから構成してある。この雄
側コネクタ1は、コネクタハウジング3と、多数の信号
用雄端子4A、4Bと、電源用雄端子5と、内、外側弾
性シール部材6、7とを備えている。
【0011】前記コネクタハウジング3は、図6及び図
7に示すように正面視で長方形状の筒体から成るハウジ
ング本体8を備えており、このハウジング本体8内が嵌
合凹部9に成されている。そして、この嵌合凹部9の内
端面部9aの中央には左右方向に所定の長さのリテーナ
嵌入凹部10が形成してあり、また、前記内端面部9a
のリテーナ嵌入凹部10を挟んだ上下に端子圧入孔11
が形成してある。これらの端子圧入孔11には、信号用
雄端子4A用の端子圧入孔11Aと、信号用雄端子4B
用の端子圧入孔11Bと、電源用雄端子5用の端子圧入
孔11Cとがある。
【0012】また、前記コネクタハウジング3の外周部
には、前記嵌合凹部9を囲むように外側シール部材装着
部12が形成してあり、この外側シール部材装着部12
の中央部の上下及び左右に係止部13aを有する係止孔
13が形成してある。また、前記嵌合凹部9の奥には内
側シール部材装着部14が形成してある。
【0013】また、前記コネクタハウジング3の嵌合凹
部9の上、下面部9a、9bにはシール部材係止部15
が形成してある。このシール部材係止部15は、図8に
示すように挿入溝部16aとアリ溝状の係止溝部16b
から成り、この係止溝部16bは途中から奥側に向かっ
て内側シール部材装着部14側に形成してある。また、
前記嵌合凹部9の上、下面部9a、9bにはガイド溝部
27が形成してある。
【0014】また、前記コネクタハウジング3の嵌合凹
部9の上面部9aの中央には雄側ロック部17が形成し
てある。このロック部17は挿入溝部18とこの挿入溝
部18に設けられた一対の係合突起部19とから成る。
【0015】また、前記内側弾性シール部材6は、図9
に示すように前記コネクタハウジング3の嵌合凹部9の
外形に沿う環状のシール本体20を備えており、このシ
ール本体20の内、外周面部には複数条のリップ部21
a、21bが形成してある。そして、シール本体20の
前面部20aの上、下部位の左右には係止突起22が形
成してある。これらの係止突起22は、シール本体20
の前面部20aに突出する保持部22aと、保持部22
aに保持されてシール本体20の外方に突出する係止部
22bとより成り、係止部22bは先方に行くにしたが
って幅広になっている。
【0016】また、前記外側弾性シール部材7は、前記
外シール部材装着部12に相似した形状に成されてお
り、外側弾性シール部材7の中央部の上下及び左右に先
部に係止部23aを有する係止用突起23が形成してあ
り、係止用突起23にはねじ挿通孔部24が形成してあ
る(図5参照)。
【0017】そして、前記コネクタハウジング3の端子
圧入孔11Aには信号用雄端子4Aが、端子圧入孔11
Bには信号用雄端子4Bが、端子圧入孔11Cには電源
用雄端子5がそれぞれ圧入により取り付けてあり、信号
用雄端子4A、4B及び電源用雄端子5のそれぞれのコ
ンタクト部4A−1、4B−1、5−1は前記嵌合凹部
内に突入しているし、端子脚部4A−2、4B−2、5
−2はコネクタハウジング3の後方に突出している。
【0018】また、前記嵌合凹部9の奥の内シール部材
装着部14には前記内側弾性シール部材6が装着してあ
る。この場合、前記係止突起22の係止部22bが、前
記シール部材係止部15のアリ溝状の係止溝部16bに
挿入されていて、この係止溝部16bに圧縮状態で係止
している。
【0019】また、前記外側シール部材装着部12には
前記外側弾性シール部材7が装着してある。この場合、
この外側弾性シール部材7の係止用突起23が係止孔1
3に挿入してあって、係止用突起23の係止部23aが
係止部13aに係止されていて、前記雄側コネクタ1が
構成してある。
【0020】前記雄側コネクタ1は、図5に示すように
シャーシ70に装着されている。すなわち、シャーシ7
0には装着孔71と複数のねじ孔72とが設けてあり、
前記雄側コネクタ1の先部は前記装着孔71に挿入され
ていて、前記外側弾性シール部材17はシャーシ70に
当接しており、ねじ挿通孔24に挿通したねじ73をね
じ孔72に螺合してこれらのねじ73の締め付けにより
前記雄側コネクタ1がシャーシ70に装着されている。
そして、前記雄側コネクタ1にはプリント基板74が装
着してあり、雄側コネクタ1の各雄側端子4A、4B、
5の端子脚部4A−1、4B−1、5−1はプリント基
板74の所定のスルーホール75に挿入接続してある。
【0021】雌側コネクタ2は、コネクタハウジング3
0と、雌端子31と、リテーナ32と、弾性シール部材
33と、雌側ロック部34とを備えている。この雌側ロ
ック部34はロックレバー35とこのロックレバー35
に設けられた一対の係合突起36と押釦部37とを有し
ている。
【0022】次に、雌、雄側コネクタ2、1の結合及び
この結合の解除を説明する。前記雌側コネクタ2の先部
を雄側コネクタ1の嵌合凹部9に嵌合して、この雌側コ
ネクタ2のリテーナ32を雄側コネクタ1のリテーナ嵌
入凹部10が嵌入して、雄側端子4A、4B、5のコン
タクト部4A−2、4B−2、5−2を雌側端子31の
コンタクト部31aに挿入して両端子4A、4B、5、
31を導通させる。これと同時に、雌側ロック部34の
ロックレバー35を、雄側ロック部17の挿入溝部18
に挿入して係合突起36を係合突起19に係合して雌、
雄側コネクタ2、1を互いに連結する。この場合、前記
雌側コネクタ2の先部が前記内側弾性シール部材6を押
圧してこの内部分の防水を可能にしている。
【0023】雌、雄側コネクタ2、1の結合の解除は、
前記押釦部37を押すことにより前記ロックレバー35
を撓ませて係合突起36を係合突起19より外して前記
雌側コネクタ2を雄側コネクタ1より引き抜くことによ
り行われる。
【0024】上記の実施例によれば、コネクタハウジン
グ3の嵌合凹部9の上、下面部9a、9bに挿入溝部1
6aとアリ溝状の係止溝部16bから成るシール部材係
止部15を形成し、環状のシール本体20の前面部20
aの上、下部位の左右に係止突起22を形成した内側弾
性シール部材6を、前記嵌合凹部9に嵌合して係止突起
22を係止溝部16bに係止したので、前記係止突起2
2の係止部22bを、前記シール部材係止部15のアリ
溝状の係止溝部16bに挿入して、この係止溝部16b
に圧縮状態で係止させて前記内側弾性シール部材6のコ
ネクタハウジング3への取り付けを行うことができる。
このために、コネクタハウジング3に孔(係合孔部)を
形成することなく内側弾性シール部材6を確実に保持す
ることができて、防水性に優れたものになる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係わる電
気コネクタ構造は、コネクタハウジングの嵌合凹部の面
部にシール部材係止部を形成し、前記嵌合凹部に、シー
ル本体の前面部に係止突起を形成した弾性シール部材を
嵌合して、前記係止突起をシール部材係止部に係止した
から、前記弾性シール部材をコネクタハウジングの嵌合
凹部に嵌合して、この弾性シール部材の係止突起をシー
ル部材係止部に係止して前記弾性シール部材のコネクタ
ハウジングへの取り付けを行うことができる。このため
に、コネクタハウジングに孔(係合孔部)を形成するこ
となく弾性シール部材を確実に保持することができて、
防水性に優れたものになる。
【0026】また、前記シール部材係止部が少なくとも
アリ溝状の係止溝部を有しており、前記係止突起がシー
ル本体の前面部に突出する保持部と、この保持部に保持
されてシール本体の外方に突出する係止部とより成り、
この係止部が先方に行くにしたがって幅広にすることに
より、前記係止突起の係止部を、前記シール部材係止部
のアリ溝状の係止溝部に挿入して、この係止溝部に圧縮
状態で係止させて前記弾性シール部材のコネクタハウジ
ングへの取り付けを行うことができて、前記弾性シール
部材のコネクタハウジングへの取り付けを行うことがで
きる。このために、コネクタハウジングに孔(係合孔
部)を形成することなく弾性シール部材を確実に保持す
ることができて、防水性に優れたものになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる電気コネクタ構造における雄側
コネクタと雌側コネクタの結合前の状態の斜視図であ
る。
【図2】同電気コネクタ構造における雄側コネクタの正
面図である。
【図3】同雄側コネクタの平面図である。
【図4】同雄側コネクタの側面図である。
【図5】図2のA−A線に沿う断面図である。
【図6】雄側コネクタのコネクタハウジングの正面図で
ある。
【図7】図6のB−B線に沿う断面図である。
【図8】(1)は図6のC部の拡大図である。(2)は
(1)のD方向からの矢視図である。
【図9】(1)は内側弾性シール部材の平面図である。
(2)は同内側弾性シール部材の側面図である。(3)
は(1)のE−E線に沿う断面図である。(4)は
(1)のF部の拡大図である。
【図10】本発明に係わる電気コネクタ構造における雄
側コネクタと雌側コネクタの結合状態の断面図である。
【符号の説明】
3 コネクタハウジング 6 内側弾性シール部材(弾性シール部材) 9 嵌合凹部 15 シール部材係止部 16a 挿入溝部 16b 係止溝部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コネクタハウジングの嵌合凹部の面部に
    シール部材係止部を形成し、前記嵌合凹部に、シール本
    体の前面部に係止突起を形成した弾性シール部材を嵌合
    して、前記係止突起をシール部材係止部に係止したこと
    を特徴とする電気コネクタ構造。
  2. 【請求項2】 前記シール部材係止部が少なくともアリ
    溝状の係止溝部を有しており、前記係止突起がシール本
    体の前面部に突出する保持部と、この保持部に保持され
    てシール本体の外方に突出する係止部とより成り、この
    係止部が先方に行くにしたがって幅広になっている請求
    項1記載の電気コネクタ構造。
JP06256137A 1994-09-27 1994-09-27 電気コネクタ構造 Expired - Fee Related JP3081470B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06256137A JP3081470B2 (ja) 1994-09-27 1994-09-27 電気コネクタ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06256137A JP3081470B2 (ja) 1994-09-27 1994-09-27 電気コネクタ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0896884A true JPH0896884A (ja) 1996-04-12
JP3081470B2 JP3081470B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=17288423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06256137A Expired - Fee Related JP3081470B2 (ja) 1994-09-27 1994-09-27 電気コネクタ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081470B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006156081A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ
JP2008010340A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
CN109038060A (zh) * 2017-06-09 2018-12-18 矢崎总业株式会社 密封件布置结构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006156081A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Sumitomo Wiring Syst Ltd 防水コネクタ
JP2008010340A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
CN109038060A (zh) * 2017-06-09 2018-12-18 矢崎总业株式会社 密封件布置结构
JP2018206737A (ja) * 2017-06-09 2018-12-27 矢崎総業株式会社 パッキン配置構造
US10468811B2 (en) 2017-06-09 2019-11-05 Yazaka Corporation Packing arrangement structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP3081470B2 (ja) 2000-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7223108B2 (en) Dustproof receptacle connector
US4571017A (en) Electrical connector assembly
EP1119078B1 (en) Wire harness connector
JPH0481477U (ja)
JPH0511667Y2 (ja)
JP3080186U (ja) コネクタ
KR920001852Y1 (ko) 콘넥터
JPH0864309A (ja) 短絡コネクタ
JPH0896880A (ja) 電気コネクタ構造
JPH0896884A (ja) 電気コネクタ構造
JP3089189B2 (ja) 同軸コネクタ
JPH10302862A (ja) 電気コネクタ
JP3229741B2 (ja) 防水コネクタ
CN113036552A (zh) 一种改进型多芯数电连接器
JPH10172642A (ja) 電気プラグコネクタ
JPH06197432A (ja) 電気接続箱
JP2957077B2 (ja) コネクタ
JP2020102407A (ja) コネクタ組立体
JPH0119338Y2 (ja)
CN219677618U (zh) 一种电连接器
JP2555601Y2 (ja) 可動コネクタ
CN221783481U (zh) 电连接器组件
CN221487013U (zh) 一种分体式连接器
JP3282120B2 (ja) 中継コネクタの接続構造
CN216312249U (zh) 一种改进型多芯数电连接器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees