JPH089568Y2 - 浴槽湯加熱装置 - Google Patents

浴槽湯加熱装置

Info

Publication number
JPH089568Y2
JPH089568Y2 JP1990048657U JP4865790U JPH089568Y2 JP H089568 Y2 JPH089568 Y2 JP H089568Y2 JP 1990048657 U JP1990048657 U JP 1990048657U JP 4865790 U JP4865790 U JP 4865790U JP H089568 Y2 JPH089568 Y2 JP H089568Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
ceramic
heating element
heating
bathtub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990048657U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH048048U (ja
Inventor
哲夫 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janome Sewing Machine Co Ltd
Original Assignee
Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janome Sewing Machine Co Ltd filed Critical Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority to JP1990048657U priority Critical patent/JPH089568Y2/ja
Publication of JPH048048U publication Critical patent/JPH048048U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH089568Y2 publication Critical patent/JPH089568Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は風呂装置に係り、特に浴槽中の湯を循環ポン
プにより強制的に循環させる浴槽湯の循環管路中に配備
される浴槽湯の加熱装置に関するものである。
(従来技術) 最近、第3図に示すような浴槽1内の湯2を循環ポン
プ4によって吸湯管3から吸い込み浄化装置5によって
清浄化した後、排湯管6から再び浴槽1内に放出させる
浴槽湯の清浄化装置が開発された。
この清浄化装置における浄化装置5には、浮遊物等を
濾過するためのフィルター、殺菌のためのオゾン殺菌装
置、活性化のための活性石タンク等の各種清浄化処理用
の装置が配備されている。
さらに最近は、浴槽湯2を単に清浄化するだけでなく
絶えず適温に保って24時間何時でも入浴できるようにす
るため、浄化装置5内には加熱装置も配備されるように
なった。
従来の加熱装置は、セラミツク焼結体中に電気抵抗線
を埋設したセラミツク発熱体であるセラミックヒータを
浴槽湯の循環管路中に配備したものが小型で簡便な加熱
装置として多く利用されていた。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、セラミックヒータは機械的及び熱的な
衝撃に弱く破損し易く、これを浴槽湯の循環管路内に配
備して湯の直接加熱を行った場合、セラミックヒータが
破損すると浴槽湯に漏電する恐れがあるので入浴者にと
っては極めて危険であった。
またこのような漏電の危険を避けるため、絶縁油のよ
うな熱媒体を電気ヒータで加熱し、湯と熱交換させる間
接加熱装置を用いる場合もあるが、これでは装置が高価
になってしまう。
本考案は、このような従来技術の欠点を解消し、浴槽
への漏電の危険がない状態で湯を加熱することのできる
安価で簡便な加熱装置を提供することを目的に創案され
たものである。
(課題を解決するための手段) すなわち本考案は、浴槽中の湯を循環ポンプにより強
制的に循環させる浴槽湯の循環管路中の湯加熱タンク内
に、セラミツク焼結体中に電気抵抗線を埋設したセラミ
ツク発熱体の外周を銅、アルミニウム等の延び性と熱伝
導性に優れた金属管を嵌め合わせ金属カバーで密着して
覆って形成した電気ヒータを配備したことを特徴とする
浴槽湯加熱装置である。
(作用) 本考案は前記したように構成され、先ず直接加熱方式
であるので加熱効率が良いとともに装置は簡便で安価と
なり、セラミック発熱体の外周が金属カバーで覆われて
いるので、セラミック発熱体は破損しにくいとともに、
假に破損しても加熱する湯と電気抵抗線とは金属カバー
に遮られて直接触れることもないので浴槽湯への漏電の
心配は殆どない。
さらに発熱体を覆うカバーは銅、アルミニウム等の延
び性及び熱伝導性に優れた金属製であるので、セラミッ
ク発熱体に良く密着するとともに熱伝導性が良く、熱損
失は生じない。
(実施例) 第1図は本考案の第1の実施例であり、7が湯加熱タ
ンクであり、この湯加熱タンク7は、湯の入口8及び出
口9の各々がホースバンド12によって固着されたゴムホ
ース11による接続によって湯の循環管路中に配備されて
いる。
13は湯を加熱するための電気ヒータであり、この電気
ヒータ13は湯加熱タンク7へ取り付けるためのフランジ
部16を持つセラミック円筒15に電気抵抗線17を埋設した
セラミック発熱体14に底付きの金属管21がフランジ部16
に先端が達する迄外周に密着して被せられている。
尚セラミック発熱体14に金属管21を被せる際にスピニ
ング加工或はドゥローイング加工を行うと、金属管21は
セラミック発熱体14に隙間がないように良く密着し、金
属管21としては展延性に富みしかも熱伝導性の良い銅管
或はアルミニウム管の利用が好ましい。
セラミック発熱体14には電力供給用の電線20が接続す
る接続端子19が配備され、電気抵抗線17と接続端子19と
は埋設された導線18で接続されている。
以上のように構成される電気ヒータ13の湯加熱用タン
ク7への装着は、取付口10にパッキン24を介してフラン
ジ部16を当接させて挿入した後パッキン23を介して蓋22
をねじ締めして取り付けることによって行われる。
第2図は本考案の第2の実施例であり、これはセラミ
ック発熱体14と金属管21との間に高密度の金属粉末充填
層26を設け、他は第1実施例の場合と全く同一に構成さ
れる電気ヒータ25が湯加熱タンク7に装着されている。
前記した金属粉末充填層26は、勿論金属管21と同様に
銅或はアルミニウムのような展延性と熱伝導性とに富ん
だ金属粉末によって形成される。
セラミック発熱体14は、セラミック円筒15の際に多少
の反りが発生するのが避けられず、これに金属管21を被
せ、セラミック円筒15に密着させるためにスピニング或
はドゥローイングの加工をすると極度の曲げ応力が加わ
って破損する恐れがある。
これに対して本実施例の場合は、セラミック発熱体14
に金属管21を被せた後、この両者の隙間に金属粉末を充
填し、その後スピニング或はドゥローイングの加工を行
うので、假に焼結時に発生した反りがあっても直接曲げ
応力が加わらないので破損することはない。
また、金属粉末充填層26は金属管21を被せた後のスピ
ニング或はドゥローイング加工によって加圧されるので
極めて高密度となり、したがって熱伝導性が高くこれに
より熱効率は下がらない。
したがって湯加熱タンク7の入口8から流入した湯
は、タンク内で電気ヒータ13或は25による直接加熱によ
って効率よく所定温度に加熱され、出口9から流出して
浴槽湯の循環管路を循環する。
(効果) 本考案は以上のような構成及び作用のものであり、電
気ヒータの破損にともなう漏電の心配が全くなく安全で
安価で熱効率の良い浴槽湯の加熱装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の実施例を示し、第1図は第
1実施例、第2図は第2実施例を示し、第3図は浴槽湯
清浄化装置を持つ風呂装置を示す図である。 7……湯加熱タンク、13,25……電気ヒータ、14……セ
ラミック発熱体、15……セラミック円筒、17……電気抵
抗線、21……金属管、26……金属粉末充填層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】浴槽中の湯を循環ポンプにより強制的に循
    環させる浴槽湯の循環管路中の湯加熱タンク内に、セラ
    ミツク焼結体中に電気抵抗線を埋設したセラミツク発熱
    体の外周を銅、アルミニウム等の延び性と熱伝導性に優
    れた金属管を嵌め合わせ金属カバーで密着して覆って形
    成した電気ヒータを配備したことを特徴とする浴槽湯加
    熱装置。
JP1990048657U 1990-05-11 1990-05-11 浴槽湯加熱装置 Expired - Lifetime JPH089568Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990048657U JPH089568Y2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 浴槽湯加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990048657U JPH089568Y2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 浴槽湯加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH048048U JPH048048U (ja) 1992-01-24
JPH089568Y2 true JPH089568Y2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=31565666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990048657U Expired - Lifetime JPH089568Y2 (ja) 1990-05-11 1990-05-11 浴槽湯加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089568Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6062821B2 (ja) * 2013-07-31 2017-01-18 京セラ株式会社 ヒータ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643596U (ja) * 1979-09-12 1981-04-20
JPS57151187A (en) * 1981-03-14 1982-09-18 Takachiho Electric Enclosed heater
JPS62282614A (ja) * 1986-05-31 1987-12-08 Techno Japan Kk 循環風呂装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH048048U (ja) 1992-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH089568Y2 (ja) 浴槽湯加熱装置
US3349017A (en) Method and structure of cathodically protecting metallic casings of heat distribution systems
CN108980805A (zh) 蒸汽发生装置
CN200958850Y (zh) 浴水恒温加热器
CN206585771U (zh) 一种可去除感应电的陶瓷发热管
CN206146188U (zh) 固定义齿生产系统用烤瓷炉
JPH0370935A (ja) 浴槽湯の加熱装置
JP3865822B2 (ja) 流水の間接加熱装置
JP2820369B2 (ja) 温水循環処理装置
CN212511775U (zh) 一种安全节能的半导体管道加热器
CN211451371U (zh) 一种ptc半导体电加热板式换热器
JPH07208804A (ja) 浴槽水の加熱装置
CN218336479U (zh) 一种带防护罩的ptc加热管
CN215133918U (zh) 一种肾内科清洗消毒器具的装置
CN211177435U (zh) 一种足浴盆内部水电隔离的加热结构
JPH1026404A (ja) 浴槽湯の清浄化装置
JPH0871327A (ja) 浴槽水の循環式濾過装置
JP2002013812A (ja) 温水装置
CN210602226U (zh) 一种新型组合式家用清洗设备发热装置
RU96111434A (ru) Теплообменный аппарат
CN2311910Y (zh) 一种环状双面加热的发热管
JP2516120B2 (ja) 浴槽水の加熱装置
KR19990032971U (ko) 히트파이프 가열장치
JPS6351358B2 (ja)
JPH08164385A (ja) 浴水循環浄化装置