JPH0895676A - ポータブルコンピュータ - Google Patents

ポータブルコンピュータ

Info

Publication number
JPH0895676A
JPH0895676A JP6228182A JP22818294A JPH0895676A JP H0895676 A JPH0895676 A JP H0895676A JP 6228182 A JP6228182 A JP 6228182A JP 22818294 A JP22818294 A JP 22818294A JP H0895676 A JPH0895676 A JP H0895676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
circuit
power supply
power switch
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6228182A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoyo Tanaka
和豊 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6228182A priority Critical patent/JPH0895676A/ja
Publication of JPH0895676A publication Critical patent/JPH0895676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、サスペンド/リジューム機能を持つ
ポータブルコンピュータにおいて、電源スイッチオフの
状態で内部情報を保持するために供給する電源電圧を電
源スイッチオンの動作中の電源電圧より下げて、電源ス
イッチオフ時の消費電力を低減し、内部情報の保持期間
を伸ばすことを特徴とする。 【構成】電源回路21は、電源スイッチ10のオフ状態
時に内部の情報を保持する5V回路(B)13に対し
て、電源スイッチ10がオン状態にあるとき、5Vの動
作電源を供給し、電源スイッチ10がオフ状態にあると
き、バッテリ22を電力源として、電源スイッチ10の
オン状態時よりも低い、3.3Vの動作電源を供給す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ACアダプタ等を介し
て外部から供給される一次電源、又は内蔵バッテリから
供給される二次電源によって駆動可能なポータブルコン
ピュータに係り、特に電源スイッチがオフ状態にあると
きでも動作電源の供給が必要な回路をもつポータブルコ
ンピュータに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ラップトップタイプ、ノートブ
ックタイプ、又はペン入力タイプ等の各種ポータブルコ
ンピュータに於いては、ACアダプタ等を介して外部か
ら供給される一次電源だけでなく、内蔵バッテリから供
給される二次電源によっても駆動できるように構成され
ている。
【0003】この種のポータブルコンピュータに於いて
は、電源スイッチを切った状態(スイッチオフ状態)で
も一次電源あるいは二次電源から、内部の一部回路に電
力を供給し続け、内部回路の情報を電源スイッチを切る
直前の状態のまま保持して、再び電源スイッチがオンさ
れたとき上記電源スイッチを切る直前の状態を復元し、
その状態から処理を続けて行なえるように構成されてい
る。このような内部状態保持及び復元機能をサスペンド
/リジューム機能と称している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記したようなサスペ
ンド/リジューム機能をもつポータブルコンピュータに
於いて、二次電源で電力を供給し続けて内部の回路の状
態を保持する場合には、電源スイッチオフ時に、二次電
源からしか電力が供給されないことから、二次電源の残
存電池容量によって内部回路の状態を保持することので
きる期間が決まる。この際、二次電源は、電池の重量、
形状等、厳しい制約の中で電池容量が設定されるから長
時間駆動を可能にする十分な二次電源の電池容量を確保
することができない。従って内部回路の状態を保持する
期間は比較的短かく、長時間に亘る内部回路の状態保持
が困難であった。
【0005】この種、従来のポータブルコンピュータに
於ける、電源供給系統別にブロック化した内部回路の構
成例を図3に示す。図3に於いて、11は3.3Vで動
作する内部回路、12及び13はそれぞれ5Vで動作す
る内部回路である。このうち5Vで動作する内部回路
(B)13は、電源スイッチ10のオフ状態時に内部の
情報を保持する。従来では、この電源スイッチオフ状態
時に内部の情報を保持する回路(B)13に、電源スイ
ッチ10のオフ(OFF)状態時に於いても、バッテリ
22を電力源として、電源スイッチ10のオン状態時と
同様に、5Vの動作電源を供給しており、従ってバッテ
リ22の負荷電流が大きく、長時間に亘る内部状態の保
持が困難であった。
【0006】本発明は上記実情に鑑みなされたもので、
電源スイッチがオフ状態にあるときでも動作電源の供給
が必要な回路をもつポータブルコンピュータに於いて、
電源スイッチオフ時の消費電力を低減でき、電源スイッ
チオフ状態時に於けるバッテリ駆動による回路動作時間
を延長できるポータブルコンピュータを提供することを
目的とする。
【0007】又、本発明は、外部より供給される一次電
源、又は内蔵バッテリにより駆動され、電源スイッチが
オフ状態にあるときも内部の保持回路に電力を供給し続
けて電源スイッチオフ時の内部情報を保持し、電源スイ
ッチがオンされたとき、上記電源スイッチオフ時の状態
に復帰して動作を継続可能にしたポータブルコンピュー
タに於いて、電源スイッチオフ時にバッテリ電源にて内
部の情報を保持する際に、その情報保持期間を大幅に延
長できるポータブルコンピュータを提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、電源スイッチ
がオフされているときに、内部の一部回路に電力を供給
して電源スイッチがオフされた時の情報を保持し、再び
電源スイッチをオンしたときに、上記スイッチがオフさ
れた時点の状態から処理を継続することが可能なポータ
ブルコンピュータに於いて、電源スイッチオフ時に電力
を供給するときの電圧をスイッチオン時の動作電圧より
下げる電源回路を設けて、スイッチオフ時に供給する電
力を低減することを特徴とする。
【0009】
【作用】上記電源回路は、内部情報を保持するための電
源電圧を電源スイッチオフ状態時に、電源スイッチオン
状態時より下げ、内部情報の保持が可能な低電圧電源を
内部情報の保持回路に供給する。これにより電源スイッ
チオフ時の消費電力を低減して、内部情報の保持期間を
伸ばすことができる。
【0010】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例について
説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例に於けるポータブ
ルコンピュータの内部回路を電源供給系統別に示すブロ
ック図であり、ここでは内部の回路を3種の電源供給系
統別にブロック化して示している。
【0012】図1に於いて、11は3.3Vで動作する
内部回路であり、以下3.3V回路と称す。この3.3
V回路11には、電源スイッチ10のオン状態時、及び
オフ状態時に於いて、それぞれ3.3Vの動作電源が供
給される。
【0013】12は5Vで動作する内部回路であり、以
下5V回路(A)と称す。この5V回路(A)12に
は、電源スイッチ10のオン状態時に5Vの動作電源が
供給され、オフ状態時は動作電源が一切供給されない。
【0014】13は5V乃至3.3Vで動作する内部回
路であり、ここでは、電源スイッチ10のオフ状態時に
内部の情報を保持するもので、以下5V回路(B)と称
す。この5V回路(B)13には、電源スイッチ10の
オン状態時に5Vの動作電源が供給され、オフ状態時に
3.3Vの動作電源が供給されて、そのいずれの電源電
圧に於いても内部情報の保持が可能である。
【0015】21は上記各内部回路に動作用電源を供給
する電源回路であり、22はこの電源回路の電力源とな
るバッテリである。
【0016】この電源回路21は、ここでは、5Vの動
作電源を生成する電源制御回路と、3.3Vの動作電源
を生成する電源制御回路とを備え、電源スイッチ10が
スイッチオン状態にあるとき、3.3V回路11に3.
3Vの動作電源を供給し、5V回路(A)12、及び5
V回路(B)13にそれぞれ5Vの動作電源を供給す
る。又、電源スイッチ10がスイッチオフ状態にあると
き、3.3V回路11、及び5V回路(B)13にそれ
ぞれ3.3Vの動作電源を供給する。
【0017】即ち、電源回路21は、電源スイッチ10
のオフ状態時に内部の情報を保持する5V回路(B)1
3に対して、電源スイッチ10がオン状態にあるとき、
5Vの動作電源を供給し、電源スイッチ10がオフ状態
にあるとき、バッテリ22を電力源として、電源スイッ
チ10のオン状態時よりも低い、3.3Vの動作電源を
供給する。
【0018】図2は上記電源回路21から上記5V回路
(B)13に供給される回路部の具体的な構成例を示す
ブロック図である。
【0019】図2に於いて、21a,21bはそれぞれ
電源回路21に設けられるもので、21aは5Vの動作
電源を生成する電源制御回路(PC5V)、21bは
3.3Vの動作電源を生成する電源制御回路(PC3
V)である。
【0020】電源制御回路(PC5V)21aは、電源
スイッチ10を介してバッテリ22の電力を受け、5V
の動作電源を生成する。従って電源スイッチ10がスイ
ッチオン状態にあるときのみ、5Vの動作電源を生成す
る。
【0021】又、電源制御回路(PC3V)21bはバ
ッテリ22を電力源として、電源スイッチ10の状態に
関係なく常時3.3Vの動作電源を生成する。
【0022】23a,23bはそれぞれ電源回路21に
設けられるもので、23aは電源制御回路(PC5V)
21aより出力される5Vの動作電源を5V回路(B)
13に供給するショットキーダイオード、23bは電源
制御回路(PC3V)21bより出力される3.3Vの
動作電源を5V回路(B)13に供給するショットキー
ダイオードである。即ち、電源制御回路(PC5V)2
1aの電源出力ラインと、電源制御回路(PC3V)2
1bの電源出力ラインは、ショットキーダイオード23
a,23bを介し相互に接続された状態で、5V回路
(B)13の電源入力端に接続される。従って電源スイ
ッチ10のオフ状態時に内部の情報を保持する5V回路
(B)13には、電源スイッチ10がオン状態となっ
て、電源制御回路(PC5V)21aより5Vの動作電
源が出力され、電源制御回路(PC3V)21bより
3.3Vの動作電源が出力されているとき、電圧値が高
い方の電源、即ち5Vの動作電源が供給され、又、電源
スイッチ10がオフ状態となっているときは、電源制御
回路(PC5V)21aより動作電源が出力されず、電
源制御回路(PC3V)21bより3.3Vの動作電源
が出力されていることから、3.3Vの動作電源が供給
される。
【0023】このようにして、電源スイッチ10がスイ
ッチオフ状態にあるとき(非動作状態にあるとき)、内
部回路の情報を保持するための5V回路(B)13へ供
給される電源の電圧を下げることにより、バッテリ22
の消費電力を大幅に低減することができ、内部回路の情
報保持時間を延長することができる。
【0024】又、上記した内部の情報保持機能を有効に
するか無効にするかを設定できるようにして、内部の情
報保持機能を無効にする設定状態にあるとき、電源スイ
ッチのスイッチオフ状態時に於いて内部情報保持回路へ
の電源供給を断つ構成とすることも可能である。この際
は、上記した内部の情報保持機能を有効にするか無効に
するかを、例えばセットアップ画面、又はプルアップメ
ニュ等で設定できるようにして、内部の情報保持機能を
無効にする設定状態にあるとき、電源スイッチ10のス
イッチオフ状態時に於いて、保持回路となる5V回路
(B)13への電源供給を断つ制御回路を電源制御回路
(PC3V)21bに設けることにより、実現できる。
このような電源制御機能を付加することにより、バッテ
リ22の消費電力をより低減することができ、内部回路
の情報保持時間を更に延長することができる。
【0025】又、電源回路21に、バッテリ22の電池
残量が予め設定された容量値より減ったことを検知する
手段を設け、バッテリ22の電池残量が上記設定容量値
より減ったことを検知したとき、電源スイッチ10を強
制遮断(スイッチオフ)して、上記した内部回路の情報
保持を行なう(即ち、保持回路となる5V回路(B)1
3へ電源制御回路(PC3V)21bより動作電源を給
電する)ことにより、信頼性の高い内部情報保持機能を
実現できる。
【0026】又、上記内部回路の情報保持状態時に、電
源スイッチオフ状態下で動作する各種機能回路のクロッ
ク周波数を下げるクロック制御回路をシステム回路に設
けることにより、電源スイッチオフ状態下でのバッテリ
22の消費電力をより低減することができる。
【0027】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、電
源スイッチがオフ状態にあるときでも動作電源の供給が
必要な回路をもつポータブルコンピュータに於いて、電
源スイッチオフ時の消費電力を低減でき、電源スイッチ
オフ状態時に於けるバッテリ駆動による回路動作時間を
延長できる。これにより、サスペンド/リジューム機能
をもつポータブルコンピュータに於いて、電源スイッチ
オフ時にバッテリ電源にて内部の情報を保持する際に、
その情報保持期間を大幅に延長できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図。
【図2】上記実施例に於ける電源回路21の要部の構成
を示すブロック図。
【図3】ポータブルコンピュータに於ける従来の内部回
路を電源供給系統別に示すブロック図。
【符号の説明】
10…電源スイッチ、11…3.3V回路、12…5V
回路(A)、13…5V回路(B)、21…電源回路、
21a…電源制御回路(PC5V)、21b…電源制御
回路(PC3V)、22…バッテリ、23a,23b…
ショットキーダイオード。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動作電源が常時供給される機能回路を内
    蔵したポータブルコンピュータに於いて、上記機能回路
    に、電源スイッチがオン状態にあるとき通常の電源電圧
    を供給し、電源スイッチがオフ状態にあるとき上記通常
    の電源電圧より低い電源電圧を供給する電源供給制御回
    路を設けてなることを特徴としたポータブルコンピュー
    タ。
  2. 【請求項2】 外部より供給される一次電源、又は内蔵
    バッテリにより駆動され、電源スイッチがオフ状態にあ
    るときも内部の保持回路に電力を供給し続けて電源スイ
    ッチオフ時の内部情報を保持し、電源スイッチがオンさ
    れたとき、上記電源スイッチオフ時の状態に復帰して動
    作を継続可能にしたポータブルコンピュータに於いて、
    上記保持回路に供給される電源スイッチオフ状態時の電
    源電圧を、電源スイッチオン状態時より下げて内部情報
    を保持させる電源制御手段を具備してなることを特徴と
    するポータブルコンピュータ。
  3. 【請求項3】 電源スイッチオフ状態時に内部情報を保
    持するか否かを選択する設定手段と、この設定手段で内
    部情報を保持しない選択がなされているとき、保持回路
    への電源供給を断つ電源制御手段とを具備してなる請求
    項2記載のポータブルコンピュータ。
  4. 【請求項4】 内蔵バッテリの電池残量が設定された容
    量値より減ったことを検知する手段と、上記検知時に電
    源スイッチをオフして内部情報を保持する手段とを具備
    してなる請求項2記載のポータブルコンピュータ。
  5. 【請求項5】 内部情報の保持状態時に、電源スイッチ
    オフ状態下で動作する回路のクロック周波数を下げる手
    段を有してなる請求項2又は4記載のポータブルコンピ
    ュータ。
  6. 【請求項6】 内蔵バッテリの電力をもとに電源スイッ
    チを介在して第1の電源を生成する回路と、内蔵バッテ
    リの電力をもとに上記第1の電源より電圧値の低い第2
    の電源を生成する回路と、上記各回路の出力電流路を逆
    流防止回路を介して並列接続する回路、及びこの回路上
    の電源を受けて、上記電源スイッチのオフ状態時に内部
    情報を保持する回路とを具備してなることを特徴とする
    ポータブルコンピュータ。
JP6228182A 1994-09-22 1994-09-22 ポータブルコンピュータ Pending JPH0895676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6228182A JPH0895676A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 ポータブルコンピュータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6228182A JPH0895676A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 ポータブルコンピュータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0895676A true JPH0895676A (ja) 1996-04-12

Family

ID=16872500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6228182A Pending JPH0895676A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 ポータブルコンピュータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0895676A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005235223A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Samsung Electronics Co Ltd ダイナミック電圧スケーリングによる低消費電力集積回路装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005235223A (ja) * 2004-02-20 2005-09-02 Samsung Electronics Co Ltd ダイナミック電圧スケーリングによる低消費電力集積回路装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5450003A (en) Power-supply control system for a portable data processor and method for driving the same
US6516418B1 (en) Portable computer having universal serial bus ports controlled power supply and a method of the same
KR100603926B1 (ko) 여러 전원 관리 상태를 갖는 컴퓨터 시스템을 위한 전원 공급 제어 회로 및 그의 제어 방법
US5664203A (en) Peripheral device input-initiated resume system for combined hibernation system and back-up power supply for computer
US6065124A (en) Computer system having power saving and management function and method of controlling the same
US5825100A (en) Intelligent battery power system
KR970071210A (ko) 컴퓨터 시스템
JP2001298875A (ja) バックアップ電源モジュール、バックアップ電源装置及びコンピュータ
US5867718A (en) Method and apparatus for waking up a computer system via a parallel port
US6275947B1 (en) Control circuit and method to wake up or turn on computer via peripheral device
JPH0895676A (ja) ポータブルコンピュータ
KR20000025277A (ko) 배터리를 사용하는 휴대용 전자 장치의 전원 제어 회로
KR0167643B1 (ko) 퍼스널 컴퓨터의 인체 감지에 따른 전원 공급 제어 장치 및 그 방법
US5569965A (en) Control method for reducing quiescent current
KR100426694B1 (ko) 휴대용 컴퓨터 및 그 제어방법
KR100295987B1 (ko) Usb코어의절전/활성모드전환방법
JP2003339125A (ja) バックアップ電源制御回路
JPH11296265A (ja) 電源スイッチ監視回路
KR100572307B1 (ko) 전원 관리 기능을 구비한 컴퓨터 시스템
KR20030048673A (ko) 휴대용 컴퓨터 및 그 제어방법
KR100471080B1 (ko) 컴퓨터시스템의 전원제어회로
KR100776002B1 (ko) 컴퓨터시스템 및 그 제어방법
KR0167697B1 (ko) 다단계 절전형 컴퓨터
KR20040001727A (ko) 컴퓨터시스템
KR100449716B1 (ko) 전원 관리 장치