JPH089494B2 - 粉粒状原料の流動層焼成装置 - Google Patents

粉粒状原料の流動層焼成装置

Info

Publication number
JPH089494B2
JPH089494B2 JP2229777A JP22977790A JPH089494B2 JP H089494 B2 JPH089494 B2 JP H089494B2 JP 2229777 A JP2229777 A JP 2229777A JP 22977790 A JP22977790 A JP 22977790A JP H089494 B2 JPH089494 B2 JP H089494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluidized bed
dust
bed firing
firing furnace
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2229777A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04108642A (ja
Inventor
橋本  勲
三樹雄 村尾
恂 舘林
進 光田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Motors Ltd
Original Assignee
Kawasaki Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Jukogyo KK filed Critical Kawasaki Jukogyo KK
Priority to JP2229777A priority Critical patent/JPH089494B2/ja
Publication of JPH04108642A publication Critical patent/JPH04108642A/ja
Publication of JPH089494B2 publication Critical patent/JPH089494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Furnace Details (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、粉粒状原料を予熱するサスペンションプレ
ヒータの内部循環ダスト量を減少し、加えて、熱消費率
を改善した粉粒状原料の流動層焼成装置の改善に関す
る。
[従来技術とその課題] 石灰石、または、ドロマイトなどの原料を、複数のサ
イクロンを多段的に配設したサスペンションプレヒータ
の系内に投入し、流動層焼成炉の排ガスを上記系内に導
いて粉粒状原料を予熱し、その予熱された粉粒状原料を
流動層焼成炉に導いて生石灰、または、酸化マグネシウ
ムを得る。この反応は次式で示される。
CaCO3→CaO+CO ……1 MgCO3→MgO+CO2 ……2 また、上記サスペンションプレヒータでは、600〜800
℃の温度域において、排ガスに同伴される焼成された粉
粒体と、その排ガスに含まれている炭素ガスとが次式で
示されるように再炭酸化反応を生じる。
CaO+CO2→CaCO3 ……3 MgO+CO2→MgCO3 ……4 このような再炭酸化反応によって再生する炭酸カルシ
ウムや炭酸マグネシウムは微粉化されることから、サス
ペンションプレヒータを構成する上記再炭酸化反応温度
域に対応するサイクロンの内壁には、硬質の付着物が生
成し易く、この硬質付着物によって流動層焼成装置の長
時間連続運転ができなくなるということが知られてい
る。
このことを背景として従来では、粉粒状原料を予熱す
るサスペンションプレヒータの内部循環ダスト量を減少
させ、600〜800℃の再炭酸化反応温度域に対応するサイ
クロンでの付着物の生長を抑制し、流動層焼成装置の長
時間連続運転が可能となる装置の提案がなされている。
その一例として、1997年9月発行の三菱重工技報(Vo
l.14No.5)に、第3図に示すような流動層焼成装置が示
されている。1は捕集サイクロンC0を直結した流動層焼
成炉2の上方に多段的に配設せるサイクロンC1,C2,C3,C
4によって構成されたサスペンションプレヒータ、3は
最上段のサイクロンC4に接続された廃熱ボイラ、また
は、ガスエアヒータ、4は排ガス中のダストを捕集し、
この捕集ダストを上記流動層焼成炉2に再投入するバッ
グフィルタである。この文献によると、サスペンション
プレヒータ1の系内を循環する約400℃の高温排ガス
を、廃熱ボイラ3などで降温(約150℃)したのちバッ
グフィルタ4で除塵している。この除塵されたダストの
処理については記述されていないが、次のような課題の
あることが予測される。
(a)バッグフィルタ4で捕集されたダストは、そのま
までは用途がなく、従って、多量のダストを産業廃棄物
として処理する場合には、それに要する費用と、製品歩
留りの悪化による損失は漠大である。
(b)捕集ダストを流動層焼成炉2に空気輸送手段など
により再投入すると、流動層焼成炉2からの排ガス中に
多量の微粉が含まれるとともに、サスペンションプレヒ
ータ1の内部循環ダスト量が増大し、前述のように長時
間の連続運転が困難となる。また、再投入されるダスト
が低温であることから、熱消費率も悪化する。
また、第4図に示すように、サスペンションプレヒー
タ1の最上段サイクロンを電気集塵器5に替え、サスペ
ンションプレヒータ1における系内の循環ダスト量を減
少させる手段が、特開昭56−89830号公報に開示されて
いる。これによると、電気集塵器5で捕集したダスト
を、サスペンションプレヒータ1のサイクロンC3とC4
結ぶダスト6に再投入するので、サスペンションプレヒ
ータ1の内部循環ダスト量が上段程多くなり、600〜800
℃の再炭酸化反応温度域に対応するサイクロンでの付着
物の成長が速くなる。このことは、前述同様に長時間の
運転が困難であるなどの課題が残されている。
このように、ダストを通常の方法で循環再投入する
と、石灰石の流動層焼成装置においては、ダストが微細
化し微粉が装置内部に付着成長して連続運転が困難とな
る問題点があることから、ダストは系外に排出してい
た。又ダストの微細化の原因が、排ガス温度が600〜8
00℃でダスト中のCaOが排ガス中のCO2と反応し再炭酸化
すること、排ガス温度が350℃以下でダスト中のCaOが
排ガス中のH2Oと反応し水酸化すること、にあることを
見出し、本発明に至ったものである。
本発明の目的は、サスペンションプレヒータの最上段
サイクロンからの排ガスを微粉用高性能サイクロン、ま
たは、高温集塵器に導いてダストを捕集し、この捕集ダ
ストを高温のまま流動層焼成炉に再投入することによ
り、サスペンションプレヒータの内部循環ダスト量を減
少させ、再炭酸化反応温度域に対応するサイクロンでの
付着物成長を抑制せしめ、加えて、熱消費率の改善が図
れる流動層焼成装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 従来技術の課題を解決する本発明の構成は、流動層焼
成炉の上方に、複数のサイクロンを多段的に配設して構
成せるサスペンションプレヒータを設け、該サスペンシ
ョンプレヒータの系内に上記流動層焼成炉の排ガスを導
いて系内に投入される粉粒状原料を予熱し、この予熱さ
れた粉粒状原料を流動層焼成炉にて焼成するようにした
粉粒状原料の流動層焼成装置において、上記サスペンシ
ョンプレヒータを構成する最上段のサイクロンの直後に
集塵手段C5を連設し、該集塵手段C5で高温排ガス中のダ
ストを捕集し、この捕集ダストを、水酸化又は再炭酸化
反応の起こらない高温のまま上記流動層焼成炉に再投入
するようにしたものである。
[作 用] サスペンションプレヒータを構成する最上段サイクロ
ンからの高温排ガスは、そのまま微粉用の高性能サイク
ロン、または、高温集塵器などの集塵手段に導かれてダ
ストが捕集される。この捕集されたダストは、水酸化又
は再炭酸化反応の起こらない高温のまま流動層焼成装置
に再投入せしめられ、熱消費率が改善される。また、再
投入されるダストが水酸化又は再炭酸化反応の起こらな
い高温であることから、ダスト中のCaOが排ガス中のH2O
と反応して微粉化されることがなく、微粉の循環量が減
少し、再炭酸化反応温度域における付着物の成長を抑制
せしめ、流動層焼成装置の長時間連続運転を可能とす
る。
[実施例] 次に、図面について本発明実施例の詳細を説明する。
第1図、および、第2図は本発明装置の一部切欠正面
図である。
先づ、第1図について本発明装置の第1実施例につい
て説明する。図に示す複数のサイクロンC1,C2,C3,C4
多段的に配設されてサスペンションプレヒータ11を構成
している。上記サイクロンC3とC4とを接続するダクト12
に設けた原料投入シュート13から投入される石灰石、ま
たは、ドロマイトなどの粉粒状原料が、流動層焼成炉14
からの高温排ガスと熱交換して予熱され、その予熱され
た粉粒状原料は順次上記流動層焼成炉14に導かれて焼成
される。この流動層焼成炉14において焼成された製品
は、Lバルブ15をもつシュート16、および、流動層焼成
炉14に直結した捕集サイクロンC0からシュート17を経て
流動層クーラ18に導かれ、ここで冷却せしめられてコン
ベア(図示略)から製品として取出し回収される。一
方、押込みファン19の空気圧送作用で流動層クーラ18か
ら飛散した製品は、クーラサイクロン20,21にて捕集さ
れ、クーラサイクロン20での捕集製品は流動層クーラ18
に再投入、また、クーラサイクロン21による捕集製品は
コンベアに送られ回収せしめられる。
一方、サスペンションプレヒータ11の最上段サイクロ
ンC4から排出される高温(約400℃)で、而も、サイク
ロンC4で再飛散する粉粒状原料や微粉を含む排ガスは、
高効率集塵可能なサイクロンや高温に耐えうるマチルチ
クロン、または、高温集塵器などの集塵手段C5に導かれ
て高温排ガス中のダストは高温のまま捕集される。この
集塵手段で捕集された高温のダストは、水酸化、また
は、再炭酸化反応しない状態、つまり、高温で微粉化し
ない状態でシュート22を介して上記流動層焼成炉14に再
投入するように構成してある。また、ダストを捕集した
残りの高温排ガスは、廃熱ボイラやガスエアヒータなど
の熱交換装置23において熱交換され、排ガス温度は約15
0℃に温度が低下する。この低温排ガスは、バッグフィ
ルタなどの除塵器24に導かれて残りのダストが除塵され
たのち、そのまま煙突(図示略)から大気に放出せしめ
られる。
上記除塵器24で捕集された微量なダストは、そのまま
系外に放出されるか、あるいは、図で示すように、シュ
ート25を介して上記流動層焼成炉14に再投入する手段が
とられるが、このダストは約150℃の低温であってもき
わめて小量であるので、流動層焼成炉14における熱消費
率の改善に悪い影響を与えることはない。
次に、第2図に示す実施例について構成の詳細を説明
すると、上記高性能集塵手段C5で捕集した高温のダスト
をシュート26を介して貯蔵ビン27に一時貯蔵し、この貯
蔵ビン27の下部に連設したスクリューフィーダ28、また
は、ロータリーフィーダ29などの流量調整手段をもつシ
ュート30により排出量をコントロールすると、流動層焼
成炉14へのダスト再投入量が安定し、サスペンションプ
レヒータ11の系内を循環する微粉のコントロールも可能
となるように構成したものである。その他の構成は、上
述した第1図の実施例と同様であるので、同一符号を付
すことにより詳細な構造説明を省略する。
[発明の効果] 上述のように本発明の構成によれば、次のような効果
が得られる。
(a)サスペンションプレヒータを構成する最上段のサ
イクロンに、高温排ガス中のダストを効率よく捕集し、
この捕集ダストを水酸化又は再炭酸化反応の起こらない
高温のまま流動層焼成炉に再投入する集塵手段を連設し
たもので、従来技術のように、低温度で捕集したダスト
を流動層焼成装置に再投入する手段に比べ、流動層焼成
炉における熱消費率が合理的に改善できる。
(b)更に、再投入されるダストが水酸化又は再炭酸化
反応の起こらない高温のままであることから、ダスト中
のCaOが排ガス中のH2Oと反応して微粉化されることがな
く、微粉のサスペンションプレヒータ系内における循環
量が著しく減少せしめられ、再炭酸化反応温度域に対応
するサイクロン内壁への付着物成長を合理的に抑制し、
流動層焼成装置の長時間連続運転が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図,第2図は本発明装置の一部切欠正面図、第3
図、および、第4図は従来例の一部切欠正面図である。 C0……捕集サイクロン,C1,C2,C3,C4……サイクロン,C5
……微粉の集塵効率が高い集塵手段,11……サスペンシ
ョンプレヒータ,12……ダクト,13……シュート,14……
流動層焼成炉,15……Lバルブ,16,17……シュート,18…
…流動層クーラ,19……押込みブロワ,20,21……クーラ
サイクロン,22……シュート,23……熱交換装置,24……
除塵器,25,26……シュート,27……貯蔵ビン,28……スク
リューフィーダ,29……ロータリーフィーダ,30……シュ
ート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 光田 進 兵庫県明石市川崎町1番1号 川崎重工業 株式会社明石工場内 (56)参考文献 特開 昭53−8365(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】流動層焼成炉の上方に、複数のサイクロン
    を多段的に配設して構成せるサスペンションプレヒータ
    を設け、該サスペンションプレヒータの系内に上記流動
    層焼成炉の排ガスを導いて系内に投入される粉粒状原料
    を予熱し、この予熱された粉粒状原料を流動層焼成炉に
    て焼成するようにした粉粒状原料の流動層焼成装置にお
    いて、 上記サスペンションプレヒータを構成する最上段のサイ
    クロンの直後に集塵手段(C5)を連設し、該集塵手段
    (C5)で高温排ガス中のダストを捕集し、この捕集ダス
    トを、水酸化又は再炭酸化反応の起こらない高温のまま
    上記流動層焼成炉に再投入するようにしたことを特徴と
    する粉粒状原料の流動層焼成装置。
JP2229777A 1990-08-30 1990-08-30 粉粒状原料の流動層焼成装置 Expired - Lifetime JPH089494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2229777A JPH089494B2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 粉粒状原料の流動層焼成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2229777A JPH089494B2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 粉粒状原料の流動層焼成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04108642A JPH04108642A (ja) 1992-04-09
JPH089494B2 true JPH089494B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=16897513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2229777A Expired - Lifetime JPH089494B2 (ja) 1990-08-30 1990-08-30 粉粒状原料の流動層焼成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089494B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59252B2 (ja) * 1976-07-12 1984-01-06 川崎重工業株式会社 アルミナ等粉粒体原料の焼成方法
JPS62202844A (ja) * 1986-02-27 1987-09-07 川崎重工業株式会社 粉粒状石灰等の焼成方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04108642A (ja) 1992-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102317202B (zh) 用来从金属盐生产金属氧化物的工艺和设备
US10829413B2 (en) Process and apparatus for manufacture of calcined compounds for the production of calcined products
EP3322507B1 (en) Method of reducing sulfur dioxide content in flue gas emanating from a circulating fluidized bed boiler plant
CN1078962A (zh) 制造水泥的方法
US4676824A (en) Process for generating heat and producing sponge iron
US4789580A (en) Process of reducing higher metal oxides to lower metal oxides
CN102317730A (zh) 用于由生料生产熟料的改进设备和有关过程
US4662945A (en) Process and apparatus for manufacturing low sulfur cement clinker
US4389381A (en) Limestone calcination
SE461380B (sv) Saett och anordning att foerbaettra utnyttjningsgraden av en ca-haltig svavelabsorbent i en kraftanlaeggning
JP4499190B2 (ja) 予熱器排気ガスからの硫黄酸化物の除去
JPH0776671B2 (ja) 粉粒状原料の予熱装置
JPH089494B2 (ja) 粉粒状原料の流動層焼成装置
WO2005026070A1 (en) Method of producing cement clinker and electricity
US4462794A (en) Method of operating a rotary calciner retrofitted to coal-firing
WO2022256925A1 (en) Production of calcined material with separate calcination of exhaust dust
JPH0246846B2 (ja)
CN102653394A (zh) 用煤在多级多气氛流化床炉中还原石膏生产SO2和CaO
WO2002064526A1 (en) Method of producing cement clinker and electricity
CN111380359A (zh) 双热源旋流闪速煅烧系统及双热源旋流闪速煅烧方法
JP2504345Y2 (ja) 粉粒状原料の流動層焼成装置
JP3939194B2 (ja) 土質改良材の製造方法
JP3076431B2 (ja) 石灰焼成炉における回収ダストの再利用方法
RU2219129C2 (ru) Установка для термообработки гидроксида алюминия
SU1763833A1 (ru) Установка дл обжига цементного клинкера