JPH0886402A - 湿り蒸気の湿り度調節機能を備えた気液分離器 - Google Patents

湿り蒸気の湿り度調節機能を備えた気液分離器

Info

Publication number
JPH0886402A
JPH0886402A JP24700494A JP24700494A JPH0886402A JP H0886402 A JPH0886402 A JP H0886402A JP 24700494 A JP24700494 A JP 24700494A JP 24700494 A JP24700494 A JP 24700494A JP H0886402 A JPH0886402 A JP H0886402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
liquid
wetness
liquid separation
wet steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24700494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3453640B2 (ja
Inventor
Mamoru Nagase
守 永瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TLV Co Ltd
Original Assignee
TLV Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TLV Co Ltd filed Critical TLV Co Ltd
Priority to JP24700494A priority Critical patent/JP3453640B2/ja
Publication of JPH0886402A publication Critical patent/JPH0886402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3453640B2 publication Critical patent/JP3453640B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 湿り蒸気の湿り度を調節できる湿り度調節機
能を備えた気液分離器を提供すること。 【構成】 分離器ケ―シング1で入口2と、気液分離室
3と、絞り部11を設けた出口4と、気液分離室3下方
の液溜め室12を形成する。気液分離室3に、二重の円
筒部材6の間に形成される環状空間7に入口2からの流
体を旋回する旋回羽根9を設けた気液分離部材5を配置
する。一端が絞り部11内に開口し他端が液溜め室12
の液中に開口する連結管19を設け、連結管19に流量
調節弁20を介在する。出口4から流出する湿り蒸気の
湿り度が所望の湿り度となるように、流量調節弁20の
開度を調節する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種工場や生産プラント
で用いられる蒸気使用装置に供給される湿り蒸気の湿り
度を調節できる機能を備えた気液分離器に関する。
【0002】蒸気は工場やプラントで生産用の熱源とし
て多用されている。蒸気は通常ボイラ―で発生させてそ
れぞれの蒸気使用装置に管を介して送られるが、輸送途
中において放熱等によって熱を奪われ、100パ―セン
トの乾き蒸気ではなく、いくらかの、一般的には数パ―
セントの、湿り度を有している。湿り飽和蒸気1キログ
ラム中に含まれる液体の質量が蒸気の湿り度であり、湿
り度が高いと蒸気中に含まれる水滴の量が多くなり、被
加熱物を均一に加熱することができなくなったり、食品
や薬品等の場合には水損傷を起こしたり、蒸気使用装置
に錆や腐食を生じたり、さらに液体量が増えるとウォ―
タハンマ現象を起こして装置を損傷することがあり、湿
り蒸気の湿り度は厳重に管理されなければならない。
【0003】
【従来技術】そこで従来は、蒸気使用装置の直前に気液
分離器を配置し、水分を蒸気から分離して系外に排除し
ていた。気液分離器としては、気液分離室で遠心力を利
用して気液を分離するものや、気液混合液を衝突板に衝
突させ液体をその衝突板に沿わせて滴下させることによ
り分離するものや、フィルタ―や濾紙等を用いて濾過す
ることにより分離するものが用いられていた。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】上記従来の気液分離
器を配しただけのものでは、蒸気の湿り度が低くなり過
ぎて、一部の繊維や化学製品の加熱の場合には、対象製
品にこげ等の熱損傷を生じる問題があった。従って本発
明の技術的課題は、湿り蒸気の湿り度を調節できる湿り
度調節機能を備えた気液分離器を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の湿り蒸気の湿り
度調節機能を備えた気液分離器の構成は次の通りであ
る。分離器ケ―シングで入口と気液分離室と出口を順次
形成し、気液分離室に気液分離部材を配置し、気液分離
室の下方に連通して液溜め室を設け、出口に設けた絞り
部と液溜め室の液中を連結管で連結すると共に連結管に
流量調節弁を配置したことを特徴とするものである。
【0006】
【作用】気液分離器の入口から流入した湿り蒸気は、気
液分離室において気液分離部材で遠心力や衝突や濾過等
により気液が分離される。分離した水分は下方の液溜め
室に流下し、水分が分離された蒸気は絞り部を通して出
口に至る。蒸気が出口に設けた絞り部を高速で通過する
ときに液溜め室の水分が連結管を介して吸い上げられ再
び蒸気に混合される。連結管に配置した流量調節弁の開
度を調節して再び蒸気に混合される水分量を調節するこ
とにより、蒸気使用装置に供給される湿り蒸気の湿り度
を調節することができる。
【0007】
【実施例】次に、図1に示す実施例を説明する。分離器
ケ―シング1で入口2と気液分離室3と出口4を形成
し、気液分離室3に気液分離部材5を配置する。気液分
離部材5は、二重の円筒部材6の間に形成される環状空
間7をスクリ―ン8を介して入口2と連通し、環状空間
7に入口2からの流体を旋回する旋回羽根9を設けると
共に、内側の円筒部材の下端をすそ広がりの形状にして
水切り部10としたものである。内側の円筒部材の内側
を介して出口4が連通する。出口4には絞り部11を形
成する。
【0008】水切り部10の下方に液溜め室12を連通
し、内部にフロ―ト弁13を自由状態で配置する。フロ
―ト弁13の下部に弁口14を貫通した弁座部材15を
取り付ける。弁口14は液体排出孔16により系外と連
通する。フロ―ト弁13の外周に、フロ―ト弁13の動
揺を防止するためのフロ―トカバ―17を設け、フロ―
トカバ―17上部には貫通孔18を設ける。
【0009】一端が絞り部11内に開口し他端が液溜め
室12の液中に開口する連結管19を設ける。連結管1
9に流量調節弁20を介在させる。連結管19の絞り部
11側開口は水分を噴霧状態で注入できるノズル形状と
することが望ましい。
【0010】次に作用を説明する。入口2から流入して
きた湿り蒸気はスクリ―ン8を通過して気液分離室3に
至る。環状空間7の旋回羽根9により旋回され、質量の
大きな水分は遠心力により外側に振り出され、質量の小
さな蒸気は環状空間7の内側を旋回することにより気液
が分離される。外側に振り出された水分はケ―シング内
壁を伝って液溜め室12内に流下して溜る。吃水線21
以上の水分が溜るとフロ―ト弁13が浮力により浮上し
て弁口14を開口することにより水分は系外に排除され
る。
【0011】水分を分離された蒸気は、水切り部10の
下端から内側の円筒部材の内周に至り、絞り部11を通
過するときに連結管19から液溜め室12の水分を吸い
上げ、出口4から流出する。流量調節弁20の開度を調
節することにより、出口4から流出する湿り蒸気の湿り
度を所望の湿り度に調節することができる。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、流量調節弁の開度を調
節することにより、湿り蒸気の湿り度を調節することが
でき、生産物の損傷等を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の湿り蒸気の湿り度調節機能を備えた気
液分離器の断面図である。
【符号の説明】
1 分離器ケ―シング 2 入口 3 気液分離室 4 出口 5 気液分離部材 11 絞り部 12 液溜め室 19 連結管 20 流量調節弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分離器ケ―シングで入口と気液分離室と
    出口を順次形成し、気液分離室に気液分離部材を配置
    し、気液分離室の下方に連通して液溜め室を設け、出口
    に設けた絞り部と液溜め室の液中を連結管で連結すると
    共に連結管に流量調節弁を配置したことを特徴とする湿
    り蒸気の湿り度調節機能を備えた気液分離器。
JP24700494A 1994-09-14 1994-09-14 湿り蒸気の湿り度調節機能を備えた気液分離器 Expired - Fee Related JP3453640B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24700494A JP3453640B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 湿り蒸気の湿り度調節機能を備えた気液分離器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24700494A JP3453640B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 湿り蒸気の湿り度調節機能を備えた気液分離器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0886402A true JPH0886402A (ja) 1996-04-02
JP3453640B2 JP3453640B2 (ja) 2003-10-06

Family

ID=17156957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24700494A Expired - Fee Related JP3453640B2 (ja) 1994-09-14 1994-09-14 湿り蒸気の湿り度調節機能を備えた気液分離器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3453640B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005000864A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Tlv Co Ltd 気液分離器
JP2005000865A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Tlv Co Ltd 排液弁を備えた気液分離器
JP2005034751A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Tlv Co Ltd 排液弁を備えた気液分離器
JP2006167577A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Tlv Co Ltd 気液分離器
JP4657422B2 (ja) * 2000-07-14 2011-03-23 株式会社テイエルブイ 気液分離器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4657422B2 (ja) * 2000-07-14 2011-03-23 株式会社テイエルブイ 気液分離器
JP2005000864A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Tlv Co Ltd 気液分離器
JP2005000865A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Tlv Co Ltd 排液弁を備えた気液分離器
JP4489377B2 (ja) * 2003-06-13 2010-06-23 株式会社テイエルブイ 排液弁を備えた気液分離器
JP4489376B2 (ja) * 2003-06-13 2010-06-23 株式会社テイエルブイ 気液分離器
JP2005034751A (ja) * 2003-07-15 2005-02-10 Tlv Co Ltd 排液弁を備えた気液分離器
JP4684542B2 (ja) * 2003-07-15 2011-05-18 株式会社テイエルブイ 排液弁を備えた気液分離器
JP2006167577A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Tlv Co Ltd 気液分離器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3453640B2 (ja) 2003-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4539023A (en) Horizontal gas and liquid separator
US4187089A (en) Horizontal vapor-liquid separator
US4767424A (en) Column for removing liquid from a gas
US4941896A (en) Method and apparatus for cleansing gases
US2986278A (en) Centrifugal separators
US2910136A (en) Apparatus for separating fluids
US2580317A (en) Purger
US5078875A (en) Device for removing solid particles and liquids of higher density from a liquid of lower density
US3008538A (en) Oil and gas separator
US6458191B1 (en) Separator inlet
US3483678A (en) Apparatus for removing suspended particles from gases
JPH0886402A (ja) 湿り蒸気の湿り度調節機能を備えた気液分離器
RU2468851C1 (ru) Центробежный сепаратор
US2893510A (en) Spherical separator
US2259032A (en) Gas washer
JPH048981Y2 (ja)
US2202164A (en) Steam stop valve
US20210154601A1 (en) Sand separator with gas vent
RU2288359C1 (ru) Фильтр-сепаратор для очистки и предварительной осушки газа метана
JPH0425212Y2 (ja)
US3489284A (en) Filter device
US2471571A (en) Separator
SU1068142A1 (ru) Газожидкостный сепаратор
WO1986003252A1 (en) Three phase separator
SU1329801A1 (ru) Устройство дл очистки газа

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080725

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100725

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees