JPH0883151A - Magnetic disk device - Google Patents

Magnetic disk device

Info

Publication number
JPH0883151A
JPH0883151A JP6219697A JP21969794A JPH0883151A JP H0883151 A JPH0883151 A JP H0883151A JP 6219697 A JP6219697 A JP 6219697A JP 21969794 A JP21969794 A JP 21969794A JP H0883151 A JPH0883151 A JP H0883151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
data
error
magnetic disk
padding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6219697A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiyuki Takada
義之 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6219697A priority Critical patent/JPH0883151A/en
Publication of JPH0883151A publication Critical patent/JPH0883151A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE: To prevent the alteration of data from occurring by erasing unerased data due to the abnormal completion of a padding operation by executing reformating on a record starting from a first record when an error has occurred while the padding operation is being executed. CONSTITUTION: When the error has occurred while the padding operation is being executed, the error is held by an error holding means 50, and a cylinder value and a head value that is the value of a physical position where the error has occurred, are held in a cylinder value/head value holding means 62. When no sync/no data is detected by seeking the cylinder value and the head value and executing a read operation, the reformatting is executed on the record starting from the first record by a reformatting execution means 55A, and after that, the padding operation is started. Since the abnormal completion of the padding operation can be detected and the unerased data due to the abnormal completion of padding can be erased, abnormality due to the reading of the unerased data can be prevented from occurring, and the alteration of data can be prevented from occurring in the worst case.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、上位装置からの命令に
よりフォーマット・ライト・リリース機能を実行する磁
気ディスク装置に関する。カウントキーデータフォーマ
ット(以下CKDフォーマットという)におけるフォー
マット・ライト・リリース機能は、レコードの長さを設
定して命令が出されると、そのレコードの書込みが終了
した時点からそのトラックの残りのデータの消去動作を
磁気ディスク装置単体で行う機能であり、通常パディン
グ(PADDING)動作と呼ばれている。本機能によ
り上位装置は磁気ディスク装置の制御から開放されるた
めシステムの効率が向上する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnetic disk device which executes a format write release function in response to a command from a host device. The format write release function in the count key data format (hereinafter referred to as the CKD format) erases the remaining data of the track from the time when the writing of the record is completed when the command is issued by setting the length of the record. This is a function of performing an operation by the magnetic disk device alone, and is usually called a padding operation. With this function, the host device is released from the control of the magnetic disk device, so that the efficiency of the system is improved.

【0002】また、最近の磁気ディスク装置などにおい
てダウンサィジングにより、小径ディスクへ移行し、書
込みの高密度記録化はさらに要望されている。その上保
守時間の低減や障害の時にシステムを停止しないで部品
の交換などで行う活性保守が要求されている。
Further, in recent magnetic disk devices and the like, there is a further demand for high density recording of writing by shifting to a small diameter disk by downsizing. In addition, active maintenance is required to reduce maintenance time and replace parts without stopping the system in the event of a failure.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来の磁気ディスク装置としては、ディ
スクユニット内に複数個格納され、上位装置であるディ
スク制御装置(CTRL)によって制御されるものがあ
る。ディスク制御装置(CTRL)は、チャネルを介し
てCPUに接続されている。
2. Description of the Related Art As a conventional magnetic disk device, there is one in which a plurality of magnetic disk devices are stored in a disk unit and are controlled by a disk controller (CTRL) which is a higher-level device. The disk controller (CTRL) is connected to the CPU via a channel.

【0004】このような磁気ディスク装置(DRV)に
用いられるCKDフォーマットの例を図13に示す。全
てのトラックはインデックスマーク(INDEX)で始
まり、インデックスマーク(INDEX)で終わる。ト
ラックは、ホームアドレス(HA)とレコード0〜Nか
ら構成され、これらはギャップにより区切られる。ま
た、レコードはカウント部(C),キー部(K),デー
タ部(D)より構成され、これらもギャップにより区切
られる。レコード1以降のカウント部(C)の前にはア
ドレスマーク(AM)が書かれる。アドレスマーク(A
M)はユーザーが使用できるレコードの開始位置を表
す。
FIG. 13 shows an example of the CKD format used in such a magnetic disk device (DRV). All tracks start with an index mark (INDEX) and end with an index mark (INDEX). The track is composed of a home address (HA) and records 0 to N, which are separated by a gap. The record is composed of a count section (C), a key section (K), and a data section (D), which are also separated by a gap. An address mark (AM) is written in front of the count section (C) after record 1. Address mark (A
M) represents the start position of the record that can be used by the user.

【0005】次に、図14はホームアドレス(HA)お
よびカウント部(C)の内容例を示す。図14におい
て、SC部にはトラックのキズの位置を示すスキップコ
ントロール(SKIP CONTROL)、SN部には
セグメント(SEGMENT)番号、PA部にはそのカ
ウント部(C)の属する物理的アドレスを示すシリンダ
値とヘッド値、F部にはフラグバイト(FLAG BY
TE)、C,H,R部にはそのカウント部の属する論理
的アドレス、KL部にはキー長、DL部にはデータ長、
ECC部にはエラー訂正コード(ERROR CORR
ECTION CODE)がそれぞれ格納される。
Next, FIG. 14 shows an example of the contents of the home address (HA) and the count section (C). In FIG. 14, the SC section indicates a skip control (SKIP CONTROL) indicating the position of the scratch on the track, the SN section indicates the segment (SEGMENT) number, and the PA section indicates the physical address to which the count section (C) belongs. Value, head value, and flag byte (FLAG BY
TE), C, H and R parts are logical addresses to which the count part belongs, KL part is key length, DL part is data length,
Error correction code (ERROR CORR
Each of the ACTION CODEs) is stored.

【0006】次に、図15はパディング動作例を示す。
図15(A)はトラックフォーマットを示し、図15
(B)は上位装置(CTRL)と磁気ディスク装置(D
RV)との命令、応答のやりとりを示す。レコードNを
フォーマットする例で、上位装置はフォーマットG3命
令(カウント部をライトする)、フォーマットG2命令
(キー、データ部をライトする)、イレーズG3命令
(カウント部にギャップデータをライトする)およびエ
ンド・リードライト命令(上位装置からのリードライト
動作の終了)と各データ(Cデータ,Kデータ,Dデー
タ)を発行した後磁気ディスク装置との接続を解除す
る。
Next, FIG. 15 shows an example of padding operation.
FIG. 15A shows a track format, and FIG.
(B) is a higher-level device (CTRL) and a magnetic disk device (D)
It shows the exchange of commands and responses with RV). In an example of formatting the record N, the host device has a format G3 instruction (writes the count portion), a format G2 instruction (writes a key and a data portion), an erase G3 instruction (writes gap data to the count portion), and an end. After the read / write command (end of the read / write operation from the host device) and each data (C data, K data, D data) is issued, the connection with the magnetic disk device is released.

【0007】磁気ディスク装置は前記命令を実行し、応
答し(Cデータ受信,Kデータ受信,Dデータ受信,イ
レーズG3命令受信)、そして、エンド・リードライト
命令を受信したことにより、上位装置からの指示による
ライト動作を中止し、磁気ディスク装置自身でギャップ
データを書き込むパディング動作によるライト動作に切
り換える。この動作はインデックスマークを検出するこ
とにより終了する。Aは上位装置からの指示によるライ
ト動作、Bはパディング制御回路からの指示によるライ
ト動作を示し、Cは残りのデータが消去されることを示
す。
The magnetic disk device executes the above-mentioned command, responds (C data reception, K data reception, D data reception, erase G3 command reception), and receives the end read / write command. The write operation according to the instruction is stopped, and the write operation is switched to the padding operation for writing the gap data by the magnetic disk device itself. This operation ends by detecting the index mark. A indicates a write operation according to an instruction from the host device, B indicates a write operation according to an instruction from the padding control circuit, and C indicates that the remaining data is erased.

【0008】図15には図示していないが各命令の間に
はパッド(PAD)命令(ギャップ区間にはギャップ・
データをライトする)が入るが、説明を省略してある。
次に、図16はパディング制御回路部を示す。このパデ
ィング制御回路部は、磁気ディスク装置内のフォーマッ
ト制御部に含まれる。
Although not shown in FIG. 15, a pad (PAD) instruction is provided between each instruction (a gap
Write data) is included, but the description is omitted.
Next, FIG. 16 shows a padding control circuit section. The padding control circuit unit is included in the format control unit in the magnetic disk device.

【0009】上位装置からリードライトの指示が送出さ
れると、リードライトアクティブ(RWACT)がオン
する。フォーマット命令を受信すると、プロセッサライ
トゲート(PWTGT)をオンし、引き続きキューパッ
ド(CUEPAD)がオンする。リードライトの終了指
示によりプロセッサライトゲートがオフすると、アンド
回路1はオンとなり、フリップフロップ2をセットし、
パディング(PADDING)が出力される。
When a read / write instruction is sent from the host device, read / write active (RWACT) is turned on. When the format command is received, the processor write gate (PWTGT) is turned on, and then the cue pad (CUEPAD) is turned on. When the processor write gate is turned off by the read / write end instruction, the AND circuit 1 is turned on, and the flip-flop 2 is set.
The padding (PADDING) is output.

【0010】パディング(PADDING)とプロセッ
サライトゲート(PWTGT)はオア回路3により論理
和がとられ、ライトゲート(WTGT)がリードライト
アナログ部に送出され、媒体上に書込みを行う。また、
オア回路4にはインデックスマーク(INDEX)とエ
ラー(CHK)が入力し、その出力がフリップフロップ
2をリセットする。
The padding (PADDING) and the processor write gate (PWTGT) are ORed by the OR circuit 3, and the write gate (WTGT) is sent to the read / write analog section to write on the medium. Also,
An index mark (INDEX) and an error (CHK) are input to the OR circuit 4, and the output resets the flip-flop 2.

【0011】また、マルチプレックス5には上位装置か
らのライトデータ(WTDT)とギャップデータが入力
し、パディング(PADDING)がオンのとき媒体上
に書くライトデータ(WTDT)を上位装置からのライ
トデータからギャップデータに切り換える。なお、リー
ドライトアクティブ(RWACT),プロセッサライト
ゲート(PWTGT),キーパッド(CUEPAD)
は、プロセッサ部より指示される。
Further, write data (WTDT) and gap data from the host device are input to the multiplex 5, and write data (WTDT) to be written on the medium when the padding (PADDING) is turned on is written from the host device. To gap data. Read / write active (RWACT), processor write gate (PWTGT), keypad (CUEPAD)
Is instructed by the processor unit.

【0012】次に、図17はパディング動作の異常終了
の場合の例を示す。図17において、レコードNのライ
ト動作が終了し、パディング制御回路からの指示による
パディングを実行している時に☆印の位置でエラーが発
生した場合に、パディング動作は終了する。エラーの発
生要因としてはデータヘッドに流れるライト電流の異
常、ヘッドの選択信号の異常、位置制御の異常(オント
ラックによるライトスライスレベルを超えるポジション
にヘッドが移動した)などがあり、これはライトしてい
るトラック以外のデータ破壊が発生しないようにするた
めである。
Next, FIG. 17 shows an example in the case of abnormal termination of the padding operation. In FIG. 17, when the write operation of the record N is completed and an error occurs at the position of asterisk while executing the padding according to the instruction from the padding control circuit, the padding operation is completed. Causes of errors include abnormal write current flowing in the data head, abnormal head selection signal, and abnormal position control (the head moved to a position exceeding the write slice level due to on-track). This is to prevent data destruction other than the existing tracks.

【0013】その結果、パディング動作による残りのデ
ータの消去動作が途中で中止されるので、それ以降の旧
の消去されるべきレコード(データ)が残ることにな
る。なお、図17中、Dは消去区間、Eは前のデータが
残る区間をそれぞれ示す。
As a result, the erasing operation of the remaining data due to the padding operation is stopped midway, and the old record (data) to be erased thereafter remains. In FIG. 17, D indicates an erase section and E indicates an area in which previous data remains.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】このような従来の磁気
ディスク装置にあっては、通常CKDフォーマットのリ
ード動作開始としてアドレスマークのサーチ動作を行
い、検出されたらその後に正規なレコードがあると判断
してカウント・キー・データのデータを読取るようにし
ているため、前記のような消去漏れのレコードでアドレ
スマークを検出したときは、そのレコードを正規なデー
タとして処理してしまう。
In such a conventional magnetic disk device, a search operation of an address mark is normally performed as a read operation start of the CKD format, and if detected, it is judged that there is a proper record after that. Therefore, the count key data is read, and therefore, when an address mark is detected in the above-mentioned erasure-missing record, the record is processed as normal data.

【0015】その結果、読取り動作の異常、または最悪
の場合データ化けが発生するという問題があった。本発
明は、このような従来の問題に鑑みてなされたものであ
って、パディング動作の異常終了による未消去データを
消去することで、読取り動作の異常またはデータ化けの
発生を防止することができる磁気ディスク装置を提供す
ることを目的とする。
As a result, there is a problem in that the reading operation is abnormal or, in the worst case, the data is garbled. The present invention has been made in view of such a conventional problem, and by erasing unerased data due to abnormal termination of the padding operation, it is possible to prevent an abnormal reading operation or garbled data. An object is to provide a magnetic disk device.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。本発明は、上位装置13からの命令により所
定のフォーマットでフォーマット・ライト・リリースを
行う磁気ディスク装置15において、パディング動作実
行中にエラーが発生した場合にエラーを保持するエラー
保持手段50と、前記エラーが発生した物理位置である
シリンダ値,ヘッド値を保持するシリンダ値ヘッド値保
持手段62と、前記シリンダ値,ヘッド値にシークしリ
ード動作を実行してノーシンク・ノーデータが検出され
たときは、最初のレコードからリフォーマットを実行す
るリフォーマット実行手段55Aを備え、その後にパデ
ィング動作を開始するようにしたものである。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention. The present invention relates to an error holding means 50 for holding an error when an error occurs during execution of a padding operation in a magnetic disk device 15 that performs format write release in a predetermined format in response to a command from a host device 13, When no-sync / no-data is detected by performing a read operation by seeking to the cylinder value / head value holding means 62 for holding the cylinder value / head value which is the physical position where the error has occurred, and the cylinder value / head value. The reformatting executing means 55A for reformatting from the first record is provided, and the padding operation is started thereafter.

【0017】また、本発明は、上位装置13からの命令
により所定のフォーマットでフォーマット・ライト・リ
リースを行う磁気ディスク装置15において、パディン
グ動作実行中にエラーが発生した場合にエラーを保持す
るエラー保持手段50と、前記エラーが発生した物理位
置であるシリンダ値,ヘッド値を保持するシリンダ値ヘ
ッド値保持手段62と、前記シリンダ値,ヘッド値にシ
ークしリード動作を実行してノーシンク・ノーデータが
検出されたときは、ノーシンク・ノーデータが検出され
る前のレコードの最後に位置付けるように制御する位置
付け制御手段を備え、その後にパディング動作を開始す
るようにしたものである。
Further, according to the present invention, in the magnetic disk device 15 for performing format write release in a predetermined format in accordance with an instruction from the host device 13, if an error occurs during execution of the padding operation, error holding is held. A means 50, a cylinder value head value holding means 62 for holding a cylinder value and a head value which are the physical position where the error has occurred, and a seek operation for the cylinder value and the head value to execute a read operation to obtain no sync / no data. When it is detected, it is provided with a positioning control means for controlling to position it at the end of the record before the no-sync / no-data is detected, and after that, the padding operation is started.

【0018】また、本発明は、前記ノーシンク・ノーデ
ータが検出された後にアドレスマークのサーチ動作を行
い、インデックスマークまでにアドレスマークがあるか
否かを検出するアドレスマーク検出手段を設けている。
また、本発明は、上位装置13からの命令により所定の
フォーマットでフォーマット・ライト・リリースを行う
磁気ディスク装置15において、パディング動作実行中
にエラーが発生した場合にエラーを保持するエラー保持
手段50と、前記エラーが発生した物理位置であるシリ
ンダ値,ヘッド値および前記エラー保持手段の出力によ
って得られるセクタ値を保持するシリンダ値ヘッド値セ
クタ値保持手段と、前記シリンダ値,ヘッド値にシーク
した後に、セクタサーチ動作を行い、前記セクタ値であ
るターゲットセクタとセクタカウンタの出力を比較する
比較手段を備え、セクタが一致したとき、パディング動
作を開始するようにしたものである。
The present invention further comprises address mark detecting means for performing an address mark search operation after detecting the no-sync / no-data to detect whether or not there is an address mark before the index mark.
Further, according to the present invention, in the magnetic disk device 15 for performing format write release in a predetermined format in accordance with a command from the upper level device 13, when an error occurs during the padding operation, an error holding means 50 is provided. A cylinder value which is a physical position where the error has occurred, a head value, and a sector value obtained by the output of the error holding means, a head value sector value holding means, and a seek after the cylinder value and the head value Comparing means for performing a sector search operation and comparing the output of the sector counter with the target sector, which is the sector value, starts the padding operation when the sectors match.

【0019】[0019]

【作用】このような構成を備えた本発明の磁気ディスク
装置によれば、パディング動作実行中にエラーが発生し
た場合にエラーを保持し、エラーが発生した物理位置で
あるシリンダ値,ヘッド値を保持し、シリンダ値,ヘッ
ド値にシークしリード動作を実行してノーシンク・ノー
データが検出されたときは、最初のレコードからリフォ
ーマットを実行し、その後にパディング動作を開始する
ようにしたため、パディング異常終了を検出し、パディ
ング異常終了による未消去データを消去することができ
るので、未消去データの読取りによる異常を防止するこ
とができ、最悪の場合データ化けの発生を防止すること
ができる。
According to the magnetic disk drive of the present invention having such a configuration, when an error occurs during the padding operation, the error is held and the cylinder value and the head value, which are the physical position where the error occurred, are stored. Hold, seek to cylinder value, head value, execute read operation, and when no sync / no data is detected, reformatting is executed from the first record and padding operation is started after that. Since abnormal termination can be detected and unerased data due to abnormal termination of padding can be erased, it is possible to prevent abnormalities due to reading of unerased data, and in the worst case, prevent garbled data.

【0020】また、シリンダ値,ヘッド値にシークし、
リード動作を実行してノーシンク・ノーデータが検出さ
れたときは、ノーシンク・ノーデータが検出される前の
レコードの最後に位置付けるように制御し、その後にパ
ディング動作を開始するようにしたため、前述した場合
と同様にパディング異常終了による未消去データを消去
することができるので、未消去データの読取りによる異
常を防止し、最悪の場合、データ化けの発生を防止する
ことができる。
Further, seeking to the cylinder value and the head value,
When no-sync / no-data is detected by executing the read operation, it is controlled so that it is positioned at the end of the record before no-sync / no-data is detected, and the padding operation is started after that. Since the unerased data due to abnormal termination of padding can be erased in the same manner as in the case, it is possible to prevent the abnormality due to the reading of the unerased data and, in the worst case, prevent the garbled data.

【0021】また、ノーシンク・ノーデータが検出され
た後にアドレスマークのサーチ動作を行い、インデック
スまでにアドレスマークがあるか否かを検出するように
したため、アドレスマークが検出されたときのみ正規で
ないレコードが未消去であると判断して消去するので、
前記効果に加えて、上位装置13との接続時間を短縮す
ることができ、データ転送の効率を高めることができ
る。
Further, since the address mark search operation is performed after no sync / no data is detected to detect whether or not there is an address mark up to the index, an abnormal record is detected only when the address mark is detected. Is judged to be unerased and will be erased.
In addition to the above effects, the connection time with the host device 13 can be shortened, and the efficiency of data transfer can be improved.

【0022】また、シリンダ値,ヘッド値に加えてセク
タ値を保持し、シリンダ値,ヘッド値にシークした後に
セクタ値であるターゲットセクタとセクタカウント値を
比較し、一致したとき、パディング動作を開始するよう
にしたため、前述したような読取り動作の異常、データ
化けの発生を防止することができるだけではなく、上位
装置13との接続時間を短縮することができ、データ転
送の効率を高めることができる。
Further, in addition to the cylinder value and the head value, the sector value is held, after seeking to the cylinder value and the head value, the target sector, which is the sector value, is compared with the sector count value, and when they match, the padding operation is started. By doing so, not only the above-mentioned abnormal read operation and data garbling can be prevented, but also the connection time with the host device 13 can be shortened and the efficiency of data transfer can be improved. .

【0023】[0023]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図2〜図6は本発明の第1実施例を示す図であ
る。図2は本発明の第1実施例を示す全体構成図であ
る。図2において、11はCPUであり、CPU11に
はチャネル(CH)12を介して上位装置であるディス
ク制御装置(CTRL)13が接続されている。ディス
ク制御装置13にはディスクユニット(DKU)14が
接続され、ディスクユニット14内には複数の磁気ディ
スク装置(DRV)15が格納されている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 2 to 6 are views showing a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is an overall configuration diagram showing a first embodiment of the present invention. In FIG. 2, reference numeral 11 denotes a CPU, and a disk controller (CTRL) 13 which is a higher-level device is connected to the CPU 11 via a channel (CH) 12. A disk unit (DKU) 14 is connected to the disk control device 13, and a plurality of magnetic disk devices (DRV) 15 are stored in the disk unit 14.

【0024】次に、図3は上位装置(CTRL)13と
磁気ディスク装置(DRV)15のブロック図である。
図3において、13は前記上位装置、15は前記ディス
ク磁気装置であり、ディスク磁気装置15はドライバレ
シーバ16,インタフェース制御部17,プロセッサ部
18,プログラムメモリ19,ドライブ制御部20,サ
ーボ制御部21,サーボアナログ部22,ディスクエン
クロージャ23,フォーマット制御部24,VFO部2
5およびリードライトアナログ部26を有する。
Next, FIG. 3 is a block diagram of the host device (CTRL) 13 and the magnetic disk device (DRV) 15.
In FIG. 3, reference numeral 13 is the host device, 15 is the disk magnetic device, and the disk magnetic device 15 includes a driver receiver 16, an interface control unit 17, a processor unit 18, a program memory 19, a drive control unit 20, and a servo control unit 21. , Servo analog section 22, disk enclosure 23, format control section 24, VFO section 2
5 and a read / write analog section 26.

【0025】ディスクエンクロージャ23は、複数の媒
体27と、複数の媒体27を装着したスピンドル軸28
と、スピンドル軸28を回転駆動するスピンドルモータ
29と、データヘッド30と、サーボヘッド31と、こ
れらのデータヘッド30およびサーボヘッド31を連結
したキャリッジ32と、目的のシリンダに位置付けを行
うボイスコイルモータ33を有する。
The disk enclosure 23 includes a plurality of media 27 and a spindle shaft 28 on which the plurality of media 27 are mounted.
A spindle motor 29 for rotating the spindle shaft 28; a data head 30; a servo head 31; a carriage 32 connecting the data head 30 and the servo head 31; and a voice coil motor for positioning a target cylinder. 33.

【0026】リードライトアナログ部26は、ライトの
ときデータヘッド30に電流を流して、媒体27のデー
タ面にデータを書き込み、リードのときデータヘッド3
0からの電流により媒体27のデータを読み取る。VF
O部25はリードのときデータにクロックの周波数を合
わせ、ライトのときサーボ情報の周波数にクロックを合
わせる。また、VFO部25はアドレスマーク(AM)
を生成する。
The read / write analog section 26 applies a current to the data head 30 at the time of writing to write data on the data surface of the medium 27, and at the time of reading, the data head 3
The data from the medium 27 is read by the current from 0. VF
The O unit 25 adjusts the clock frequency to the data when reading and the clock frequency to the servo information when writing. Further, the VFO section 25 has an address mark (AM).
Generate

【0027】フォーマット制御部24はフォーマット制
御を行うもので、パディング(PADDING),パッ
ドチェック(PAD CHK),ノーシンク・ノーデー
タなどを生成する。サーボアナログ部22は、ボイスコ
イルモータ33に対する電流を制御し、サーボヘッド3
1の位置決めを行う。
The format controller 24 controls the format and generates padding (PADDING), pad check (PAD CHK), no sync, no data, and the like. The servo analog unit 22 controls the current to the voice coil motor 33, and the servo head 3
Positioning 1 is performed.

【0028】サーボ制御部21は、サーボ制御を行い、
ドライブ制御部20はドライブに必要な制御を行う。ド
ライブ制御部20はセクタカウンタを有し、セクタカウ
ント値を出力する。インタフェース部17はインタフェ
ース制御を行い、ドライバレシーバ16は上位装置13
との間で信号の送受を行う。
The servo control unit 21 performs servo control,
The drive control unit 20 performs control necessary for driving. The drive control unit 20 has a sector counter and outputs a sector count value. The interface unit 17 controls the interface, and the driver receiver 16 controls the host device 13.
Send and receive signals to and from.

【0029】プロセッサ部18はプロセッサと外部レジ
スタなどを有し、各部の制御を行う。プログラムメモリ
19には制御プログラムが格納されている。上位装置1
3は、磁気ディスク装置15の選択命令、その磁気ディ
スク装置15のステータス要求命令を発行し、エラー報
告があったらエラー内容を判定し、エラー位置情報の要
求命令、磁気ディスク装置15から報告のあったシリン
ダ値、ヘッド値へのシーク命令、全レコードのリード命
令、磁気ディスク装置15からのノーシンク・ノーデー
タの検出報告により先頭のレコードからのリフォーマッ
ト命令、エンドリードライト命令などを発行し、最後に
選択解除を行う。
The processor section 18 has a processor and an external register and controls each section. A control program is stored in the program memory 19. Host device 1
3 issues a selection command for the magnetic disk device 15 and a status request command for the magnetic disk device 15. If there is an error report, the content of the error is judged, and the error position information request command and the magnetic disk device 15 report. Cylinder value, head value seek command, all record read command, no sync / no data detection report from the magnetic disk unit 15 to issue reformatting command from the first record, end read / write command, etc. Deselect to.

【0030】次に、図4はフォーマット制御部24とプ
ロセッサ部18のブロック図である。図4において、2
4は前記フォーマット制御部であり、フォーマット制御
部24内には、レジスタ41,42、アンド回路43,
44、オア回路45,46、フリップフロップ47,4
8,49,50、ノット回路51,52、比較回路53
およびマルチプレクサ54が設けられている。
Next, FIG. 4 is a block diagram of the format control unit 24 and the processor unit 18. In FIG. 4, 2
Reference numeral 4 denotes the format control unit, and in the format control unit 24, registers 41 and 42, an AND circuit 43,
44, OR circuits 45 and 46, flip-flops 47 and 4
8, 49, 50, knot circuits 51, 52, comparison circuit 53
And a multiplexer 54 is provided.

【0031】レジスタ41のクロック入力端子にはプロ
セッサ部18からプロセッサアドレス(PRO AD
D)が入力し、データ入力端子にはプロセッサ部18か
らデータがプロセッサバス(PRO BUS)を介して
入力し、リードライトコントロール(RWC)が出力さ
れる。リードライトコントロール(RWC)の内容は、
例えばライトシンクバイト(WTSB),プロセッサラ
イトゲート(PWTGT),リードライトアクト(RW
ACT),キューパッド(CUEPAD),チェックリ
セット(CHECK RST),リードゲート(RDG
T)であり、それぞれ出力される。
The clock input terminal of the register 41 is supplied from the processor unit 18 to the processor address (PRO AD
D) is input, data is input to the data input terminal from the processor unit 18 via the processor bus (PRO BUS), and read / write control (RWC) is output. The contents of read / write control (RWC) are
For example, write sync byte (WTSB), processor write gate (PWTGT), read / write act (RW)
ACT), cue pad (CUEPAD), check reset (CHECK RST), read gate (RDG)
T), which are output respectively.

【0032】レジスタ42のクロック入力端子にはプロ
セッサ部18からプロセッサアドレス(PRO AD
D)が入力し、データ入力端子にはプロセッサ部18か
らのデータがプロセッサバス(PRO BUS)を介し
て入力し、シンクバイトパターン(SBPAT)が出力
される。アンド回路43にはリードライトアクト(RW
ACT),キューパッド(CUEPAD),プロセッサ
ライトゲート(PWTGT)が入力し、プロセッサライ
トゲート(PWTGT)がオフになると、アンド回路4
3はオンとなり、フリップフロップ47をセットする。
これによりフリップフロップ47はパディング(PAD
DING)を出力する。オア回路45にはドライブ制御
部からのインデックスマーク(INDEX)およびエラ
ー(CHK)が入力し、論理和がとられ、その出力はフ
リップフロップ47をリセットする。こうして、パディ
ング動作は、エラーの発生により、中断される。
The clock input terminal of the register 42 is connected to the processor address (PRO AD
D) is input, the data from the processor unit 18 is input to the data input terminal via the processor bus (PRO BUS), and the sync byte pattern (SBPAT) is output. The AND circuit 43 has a read / write act (RW
ACT), cue pad (CUEPAD), and processor write gate (PWTGT) are input, and the processor write gate (PWTGT) is turned off, the AND circuit 4
3 turns on and sets flip-flop 47.
As a result, the flip-flop 47 is padded (PAD
DING) is output. An index mark (INDEX) and an error (CHK) from the drive control unit are input to the OR circuit 45, a logical sum is obtained, and the output thereof resets the flip-flop 47. Thus, the padding operation is interrupted when an error occurs.

【0033】オア回路46にはパディング(PADDI
NG)とプロセッサライトゲート(PWTGT)が入力
し、論理和がとられ、ライトゲート(WTGT)がVF
O部25に出力される。マルチプレクサ54にパディン
グ(PADDING)が入力すると、ギャップデータが
ライトデータとしてVFO部25に出力され、パディン
グ(PADDING)がオフのときは上位装置(CTR
L)13からのライトデータがVFO部25に出力さ
れ、さらに、ライトシンクバイト(WTSB)の入力に
よってシンクバイトパターン(SBPAT)がライトデ
ータ(WTDT)としてVFO部25に出力される。
The OR circuit 46 has padding (PADDI
NG) and the processor write gate (PWTGT) are input, the logical sum is calculated, and the write gate (WTGT) is VF.
It is output to the O section 25. When the padding (PADDING) is input to the multiplexer 54, the gap data is output as write data to the VFO unit 25, and when the padding (PADDING) is off, the host device (CTR
The write data from (L) 13 is output to the VFO unit 25, and the sync byte pattern (SBPAT) is output to the VFO unit 25 as write data (WTDT) by the input of the write sync byte (WTSB).

【0034】アンド回路44にはパディング(PADD
ING)とエラー(CHE)が入力し、論理積がとら
れ、その出力はフリップフロップ48のクロック入力端
子に入力する。また、フリップフロップ48のデータ入
力端子には「1」が入力しており、フリップフロップ4
8はアンド回路44からの「1」の入力によりパディン
グ中にエラーが発生したことを示すパッドチェック(P
AD CHK)を出力し、チェックリセット(CHEC
K RST)の入力によりリセットされる。
The AND circuit 44 has padding (PADD
ING) and an error (CHE) are input, a logical product is calculated, and the output is input to the clock input terminal of the flip-flop 48. Further, “1” is input to the data input terminal of the flip-flop 48,
8 is a pad check (P) indicating that an error has occurred during padding due to the input of "1" from the AND circuit 44.
AD CHK) is output and check reset (CHEC)
K RST) is reset.

【0035】フリップフロップ48はパディング動作中
にエラーが発生した場合、エラーを保持するエラー保持
手段としての機能を有する。比較回路53にはVFO部
25からのリードデータ(RDDT)とシンクバイトパ
ターン(SBPAT)が入力し、両データが一致したと
き「1」が出力され、不一致のとき「0」が出力され
る。
The flip-flop 48 has a function as error holding means for holding an error when an error occurs during the padding operation. The read data (RDDT) from the VFO unit 25 and the sync byte pattern (SBPAT) are input to the comparison circuit 53. When the two data match, "1" is output, and when they do not match, "0" is output.

【0036】フリップフロップ49のクロック入力端子
にはVFO部25からのリードクロック(RDCL
K)、J入力端子には比較回路53からの出力、K入力
端子には「0」、リセット端子にはノット回路51で反
転されたリードゲート(RDGT)が入力し、比較回路
53の出力が「0」のとき、シンクバイトファンドが出
力され、リードゲート(RDGT)がオフになるとリセ
ットされる。
A read clock (RDCL from the VFO section 25 is supplied to the clock input terminal of the flip-flop 49.
K), the output from the comparison circuit 53 is input to the J input terminal, “0” is input to the K input terminal, and the read gate (RDGT) inverted by the knot circuit 51 is input to the reset terminal. When it is "0", the sync byte fund is output and is reset when the read gate (RDGT) is turned off.

【0037】フリップフロップ50のクロック入力端子
にはドライブ制御部20からのセル(CELL)(セク
タカウンタの出力)、データ入力端子にはノット回路5
2で反転されたシンクバイトファンド、リセット端子に
はノット回路51で反転されたリードゲート(RDG
T)が入力し、ノーシンク・ノーデータが出力される。
すなわち、比較回路53で比較した信号が不一致のと
き、ノーシンク・ノーデータが出力される。
A cell (CELL) (output of the sector counter) from the drive controller 20 is connected to the clock input terminal of the flip-flop 50, and the knot circuit 5 is connected to the data input terminal.
The sync byte fund inverted by 2 and the read gate (RDG) inverted by the knot circuit 51 at the reset terminal.
T) is input and no sync / no data is output.
That is, when the signals compared by the comparison circuit 53 do not match, no sync / no data is output.

【0038】18は前記プロセッサ部であり、プロセッ
サ部18にはプロセッサ55、デコーダ56、不揮発性
メモリ57、レジスタ58,59、およびマルチプレク
サ60がそれぞれ設けられている。デコーダ56にはプ
ロセッサ55からライトセレクト(WS)とプロセッサ
アドレス(PRO ADD)が入力し、解読された後に
レジスタ41,42,58,59、インタフェース制御
部17のレジスタ61、および不揮発性メモリ57にそ
れぞれ出力される。レジスタ58にはプロセッサ55に
よりプロセッサバス(PRO BUS)を介してエラー
が発生した物理位置であるシリンダ値(CAR)が不揮
発性メモリ57より読み出されてセットされる。
Reference numeral 18 denotes the processor section. The processor section 18 is provided with a processor 55, a decoder 56, a non-volatile memory 57, registers 58 and 59, and a multiplexer 60. A write select (WS) and a processor address (PRO ADD) are input to the decoder 56 from the processor 55, and after being decoded, they are stored in the registers 41, 42, 58, 59, the register 61 of the interface control unit 17, and the non-volatile memory 57. It is output respectively. The cylinder value (CAR), which is the physical position where the error has occurred, is read from the non-volatile memory 57 by the processor 55 via the processor bus (PRO BUS) and set in the register 58.

【0039】また、レジスタ59にはプロセッサ55に
よりプロセッサバス(PRO BUS)を介してエラー
が発生した物理位置であるヘッド値(HAR)が不揮発
性メモリ57より読み出されてセットされる。レジスタ
58,59はエラーが発生した物理位置であるシリンダ
値,ヘッド値を保持するシリンダ値ヘッド値保持手段6
2としての機能を有する。
Further, the head value (HAR), which is the physical position where the error has occurred, is read from the non-volatile memory 57 by the processor 55 via the processor bus (PRO BUS) and set in the register 59. Registers 58 and 59 are a cylinder value and a head value holding means 6 for holding a cylinder value and a head value which are physical positions where an error has occurred.
It has the function of 2.

【0040】不揮発性メモリ57にはプロセッサアドレ
ス(PRO ADD)とライトセレクト(WS)により
各種信号が書き込まれ、プロセッサアドレス(PRO
ADD)とアウトプットイネーブル(OE)により不揮
発性メモリ57から各種信号がプロセッサバス(PRO
BUS)に読み出される。マルチプレクサ60の入力
端子(I0)にはパッドチェック(PAD CHK)、
入力端子(I1)にはノーシンク・ノーデータ、入力端
子(I2)にはシリンダ値、入力端子(I3)にはヘッ
ド値がそれぞれ入力し、プロセッサアドレス(PRO
ADD)で選択されて、アウトプットイネーブル(O
E)がオンのとき、出力が有効となり、各種信号はプロ
セッサバス(PRO BUS)に送出される。
Various signals are written in the nonvolatile memory 57 by the processor address (PRO ADD) and the write select (WS), and the processor address (PRO
Various signals are sent from the nonvolatile memory 57 to the processor bus (PRO) by the ADD) and the output enable (OE).
BUS). A pad check (PAD CHK) is applied to the input terminal (I0) of the multiplexer 60.
No sync / no data is input to the input terminal (I1), a cylinder value is input to the input terminal (I2), and a head value is input to the input terminal (I3).
Output enable (O
When E) is on, the output becomes valid and various signals are sent to the processor bus (PRO BUS).

【0041】プロセッサ55,フォーマット制御部2
4,VFO部25,リードライトアナログ部26など
は、シリンダ値,ヘッド値にシークし、各レコードのリ
ード動作を実行し、ノーシンク・ノーデータが検出され
たとき、上位装置13からのリフォーマット命令によ
り、最初のレコードからリフォーマットを実行するリフ
ォーマット実行手段55Aとしての機能を有する。
Processor 55, format control unit 2
4, the VFO unit 25, the read / write analog unit 26, etc. seek the cylinder value and the head value, execute the read operation of each record, and when no sync / no data is detected, a reformatting command from the host device 13 is performed. Thus, it has a function as a reformatting executing means 55A for reformatting from the first record.

【0042】インタフェース制御部17内に設けられた
レジスタ61はプロセッサアドレス(PRO ADD)
で選択され、プロセッサバス(PRO BUS)を介し
て入力する各種信号がセットされ、その出力はバスイン
(BUS IN)としてドライバレシーバ16を介して
上位装置13に送出される。次に、図5はフォーマット
制御部24の動作例を示すタイムチャートである。
The register 61 provided in the interface controller 17 is a processor address (PRO ADD).
Various signals selected via the processor bus (PRO BUS) are set, and the output is sent to the host device 13 via the driver receiver 16 as a bus in (BUS IN). Next, FIG. 5 is a time chart showing an operation example of the format control unit 24.

【0043】図5において、(A)は媒体情報を示し、
ここではアドレスマーク(AM),シンクバイト(S
B),カウント(COUNT)部が示されている。
(B)はインデックスマーク(INDEX)を示し、ト
ラックの始まりと終わりを示す。(C)はセル(CEL
L)を示し、セクタカウンタの出力である。これはトラ
ックを等分割する信号である。
In FIG. 5, (A) shows medium information,
Here, the address mark (AM), sync byte (S
B), a count section is shown.
(B) shows an index mark (INDEX), which shows the start and end of a track. (C) is a cell (CEL
L), which is the output of the sector counter. This is a signal that divides the track into equal parts.

【0044】(D)はリードライトアクト(RWAC
T)を示し、上位装置13からリードライトの命令が送
出されると、リードライトアクト(RWACT)はオン
となり、リードライト命令がオフになるとリードライト
アクト(RWACT)はオフとなる。(E)は、後述す
るように、アドレスマークライト(AMライト)により
アドレスマーク(AM)が作成され、アドレスマークサ
ーチ(AMサーチ)により、(F)に示すように、アド
レスマークファンドが検出される。
(D) is a read / write act (RWAC).
T), the read / write act (RWACT) is turned on when a read / write command is sent from the higher-level device 13, and the read / write act (RWACT) is turned off when the read / write command is turned off. In (E), as will be described later, an address mark (AM) is created by an address mark write (AM write), and an address mark fund is detected by an address mark search (AM search) as shown in (F). It

【0045】リードライトアクト(RWACT)がオ
ン、(H)に示すキューパッド(CUEPAD)がオ
ン、(G)に示すプロセッサライトゲート(PWTG
T)がオフになると、(I)に示すパディング(PAD
DING)がオンになる。(J)に示すライトゲート
(WTGT)は、プロセッサライトゲート(PWTG
T)によりオンになり、パディング(PADDING)
がオフになると、オフになる。パディング(PADDI
NG)は、インデックスマーク(INDEX)またはエ
ラー(CHK)によりオフになる。
The read / write act (RWACT) is turned on, the cue pad (CUEPAD) shown in (H) is turned on, and the processor write gate (PWTG) shown in (G).
When T) is turned off, padding (PAD) shown in (I)
DING) turns on. The write gate (WTGT) shown in (J) is a processor write gate (PWTG).
T) turns on and padding (PADDING)
When turns off, it turns off. Padding (PADDI
NG) is turned off by an index mark (INDEX) or an error (CHK).

【0046】(K)はリードゲート(RDGT)を示
し、リードゲート(RDGT)がオフになると、(L)
に示すシンクバイトファンドがオフになる。(M)はラ
イトデータを示し、ギャップ,アドレスマーク(A
M),ギャップ,シンクバイト(SB)が書き込まれ、
続いて、上位装置13からのデータが書き込まれ、続い
てパディング(PADDING)のオンによるパディン
グが書き込まれる。
(K) shows a read gate (RDGT), and when the read gate (RDGT) is turned off, (L)
The sync byte fund shown in is turned off. (M) indicates write data, and the gap and address mark (A
M), gap, sync byte (SB) are written,
Subsequently, the data from the higher-level device 13 is written, and then the padding by turning on the padding (PADDING) is written.

【0047】次に、図6は本実施例の動作を説明する動
作説明図である。図6において、まず、上位装置13
は、磁気ディスク装置15のうちの一つを選択する選択
命令を磁気ディスク装置15に発行する。磁気ディスク
装置15は、ドライバレシーバ16,インタフェース制
御部17を介してプロセッサ部18で選択命令を受信
し、該当する磁気ディスク装置15は上位装置13に対
して応答を行う。
Next, FIG. 6 is an operation explanatory view for explaining the operation of this embodiment. In FIG. 6, first, the host device 13
Issues a selection command to the magnetic disk device 15 to select one of the magnetic disk devices 15. The magnetic disk device 15 receives the selection command at the processor unit 18 via the driver receiver 16 and the interface control unit 17, and the corresponding magnetic disk device 15 responds to the host device 13.

【0048】次に、上位装置13は応答のあった磁気デ
ィスク装置15に対してステータス要求命令を発行す
る。磁気ディスク装置15はステータス要求命令を受信
し、エラーが発生していた場合にはエラー報告を行う。
パディング動作中にエラーが発生すると、フリップフロ
ップ48がセットされ、同時にパディング動作が中止さ
れる。
Next, the higher-level device 13 issues a status request command to the magnetic disk device 15 that responded. The magnetic disk device 15 receives the status request command and reports an error if an error has occurred.
If an error occurs during the padding operation, the flip-flop 48 is set and at the same time the padding operation is stopped.

【0049】フリップフロップ48から出力されるパッ
ドチェック(PAD CHK)はプロセッサアドレス
(PRO ADD)により選択され、アウトプットイネ
ーブル(OE)がオンになると、マルチプレクサ60か
らプロセッサバス(PRO BUS)に送出され、不揮
発性メモリ57にプロセッサアドレス(PRO AD
D)とライトセレクト(WS)により書き込まれる。不
揮発性メモリ57に書き込まれたパッドチェック(PA
D CHK)は、プロセッサアドレス(PRO AD
D)とアウトプットイネーブル(OE)によりプロセッ
サバス(PRO BUS)に読み出され、エラー報告と
して上位装置13に送出される。
The pad check (PAD CHK) output from the flip-flop 48 is selected by the processor address (PRO ADD), and when the output enable (OE) is turned on, it is sent from the multiplexer 60 to the processor bus (PRO BUS). , The processor address (PRO AD
D) and write select (WS). Pad check written in the non-volatile memory 57 (PA
D CHK is the processor address (PRO AD
D) and output enable (OE), it is read to the processor bus (PRO BUS) and sent to the host device 13 as an error report.

【0050】上位装置13ではエラー内容の判定を行
い、パッドチェック(PAD CHK)が検出されたこ
とを判定すると、磁気ディスク装置15に対してエラー
位置情報の要求命令を発行する。磁気ディスク装置15
では、エラー位置情報の要求命令を受信すると、エラー
が発生した物理位置であるシリンダ値とヘッド値を上位
装置13に報告する。パディング動作中にエラーが発生
すると、シリンダ値はフリップフロップ58に保持さ
れ、ヘッド値はフリップフロップ59に保持された後に
マルチプレクサ60を介して不揮発性メモリ57に格納
される。
When the host device 13 determines the error content and determines that the pad check (PAD CHK) is detected, it issues a request command for error position information to the magnetic disk device 15. Magnetic disk drive 15
Then, when the error position information request command is received, the cylinder value and the head value, which are the physical positions where the error has occurred, are reported to the host device 13. When an error occurs during the padding operation, the cylinder value is held in the flip-flop 58 and the head value is held in the flip-flop 59 and then stored in the nonvolatile memory 57 via the multiplexer 60.

【0051】不揮発性メモリ57内に格納されていたシ
リンダ値とヘッド値は上位装置13からのエラー位置情
報の要求命令により上位装置13に送出される。上位装
置13はシリンダ値,ヘッド値の報告を受けると、その
シリンダ値,ヘッド値へのシーク命令を磁気ディスク装
置15に発行する。磁気ディスク装置15は、シーク命
令を受信すると、シークを実行し、シーク完了を上位装
置13に報告する。シーク命令は、ドライバレシーバ1
6,インタフェース制御部17,プロセッサ部18,ド
ライブ制御部20,サーボ制御部21,サーボアナログ
部22,ボイスコイルモータ33を経てサーボヘッド3
1で実行される。
The cylinder value and the head value stored in the non-volatile memory 57 are sent to the host device 13 in response to an error position information request command from the host device 13. Upon receiving the report of the cylinder value and the head value, the upper device 13 issues a seek command to the cylinder value and the head value to the magnetic disk device 15. Upon receiving the seek command, the magnetic disk device 15 executes the seek and reports the seek completion to the higher-level device 13. The seek instruction is the driver receiver 1
6, servo controller 3 via interface controller 17, processor 18, drive controller 20, servo controller 21, servo analog unit 22, voice coil motor 33
It is executed in 1.

【0052】上位装置13はシーク完了の報告を受信す
ると、全レコードのリード命令を磁気ディスク装置15
に発行する。磁気ディスク装置15ではリード命令を受
信すると、各レコードのリード動作を実行する。このリ
ード動作実行中にノーシンク・ノーデータを検出する
と、これを上位装置13に報告する。
When the higher-level device 13 receives the seek completion report, it issues a read command for all records to the magnetic disk device 15.
Issue to Upon receiving the read command, the magnetic disk device 15 executes the read operation of each record. If no sync / no data is detected during execution of this read operation, this is reported to the host device 13.

【0053】ノーシンク・ノーデータは、リードデータ
(RDDT)とシンクバイトパターン(SBPAT)を
比較する比較回路53の出力が「0」のとき、フリップ
フロップ49から出力されるシンクバイトファンドを反
転した入力によりフリップフロップ50で検出される。
上位装置13ではノーシンク・ノーデータ検出の報告を
受けると、トラックの最初のレコードからリフォーマッ
トするリフォーマット命令を磁気ディスク装置15に発
行する。
The no-sync / no-data is an inverted input of the sync byte fund output from the flip-flop 49 when the output of the comparison circuit 53 for comparing the read data (RDDT) and the sync byte pattern (SBPAT) is "0". Is detected by the flip-flop 50.
Upon receiving the no-sync / no-data detection report, the higher-level device 13 issues to the magnetic disk device 15 a reformatting command for reformatting from the first record of the track.

【0054】磁気ディスク装置15では、リフォーマッ
ト命令を受信すると、ライトHA→ライトROC→フォ
ーマットROD→フォーマットG3→フォーマットG2
→イレーズG3からなるコマンドチェーンによりリフォ
ーマット命令を実行する。こうして、磁気ディスク装置
15では最初のレコードから全面リフォーマットを実行
する。
When the magnetic disk device 15 receives the reformatting command, the write HA → write ROC → format ROD → format G3 → format G2.
→ The reformatting command is executed by the command chain consisting of erase G3. In this way, the magnetic disk device 15 executes the full reformatting from the first record.

【0055】次に、上位装置13はエンドリードライト
命令を磁気ディスク装置15に発行し、磁気ディスク装
置15ではパディング動作を開始する。その後、上位装
置13では磁気ディスク装置15に対する選択を解除す
る。このように、パディング動作中にエラーが発生した
ことを検出し、パディングが異常終了したときの未消去
データを消去することができるので、未消去データの読
取りによる異常がなくなる。
Next, the host device 13 issues an end read / write command to the magnetic disk device 15, and the magnetic disk device 15 starts the padding operation. Then, the host device 13 cancels the selection for the magnetic disk device 15. In this manner, since it is possible to detect that an error has occurred during the padding operation and erase the unerased data when the padding ends abnormally, there is no abnormality caused by reading the unerased data.

【0056】また、最悪の場合データ化けの発生を未然
に防止することができる。次に、図7および図8は本発
明の第2実施例を示す図である。図7において、55は
プロセッサ部18のプロセッサであり、プロセッサ55
は、ノーシンク・ノーデータが検出される前のレコード
の最後に位置付けせよとの上位装置13からの位置付け
命令を受信すると、ノーシンク・ノーデータが検出され
る前のレコードの最後に位置付けを行うように制御する
位置付け制御手段55Bとしての機能を有する。なお、
他の構成は、第1実施例と同様であり、説明を省略す
る。
In the worst case, it is possible to prevent garbled data from occurring. Next, FIGS. 7 and 8 are views showing a second embodiment of the present invention. In FIG. 7, 55 is a processor of the processor unit 18, and the processor 55
When receiving a positioning command from the host device 13 to position the end of the record before the no-sync no-data is detected, the positioning is performed at the end of the record before the no-sync no-data is detected. It has a function as a positioning control means 55B for controlling. In addition,
The other structure is the same as that of the first embodiment, and the description thereof is omitted.

【0057】図8は第2実施例の動作説明図であり、ノ
ーシンク・ノーデータ検出の報告までは第1実施例と同
様であり、それぞれの動作説明を省略し、特徴部分を説
明する。上位装置13では磁気ディスク装置15からノ
ーシンク・ノーデータ検出の報告を受信すると、ノーシ
ンク・ノーデータが検出される前のレコードの最後に位
置付ける位置付け命令を磁気ディスク装置15に発行す
る。
FIG. 8 is a diagram for explaining the operation of the second embodiment, and is the same as in the first embodiment up to the report of no-sync / no-data detection, and the description of each operation will be omitted and the characteristic part will be described. Upon receiving the no-sync / no-data detection report from the magnetic disk device 15, the host device 13 issues a positioning command to the magnetic disk device 15 to position it at the end of the record before the no-sync / no-data detection.

【0058】ノーシンク・ノーデータが検出される前の
レコードの最後に位置付ける方法は、読取った最後のレ
コードのカウント部にそのレコードのトラックにおける
物理位置を表す物理セグメント番号(SN)とキー・デ
ータ長(KL/DL)があり、上位装置13でキー・デ
ータ長をバイト数からセグメント数に変換して、それを
物理セグメント数に加算した値がレコードの最後の位置
になるのでインデックスマークからそのセル数をスペー
ス動作(指定したセル数の移動させる)を行い位置付け
する。
The method for positioning the record at the end before the no-sync no-data is detected is as follows: the physical segment number (SN) and the key data length representing the physical position of the record in the track of the last record read. (KL / DL), the host device 13 converts the key data length from the number of bytes to the number of segments, and the value obtained by adding it to the number of physical segments becomes the last position of the record. Position the number by performing a space operation (moving the specified number of cells).

【0059】また、別の方法として、物理セグメント番
号からセクター値に変換してその値より任意の少ない値
でセクター・サーチ動作を実行し、セクターと一致が取
れたらアドレスマークのサーチを行えば最後のレコード
に位置付けされる。磁気ディスク装置15は位置付け命
令を受信すると、位置付け命令を実行し、位置付け動作
終了を上位装置13に報告する。
As another method, the physical segment number is converted into a sector value, the sector search operation is executed with an arbitrarily smaller value than that value, and if a match with the sector is obtained, an address mark search is performed. Positioned on the record. Upon receiving the positioning command, the magnetic disk device 15 executes the positioning command and reports the completion of the positioning operation to the host device 13.

【0060】上位装置13は位置付け動作終了を受信す
ると、イレーズG3命令を磁気ディスク装置15に発行
する。磁気ディスク装置15はイレーズG3動作を実行
し、イレーズG3動作終了を上位装置13に報告する。
上位装置13はイレーズG3動作終了を受信すると、エ
ンドリードライト命令を磁気ディスク装置15に発行す
る。
Upon receipt of the positioning operation end, the host device 13 issues an erase G3 command to the magnetic disk device 15. The magnetic disk device 15 executes the erase G3 operation, and reports the end of the erase G3 operation to the host device 13.
Upon receiving the erase G3 operation end, the host device 13 issues an end read / write command to the magnetic disk device 15.

【0061】磁気ディスク装置15はエンドリードライ
ト命令により、パディング動作を開始する。その後上位
装置13では磁気ディスク装置15に対する選択を解除
する。本実施例においても、パディング動作中にエラー
が発生したとき、パディング動作の異常終了による未消
去データを消去することができるので、読取り動作の異
常、または最悪の場合データ化けの発生を防止すること
かできる。
The magnetic disk device 15 starts the padding operation in response to the end read / write command. Thereafter, the host device 13 cancels the selection for the magnetic disk device 15. Also in this embodiment, when an error occurs during the padding operation, unerased data due to abnormal end of the padding operation can be erased, so that the read operation is prevented from being abnormal or the data being garbled in the worst case. You can

【0062】次に、図9および図10は本発明の第3実
施例を示す図である。図9は本実施例の要部を示すVF
O部25のブロック図である。VFO部25内にはアド
レスマーク検出部71,アドレスマーク作成部72,シ
リアルパラレル変換部73,アンド回路74,75およ
びオア回路76が設けられている。
Next, FIGS. 9 and 10 are diagrams showing a third embodiment of the present invention. FIG. 9 shows a VF showing the main part of this embodiment.
It is a block diagram of an O section 25. An address mark detection unit 71, an address mark creation unit 72, a serial / parallel conversion unit 73, AND circuits 74 and 75, and an OR circuit 76 are provided in the VFO unit 25.

【0063】アドレスマーク検出手段としてのアドレス
マーク検出部71にはシリアルリードデータとプロセッ
サ部18からのアドレスマークサーチが入力し、インデ
ックスまでにアドレスマーク(AM)があるか検出さ
れ、ある場合にはアドレスマークファンドが出力される
(図(E),(F)、参照)。このアドレスマークファ
ンドは、プロセッサ部18のプロセッサバス(PROB
US)に出力される。
Serial read data and the address mark search from the processor unit 18 are input to the address mark detecting unit 71 as the address mark detecting means, and it is detected whether or not there is an address mark (AM) up to the index. The address mark fund is output (see FIGS. (E) and (F)). This address mark fund is used for the processor bus (PROB) of the processor unit 18.
US).

【0064】アドレスマーク(AM)が検出されないと
きは、消去されるべきデータが残っていないと判断して
以降の動作を中止する。アドレスマーク作成部72はア
ドレスマークライトによりアドレスマークデータを作成
し、出力する。アンド回路74にはアドレスマークデー
タとアドレスマークライトが入力し、アンド回路75に
はアドレスマークライトとフォーマット制御部24から
のライトデータ(WTDT)をシリアルパラレル変換部
73で変換したシリアルライトデータが入力する。
When the address mark (AM) is not detected, it is determined that there is no data to be erased, and the subsequent operation is stopped. The address mark creation unit 72 creates address mark data by address mark writing and outputs it. The AND circuit 74 receives the address mark data and the address mark write, and the AND circuit 75 receives the address mark write and the serial write data obtained by converting the write data (WTDT) from the format controller 24 by the serial / parallel converter 73. To do.

【0065】アドレスマークライトが「1」のとき、ア
ンド回路74の出力は「1」となり、一方、アンド回路
75の出力は「0」となる。オア回路76はアンド回路
74の出力とアンド回路75の出力の論理和をとり、シ
リアルライトデータをリードライトアナログ部26に出
力する。すなわち、アドレスマークライトが出力された
とき、アドレスマークデータが出力され、アドレスマー
クライトがオフのとき、フォーマット制御部24からの
ライトデータが出力される(図5(E),(M)、参
照)。なお、他の構成は、図2〜図4と同様である。
When the address mark write is "1", the output of the AND circuit 74 becomes "1", while the output of the AND circuit 75 becomes "0". The OR circuit 76 ORs the output of the AND circuit 74 and the output of the AND circuit 75 and outputs serial write data to the read / write analog section 26. That is, when the address mark write is output, the address mark data is output, and when the address mark write is off, the write data is output from the format controller 24 (see FIGS. 5E and 5M). ). Note that the other configurations are similar to those in FIGS.

【0066】図10は本実施例の動作説明図である。第
1,第2実施例と重複する部分の説明を省略し、本実施
例の特徴部分を説明する。図10において、上位装置1
3はノーシンク・ノーデータ検出の報告を受信したら、
アドレスマーク(AM)サーチ命令を磁気ディスク装置
15に発行する。
FIG. 10 is a diagram for explaining the operation of this embodiment. The description of the portions that overlap with those of the first and second embodiments will be omitted, and the characteristic portions of this embodiment will be described. In FIG. 10, the higher-level device 1
3 receives the no sync no data detection report,
An address mark (AM) search command is issued to the magnetic disk device 15.

【0067】磁気ディスク装置15はアドレスマークサ
ーチ命令を受信すると、インデックスマーク(INDE
X)までにアドレスマーク(AM)があるか否かをアド
レスマーク検出部71で検出し、アドレスマーク(A
M)を検出した場合には、アドレスマークファンドを出
力し、アドレスマーク(AM)を検出しないときは、消
去すべきデータはないと判断して動作を終了する。
When the magnetic disk device 15 receives the address mark search command, the index mark (INDE
The address mark detection unit 71 detects whether or not there is an address mark (AM) before the address mark (A).
When M) is detected, the address mark fund is output, and when the address mark (AM) is not detected, it is determined that there is no data to be erased, and the operation ends.

【0068】アドレスマーク(AM)が検出されたとき
は、正規でないデータが未消去であると判断して、磁気
ディスク装置15は上位装置13にアドレスマーク(A
M)検出を報告する。上位装置13はアドレスマーク
(AM)検出を受信すると、以降は前記実施例と同様な
動作が行われる。
When the address mark (AM) is detected, it is determined that the unauthorized data has not been erased, and the magnetic disk device 15 instructs the host device 13 to write the address mark (A).
M) Report detection. When the host device 13 receives the address mark (AM) detection, the same operation as in the above embodiment is performed thereafter.

【0069】本実施例においても、前記実施例と同様な
効果を得ることができ、さらに、上位装置13との接続
時間が短くなるので、データ転送の効率を高めることが
できる。次に、図11および図12は本発明の第4実施
例を示す図である。図11は本実施例の要部を示すドラ
イブ制御部20およびプロセッサ部18の一部を示すブ
ロック図である。
Also in this embodiment, the same effect as that of the above embodiment can be obtained, and since the connection time with the host device 13 is shortened, the efficiency of data transfer can be improved. Next, FIGS. 11 and 12 are diagrams showing a fourth embodiment of the present invention. FIG. 11 is a block diagram showing a part of the drive control unit 20 and the processor unit 18 showing the main part of this embodiment.

【0070】図11において、ドライブ制御部20には
セクタカウンタ81,比較回路82,アンド回路83が
設けられ、プロセッサ部18にはレジスタ84が設けら
れる。レジスタ84のクロック入力端子にはパッドチェ
ック(PAD CHK)が入力し、データ入力端子には
セクタカウント値(SECTOR COUNT)が入力
し、セクタ値(SCT)がプロセッサバス(PRO B
US)に出力される。
In FIG. 11, the drive control section 20 is provided with a sector counter 81, a comparison circuit 82, and an AND circuit 83, and the processor section 18 is provided with a register 84. A pad check (PAD CHK) is input to the clock input terminal of the register 84, a sector count value (SECTOR COUNT) is input to the data input terminal, and the sector value (SCT) is input to the processor bus (PRO B).
US).

【0071】レジスタ84は、前記レジスタ58,59
とともに、シリンダ値ヘッド値セクタ値を保持するシリ
ンダ値ヘッド値セクタ値保持手段85を構成している。
セクタカウンタ81のクロック入力端子にはサーボ制御
部21からサーボクロック(SERVO CLOCK)
が入力し、カウントされてセクタカウント値(SECT
OR COUNT)が出力され、リセット端子にサーボ
制御部21からインデックスマーク(INDEX)が入
力してリセットされる。
The register 84 is the register 58, 59.
At the same time, it constitutes a cylinder value head value sector value holding means 85 for holding the cylinder value head value sector value.
Servo clock (SERVO CLOCK) from the servo control unit 21 is input to the clock input terminal of the sector counter 81.
Is input and counted, the sector count value (SECT
OR COUNT) is output, and the index mark (INDEX) is input from the servo control unit 21 to the reset terminal to be reset.

【0072】比較手段としての比較回路82には、セク
タカウント値(SECTOR COUNT)と、プロセ
ッサ部18からターゲットセクタ(TARGET SE
CTOR)が入力し、一致したときは「1」が出力さ
れ、不一致のときは「0」が出力される。ターゲットセ
クタ(TARGET SECTOR)としては、前記レ
ジスタ84に保持されるセクタ値(SCT)が用いられ
る。通常、ギャップの長さの方がセクタ値(SCT)よ
り長いので、パッドチェック(PAD CHT)が発生
したセクタ値(SCT)からパディングしてもトラック
のセクタ値(SCT)の直前の正規なデータは消去され
ない。
The comparison circuit 82 serving as a comparison means includes a sector count value (SECTOR COUNT) and a target sector (TARGET SE) from the processor unit 18.
(CTOR) is input and “1” is output when they match and “0” is output when they do not match. As the target sector (TARGET SECTOR), the sector value (SCT) held in the register 84 is used. Normally, the length of the gap is longer than the sector value (SCT). Therefore, even if padding is performed from the sector value (SCT) where the pad check (PAD CHT) occurred, the normal data immediately before the sector value (SCT) of the track is written. Is not erased.

【0073】アンド回路83には比較回路82の出力と
プロセッサ部18からのセクタサーチ(SECTOR
SEARCH)が入力し、セクタ一致がプロセッサバス
(PRO BUS)に出力される。図12は本実施例の
動作説明図である。前記実施例と重複する部分の説明を
省略し、本発明の特徴部分を説明する。
The AND circuit 83 outputs the output of the comparison circuit 82 and the sector search (SECTOR) from the processor section 18.
SEARCH) is input and sector matching is output to the processor bus (PRO BUS). FIG. 12 is an operation explanatory diagram of the present embodiment. The description of the parts that are the same as those of the above-described embodiment will be omitted, and the characteristic parts of the present invention will be described.

【0074】図12において、磁気ディスク装置15は
上位装置13からエラー位置情報の要求命令を受信する
と、シリンダ値,ヘッド値,セクタ値の報告を上位装置
13に行う。上位装置13は受信したシリンダ値,ヘッ
ド値へのシーク命令を磁気ディスク装置15に発行す
る。
In FIG. 12, when the magnetic disk device 15 receives the error position information request command from the host device 13, it reports the cylinder value, head value, and sector value to the host device 13. The host device 13 issues a seek command to the received cylinder value and head value to the magnetic disk device 15.

【0075】磁気ディスク装置15はシーク命令を受信
すると、シークを実行し、シーク完了を上位装置13に
報告する。上位装置13は受信したセクタ値でのターゲ
ットパディング(TGT PADDING)命令を磁気
ディスク装置15に発行する。磁気ディスク装置15は
ターゲットパディング命令を受信すると、サーチ動作を
開始し、プロセッサ18からセクタサーチ(SECTO
R SEARCH)をアンド回路83に出力する。
When the magnetic disk device 15 receives the seek command, the magnetic disk device 15 executes the seek and reports the seek completion to the host device 13. The higher-level device 13 issues a target padding (TGT PADDING) command with the received sector value to the magnetic disk device 15. When the magnetic disk device 15 receives the target padding command, it starts the search operation, and the processor 18 performs sector search (SECTO).
R SEARCH) to the AND circuit 83.

【0076】ターゲットセクタ(TARGET SEC
TOR)とセクタカウント値(SECTOR COUN
T)が一致し、比較回路82が「1」を出力すると、ア
ンド回路83はセクタ一致を出力する。セクタ一致は、
プロセッサバス(PRO BUS)に送出され、パディ
ング動作が開始される。本実施例においても、パディン
グ異常終了による未消去データが消去できるので、未消
去データの読取り動作の異常、または最悪の場合データ
化けの発生を防止することができ、かつ、上位装置13
との接続時間を短縮することができるので、データ転送
の効率を高めることができる。
Target sector (TARGET SEC
TOR) and sector count value (SECTOR COUNT)
When T) coincides and the comparison circuit 82 outputs "1", the AND circuit 83 outputs sector coincidence. Sector matching is
The data is sent to the processor bus (PRO BUS) and the padding operation is started. Also in this embodiment, unerased data due to abnormal termination of padding can be erased, so that an abnormal read operation of unerased data or, in the worst case, garbled data can be prevented and the host device 13 can be prevented.
Since the connection time with and can be shortened, the efficiency of data transfer can be improved.

【0077】なお、上位装置13がエラー位置情報の要
求命令を実行した後、磁気ディスク装置15にある不揮
発性メモリ57の情報をクリアするが、これは磁気ディ
スク装置15が行っても上位装置13からの命令で行っ
ても良い。
After the host device 13 executes the error position information request command, the information in the non-volatile memory 57 in the magnetic disk device 15 is cleared. You may go by the command from.

【0078】[0078]

【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、パディング異常終了を検出し、パディング異常終了
による未消去データを消去することができるため、未消
去データの読取りによる異常、または最悪の場合データ
化けを防止することができる。また、他の実施例におい
ては、前記効果に加えて、上位装置との接続時間を短縮
することができるため、データ転送の効率を高めること
ができる。
As described above, according to the present invention, the abnormal end of padding can be detected and the unerased data due to the abnormal end of padding can be erased. In this case, the data can be prevented from being corrupted. In addition, in another embodiment, in addition to the above effects, the connection time with the host device can be shortened, so that the efficiency of data transfer can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理説明図FIG. 1 is an explanatory view of the principle of the present invention.

【図2】本発明の第1実施例を示す全体構成図FIG. 2 is an overall configuration diagram showing a first embodiment of the present invention.

【図3】磁気ディスク装置のブロック図FIG. 3 is a block diagram of a magnetic disk device.

【図4】フォーマット制御部とプロセッサ部のブロック
FIG. 4 is a block diagram of a format control unit and a processor unit.

【図5】フォーマット制御部の動作を説明するタイムチ
ャート
FIG. 5 is a time chart explaining the operation of a format control unit.

【図6】動作説明図FIG. 6 is an operation explanatory diagram

【図7】本発明の第2実施例を示すブロック図FIG. 7 is a block diagram showing a second embodiment of the present invention.

【図8】第2実施例の動作説明図FIG. 8 is an operation explanatory diagram of the second embodiment.

【図9】本発明の第3実施例を示すブロック図FIG. 9 is a block diagram showing a third embodiment of the present invention.

【図10】第3実施例の動作説明図FIG. 10 is an operation explanatory diagram of the third embodiment.

【図11】本発明の第4実施例を示すブロック図FIG. 11 is a block diagram showing a fourth embodiment of the present invention.

【図12】第4実施例の動作説明図FIG. 12 is an operation explanatory diagram of the fourth embodiment.

【図13】従来のフォーマットの例を示す図FIG. 13 is a diagram showing an example of a conventional format.

【図14】従来のホームアドレスカウント部の内容例を
示す図
FIG. 14 is a diagram showing an example of contents of a conventional home address counting section.

【図15】パディングの動作例の説明図FIG. 15 is an explanatory diagram of an operation example of padding.

【図16】パディング制御回路を示すブロック図FIG. 16 is a block diagram showing a padding control circuit.

【図17】パディングの異常終了の説明図FIG. 17 is an explanatory diagram of abnormal termination of padding.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11:CPU 12:チャネル 13:上位装置 14:ディスクユニット 15:磁気ディスク装置 16:ドライバレシーバ 17:インタフェース制御部 18:プロセッサ部 19:プログラムメモリ 20:ドライブ制御部 21:サーボ制御部 22:サーボアナログ部 23:ディスクエンクロージャ 24:フォーマット制御部 25:VFO部 26:リードライトアナログ部 27:媒体 28:スピンドル軸 29:スピンドルモータ 30:データヘッド 31:サーボヘッド 32:キャリッジ 33:ボイスコイルモータ 41,42,58,59,61:レジスタ 43,44:アンド回路 45,46:オア回路 47,48,49,50:フリップフロップ 51,52:ノット回路 53:比較回路 54,60:マルチプレクサ 55:プロセッサ 55A:リフォーマット実行手段 55B:位置付け制御手段 56:デコーダ 57:不揮発性メモリ 62:シリンダ値ヘッド値保持手段 71:アドレスマーク検出部(アドレスマーク検出手
段) 72:アドレスマーク作成部 73:シリアルパラレル変換部 74,75:アンド回路 76:オア回路 81:セクタカウンタ 82:比較回路(比較手段) 83:アンド回路 84:レジスタ 85:シリンダ値ヘッド値セクタ値保持手段
11: CPU 12: Channel 13: Host device 14: Disk unit 15: Magnetic disk device 16: Driver receiver 17: Interface control unit 18: Processor unit 19: Program memory 20: Drive control unit 21: Servo control unit 22: Servo analog Part 23: Disk Enclosure 24: Format Control Part 25: VFO Part 26: Read / Write Analog Part 27: Medium 28: Spindle Axis 29: Spindle Motor 30: Data Head 31: Servo Head 32: Carriage 33: Voice Coil Motor 41, 42 , 58, 59, 61: register 43, 44: AND circuit 45, 46: OR circuit 47, 48, 49, 50: flip-flop 51, 52: knot circuit 53: comparison circuit 54, 60: multiplexer 55: process 55A: Reformat execution means 55B: Positioning control means 56: Decoder 57: Non-volatile memory 62: Cylinder value head value holding means 71: Address mark detection unit (address mark detection means) 72: Address mark creation unit 73: Serial parallel Converters 74, 75: AND circuit 76: OR circuit 81: Sector counter 82: Comparison circuit (comparison means) 83: AND circuit 84: Register 85: Cylinder value head value Sector value holding means

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】上位装置からの命令により所定のフォーマ
ットでフォーマット・ライト・リリースを行う磁気ディ
スク装置において、 パディング動作実行中にエラーが発生した場合にエラー
を保持するエラー保持手段と、 前記エラーが発生した物理位置であるシリンダ値,ヘッ
ド値を保持するシリンダ値ヘッド値保持手段と、 前記シリンダ値,ヘッド値にシークしリード動作を実行
してノーシンク・ノーデータが検出されたときは、最初
のレコードからリフォーマットを実行するリフォーマッ
ト実行手段を備え、 その後にパディング動作を開始することを特徴とする磁
気ディスク装置。
1. A magnetic disk device for performing format write release in a predetermined format according to an instruction from a host device, and an error holding unit for holding an error when an error occurs during execution of a padding operation, and the error A cylinder value head value holding means for holding a cylinder value and a head value which are physical positions that have occurred, and a seek operation to the cylinder value and the head value to execute a read operation to detect a no-sync / no-data. A magnetic disk device comprising reformatting means for reformatting a record, and then starting a padding operation.
【請求項2】上位装置からの命令により所定のフォーマ
ットでフォーマット・ライト・リリースを行う磁気ディ
スク装置において、 パディング動作実行中にエラーが発生した場合にエラー
を保持するエラー保持手段と、 前記エラーが発生した物理位置であるシリンダ値,ヘッ
ド値を保持するシリンダ値ヘッド値保持手段と、 前記シリンダ値,ヘッド値にシークしリード動作を実行
してノーシンク・ノーデータが検出されたときは、ノー
シンク・ノーデータが検出される前のレコードの最後に
位置付けるように制御する位置付け制御手段を備え、そ
の後にパディング動作を開始することを特徴とする磁気
ディスク装置。
2. A magnetic disk device for performing format write release in a predetermined format in response to a command from a host device, and an error holding means for holding an error when an error occurs during execution of a padding operation, and the error A cylinder value head value holding means for holding a cylinder value and a head value, which are physical positions that have occurred, and a no-sync / no-data detection when no-sync / no-data is detected by performing a read operation by seeking to the cylinder / head value. A magnetic disk drive comprising positioning control means for controlling to position at the end of a record before no data is detected, and then starting a padding operation.
【請求項3】前記ノーシンク・ノーデータが検出された
後にアドレスマークのサーチ動作を行い、インデックス
マークまでにアドレスマークがあるか否かを検出するア
ドレスマーク検出手段を設けたことを特徴とする請求項
2記載の磁気ディスク装置。
3. An address mark detecting means for detecting whether or not there is an address mark before the index mark by performing an address mark search operation after detecting the no-sync no-data. Item 2. The magnetic disk device according to item 2.
【請求項4】上位装置からの命令により所定のフォーマ
ットでフォーマット・ライト・リリースを行う磁気ディ
スク装置において、 パディング動作実行中にエラーが発生した場合にエラー
を保持するエラー保持手段と、 前記エラーが発生した物理位置であるシリンダ値,ヘッ
ド値および前記エラー保持手段の出力によって得られる
セクタ値を保持するシリンダ値ヘッド値セクタ値保持手
段と、 前記シリンダ値,ヘッド値にシークした後に、セクタサ
ーチ動作を行い、前記セクタ値であるターゲットセクタ
とセクタカウンタの出力を比較する比較手段を備え、セ
クタが一致したとき、パディング動作を開始することを
特徴とする磁気ディスク装置。
4. A magnetic disk device for performing format write release in a predetermined format in response to a command from a higher-level device, and error holding means for holding an error when an error occurs during execution of a padding operation, and the error Cylinder value head value sector value holding means for holding the generated cylinder position, head value and sector value obtained by the output of the error holding means, and a sector search operation after seeking to the cylinder value, head value The magnetic disk device is characterized by further comprising: comparing means for comparing the output of the sector counter with the target sector which is the sector value, and when the sectors match, the padding operation is started.
JP6219697A 1994-09-14 1994-09-14 Magnetic disk device Withdrawn JPH0883151A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6219697A JPH0883151A (en) 1994-09-14 1994-09-14 Magnetic disk device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6219697A JPH0883151A (en) 1994-09-14 1994-09-14 Magnetic disk device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0883151A true JPH0883151A (en) 1996-03-26

Family

ID=16739553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6219697A Withdrawn JPH0883151A (en) 1994-09-14 1994-09-14 Magnetic disk device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0883151A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305326A (en) * 1996-05-10 1997-11-28 Nec Corp Disk array repair processing system
JP2001312453A (en) * 2000-04-28 2001-11-09 Canon Inc Electronic equipment, control method for electronic equipment, and computer-readable storage medium with control program for electronic equipment stored therein

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305326A (en) * 1996-05-10 1997-11-28 Nec Corp Disk array repair processing system
JP2001312453A (en) * 2000-04-28 2001-11-09 Canon Inc Electronic equipment, control method for electronic equipment, and computer-readable storage medium with control program for electronic equipment stored therein

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5384669A (en) Combining small records into a single record block for recording on a record media
US5414570A (en) Tape marks recorded in user data blocks having identifications of the recorded tape marks
US6789163B2 (en) Optimizing data transfer performance through partial write command purging in a disc drive
JPS605023B2 (en) memory system
US4942486A (en) Recording disk having read-only recording area and writable recording area and a driving apparatus therefor
US20020138694A1 (en) Magnetic disc drive, method for recording data, and method for reproducing data
JP4012791B2 (en) Sector rearrangement method of information recording medium and information storage device
US6523142B1 (en) Apparatus and method of performing in a disk drive commands issued from a host system
US8117491B2 (en) Disk-drive device and method for error recovery thereof
US20070263313A1 (en) Storage apparatus, defect check method, and program
KR100268096B1 (en) Method and error correcting code apparatus for storing predefined information with ecc in a direct access storage device
JP3887062B2 (en) Disk device and throughput / performance measuring method applied to the same
US6204984B1 (en) Disk apparatus, and recording/reproduction method therefor
JPH0883151A (en) Magnetic disk device
JP3457602B2 (en) Disk unit
JP3803209B2 (en) Method for controlling rotary memory device and rotary memory device
US6735156B2 (en) Recording method for rewritable optical disk
JPS6013360A (en) Storage device
JPS6095762A (en) Magnetic disc controller
JPH0628779A (en) Method for recording and controlling data in disk device
JP2002216426A (en) Information recording system
JPH07287968A (en) Disk device
JPS6032165A (en) Control method for read-out of disk
KR100189927B1 (en) Hard disk drive control device and method
JPH10269729A (en) Disk apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011120