JPH0875810A - 超電導回転電機のクエンチ検出器 - Google Patents

超電導回転電機のクエンチ検出器

Info

Publication number
JPH0875810A
JPH0875810A JP6216304A JP21630494A JPH0875810A JP H0875810 A JPH0875810 A JP H0875810A JP 6216304 A JP6216304 A JP 6216304A JP 21630494 A JP21630494 A JP 21630494A JP H0875810 A JPH0875810 A JP H0875810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
signal
frequency
circuit
superconducting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6216304A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazushi Hosaka
一志 保坂
Mariko Nishimura
眞理子 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chodendo Hatsuden Kanren Kiki Zairyo Gijutsu Kenkyu Kumiai
Original Assignee
Chodendo Hatsuden Kanren Kiki Zairyo Gijutsu Kenkyu Kumiai
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chodendo Hatsuden Kanren Kiki Zairyo Gijutsu Kenkyu Kumiai filed Critical Chodendo Hatsuden Kanren Kiki Zairyo Gijutsu Kenkyu Kumiai
Priority to JP6216304A priority Critical patent/JPH0875810A/ja
Publication of JPH0875810A publication Critical patent/JPH0875810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ブラシの摩耗、接触部の発熱や冷却、接触抵抗
の変化等の問題を解消して信頼性の向上および検出感度
の確保を図ることにある。 【構成】超電導回転電機の回転部側に界磁巻線19と抵抗
11a とで構成されるブリッジ回路のバランス電圧から界
磁巻線のクエンチを検出するバランス電圧検出回路11
と、このバランス電圧検出回路より出力されるクエンチ
検出信号を周波数変換して電波により送信するV/F変
換器14とを設け、静止部側に回転部側から送信された周
波数信号を受信し電圧信号に変換するF/V変換器15
と、このV/F変換器15で変換された電圧信号を基準電
圧値と比較し電圧信号が基準電圧値を越えると出力信号
を送出するコンパレータ回路16と、このコンパレータ回
路16の出力信号を一定時間遅延して警報信号として出力
するタイマ17とを設けて回転部側とを非接触とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は超電導回転電機の回転部
側の巻線に使用される超電導線のクエンチを検出するク
エンチ検出器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば超電導発電機おいて、超電
導線からなる界磁巻線のクエンチを検出するには、図4
に示すような構成のクエンチ検出器が採用されている。
即ち、図4において、1は界磁巻線7の両端、つまりN
極側端子とS極端子にそれぞれ接続される抵抗1a,1
aを有するバランス電圧検出回路で、このバランス電圧
検出回路1は界磁巻線7のクエンチ発生時に抵抗1a,
1aの接続間と界磁巻線7の中点端子との間に現れるア
ンバランス電圧Vm が出力されるように界磁巻線7とブ
リッジ回路を形成している。
【0003】この場合、バランス電圧検出回路1と界磁
巻線7との間の接続はスリップリングおよびブラシ8を
介して行われる。また、2は抵抗2aとコンデンサ2b
からなり、バランス電圧検出回路1より入力される電圧
信号からノイズを除去するフィルタ回路、3はこのフィ
ルタ回路2の出力信号を絶縁増幅する絶縁アンプ、4は
絶縁アンプ3の出力信号を基準電圧と比較し、出力信号
が基準電圧を越えると警報信号を出力するコンパレータ
回路である。
【0004】さらに、5はコンパレータ回路4より入力
される警報信号を一定時間カウントすると出力回路6を
介して警報を出力するタイマで、このタイマ5はノイズ
による誤動作を防止するためのものである。
【0005】このような構成の超電導発電機のクエンチ
検出器において、通常運転時はバランス電圧検出回路1
と界磁巻線7とで形成されるブリッジ回路が平衡状態を
保っているので、バランス電圧検出回路1より出力され
る電圧信号は零である。
【0006】このような状態にあるとき、実際に界磁巻
線7にクエンチ現象が生じると超電導線に抵抗成分が現
れるので、バランス電圧検出回路1と界磁巻線7とで形
成したブリッジ回路の平衡が崩れ、フィルタ回路2の入
力端にアンバランス電圧Vmが現れる。このアンバラン
ス電圧Vm は、フィルタ回路2でノイズをカットした後
絶縁アンプ3により絶縁され、コンパレータ回路4に入
力される。
【0007】このコンパレータ回路4では絶縁アンプ3
より入力される電圧信号を基準電圧と比較し、電圧信号
が基準電圧を越えていれば警報信号をタイマ5に与え、
一定時間警報信号が継続して入力されると出力回路6を
介して警報を出力する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の超電
導発電機のクエンチ検出器においては、クエンチを検出
する機能が全て静止部側に取付けられているため、回転
部側と静止部側とを接触形のスリップリングおよびブラ
シ8を介して電気的に接続している。
【0009】しかし、このように回転部側と静止部側と
を接触形で接続するものでは、大型機になるにつれてシ
ャフトの径が増加し、それに伴って周速が増加するため
摩耗等により寿命が短くなり、また接触部の接触抵抗の
変化に伴ってバランス電圧検出回路1がアンバランスを
生じることから、信頼性が低下する。
【0010】さらに、スリップリングおよびブラシ8の
部分の発熱に対する冷却が難しく、しかも回転部側から
の信号点数が増加するような場合にはその対応が困難と
なる等の問題がある。
【0011】本発明は上記のような事情に鑑みてなされ
たもので、その目的はブラシの摩耗、接触部の発熱や冷
却、接触抵抗の変化等の問題を解消でき、また回転部側
から測定点数を増加する場合にも対応でき、且つ信頼性
および必要な検出感度の確保ができる超電導回転電機の
クエンチ検出器を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するため、次のような手段により超電導回転電機のク
エンチ検出器を構成するものである。請求項1に対応す
る発明は、超電導回転電機の回転部側に回転子巻線を構
成する超電導巻線と抵抗とで構成されるブリッジ回路の
バランス電圧から前記超電導巻線のクエンチを検出する
バランス電圧検出回路と、このバランス電圧検出回路よ
り出力されるクエンチ検出信号を周波数変換して電波に
より送信する電圧/周波数変換器とを設け、静止部側に
回転部側から送信された周波数信号を受信し電圧信号に
変換する周波数/電圧変換器と、この周波数/電圧変換
器で変換された電圧信号を基準電圧値と比較し電圧信号
が基準電圧値を越えると出力信号を送出するコンパレー
タ回路と、このコンパレータ回路の出力信号を一定時間
遅延して警報信号として出力するタイマとを設けたもの
である。
【0013】請求項2に対応する発明は、請求項1に対
応する発明のバランス電圧検出回路および電圧/周波数
変換器の構成要素を樹脂モールドして回転体内に設置す
るようにしたものである。
【0014】請求項3に対応する発明は、請求項1に対
応する発明のバランス電圧検出回路は超電導巻線とブリ
ッジ回路を構成する抵抗の少なくとも一つを可変抵抗と
したものである。
【0015】請求項4に対応する発明は、請求項3に対
応する発明の可変抵抗を回転体の外周部に設置したもの
である。請求項5に対応する発明は、超電導回転電機の
回転部側に回転子巻線を構成する超電導巻線の中点を中
性点としてそのN極側とS極側の電圧をそれぞれ検出す
る分圧器と、この分圧器により検出された電圧信号を周
波数変換して電波により送信する電圧/周波数変換器と
を設け、静止部側に回転部側から送信された周波数信号
を受信し電圧信号に変換する周波数/電圧変換器と、こ
の周波数/電圧変換器で変換された電圧信号を減算する
減算器と、この減算器より出力される電圧信号を基準電
圧値と比較し電圧信号が基準電圧値を越えると出力信号
を送出するコンパレータ回路と、このコンパレータ回路
の出力信号を一定時間遅延して警報信号として出力する
タイマと、前記周波数/電圧変換器で変換された電圧信
号および前記タイマより出力されるクエンチ検出信号が
入力され前記N極側およびS極側巻線からの電圧信号を
個別に記録するレコーダとを設けたものである。
【0016】
【作用】上記請求項1に対応する発明の超電導回転電機
のクエンチ検出器にあっては、回転部側にバランス電圧
検出回路およびV/F変換器を設置し、また静止部側に
F/V変換器、コンパレータ回路およびタイマ17を設
置し,回転部側で検出したクエンチ信号を電波により静
止部側に送信するようにして回転部側と静止部側を非接
触としたので、スリップリングおよびブラシが不要とな
り、接触部の発熱や冷却の問題、接触部の接触抵抗の変
化による信頼性の低下等に対する問題がなくなる。同時
にスリップリングおよびブラシによる構造的な制約がな
くなり、回転部側からの測定点数を増加する場合にも対
応可能となる。
【0017】上記請求項2に対応する発明の超電導回転
電機のクエンチ検出器にあっては、バランス電圧検出回
路および電圧/周波数変換器の構成要素を樹脂モールド
して回転体内に設置しているので、機械的安定度を高く
することができる。
【0018】上記請求項3に対応する発明の超電導回転
電機のクエンチ検出器にあっては、上記バランス電圧検
出回路における抵抗の少なくとも一つを可変抵抗とし
て、この可変抵抗を事前に調整および校正しておくこと
によって、超電導状態におけるブリッジの平衡状態をか
なりの精度で確立することができる。
【0019】請求項4に対応する発明の超電導回転電機
のクエンチ検出器にあっては、上記可変抵抗を回転体の
外周部に設けることにより、もし経年変化による特性の
変化が生じたとしても、容易にブリッジ回路の平衡点を
調整することができる。
【0020】請求項5に対応する発明の超電導回転電機
のクエンチ検出器にあっては、上記請求項1に対応する
発明の構成と同様の作用効果を得ることができると共
に、クエンチ時にはコンパレータ回路回路で設定した基
準電圧に対してコンパレータ回路で受信した信号の電圧
が大きくなり、各々の周波数/電圧変換器の電圧信号を
レコーダに記録するようにしたので、その電圧波形によ
りN極、S極のどちらでクエンチしたかを特定すること
ができる。
【0021】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。図1は本発明による超電導回転電機のクエンチ検出
器の第1の実施例を示す回路構成図である。
【0022】図1において、11は界磁巻線19の両
端、つまりN極側端子とS極側端子にそれぞれ接続され
る抵抗11a,11aを有するバランス電圧検出回路
で、このバランス電圧検出回路11は界磁巻線19のク
エンチ発生時に抵抗11a,11aの接続間と界磁巻線
19の中点端子との間に現れるアンバランス電圧Vm が
出力されるように界磁巻線19とブリッジ回路を構成し
ている。
【0023】また、12は抵抗12aとコンデンサ12
bからなり、バランス電圧検出回路11より入力される
電圧信号からノイズを除去するフィルタ回路、13はこ
のフィルタ回路2の出力信号を増幅する絶縁アンプ、1
4は絶縁アンプ13の出力信号、つまり電圧信号Vm を
周波数信号fm に変換して電波により送信する変換器
(以下V/F変換器と呼ぶ)である。
【0024】これらバランス電圧検出回路11、フィル
タ回路12、絶縁アンプ13およびV/F変換器14
は、超電導発電機の回転部側モジュールに設置される。
一方、15はV/F変換器14より送信された周波数信
号fm を受信して電圧信号Vm に変換する変換器(以下
F/V変換器と呼ぶ)、16はこのF/V変換器15に
より変換された電圧信号Vm を基準電圧と比較し、電圧
信号Vm が基準電圧を越えるとクエンチ検出信号を出力
するコンパレータ回路である。
【0025】また、17はコンパレータ回路16より入
力されるクエンチ検出信号を0〜1秒の間に設定された
時間、例えば90ms時間カウントすると出力回路18を
通して警報を出力するタイマで、このタイマ17はノイ
ズによる誤動作を防止するためのものである。
【0026】これらF/V変換器15、コンパレータ回
路16、タイマ17および出力回路18は静止部側モジ
ュールに設置される。次に上記のように構成された超電
導発電機のクエンチ検出器の作用について述べる。
【0027】通常運転時はバランス電圧検出回路11と
界磁巻線19とで構成されるブリッジ回路が平衡状態を
保っているので、バランス電圧検出回路11より出力さ
れる電圧信号は零である。
【0028】このような状態にあるとき、界磁巻線19
にクエンチ現象が生じると超電導線に抵抗成分が現れる
ので、バランス電圧検出回路11と界磁巻線19とで形
成したブリッジ回路の平衡が崩れ、フィルタ回路12の
入力端にアンバランス電圧Vm が現れる。このアンバラ
ンス電圧Vm は、フィルタ回路12でノイズをカットし
た後絶縁アンプ13により増幅され、V/F変換器14
に入力される。
【0029】このV/F変換器14では電圧信号Vm を
周波数信号fm に変換して回転部側から静止部側に送信
する。一方、静止部側のF/V変換器15において、V
/F変換器14から送信された周波数信号fm を受信す
ると、これを電圧信号Vm に変換してコンパレータ回路
16に与えられる。このコンパレータ回路16ではF/
V変換器15により変換された電圧信号を基準電圧と比
較し、電圧信号が基準電圧を越えていればクエンチ検出
信号をタイマ17に与え、クエンチ検出信号が一定時間
継続して入力されると出力回路18を通して警報を出力
する。
【0030】このように第1の実施例では、回転部側に
バランス電圧検出回路11、フィルタ回路12、絶縁ア
ンプ13およびV/F変換器14を設置し、また静止部
側にF/V変換器15、コンパレータ回路16およびタ
イマ17を設置して回転部側と静止部側を非接触とした
ので、スリップリングおよびブラシが不要となり、接触
部の発熱や冷却の問題、接触部の接触抵抗の変化による
信頼性の低下等に対する問題がなくなる。
【0031】同時にスリップリングおよびブラシによる
構造的な制約がなくなり、回転部側からの測定点数を増
加する場合にも対応可能となる。また、フィルタ回路1
2を回転部側に設けているので、電圧レベルが高い領域
でノイズを除去できるので、必要とする検出感度を確保
することができる。即ち、界磁巻線19は数kVの高電圧
となるため、設計上は高耐圧コンデンサを使用するフィ
ルタ回路を静止部側に設置した方が回転部側の設置スペ
ースを考えると好ましいが、一方静止部側にフィルタ回
路を設置すると信号のレベルが0〜数kVと弱電のレベル
となり、信号の測定レンジが広いわりに、低い検出レベ
ルの場合には検出感度が低下するという一長一短がある
が、本実施例では上述したようにその長所のみを生かす
ことができる。
【0032】従って、これらのことから、検出感度が高
く、信頼性の高いクエンチ検出器の実現が可能となる。
なお、上記実施例では回転部側モジュールにバランス電
圧検出回路11、フィルタ回路12、絶縁アンプ13お
よびV/F変換器14等を設置するようにしたが、これ
らの機器をモールドし、固定することによって機械的安
定度を高くすることができる。このようにすれば、電気
的特性が特に変わることなく信頼性および検出感度を確
保できるので、前述と同様の効果を得ることが可能とな
る。
【0033】また、上記実施例では回転部側モジュール
にノイズを除去するフィルタ回路12を設けたが、この
フィルタ回路12を省略して遅延タイマでノイズの誤動
作を防ぐことによって信頼性を確保するようにしても、
前述と同様の効果を得ることが可能となる。
【0034】図2は本発明の第2の実施例におけるバラ
ンス電圧検出回路の構成を示すものである。第2の実施
例におけるバランス電圧検出回路11は、図2に示すよ
うに図1の構成に加えて抵抗1a,1aの接続間に固定
抵抗11bと可変抵抗11cを並列に接続して挿入する
ようにしたものである。
【0035】このような構成のバランス電圧検出回路1
1を用いることにより次のような作用効果を得ることが
できる。即ち、図2において、まず界磁巻線19の中点
は必ずしも電気的中性点とはなり得ず、また2つの固定
抵抗11a,11aの間には必ず誤差があり、さらに回
路を樹脂でモールドすると発熱による温度ドリフトが発
生することから、可変抵抗11cを事前に調整および校
正しておくことによって、超電導状態におけるブリッジ
の平衡状態をかなりの精度で確立することができる。従
って、第1の実施例と同様の効果が得られるだけでな
く、さらに信頼性が高く、しかも必要な検出感度を確保
することができる。
【0036】なお、上記第2の実施例において、可変抵
抗11cの代りに、複数個の固定抵抗を組合せて、モー
ルドする前にブリッジ回路の平衡を得るための調整を行
うようにしてもよい。このようにすれば、回転時に強大
な遠心力が加わっても固定抵抗であるため、平衡点がず
れるようなことがなくなる。従って、第1の実施例と同
様の効果が得られるだけでなく、さらに信頼性が高く、
しかも必要な検出感度を確保することができる。
【0037】また、上記第2の実施例において、可変抵
抗11cをロータ停止時に調整できるように回転体の外
周部に設置するようにしてもよい。このようにすれば、
もし経年変化による特性の変化が生じたとしても、容易
にブリッジ回路の平衡点を調整することが可能となるの
で、第1の実施例と同様の効果が得られるだけでなく、
さらに信頼性が高く、しかも必要な検出感度を確保する
ことができる。
【0038】図3は本発明の第3の実施例を示す回路構
成図である。図3において、21a,21bは界磁巻線
31のN極側端子と中点端子の間、S極側端子と中点端
子の間にそれぞれ接続された分圧器で、これらの分圧器
21a,21bは界磁巻線31のN極側の電圧V1 とS
極側の電圧V2 を検出するものである。
【0039】また、22a,22bは分圧器21a,2
1bで検出された電圧V1 ,V2 を増幅する絶縁アン
プ、23a,23bは絶縁アンプ22a,22bにより
増幅された電圧信号を周波数信号に変換して電波により
送信するV/F変換器である。
【0040】これら分圧器21a,21b、絶縁アンプ
22a,22bおよびV/F変換器23a,23bは超
電導発電機の回転部側に設置される。一方、24a,2
4bはV/F変換器23a,23bより送信された周波
数信号を受信して電圧信号VN ,VS に変換するF/V
変換器、25はF/V変換器24a,24bで変換され
た電圧信号VN ,VS の弱電レベルで減算する減算器で
ある。
【0041】また、26は減算器25の出力信号Vp
らノイズを除去するフィルタ回路、27はフィルタ回路
26の出力信号Vq を基準電圧と比較し、出力信号Vq
が基準電圧を越えると電圧信号Vr を出力するコンパレ
ータ回路、28はコンパレータ回路27より出力される
電圧信号Vr を一定時間カウントすると出力回路29を
通して警報を出力するタイマで、このタイマ28はノイ
ズによる誤動作を防止するためのものである。
【0042】さらに、30a,30bはF/V変換器2
4a,24bで変換された電圧信号VN ,VS とタイマ
28より出力されるクエンチ検出信号がそれぞれ入力さ
れるレコーダで、このレコーダ30a,30bはクエン
チ検出前後の各々の電圧信号VN ,VS を記録するもの
である。
【0043】これらF/V変換器24a,24b、減算
器25、フィルタ回路26、コンパレータ回路27、タ
イマ28、出力回路29およびレコーダ30a,30b
は静止部側に設置されている。
【0044】次に上記のように構成された超電導発電機
のクエンチ検出器の作用について述べる。いま、正常な
状態で運転されているとき、超電導線である界磁巻線3
1のN極側でクエンチを発生すると、N極側の巻線に抵
抗成分が現れるので、S極側の電圧V2 に比べてN極側
の電圧V1 が大きくなる。これらの電圧V1 ,V2 は分
圧器21a,21bにより検出され、絶縁アンプ22
a,22bにより増幅されてV/F変換器23a,23
bに入力される。
【0045】このV/F変換器23a,23bでは電圧
信号を周波数信号に変換して回転部側から静止部側に送
信する。一方、静止部側のF/V変換器24a,24b
において、V/F変換器23a,23bから送信された
周波数信号を受信すると、これを電圧信号VN ,VS
変換して減算器25に与える。この減算器25では電圧
信号VN ,VS を減算して出力信号VP をフィルタ回路
26に与えてノイズをカットし、このフィルタ回路26
の出力信号Vq がコンパレータ回路27に入力される。
【0046】このコンパレータ回路27では、フィルタ
回路26の出力信号Vq を基準電圧と比較し、出力信号
q が基準電圧を越えていればクエンチ検出信号Vr
タイマ28に与え、クエンチ検出信号が一定時間継続し
て入力されると出力回路29を通して警報を出力する。
この場合、タイマ28はノイズによる誤動作等を防ぐた
め時間的な遅延を行った上、警報を出力するようにして
いる。
【0047】また、タイマ28で検出したクエンチ検出
信号がレコーダ30a,30bに入力されると、このレ
コーダ30a,30bはクエンチ信号出力前後の各々の
電圧信号VN ,VS を記録する。
【0048】従って、これらの電圧信号VN ,VS の大
小、すなわちN極、S極のどちらが大きいかをクエンチ
検出器の動作後に確認することにより、N極側でのクエ
ンチか、S極側のクエンチかを判別することができる。
【0049】このように第3の実施例では、回転部側に
分圧器21a,21b、絶縁アンプ22a,22bおよ
びV/F変換器23a,23bを設け、静止部側にF/
V変換器24a,24b、減算器25,フィルタ回路2
6、コンパレータ回路27、タイマ28および出力回路
29を設けて回転部側から静止部側へ電圧信号を電波で
送信するようにしたので、回転部側と静止部側との間が
非接触となり、スリップリングおよびブラシを使用する
場合のように周速の増加による接触部の発熱や冷却の問
題、接触部の接触抵抗の変化による信頼性の低下等に対
する問題がなくなる。
【0050】また、回転体側にはフィルタ回路26を設
けていないので、回転部収納スペースがコンパクトにな
る。さらに、界磁巻線31から得られる電圧信号VN
S をレコーダ30a,30bに個別に記録するように
しているので、クエンチ検出後、界磁巻線31のN極
側、又はS極側のどちらで検出したかを判別することが
できる。
【0051】なお、上記第3の実施例では、静止部側に
ノイズを除去するフィルタ回路26を設けたが、タイマ
28に対してタイマ遅延時間を長くすることにより、フ
ィルタ回路26を省略することができる。
【0052】このようにしても、第3の実施例と同様の
効果を得ることができる。なお、上記各実施例において
は、超電導発電機の回転部の界磁巻線として超電導巻線
を使用した場合について述べたが、誘導機の回転部側の
巻線に超電導巻線を使用した場合にも前述同様に適用実
施できるものである。
【0053】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、ブラ
シの摩耗、接触部の発熱や冷却、接触抵抗の変化等の問
題を解消でき、また回転部側から測定点数を増加する場
合にも対応でき、且つ信頼性および必要な検出感度の確
保ができる超電導回転電機のクエンチ検出器を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による超電導回転電機のクエンチ検出器
の第1の実施例を示す回路構成図。
【図2】本発明の第2の実施例におけるバランス電圧検
出回路の構成図。
【図3】本発明の第3の実施例を示す回路構成図。
【図4】従来の超電導回転電機のクエンチ検出器を示す
回路構成図。
【符号の説明】
11……バランス電圧検出回路、12……フィルタ回
路、13……絶縁アンプ、14……V/F変換器、15
……F/V変換器、16……コンパレータ回路、17…
…タイマ、18……出力回路、19……界磁巻線、21
a,21b……分圧器、22a,22b……絶縁アン
プ、23a,23b……V/F変換器、24a,24b
……F/V変換器、25……減算器、26……フィルタ
回路、27……コンパレータ回路、28……タイマ、2
9……出力回路、30a,30b……レコーダ、31…
…界磁巻線。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超電導回転電機の回転部側に回転子巻線
    を構成する超電導巻線と抵抗とで構成されるブリッジ回
    路のバランス電圧から前記超電導巻線のクエンチを検出
    するバランス電圧検出回路と、このバランス電圧検出回
    路より出力されるクエンチ検出信号を周波数変換して電
    波により送信する電圧/周波数変換器とを設け、静止部
    側に回転部側から送信された周波数信号を受信し電圧信
    号に変換する周波数/電圧変換器と、この周波数/電圧
    変換器で変換された電圧信号を基準電圧値と比較し電圧
    信号が基準電圧値を越えると出力信号を送出するコンパ
    レータ回路と、このコンパレータ回路の出力信号を一定
    時間遅延して警報信号として出力するタイマとを設けた
    ことを特徴とする超電導回転電機のクエンチ検出器。
  2. 【請求項2】 バランス電圧検出回路および電圧/周波
    数変換器の構成要素を樹脂モールドして回転体内に設置
    するようにした請求項1記載の超電導回転電機のクエン
    チ検出器。
  3. 【請求項3】 バランス電圧検出回路は超電導巻線とブ
    リッジ回路を構成する抵抗の少なくとも一つを可変抵抗
    としたことを特徴とる請求項1記載の超電導回転電機の
    クエンチ検出器。
  4. 【請求項4】 可変抵抗は回転体の外周部に設置したこ
    とを特徴とする請求項3記載の超電導回転電機のクエン
    チ検出器。
  5. 【請求項5】 超電導回転電機の回転部側に回転子巻線
    を構成する超電導巻線の中点を中性点としてそのN極側
    とS極側の電圧をそれぞれ検出する分圧器と、この分圧
    器により検出された電圧信号を周波数変換して電波によ
    り送信する電圧/周波数変換器とを設け、静止部側に回
    転部側から送信された周波数信号を受信し電圧信号に変
    換する周波数/電圧変換器と、この周波数/電圧変換器
    で変換された電圧信号を減算する減算器と、この減算器
    より出力される電圧信号を基準電圧値と比較し電圧信号
    が基準電圧値を越えると出力信号を送出するコンパレー
    タ回路と、このコンパレータ回路の出力信号を一定時間
    遅延して警報信号として出力するタイマと、前記周波数
    /電圧変換器で変換された電圧信号および前記タイマよ
    り出力されるクエンチ検出信号が入力され前記N極側お
    よびS極側巻線からの電圧信号を個別に記録するレコー
    ダとを設けたことを特徴とする超電導回転電機のクエン
    チ検出器。
JP6216304A 1994-09-09 1994-09-09 超電導回転電機のクエンチ検出器 Pending JPH0875810A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6216304A JPH0875810A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 超電導回転電機のクエンチ検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6216304A JPH0875810A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 超電導回転電機のクエンチ検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0875810A true JPH0875810A (ja) 1996-03-22

Family

ID=16686431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6216304A Pending JPH0875810A (ja) 1994-09-09 1994-09-09 超電導回転電機のクエンチ検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0875810A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000020878A1 (en) * 1998-10-07 2000-04-13 General Electric Company Motor winding contamination detector and detection
EP2315042A1 (de) * 2009-10-20 2011-04-27 Karlsruher Institut für Technologie Verfahren und Vorrichtung zur indirekten Überwachung eines elektrischen Leitwertes
US8134368B2 (en) 2006-11-10 2012-03-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Detecting quench in a magnetic resonance examination system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000020878A1 (en) * 1998-10-07 2000-04-13 General Electric Company Motor winding contamination detector and detection
US6169489B1 (en) 1998-10-07 2001-01-02 General Electric Company Motor winding contamination detector and detection
US8134368B2 (en) 2006-11-10 2012-03-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Detecting quench in a magnetic resonance examination system
EP2315042A1 (de) * 2009-10-20 2011-04-27 Karlsruher Institut für Technologie Verfahren und Vorrichtung zur indirekten Überwachung eines elektrischen Leitwertes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102510876B1 (ko) 각도 리졸버 불균형 탐지
US5477163A (en) Turn fault detection
EP1468302B1 (en) Electric motor monitoring system
US3743934A (en) Apparatus for monitoring the air gap in rotary electrical machines using magnetic field plates or magneto diodes
Itoh et al. New noise rejection techniques on pulse-by-pulse basis for on-line partial discharge measurement of turbine generators
JPH0875810A (ja) 超電導回転電機のクエンチ検出器
US4903163A (en) Directional harmonic overcurrent relay device
KR102361606B1 (ko) 축소형 고장기록장치
JP2002311061A (ja) 電力用処理装置
US3961526A (en) Rotary torquemeter
US3317803A (en) Tape recorder having a brushless d.-c. motor for tape feeding
JP3444433B2 (ja) 回転位置検出装置
JPH08289521A (ja) 巻線型回転検出器の故障検出方法及び装置
EP4075619A2 (en) Protective relay and method for detecting disconnection of protective relay
Braun et al. Reliability of GIS EHV epoxy insulators: the need and prospects for more stringent acceptance criteria
JP2697480B2 (ja) 密閉形開閉装置の主回路異常検出装置
JP2828012B2 (ja) キャリアセンス回路
JPS5831633B2 (ja) 回転体の無接触式信号取り出し装置
JPH11211760A (ja) ピーク検出器、並びにそれを用いた高電圧機器の絶縁監視装置及びシステム
JPH04296672A (ja) 回転電機の異常検出装置
Stone et al. Development of a continuous on-line partial discharge monitoring system for medium voltage motors
JP2960782B2 (ja) 部分放電測定方法
JP2745959B2 (ja) 密閉形開閉装置の主回路異常区間検出装置
SU295093A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл НЕПРЕРЫВНОГО АВТОМАТИЧЕСКОГО
SU951179A1 (ru) Устройство дл селективного контрол сопротивлени изол ции электрических систем