JPH087504A - 超小型磁気ディスク装置及びボイスコイルアクチュエータ - Google Patents

超小型磁気ディスク装置及びボイスコイルアクチュエータ

Info

Publication number
JPH087504A
JPH087504A JP6134123A JP13412394A JPH087504A JP H087504 A JPH087504 A JP H087504A JP 6134123 A JP6134123 A JP 6134123A JP 13412394 A JP13412394 A JP 13412394A JP H087504 A JPH087504 A JP H087504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic disk
voice coil
coil motor
disk device
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6134123A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Matsuda
泰洋 松田
Takashi Yoshida
吉田  隆
Isao Shimizu
伊三男 清水
Takashi Kono
敬 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6134123A priority Critical patent/JPH087504A/ja
Publication of JPH087504A publication Critical patent/JPH087504A/ja
Priority to US08/766,045 priority patent/US5671197A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/14Reducing influence of physical parameters, e.g. temperature change, moisture, dust
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/54Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head into or out of its operative position or across tracks
    • G11B5/55Track change, selection or acquisition by displacement of the head
    • G11B5/5521Track change, selection or acquisition by displacement of the head across disk tracks
    • G11B5/5526Control therefor; circuits, track configurations or relative disposition of servo-information transducers and servo-information tracks for control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08576Swinging-arm positioners

Abstract

(57)【要約】 【目的】 直径が0.7インチ(約17mm)以下の磁
気ディスクを搭載する超小型磁気ディスク装置の低消費
電力化を実現する。 【構成】 直径が0.7インチ以下の情報記録用の磁気
ディスク5と、磁気ディスク5に対して情報の記録また
は再生動作を行う磁気ヘッド12と、磁気ヘッド12を
磁気ディスク5の径方向の任意の位置に位置決めするた
めにロードアーム6を揺動駆動するボイスコイルモータ
と、その駆動回路からなる制御回路基板とから構成され
る超小型磁気ディスク装置において、ボイスコイルモー
タのコイル9に、大きな抵抗15を直列に接続する。 【効果】 コイルに流れる電流値を小さくでき低消費電
力化が実現される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は超小型磁気ディスク装置
及びボイスコイルアクチュエータに係り、特に、ディス
ク直径が0.7インチ(約17mm)以下の記録、再生
装置に好適な超小型磁気ディスク装置及びボイスコイル
アクチュエータに関する。
【0002】
【従来の技術】小型の磁気ディスク装置では、情報の転
送速度を上げるために、磁気ヘッドの情報トラック間の
移動速度を早める必要がある。これに対応するために従
来の小型磁気ディスク装置では、磁気ヘッドを移動する
動力源であるボイスコイルモータの駆動力を大きくする
設計を行っている。具体的には、磁気回路のマグネット
厚みやヨーク厚みをできるだけ厚くして磁束密度を高め
ている。
【0003】転送速度を上げる他の方法として、小型磁
気ディスク装置を複数台並列に運転するアレイディスク
がある。アレイディスクの場合、1台1台の転送速度を
上げなくても、並列にデータを転送できるので、アレイ
ディスク全体の転送速度は個々の装置に並列台数をかけ
た値となり、非常に大きな転送速度を実現できる。
【0004】上記を実現するものとして、特公平5−6
5957号公報記載の例がある。この例では、多層のセ
ラミック基板にスピンドルモータ駆動回路等の電子回路
を直接形成し、さらに1インチの磁気ディスクを実装し
たスピンドルモータとボイスコイルモータの一部を直接
この基板に設けることにより、より小型の磁気ディスク
装置を実現するとしている。さらにこの装置が8台装着
された例が示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】1インチまたはそれ以
下の磁気ディスクを用いる超小型の磁気ディスク装置を
複数台並列に運転するアレイディスクは、高速転送を行
う有効な手段であるが、消費電力の点で問題がある。
【0006】1インチまたはそれ以下の磁気ディスクを
用いる超小型磁気ディスク装置では、装置の小型化に伴
い磁気ヘッドを移動する時の可動部の質量も小さくなる
ことから、磁気ヘッドの移動を高速化できるが、しか
し、ボイスコイルモータの体積が小さくなるのでボイス
コイルモータのコイルの抵抗値は小さくなり、コイルに
電流が流れやすくなる。これにより、ボイスコイルモー
タの消費する電力量は増加する傾向にある。実際は磁気
ディスク装置を駆動する電源電圧が、装置の小型化にと
もなって小さくなるが、しかし消費電力は電流値の2乗
に比例し、低消費電力化を実現することには困難性を伴
っていた。
【0007】本発明の目的は、超小型磁気ディスクある
いは光ディスク装置において、ヘッド移動の高速化を図
りながら、ボイスコイルモータの消費電力量を極力減少
させることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の超小型磁気ディスク装置は、直径が0.7イ
ンチ以下の情報記録用の磁気ディスクと、前記磁気ディ
スクに対して情報の記録または再生動作を行う磁気ヘッ
ドと、前記磁気ヘッドを前記磁気ディスクの径方向の任
意の位置に位置決めするためにヘッド保持部材を揺動駆
動するボイスコイルモータと、前記ボイスコイルモータ
の駆動回路からなる制御回路基板とから構成される超小
型磁気ディスク装置において、前記ボイスコイルモータ
のコイルの電流値を小さくする手段を設けたことを特徴
とするものである。
【0009】具体的に好ましい構成として、直径が0.
7インチ以下の磁気ディスクと、前記磁気ディスクを少
なくとも1枚以上保持して回転させるスピンドルモータ
と、前記磁気ディスクに対して情報の記録及び再生動作
を行う磁気ヘッドと、前記磁気ヘッドを保持するための
保持部材と、前記保持部材を揺動可能に支持する支持軸
と、前記磁気ヘッドを前記磁気ディスクの径方向の任意
の位置に位置決めするために前記保持部材を揺動駆動す
るボイスコイルモータと、前記支持軸と前記スピンドル
モータを支持するベースと、前記スピンドルモータに保
持された前記磁気ディスク、前記保持部材、前記支持軸
及び前記ボイスコイルモータが収容されるカバーと、前
記スピンドルモータや前記ボイスコイルモータの駆動回
路等からなる制御回路基板とから構成される超小型磁気
ディスク装置において、前記ボイスコイルモータのコイ
ルに2.5Ω以上の抵抗を直列に接続したことを特徴と
するものである。また、前記抵抗を可変抵抗としてもよ
いし、また、前記制御回路基板に2.5Ω以上の可変抵
抗を取り付けてもよい。
【0010】また、前記ボイスコイルモータのコイルの
厚み(h)と磁気回路の厚み(t)との比(h/t)
を、0.25以上とすることもできるし、また、前記ボ
イスコイルモータのコイルの導体1本当りの断面積を
2.55×10~3mm2以下とすることもできるし、ま
た、前記ボイスコイルモータを駆動する電源電圧を、
3.3V以下とすることもできる。
【0011】
【作用】上記構成によれば、ボイスコイルモータのコイ
ルの電流値を小さくすることにより低消費電力化が実現
できる。特に、ボイスコイルモータのコイルに大きな抵
抗を直列に接続してトータルの抵抗値を大きくすること
により、磁束密度を低下させずにヘッドの高速移動を維
持しながら小電流化を図ることができ、製作容易な簡単
な構造により低消費電力化を低コストで実現できる。ま
た、ボイスコイルモータの磁気回路のマグネット及びヨ
ークの厚みを薄くすることにより、コイルの体積を増加
させることができ、コイル自身の抵抗値が大きくなり、
小電流化による低消費電力化が実現できる。また、コイ
ル線材を細線化すると、単位長さ当りの抵抗値を大きく
すると同時に巻数を増やせるので抵抗値を大きくでき、
同様に小電流化による低消費電力化が実現できる。ま
た、ボイスコイルモータを駆動する電源電圧を、3.3
V以下とすることによっても同様の作用がある。また、
これらを適宜組み合わせることにより、相乗効果を現出
することが可能となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明のいくつかの実施例を、図面を
参照して説明する。図1に本発明第1の実施例である超
小型磁気ディスク装置を示す。図2には第1の実施例の
側面図を示す。これらの図において、ベース2には、所
定の速度で回転するスピンドルモータ3が固定されてい
る。スピンドルモータ3には、磁気ディスク5が固定さ
れている。また、スピンドルモータ3に保持された磁気
ディスク5の側方向には、ベース2に支持される支持軸
14が、スピンドルモータ3と軸が平行になるように設
けられている。磁気ヘッド12の保持部材であるロード
アーム6とキャリッジ7は支持軸14に揺動可能に固定
されている。
【0013】キャリッジ7の端部には、ボイスコイルモ
ータの構成部品であるコイル9が固定されている。ボイ
スコイルモータのもう一つの構成部品である磁気回路1
1は、ベース2に固定されたヨーク10と、ヨーク10
に固定されたマグネット8とからなる。FPC4aの一
端はキャリッジ7に、他端はベース2に固定され、さら
にFPC4bにより装置外部のスピンドルモータ3や、
ボイスコイルモータの駆動回路等からなる制御回路基板
19に接続されている。FPC4bにはリードライトI
C17が搭載されており、磁気ヘッド12から引き出さ
れたヘッド信号線13がFPC4aを介してリードライ
トIC17に接続され、制御回路基板19にコネクタ2
0を介して電気的に接続されている。また、コイル9の
線端部もFPC4aに接続され、制御回路基板19に電
気的に接続されている。
【0014】制御回路基板19はベース2の下側に固定
される。また、スピンドルモータ3に固定された磁気デ
ィスク5及び支持軸14に支持されたキャリッジ7、こ
のキャリッジ7に固定されたロードアーム6、ロードア
ーム6に保持される磁気ヘッド12、ボイスコイルモー
タの磁気回路11及びコイル9、磁気ヘッド12のヘッ
ド信号線13、FPC4aなどは、カバー1とベース2
とねじ等により構成される密閉空間の内部に収容されて
いる。
【0015】なお、ボイスコイルモータは、キャリッジ
7に固定されたコイル9に対する通電方向及び通電時間
を適宜制御することにより、キャリッジ7に作用する揺
動トルクの方向及び大きさを自在に制御して、磁気ヘッ
ド12を磁気ディスク5の所望の位置に位置決めする。
すなわち、ボイスコイルモータ、キャリッジ7、ロード
アーム6、磁気ヘッド12、支持軸14により、ボイス
コイルアクチュエータを構成している。
【0016】本実施例の超小型磁気ディスク装置は、磁
気ディスク5の径が0.7インチ(約17mm)であ
り、装置の寸法は幅が約19mm、長さが約26mm、
高さが約10.5mmである。
【0017】このような超小型の磁気ディスク装置で
は、コイル9の抵抗値はさほど大きくできない。本例の
コイル9の抵抗値は約19Ωであり、コイル9の銅線の
導体部の径が0.06mm、約260巻であり、コイル
9の体積ではほぼ限界である。そこで、FPC4b上に
抵抗15を設置し、FPC4aを介してコイル9と直列
に接続し、さらに制御回路基板19のボイスコイルモー
タの駆動回路に接続してある。なお、抵抗15の抵抗値
は約2.5Ωでトータルの抵抗値は約21.5Ωとなる。
【0018】ちなみにボイスコイルモータを駆動するた
めの電源電圧を3.3Vとすると、ボイスコイルモータ
の消費電力は0.5Wとなり、現状で製品化されている
小型磁気ディスク装置のトップデータと等しい。従っ
て、抵抗15の抵抗値の2.5Ω以上にすることで、ボ
イスコイルモータの消費電力をさらに小さくすることが
できる。なお、抵抗15は、制御回路基板19に設置で
きることは言うまでもない。
【0019】ところで、コイルの抵抗値を大きくできな
いという問題は、磁気ディスク装置に限らず光ディスク
装置でも同様である。従って本手段によれば、光ディス
ク装置のボイスコイルモータの消費電力を小さくするこ
とも可能である。
【0020】図3に第2の実施例を示す。第2の実施例
は、抵抗15の替わりに、可変抵抗16を制御回路基板
19に設置したものである。図8に示すように、磁気デ
ィスク装置の磁気ヘッド12の移動速度と、ボイスコイ
ルモータの消費電力との間には相関が有り、可変抵抗1
6の抵抗値を変えることで、磁気ヘッド12の移動速度
とボイスコイルモータの消費電力とを調節することがで
きる。これにより、ユーザの要求の消費電力を設計変更
することなく実現できる。
【0021】図4に第3の実施例を示す。第3の実施例
は、第1の実施例の磁気ディスク装置を4台設置したア
レイディスクであり、スピンドルモータやボイスコイル
モータの駆動回路等を集積回路18におさめたものであ
る。全体の寸法は、幅が約54mm、長さが約85.6
mm、高さが約10.5mmであり、PCMCIA(P
ersonal Computer Memory C
ard International Associa
tion)規格type3のカードスロットに対応でき
る。磁気ディスク装置を、1台の消費電力を小さくする
ことで磁気ヘッド12の移動速度が遅くなっても、この
ような構成で磁気ディスク装置を並列運転することによ
り転送速度を確保できる。
【0022】図5に第4の実施例を示す。第4の実施例
は、第2の実施例の磁気ディスク装置を4台設置したア
レイディスクであり、スピンドルモータやボイスコイル
モータの駆動回路等を集積回路18におさめたものであ
る。これは、第2の実施例と同様にユーザの要求の消費
電力を設計変更することなく実現できるものである。
【0023】図6に第5の実施例を示す。第5の実施例
は、第1の実施例の抵抗15を設置せずに、コイル9の
厚みを増したものである。コイル9の厚みhは約1.6
mmであり、コイル9自身の抵抗値は約21.7Ωであ
る。一方、磁気回路の厚みtを約6.4mmと第1の実
施例と同様に考えると、マグネット8及びヨーク10を
薄くする必要がある。第1の実施例と同様にボイスコイ
ルモータを駆動するための電源電圧を3.3Vとする
と、ボイスコイルモータの消費電力は0.5Wを実現で
きるが、マグネット8及びヨーク10が薄くなることに
より、ボイスコイルモータの駆動力が小さくなり、磁気
ヘッド12の移動速度が遅くなる恐れはあるが、しか
し、磁気ヘッド12の移動速度よりも低消費電力に重点
を置く場合は有効な方法である。すなわち、コイル9の
厚みhと磁気回路の厚みtの比h/tを、0.25(=
1.6/6.4)以上にすることが低消費電力化を実現す
る。
【0024】図7に第6の実施例のコイル9の断面図を
示す。第6の実施例は、第1の実施例の抵抗15を設置
せずに、コイル9の銅線の導体部の径を0.057mm
としたものである。この場合、コイル9自身の抵抗値は
約21.5Ωであり、ボイスコイルモータの消費電力を
0.5Wにすることができる。導体部の径を細くするこ
とは、単位長さ当りの抵抗値が大きくなるとともに、巻
数を増やせることから、コイル9自身の抵抗値を大きく
できる。すなわち、導体部の断面積Sを2.55×10~
3{=(π/4)×0.0572}mm2以下にすることが
低消費電力化を実現する。しかしながら、第1の実施例
と比較すると、導体部の径を細くすることは、コイル9
の製作やコストの面でやや不利である。
【0025】なお、第5、第6の実施例については、第
3の実施例のように、アレイディスクにすることもでき
る。さらに、以上説明したアレイディスは、PCMCI
A規格のtype2、type1にも対応可能なことは
言うまでもない。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、超
小型の磁気あるいは光ディスク装置において、ボイスコ
イルモータのコイルに流れる電流値が小さくなる手段を
設けたことにより、装置の低消費電力化を実現すること
ができる。特に、コイルに直列に大きな抵抗を接続する
手段は、ヘッドの移動速度、コストの面で好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す平面図である。
【図2】本発明の第1の実施例を示す側面図である。
【図3】本発明の第2の実施例を示す平面図である。
【図4】本発明の第3の実施例を示す斜視図である。
【図5】本発明の第4の実施例を示す斜視図である。
【図6】本発明の第5の実施例を示す側面図である。
【図7】本発明の第6の実施例を示すコイル9の断面図
である。
【図8】磁気ディスク装置のヘッド移動速度とボイスコ
イルモータの消費電力を示す図である。
【符号の説明】
1 カバー 2 ベース 3 スピンドルモータ 4 FPC 5 磁気ディスク 6 ロードアーム 7 キャリッジ 8 マグネット 9 コイル 10 ヨーク 11 磁気回路 12 磁気ヘッド 13 ヘッド信号線 14 支持軸 15 抵抗 16 可変抵抗 17 リードライトIC 18 集積回路 19 制御回路基板 20 コネクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河野 敬 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ディスク又は磁気ディスクの記録媒体
    に対して情報の記録又は再生動作を行うヘッドと、前記
    ヘッドを保持するための保持部材と、前記保持部材を揺
    動可能に支持する支持軸と、前記ヘッドを前記記録媒体
    の任意の位置に位置決めするために前記保持部材を揺動
    駆動するボイスコイルモータとから構成されるボイスコ
    イルアクチュエータにおいて、前記ボイスコイルモータ
    のコイルに2.5Ω以上の抵抗を直列に接続したことを
    特徴とするボイスコイルアクチュエータ。
  2. 【請求項2】 直径が0.7インチ以下の情報記録用の
    磁気ディスクと、前記磁気ディスクに対して情報の記録
    または再生動作を行う磁気ヘッドと、前記磁気ヘッドを
    前記磁気ディスクの径方向の任意の位置に位置決めする
    ためにヘッド保持部材を揺動駆動するボイスコイルモー
    タと、前記ボイスコイルモータの駆動回路からなる制御
    回路基板とから構成される超小型磁気ディスク装置にお
    いて、前記ボイスコイルモータのコイルの電流値を小さ
    くする手段を設けたことを特徴とする超小型磁気ディス
    ク装置。
  3. 【請求項3】 直径が0.7インチ以下の磁気ディスク
    と、前記磁気ディスクを少なくとも1枚以上保持して回
    転させるスピンドルモータと、前記磁気ディスクに対し
    て情報の記録及び再生動作を行う磁気ヘッドと、前記磁
    気ヘッドを保持するための保持部材と、前記保持部材を
    揺動可能に支持する支持軸と、前記磁気ヘッドを前記磁
    気ディスクの径方向の任意の位置に位置決めするために
    前記保持部材を揺動駆動するボイスコイルモータと、前
    記支持軸と前記スピンドルモータを支持するベースと、
    前記スピンドルモータに保持された前記磁気ディスク、
    前記保持部材、前記支持軸及び前記ボイスコイルモータ
    が収容されるカバーと、前記スピンドルモータや前記ボ
    イスコイルモータの駆動回路等からなる制御回路基板と
    から構成される超小型磁気ディスク装置において、前記
    ボイスコイルモータのコイルに2.5Ω以上の抵抗を直
    列に接続したことを特徴とする超小型磁気ディスク装
    置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の超小型磁気ディスク装
    置において、前記抵抗を可変抵抗としたことを特徴とす
    る超小型磁気ディスク装置。
  5. 【請求項5】 直径が0.7インチ以下の磁気ディスク
    と、前記磁気ディスクを少なくとも1枚以上保持して回
    転させるスピンドルモータと、前記磁気ディスクに対し
    て情報の記録及び再生動作を行う磁気ヘッドと、前記磁
    気ヘッドを保持するための保持部材と、前記保持部材を
    揺動可能に支持する支持軸と、前記磁気ヘッドを前記磁
    気ディスクの径方向の任意の位置に位置決めするために
    前記保持部材を揺動駆動するボイスコイルモータと、前
    記支持軸と前記スピンドルモータを支持するベースと、
    前記スピンドルモータに保持された前記磁気ディスク、
    前記保持部材、前記支持軸及び前記ボイスコイルモータ
    が収容されるカバーと、前記スピンドルモータや前記ボ
    イスコイルモータの駆動回路等からなる制御回路基板と
    から構成される超小型磁気ディスク装置において、前記
    制御回路基板に2.5Ω以上の可変抵抗を取り付けたこ
    とを特徴とする超小型磁気ディスク装置。
  6. 【請求項6】 直径が0.7インチ以下の磁気ディスク
    と、前記磁気ディスクを少なくとも1枚以上保持して回
    転させるスピンドルモータと、前記磁気ディスクに対し
    て情報の記録及び再生動作を行う磁気ヘッドと、前記磁
    気ヘッドを保持するための保持部材と、前記保持部材を
    揺動可能に支持する支持軸と、前記磁気ヘッドを前記磁
    気ディスクの径方向の任意の位置に位置決めするために
    前記保持部材を揺動駆動するボイスコイルモータと、前
    記支持軸と前記スピンドルモータを支持するベースと、
    前記スピンドルモータに保持された前記磁気ディスク、
    前記保持部材、前記支持軸及び前記ボイスコイルモータ
    が収容されるカバーと、前記スピンドルモータや前記ボ
    イスコイルモータの駆動回路等からなる制御回路基板と
    から構成される超小型磁気ディスク装置において、前記
    ボイスコイルモータのコイルの厚み(h)と磁気回路の
    厚み(t)との比(h/t)を、0.25以上としたこ
    とを特徴とする超小型磁気ディスク装置。
  7. 【請求項7】 直径が0.7インチ以下の磁気ディスク
    と、前記磁気ディスクを少なくとも1枚以上保持して回
    転させるスピンドルモータと、前記磁気ディスクに対し
    て情報の記録及び再生動作を行う磁気ヘッドと、前記磁
    気ヘッドを保持するための保持部材と、前記保持部材を
    揺動可能に支持する支持軸と、前記磁気ヘッドを前記磁
    気ディスクの径方向の任意の位置に位置決めするために
    前記保持部材を揺動駆動するボイスコイルモータと、前
    記支持軸と前記スピンドルモータを支持するベースと、
    前記スピンドルモータに保持された前記磁気ディスク、
    前記保持部材、前記支持軸及び前記ボイスコイルモータ
    が収容されるカバーと、前記スピンドルモータや前記ボ
    イスコイルモータの駆動回路等からなる制御回路基板と
    から構成される超小型磁気ディスク装置において、前記
    ボイスコイルモータのコイルの導体1本当りの断面積を
    2.55×10~3mm2以下としたことを特徴とする超小
    型磁気ディスク装置。
  8. 【請求項8】 直径が0.7インチ以下の磁気ディスク
    と、前記磁気ディスクを少なくとも1枚以上保持して回
    転させるスピンドルモータと、前記磁気ディスクに対し
    て情報の記録及び再生動作を行う磁気ヘッドと、前記磁
    気ヘッドを保持するための保持部材と、前記保持部材を
    揺動可能に支持する支持軸と、前記磁気ヘッドを前記磁
    気ディスクの径方向の任意の位置に位置決めするために
    前記保持部材を揺動駆動するボイスコイルモータと、前
    記支持軸と前記スピンドルモータを支持するベースと、
    前記スピンドルモータに保持された前記磁気ディスク、
    前記保持部材、前記支持軸及び前記ボイスコイルモータ
    が収容されるカバーと、前記スピンドルモータや前記ボ
    イスコイルモータの駆動回路等からなる制御回路基板と
    から構成される超小型磁気ディスク装置において、前記
    ボイスコイルモータを駆動する電源電圧を、3.3V以
    下としたことを特徴とする超小型磁気ディスク装置。
  9. 【請求項9】 請求項3、4または5に記載の超小型磁
    気ディスク装置において、前記ボイスコイルモータのコ
    イルの厚み(h)と磁気回路の厚み(t)との比(h/
    t)を、0.25以上としたことを特徴とする超小型磁
    気ディスク装置。
  10. 【請求項10】 請求項3、4、5、6または9に記載
    の超小型磁気ディスク装置において、前記ボイスコイル
    モータのコイルの導体1本当りの断面積を2.55×1
    0~3mm2以下としたことを特徴とする超小型磁気ディ
    スク装置。
  11. 【請求項11】 請求項3、4、5、6、7、9または
    10に記載の超小型磁気ディスク装置において、前記ボ
    イスコイルモータを駆動する電源電圧を、3.3V以下
    としたことを特徴とする超小型磁気ディスク装置。
  12. 【請求項12】 請求項2ないし11のうちいずれかに
    記載の超小型磁気ディスク装置を2台以上取り付けたア
    レイディスク。
  13. 【請求項13】 直径が0.7インチ以下の情報記録用
    の光ディスクと、前記光ディスクに対して情報の記録ま
    たは再生動作を行うヘッドと、前記ヘッドを前記光ディ
    スクの径方向の任意の位置に位置決めするためにヘッド
    保持部材を揺動駆動するボイスコイルモータと、前記ボ
    イスコイルモータの駆動回路からなる制御回路基板とか
    ら構成される超小型光ディスク装置において、前記ボイ
    スコイルモータのコイルの電流値を小さくする手段を設
    けたことを特徴とする超小型光ディスク装置。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の超小型光ディスク
    装置において、前記ボイスコイルモータのコイルの電流
    値を小さくする手段として、前記コイルに2.5Ω以上
    の抵抗を直列に接続したことを特徴とする超小型光ディ
    スク装置。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載の超小型光ディスク
    装置において、前記抵抗を可変抵抗としたことを特徴と
    する超小型光ディスク装置。
  16. 【請求項16】 請求項13に記載の超小型光ディスク
    装置において、前記ボイスコイルモータのコイルの電流
    値を小さくする手段として、前記制御回路基板に、2.
    5Ω以上の可変抵抗を取り付けたことを特徴とする超小
    型光ディスク装置。
  17. 【請求項17】 請求項13ないし16のうちいずれか
    に記載の超小型光ディスク装置において、前記ボイスコ
    イルモータのコイルの電流値を小さくする手段として、
    前記ボイスコイルモータのコイルの厚み(h)と磁気回
    路の厚み(t)との比(h/t)を、0.25以上とし
    たことを特徴とする超小型光ディスク装置。
  18. 【請求項18】 請求項13ないし17のうちいずれか
    に記載の超小型光ディスク装置において、前記ボイスコ
    イルモータのコイルの電流値を小さくする手段として、
    前記ボイスコイルモータのコイルの導体1本当りの断面
    積を2.55×10~3mm2以下としたことを特徴とする
    超小型光ディスク装置。
  19. 【請求項19】 請求項13ないし18のうちいずれか
    に記載の超小型光ディスク装置において、前記ボイスコ
    イルモータのコイルの電流値を小さくする手段として、
    前記ボイスコイルモータを駆動する電源電圧を、3.3
    V以下としたことを特徴とする超小型光ディスク装置。
  20. 【請求項20】 請求項13ないし19のうちいずれか
    に記載の超小型光ディスク装置を2台以上取り付けたア
    レイディスク。
JP6134123A 1994-06-16 1994-06-16 超小型磁気ディスク装置及びボイスコイルアクチュエータ Pending JPH087504A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6134123A JPH087504A (ja) 1994-06-16 1994-06-16 超小型磁気ディスク装置及びボイスコイルアクチュエータ
US08/766,045 US5671197A (en) 1994-06-16 1996-12-16 Miniature magnetic disk device and voice coil actuator thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6134123A JPH087504A (ja) 1994-06-16 1994-06-16 超小型磁気ディスク装置及びボイスコイルアクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH087504A true JPH087504A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15121007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6134123A Pending JPH087504A (ja) 1994-06-16 1994-06-16 超小型磁気ディスク装置及びボイスコイルアクチュエータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5671197A (ja)
JP (1) JPH087504A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6826018B2 (en) 2001-03-06 2004-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk drive with head supporting device
WO2005122148A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-22 Showa Denko K.K. Magnetic recording and reproducing device
KR100525247B1 (ko) * 1998-10-24 2006-01-12 삼성전자주식회사 하드디스크 드라이브에서 헤드로부터 메인보드까지의 가요성 인쇄회로 연결장치 및 그의 방법
KR100604897B1 (ko) * 2004-09-07 2006-07-28 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브 조립체, 하드 디스크 드라이브의장착 구조 및 이를 채용한 휴대폰

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH096548A (ja) * 1995-06-22 1997-01-10 Fujitsu Ltd ディスクアレイ装置
US6243350B1 (en) 1996-05-01 2001-06-05 Terastor Corporation Optical storage systems with flying optical heads for near-field recording and reading
US5809520A (en) * 1996-11-06 1998-09-15 Iomega Corporation Interchangeable cartridge data storage system for devices performing diverse functions
US6111726A (en) * 1998-04-28 2000-08-29 Imation Corp. Data storage cartridge with rotary shutter
US6628108B1 (en) * 2000-12-22 2003-09-30 Intel Corporation Method and apparatus to provide a low voltage reference generation
US6768229B2 (en) * 2002-01-09 2004-07-27 Seagate Technology Llc Coil construction for voice coil motor
JP2005317163A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Toshiba Corp ディスク装置
CN100470637C (zh) * 2004-06-07 2009-03-18 昭和电工株式会社 磁记录介质及其制造方法以及磁记录和再现设备

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5402200A (en) * 1988-02-04 1995-03-28 Conner Peripherals, Inc. Low-power hard disk drive system architecture
US5257255A (en) * 1988-03-30 1993-10-26 Canon Denshi Kabushiki Kaisha Recording and/or reproducing apparatus with sensor for detecting head speed or acceleration
US5264975A (en) * 1989-09-19 1993-11-23 International Business Machines Corporation Magnetic disk storage device with the base provided by an electronic module substrate
JPH0565957A (ja) * 1991-09-04 1993-03-19 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機の変速制御装置
JPH05137393A (ja) * 1991-11-08 1993-06-01 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録再生装置
JP2762801B2 (ja) * 1991-11-14 1998-06-04 松下電器産業株式会社 磁気ディスク装置のアクチュエータ
US5412809A (en) * 1992-11-12 1995-05-02 Mitsumi Electric Co., Ltd. Disk drive power control circuit and method
US5375021A (en) * 1993-05-13 1994-12-20 Maxtor Corporation Bracket assembly which creates a pair of loops in a flexible circuit board that couples an actuator arm to the control circuits of a hard disk drive
US5384524A (en) * 1993-09-02 1995-01-24 Cirrus Logic, Inc. Voice coil motor control circuit and method for servo system control in a computer mass storage device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100525247B1 (ko) * 1998-10-24 2006-01-12 삼성전자주식회사 하드디스크 드라이브에서 헤드로부터 메인보드까지의 가요성 인쇄회로 연결장치 및 그의 방법
US6826018B2 (en) 2001-03-06 2004-11-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk drive with head supporting device
WO2005122148A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-22 Showa Denko K.K. Magnetic recording and reproducing device
KR100604897B1 (ko) * 2004-09-07 2006-07-28 삼성전자주식회사 하드 디스크 드라이브 조립체, 하드 디스크 드라이브의장착 구조 및 이를 채용한 휴대폰

Also Published As

Publication number Publication date
US5671197A (en) 1997-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6947251B1 (en) Disk drive having electrically parallel actuator coils for selectively boosting actuator torque
US5918068A (en) Reconfigurable interface for small disk drives
JP3349478B2 (ja) アクチュエータ・アセンブリおよび移動方法並びに磁気記憶システム
JPH087504A (ja) 超小型磁気ディスク装置及びボイスコイルアクチュエータ
EP0799479B1 (en) Disk storage device
JP2004079040A (ja) 記録媒体駆動装置およびヘッドスライダの押し付け力制御方法
US6836387B2 (en) Hard disk drive unit having a reduced size and cost
EP1333428A1 (en) Mechanism for fine tracking a head that records on and reproduces from a disc, and disc drive having the mechanism
US7903377B2 (en) System, method, and apparatus for an independent flexible cable damper for reducing flexible cable fatigue in a hard disk drive
JP2620526B2 (ja) 磁気ディスク装置のプリント基板とインターフェイスケーブル用コネクタの配置構造及び磁気ディスク装置
JP2003091953A (ja) スライダ装置
EP1394778B1 (en) Recording disk drive and head suspension assembly
WO2000074049A1 (en) Method and system for providing a disk drive in a compact flash form factor
EP0766233B1 (en) Magnetic disk drive
KR20000022669A (ko) 헤드 어셈블리 및 디스크 드라이브
US6549379B1 (en) Unified disc drive top cover and voice coil motor pole
JP5241217B2 (ja) ヘッドスタックアセンブリー及びそれを備えたハードディスクドライブ
KR0183154B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 액츄에이터 구동장치
KR19990065648A (ko) 복수의 하드디스크 어셈블리를 구비한 하드디스크 드라이브
JP3688445B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2003077233A (ja) ヘッドサスペンションアセンブリを備えたディスク装置
KR100714875B1 (ko) 하드디스크 드라이브
JP2866532B2 (ja) ディスク装置
JP3156259B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP3490785B2 (ja) 磁気ディスク装置