JPH0868965A - 光非相反回路 - Google Patents

光非相反回路

Info

Publication number
JPH0868965A
JPH0868965A JP20632894A JP20632894A JPH0868965A JP H0868965 A JPH0868965 A JP H0868965A JP 20632894 A JP20632894 A JP 20632894A JP 20632894 A JP20632894 A JP 20632894A JP H0868965 A JPH0868965 A JP H0868965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
mode
waveguide
light
magneto
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20632894A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Shintaku
敏宏 新宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP20632894A priority Critical patent/JPH0868965A/ja
Publication of JPH0868965A publication Critical patent/JPH0868965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光通信や光計測等に用いられる光アイソレー
タにおいて、従来の高価な部品を高精度に調整して使用
していた点を改善し、光集積に適した小型で安価な光ア
イソレータを実現する。 【構成】 基板3上の磁気光学膜2にリブ導波路1を形
成し、これに外部磁界より磁気光学膜2の中に誘起され
た磁化ベクトル4により、導波路1に入射された光の前
進波と後進波とで導波モードから放射モードへの変換係
数を異ならせ、光非相反回路を形成して光アイソレーシ
ョンを行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光通信、光計測等に用
いる光アイソレータに係り、特に、導波型の光非相反回
路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光アイソレータの従来例を、図10に示
す。51、52はポート、53、54はS偏光のみを透
過する偏光ビームスプリッタ、55はYIG等のファラ
ディ回転子、56はファラディ回転子55中を通る磁界
を示す。まず、ポート51から入射したS偏光(垂直な
偏光)を持つ光は偏光ビームスプリッタ53を透過し、
ファラディ回転子55を通ることにより偏波が45度回
転し、同じ方向に45度傾けられた偏光ビームスプリッ
タ54を透過した後、ポート52から出射する。これに
対して、逆に、ポート52から入射したS偏光(垂直か
ら45度傾いた偏光)は偏光ビームスプリッタ54を透
過し、ファラディ回転子55を通ることにより偏波が4
5度回転して水平となり、偏光ビームスプリッタ53に
対しP偏光(水平な偏光)となり、透過することができ
ない。
【0003】また、従来提案されていた導波型光アイソ
レータの構造を、図11に示す。図11において、61
は基板、62はYIG磁気光学膜、63は導波光、64
は入射プリズム、65はLiNbO3光学結晶、66は
出射プリズムでZ軸方向に磁界が印加されている。この
導波型光アイソレータでは、光学結晶65と磁気光学膜
62との相互作用により、TE基本モードで入射した順
方向の光波はそのまま出射するが、TE基本モードで逆
方向から入射した光波は、光学結晶65の方に放射さ
れ、出力されない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図10
に示した従来例の光アイソレータにおいては、ファラデ
ィ回転子55が高価な上、ファラディ回転子55及び偏
光ビームスプリッタ53、54を、光軸及び偏光角度を
高精度に調整する必要がある。このため、信頼性に乏し
く、非常に高価となる欠点があった。さらに、この光ア
イソレータでは、光回路の集積化が困難である。
【0005】また、図11に示した導波型光アイソレー
タは、構造が複雑で、高度な調整が必要な上、光学結晶
65を用いているため、製造性が悪く、高価となる問題
があった。そして、現実に、アイソレーション特性とし
て10dB程度しか得られていなかった。
【0006】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、従来例の高価な部品を用い、かつ、そ
れらの高精度な調整を必要としていた点を解決し、光集
積化に適した安価な小型の光アイソレータである光非相
反回路を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明においては、少なくともその一部が磁気光学
材料で形成された光導波路からなり、この磁気光学材料
内の磁化ベクトルが少なくとも光の導波方向に対して垂
直の成分を有し、TEモードのカットオフがTMモード
のカットオフよりも大きく、かつ、TM導波モードがT
E放射モードと位相整合をなしており、TM導波モード
からTE放射モードへの結合係数を前進波と後進波とで
異ならせて、光非相反回路を形成する。
【0008】
【作用】本発明の光非相反回路は、磁気光学材料を用い
た導波路からなり、TM導波モードがTE放射モードと
位相整合をなしており、かつ、磁気光学材料内の磁化ベ
クトルが、少なくとも光の導波方向に対して垂直な成分
を有している。このため、この垂直方向の磁化ベクトル
成分による磁気光学効果により、TM導波モードからT
E放射モードへの結合係数が、前進波と後進波とでは異
なるようになり、順方向の光は導波路中を導波するが、
逆方向の光は放射して導波しなくなり、光非相反回路が
形成される。そして、この技術は、従来の技術とは構
成、形成方法、及び動作原理が異なり、小型で安価に形
成でき、光集積化に適合している。
【0009】
【実施例】図1は、本発明に係る光非相反回路の第1の
実施例を説明する図である。ここで、1は磁気光学膜で
形成されたリブ導波路、2は磁気光学膜、3は基板、4
は印加された外部磁界により誘起された磁気光学膜2中
の磁化ベクトル、5は座標である。光は屈折率の高いリ
ブ導波路1を導波する。
【0010】まず、本実施例1のTMモードで動作する
光アイソレータとしての動作原理を、図2に示す位相定
数により説明する。上側はTEモードの位相定数β(T
E)を、下側はTMモードの位相定数β(TM)を示
す。TEモードのカットオフβCがTMモードのカット
オフより大きくなる導波路の構造異方性を利用して、T
M導波モードがTE放射モードと常に位相整合状態とな
るようにする。ここで、β+、β-は、それぞれ後進波、
及び前進波の位相定数を示し、K+、K-は、それぞれT
M導波モードからTE放射モードへの変換係数を示す。
この変換係数は磁気光学効果(磁化ベクトルのy軸また
はz軸成分により生じる)、または歪みや膜成長誘導に
よる光学異方性により生じる。また、磁気光学膜2中の
y軸方向の磁化ベクトル成分により非相反移相効果が生
じ、TMモード光の位相定数は前進波と後進波とで異な
る。このような状態において、K+≠0、K-=0がなり
たつとき、変換係数K+は0でないためTM導波モード
の後進波はTE放射モードに変換し、光が導波路1の側
方に散逸する。これに対して、前進波はK-=0で放射
モードに変換しないので、そのままTM導波モードとし
て導波路1を出射する。したがって、光のアイソレータ
として動作する。なお、K+=0、K-≠0でも光の進行
方向が逆となるが、同じ効果が得られる。
【0011】次に、等価屈折率法を用い、導波路構造を
調整して、図2の位相条件を満足する方法について述べ
る。ここで、図3の実線は、3層スラブ導波路における
導波モードの位相定数と導波路膜厚との関係を示す。一
般に、図に示すように、スラブ導波路の位相定数は、T
Eモードの方がTMモードより大きい。また、スラブ部
(リブ部外)の磁気光学膜の膜厚t2により、カットオ
フβCが決まる。したがって、図3に示すように、リブ
の高さt1−t2を小さくすることにより、TEモードの
カットオフβCは大きくなり、TM導波モードの位相定
数β+、β-より大きくすることができる。また、リブの
パターン幅を小さくすることにより、β+、β-は小さく
なる。したがって、リブの高さと幅を小さくすることに
より、図2の位相条件を満足させることができる。
【0012】次に、TM導波モードからTE放射モード
への変換係数を前進波と後進波とで異ならせる方法につ
いて、以下、2つの方法について述べる。
【0013】その1つは、その変換係数が位相定数によ
って異なることを利用する。図4に示すように、放射モ
ードへの変換係数は位相定数の関数である。一方、上述
したように、磁気光学膜中のy軸方向の磁化ベクトル成
分により非相反移相効果が生じ、TMモード光の位相定
数は前進波と後進波とで異なっている。したがって、図
4に示したように、前進波の位相定数β-を変換係数が
0となるようにし、後進波の位相定数β+の変換係数が
0でないように設計することにより、K+≠0、K-=0
の条件が可能となる。あるいは、K+=0、K-≠0の条
件でもよい。
【0014】もう1つの方法は、磁気光学膜以外の膜の
歪みや膜成長誘導等による相反な光学異方性を利用する
方法である。すなわち、Km、Ksを磁気光学、歪み異方
性による変換係数とすると、後進波、前進波の放射モー
ドへの変換係数K+、K-は、以下の(1)、(2)式で
与えられる。すなわち、
【0015】
【数1】
【0016】
【数2】
【0017】従って、Km=Ksのとき、前進波において
-=0となり、放射モード変換は生じない。一方、後
進波においては、K+=2Kmとなり、放射モード変換が
生じる。
【0018】次に、本発明に係る光非相反回路の製造法
と、それによる実験結果について述べる。図5は、その
製造工程を示す。まず、(a)に示すように、GGG
(Gd3Ga512)、NGG(Nd3Ga512)、カチ
オンドープGGG等のガーネット基板3上に、Ce置換
YIG等の磁気光学膜2をRFスパッタにより形成す
る。ここでは、磁気光学効果の大きなCe置換YIG膜
を用いた。次に、(b)に示すように、フォトリソグラ
フィ技術を用い、磁気光学膜2上に、フォトレジスト、
Cr、Ti等により、マスク6を形成する。次に、
(c)に示すように、BCl3等の塩素系ガスによるリ
アクティブイオンエッチング、Arイオン等によるイオ
ンミーリング、または、燐酸等によるケミカルエッチン
グなどを行い、導波路を形成する。最後に、(d)に示
すように、マスク6を除去すると、磁気光学導波路1が
形成される。そして、外部磁界をほぼy軸方向(導波路
1に垂直な方向)に印加した。TM導波モードとTE放
射モードの結合は、z方向成分の磁界成分が存在しなく
ても、磁気光学膜2形成時の膜応力等によって誘起され
る光学異方性によって達成される。
【0019】次に、上記の導波路1に波長1.55μm
の光を導波させたときの、出射端におけるニャフィール
ドパタンを図6に示す。なお、実験では簡単のために、
光の進行方向を変える代わりに、磁界の方向を逆転させ
た。光の方向を変えても同じ結果が得られることは確認
している。(a)は、磁界を−50Oe印加したときの
前進波に対応する出射光のパターンで、中央の導波路1
のコア部に集中したきれいな導波モードとなっている。
これに対して、(b)は、磁界を50Oe印加したとき
の後進波に対応するパターンで、中央のコア部には出射
光は殆どなく、コア側方の磁気光学膜2内に光が放射さ
れていることがわかる。この光アイソレータのアイソレ
ーションを測定するため、先端が凸球面に研磨された偏
波保持シングルモード光ファイバーを用いて、波長1.
55μmのTMモード光をサンプルの導波路1に導波さ
せ、サンプルの出射光を、先端が球面研磨された通常の
シングルモード光ファイバーを用いて、コア外の放射モ
ードを除去して、導波路1を導波した光のみを受光器で
検出した。磁界をy軸方向に−50 Oe(前進波に対
応)と50 Oe(後進波に対応)印加して、アイソレ
ーションを測定したところ、約20dBの値が得られ
た。
【0020】図7は、本発明に係る第2の実施例の断面
図である。磁気光学膜2上に、Si、TiO2等の高屈
折率膜31を形成し、これをリブ形導波路に加工した。
このような構造にすることにより、伝搬定数の非相反変
化量が大きくなる。
【0021】また、図8は、本発明に係る第3の実施例
の断面図である。実施例2における高屈折率膜31をス
トリップ状32にしたもので、実施例2と同じ効果を持
つ。
【0022】図9は、本発明に係る第4の実施例の断面
図である。実施例1において、コアを導波する光に影響
を与えない位置に吸収体33を付加したものである。順
方向の光は、リブが形成されたコア内に閉込められ、吸
収体33の影響を受けないため、損失なく導波するが、
逆方向の光は、放射モードとなり吸収体33で吸収され
るため、大きな損失となる。したがって、大きなアイソ
レーションを得ることができる。
【0023】なお、実施例1〜4において、導波路1の
上層にさらにSiO2、プラスチック等のカバー層(ク
ラッド層)をもうけて、導波路1を保護することができ
る。
【0024】さらに、その上層に磁性材の層を形成し、
磁石を構成することもできる。そして、特性向上のた
め、外部磁界の方向θを調整することもできるようにす
る。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る光非
相反回路においては、基板上に形成した磁気光学材料の
薄膜導波路により、光の進行方向の違いにより順方向の
光は導波路中を導波し、逆方向の光は放射して導波しな
い光アイソレータを構成することができるため、基板上
に小型の光アイソレータを一体形成することができ、光
集積化に適した安価な光アイソレータを実現することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光非相反回路の第1の実施例の構
成図である。
【図2】本発明に係る導波路の動作原理を説明するため
の、光のTEモード及びTMモードの位相定数を示す図
である。
【図3】3層スラブ導波路の位相定数と磁気光学膜の膜
厚との関係を示す図である。
【図4】導波モード光の位相定数と放射モードへの変換
係数との関係を示す図である。
【図5】実施例1の光非相反回路の製造工程を示す図で
ある。
【図6】本発明に係る光アイソレータの導波路に、前進
波(a)と後進波(b)の光を導波したときの、出射端
でのニャフィールドパタンを示す。
【図7】本発明に係る導波路の実施例2の断面図であ
る。
【図8】本発明に係る導波路の実施例3の断面図であ
る。
【図9】本発明に係る導波路の実施例4の断面図であ
る。
【図10】従来例の光アイソレータの構成図である。
【図11】従来例の導波型光アイソレータの構成図であ
る。
【符号の説明】
1…磁気光学リブ導波路 2…磁気光学膜 3…基板 4…磁化ベクトル 5…座標 6…マスク 31、32…高屈折率層 33…吸収体 51、52…ポート 53、54…偏光ビー
ムスプリッタ 55…ファラディ回転子 56…ファラディ回転子中の磁界 61…基板 62…YIG磁気光学
膜 63…導波光 64…入射プリズム 65…LiNbO3光学結晶 66…出射プリズム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくともその一部が磁気光学材料で形成
    された非相反性を示す光導波路からなり、上記磁気光学
    材料内の磁化ベクトルが少なくとも光の導波方向に対し
    て垂直の成分を有し、TEモードのカットオフがTMモ
    ードのカットオフよりも大きく、かつ、TM導波モード
    がTE放射モードと位相整合をなしており、TM導波モ
    ードからTE放射モードへの結合係数が前進波と後進波
    とで異なることを特徴とする光非相反回路。
  2. 【請求項2】上記導波路のコア部以外のところに光の吸
    収体を設けたことを特徴とする請求項1に記載の光非相
    反回路。
JP20632894A 1994-08-31 1994-08-31 光非相反回路 Pending JPH0868965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20632894A JPH0868965A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 光非相反回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20632894A JPH0868965A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 光非相反回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0868965A true JPH0868965A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16521486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20632894A Pending JPH0868965A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 光非相反回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0868965A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512898A (ja) * 2005-10-24 2009-03-26 アールピーオー・ピーティワイ・リミテッド 導波路ベースの光学タッチスクリーン用の改善された光学素子
JPWO2010023738A1 (ja) * 2008-08-27 2012-01-26 学校法人 芝浦工業大学 光非相反素子製造方法及び光非相反素子
US8335407B2 (en) 2008-02-25 2012-12-18 Shibaura Institute Of Technology Method for manufacturing optical nonreciprocal element

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009512898A (ja) * 2005-10-24 2009-03-26 アールピーオー・ピーティワイ・リミテッド 導波路ベースの光学タッチスクリーン用の改善された光学素子
US8335407B2 (en) 2008-02-25 2012-12-18 Shibaura Institute Of Technology Method for manufacturing optical nonreciprocal element
JPWO2010023738A1 (ja) * 2008-08-27 2012-01-26 学校法人 芝浦工業大学 光非相反素子製造方法及び光非相反素子
US8306371B2 (en) 2008-08-27 2012-11-06 Shibaura Institute Of Technology Method for manufacturing optical nonreciprocal element, and optical nonreciprocal element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shintaku Integrated optical isolator based on efficient nonreciprocal radiation mode conversion
Shintaku et al. Magneto‐optic channel waveguides in Ce‐substituted yttrium iron garnet
KR101656183B1 (ko) 평면 도파로 집적형 비가역 편광 회전기
US4886332A (en) Optical systems with thin film polarization rotators and method for fabricating such rotators
US5479551A (en) Optical fiber non-reciprocal phase shifters and optical isolators using them
US6943932B2 (en) Waveguide mach-zehnder optical isolator utilizing transverse magneto-optical phase shift
JPH0868965A (ja) 光非相反回路
JPS5828561B2 (ja) 光アイソレ−タ
JP2758457B2 (ja) 導波路型光サーキュレータ
JPS63147114A (ja) 導波形光位相板
JP3625152B2 (ja) 光非相反回路
JP3090292B2 (ja) 非相反光回路
JPH0850261A (ja) 光サーキュレータ
JP2960567B2 (ja) 光アイソレータ
JP2784496B2 (ja) 導波路型光アイソレータ
JP3540826B2 (ja) ファイバ型光アイソレータ
RU180400U1 (ru) Оптический изолятор
JP2570826B2 (ja) 固体光サーキュレータ
JPH06202057A (ja) 光導波方法及びその実施装置
JPH10339848A (ja) 偏光無依存光アイソレータ
JP2890525B2 (ja) 光アイソレータ
JPH07199119A (ja) 導波路型光アイソレータ
JPS6343725B2 (ja)
JPS6343726B2 (ja)
JPH055809A (ja) 光導波路型アイソレータ