JPH0867305A - 紙コップ、空缶、空瓶の分別装置 - Google Patents

紙コップ、空缶、空瓶の分別装置

Info

Publication number
JPH0867305A
JPH0867305A JP20479794A JP20479794A JPH0867305A JP H0867305 A JPH0867305 A JP H0867305A JP 20479794 A JP20479794 A JP 20479794A JP 20479794 A JP20479794 A JP 20479794A JP H0867305 A JPH0867305 A JP H0867305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
empty
paper cup
container
cylinder
drop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20479794A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Katagami
浩 潟上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP20479794A priority Critical patent/JPH0867305A/ja
Publication of JPH0867305A publication Critical patent/JPH0867305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 瓶、缶、紙コップ等の飲み物容器を分別収納
する分別装置の開発。 【構成】 飲み物容器を投入する飲み物容器投入筒7の
下部に、この飲み物容器投入筒内7に投入された紙コッ
プ、空缶、空瓶の外径(大きさ)の相違で分別する分別
機構と、この分別機構により分別された紙コップ、空
缶、空瓶のそれぞれを分別収納する回収容器1を有す
る。 【効果】 構造簡単にしてしかも電力等を使用すること
なく確実に分別することができ、経済性、安全性に優れ
る分別装置が提供できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、使用済みの飲み物用紙
コップと、空缶、空瓶等を分別収納する紙コップと空
缶、空瓶の分別装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば店頭、駅構内等において設備され
る飲み物自動販売機が普及されており、これらの自動販
売機で使用される飲み物容器としては主として瓶、缶、
紙コップが使用されている。そして使用済みの瓶、缶、
紙コップ等の飲み物容器は、一般的には焼却できる紙コ
ップと、焼却できない缶、瓶とに正しく分別して回収す
ることが要求されているが、その要求通りに分別回収す
ることが困難であるのが現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】つまり一般的には、ド
リンク自動販売機の近傍に図1に示すような飲み物容器
回収容器(A)が複数備え付けられており、それら回収
容器(A)には、缶、瓶等の燃えない容器のみを収納す
る表示と、紙コップ等の燃える容器を収納する表示を施
して、缶、瓶と紙コップとを分別投棄することを要求し
ているが、一部のユーザーは、使用済み飲み物容器の分
別を怠り、無造作に回収容器(A)内へ投入してしまっ
ているために、使用済み飲み物容器の回収業者等におい
て再度の分別作業が必要となり、例えば焼却処理又はリ
サイクル処理に手間がかかるという問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる従来の問
題点に着目してなされたもので、紙コップと空缶及び空
瓶はその外径(大きさ)が異っていることに着目して、
その紙コップと空缶又は空瓶の寸法差によってそれら容
器を仕分ける分別構造を提供することにある。
【0005】さらに本発明は、電力等のエネルギーを一
切使用せず、これによって安全性、経済性及び耐久性に
優れた飲み物容器の分別装置を提供するものである。
【0006】
【実施例】以下に本発明を図面に示す実施例に基いて詳
細に説明する。
【0007】実施例1 図2乃至図6において、1は飲み物容器の回収容器であ
って、この回収容器1の内部は、紙コップ収納部1Aと
空缶収納部1Bとに区分形成されている。回収容器1の
上側開口部には、蓋体2が被着されており、この蓋体2
には、紙コップ収納部1Aに通じる紙コップ落し口2A
と、空缶収納部1Bに通じる空缶落し口2Bが穿設され
ている。
【0008】3は蓋体2の上面に形成されている側面三
角形状である2枚の隔設板であって、この双方隔設板3
には紙コップ落し口2Aに向って傾斜する傾斜辺4が形
成され、この双方の傾斜辺4上に夫々のガイドレール5
が取付けられている。この双方ガイドレール5の相互間
隔(a)は、図6で示すように、紙コップ6の鍔部6A
が係止される間隔に設定されている。7は双方隔設板3
の頂部上方の双方隔設板3相互間に跨がるように位置さ
れ、しかも前記空缶落し口2Bの真上に位置される飲み
物容器投入筒であって、この飲み物容器投入筒7の内径
は、紙コップ6が、縦向きで円滑に落下し得る大きさに
設定されている。
【0009】8は上記蓋体2上に被せられる透明又は不
透明のカバーを示す。
【0010】本実施例は上記構成であって、次にその作
用について述べると、今廃棄すべき紙コップ6を縦向き
として飲み物容器投入筒7よりカバー8内に投入される
と、その紙コップ6は、一対のガイドレール5間で受け
止められ、その紙コップ6の鍔6A縁が双方のガイドレ
ール5の上縁で受け止められる(図6参照)。このガイ
ドレール5は図2、図3で示すように傾斜されているた
めに、そのガイドレール5で受け止められた紙コップ6
はそのガイドレール5に沿って滑り落ち、紙コップ落し
口2Aを経て紙コップ収納部1A内に落される。
【0011】次に上記飲み物容器投入筒7から空缶が投
入されたとすると、この空缶の外径は一般的に前記紙コ
ップ6の外径よりも小さいために、その空缶は双方のガ
イドレール5相互間を通過落下し、空缶落し口2Bを経
て空缶収納部1B内に落される。
【0012】このように、本実施例では、飲み物容器投
入筒7内に紙コップ6が投入されれば、この紙コップ6
は、ガイドレール5に受け止められ、次いでこのガイド
ロールに沿って滑降し、紙コップ収納部1A内に落され
る。また飲み物容器投入筒7内に空缶が投入されれば、
この空缶は紙コップの外径より小さいために、ガイドレ
ール間に受け止められることなく直接に空缶落し口2B
を経て空缶収納部1B内に落されるものであって紙コッ
プと空缶は、その大きさ(外径)の相違によって分別回
収されるものである。
【0013】従ってこの実施例の分別装置によれば、電
気的動力を用いることなく、紙コップと空缶の分別が行
なえることから、安全性に優れ、しかも構造が簡単であ
ることから、経済性、耐久性に優れるという特長が得ら
れる。
【0014】実施例2 図7乃至図9において、本実施例は、回収容器1の内部
を、前記実施例に示されている紙コップ収納部1A、空
缶収納部1Bに外に、空瓶収納部1Cを区分形成せし
め、その回収容器1上に被着される蓋体2には、紙コッ
プ収納部1Aに通じる紙コップ落し口2Aと、空缶収納
部1Bに通じる空缶落し口2Bと、空瓶収納部1Cに通
じる空瓶落し口2Cを形成している。そして空瓶落し口
2Cの上部には、底面に上記空瓶落し口2Cに通じる空
瓶通過孔9Cを設け、側面に上記空缶落し口2Bに通じ
る空缶通過孔9Bを設け上面には、空缶及び空瓶投入口
9Aを有する分別器9(図9参照)が配置され、その分
別器9の真上に前記実施例で述べた飲み物容器投入筒7
が設備されている。なお前記空瓶通過孔9Cの孔径は、
瓶は通過するが、缶は通過することができない大きさに
設定されている3及び5は前記実施例と同様の隔設板及
びガイドレールである。
【0015】この実施例2にあっては、飲み物容器投入
筒7内に紙コップが投入されると、この紙コップは前記
実施例と同様に、その紙コップの鍔部が、一対のガイド
レール5で受け止められ、その結果ガイドレール5に沿
って滑り落ち、紙コップ収納部1A内に落される。
【0016】また飲み物容器投入筒7内に空缶が投入さ
れると、この空缶の外径は紙コップ鍔部の外径よりも小
さいため一対のガイドレール相互間を通過して分別器9
内に落される。分別器9内に落された空缶は、小径の空
瓶通過孔9Cから落ちることがなく空缶通過孔9Bへと
滑って、その空缶通過孔9Bを経て空缶収納部1B内へ
落される。
【0017】また飲み物容器投入筒7内に空瓶が投入さ
れると、この空瓶の外径は、前記紙コップ及び空缶の外
径よりも小さいために双方ガイドレール相互間及び空瓶
通過孔9Cを通過して空瓶収納部1C内に直接落し込ま
れる。
【0018】このように本実施例2にあっては、紙コッ
プ、空缶、空瓶の三種類の飲み物容器が分別回収される
という特長がある。
【0019】
【発明の効果】以上のように本発明は、飲み物容器投入
筒へ投入された紙コップ、空缶、空瓶等は、それら紙コ
ップ、空缶、空瓶の外径(大きさ)の相違によって分別
される構造、すなわち飲み物容器の大きさの違いとその
落下力を利用して分別する飲み物容器の分別装置である
から、これによれば極めて簡単な構造にして、しかも電
力等の動力源を用いることなく確実に分別することがで
きるので、経済性、安全性と、信頼性に優れた分別装置
が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の飲み物容器収納器を示した斜視図。
【図2】本発明第1実施例の分別装置を示した斜視図。
【図3】本発明第1実施例の要部断面図。
【図4】図3におけるB−B線断面図。
【図5】図3における平面図。
【図6】ガイドレールに紙コップが案内されている状態
図。
【図7】本発明第2実施例の分別装置を示した要部断面
図。
【図8】図7におけるD−D線断面図。
【図9】本発明第2実施例の分別器のみの斜視図。
【符号の説明】
1…回収容器 2…蓋体 3…隔設板 4…傾斜辺 5…ガイドレール 6…紙コップ 7…飲み物容器投入筒 8…カバー 9…分別器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙コップ収納部(1A)、空缶収納部
    (1B)を有する回収容器(1)と、該回収容器(1)
    の上側開口部に被着される蓋体(2)を有し、その蓋体
    (2)には、上記空缶収納部(1B)上に対応する空缶
    落し口(2B)と紙コップ収納部(1A)上に対応する
    紙コップ落し口(2A)を有し、さらにその蓋体(2)
    の上部には、前記空缶落し口(2B)の真上に位置され
    る飲み物容器投入筒(7)と、この飲み物容器投入筒
    (7)下方位置と、前記紙コップ落し口(2A)との間
    に形成されて飲み物容器投入筒(7)より投入された紙
    コップを、紙コップ落し口(2A)へ滑落しめるための
    傾斜辺(4)を設けたことを特徴とする紙コップ、空缶
    の分別装置。
  2. 【請求項2】 紙コップ収納部(1A)、空缶収納部
    (1B)、空瓶収納部(1C)を有する回収容器(1)
    と、該回収容器(1)の上側開口部に被着される蓋体
    (2)を有し、その蓋体(2)には、上記空缶収納部
    (1B)上に対応する空缶落し口(2B)と紙コップ収
    納部(1A)上に対応する紙コップ落し口(2A)と空
    瓶収納部(1C)上に対応する空瓶落し口(2C)を有
    し、さらにその蓋体(2)の上部には、前記空瓶落し口
    (2C)の真上に位置される飲み物容器投入筒(7)
    と、この飲み物容器投入筒(7)下方位置と、前記紙コ
    ップ落し口(2A)との間に形成されて飲み物容器投入
    筒(7)より投入された紙コップを、紙コップ落し口
    (2A)へ滑落しめるための傾斜辺(4)と、前記飲み
    物容器投入筒(7)及び傾斜辺(4)の下方位置に設備
    され、かつ空瓶落し口(2C)に通じる空瓶通過孔(9
    0)を、また空缶落し口(2B)に通じ空缶通過孔(9
    B)を有する分別器(9)を設けたことを特徴とする紙
    コップ、空缶、空瓶の分別装置。
JP20479794A 1994-08-30 1994-08-30 紙コップ、空缶、空瓶の分別装置 Pending JPH0867305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20479794A JPH0867305A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 紙コップ、空缶、空瓶の分別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20479794A JPH0867305A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 紙コップ、空缶、空瓶の分別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0867305A true JPH0867305A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16496525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20479794A Pending JPH0867305A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 紙コップ、空缶、空瓶の分別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0867305A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5257577A (en) Apparatus for assist in recycling of refuse
CN111348388B (zh) 用于分离用过的饮料或食品容器的自动回收机和方法
JPH06511185A (ja) 廃物処理のための方法と装置
CN110329672B (zh) 一种垃圾分类装置及分类方法
JPS599787A (ja) 硬貨自動入出金機
CN101627412A (zh) 硬币处理方法和硬币处理装置
JPH0867305A (ja) 紙コップ、空缶、空瓶の分別装置
KR101820342B1 (ko) 일회용 컵 분리배출 장치
JP2001046976A (ja) 空缶等の分別回収装置
CN216655413U (zh) 分色打包机构及瓶体分拣打包回收线
KR20220068780A (ko) 재활용 쓰레기 분리수거 장치
JP2510063Y2 (ja) 空き缶類の分別装置
JPH115622A (ja) 廃棄容器の整列装置
JP2500955B2 (ja) 空き缶の回収装置
JPH0441303A (ja) 空缶回収装置
JP3030619U (ja) 空き瓶および空き缶類の仕分け装置
JPH05138067A (ja) 空き缶回収装置
WO2019196024A1 (zh) 自动分类垃圾箱
JP2532298Y2 (ja) 空き缶類の分別装置
JPS641281Y2 (ja)
KR102569197B1 (ko) 재활용 폐기물 분리수거장치
JP2525417Y2 (ja) 空缶・びんの分別貯蔵容器
JPH06328043A (ja) コンベヤ式ガラス製容器分別装置
KR20230079813A (ko) 알약 분류기
KR20240044863A (ko) 일회용 음료용기 자동 처리장치