JPH0867138A - ウインドガラス用ステッカーの取付構造 - Google Patents

ウインドガラス用ステッカーの取付構造

Info

Publication number
JPH0867138A
JPH0867138A JP6204687A JP20468794A JPH0867138A JP H0867138 A JPH0867138 A JP H0867138A JP 6204687 A JP6204687 A JP 6204687A JP 20468794 A JP20468794 A JP 20468794A JP H0867138 A JPH0867138 A JP H0867138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sticker
window
attached
lip
window glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6204687A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Mochizuki
健二 望月
Ichiro Onishi
伊知郎 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP6204687A priority Critical patent/JPH0867138A/ja
Publication of JPH0867138A publication Critical patent/JPH0867138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • B60J10/74Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides
    • B60J10/75Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides for sealing the lower part of the panes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/26Sealing arrangements characterised by the shape characterised by the surface shape
    • B60J10/265Sealing arrangements characterised by the shape characterised by the surface shape the surface being primarily decorative

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 四輪自動車の窓の可動ガラスに貼着してもウ
エザーストリップのリップを巻込まないステッカーの取
付構造を提供する。 【構成】 本発明は四輪自動車の窓にステッカーを貼着
する場合において、表示部の下方に延長部を有するステ
ッカーを設けるとともに、全閉時の窓の可動ガラスに、
窓の下縁に設けたウエザーストリップのリップが接触し
ている位置より下方に、前記ステッカーの延長部を配置
したことを特徴とするウインドガラス用ステッカーの取
付構造である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は四輪自動車のウインドガ
ラスに貼着するステッカーの取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】四輪自動車のウインドガラスには、たと
えばタクシー料金を表示したステッカーや、車の取扱い
の説明を記載したステッカーなどが、車室の内外に貼着
されている。そして図8に示すように、このようなステ
ッカーaは、車bの、たとえばドアcの固定ガラスdに
主として貼着されており、その前方の可動ガラスeに貼
着した例は少ない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】いま、ステッカーをド
アの窓の可動ガラスに貼着した場合について説明する。
図6において、1はドアの上下に移動する可動ガラス、
2はドアのアウターパネル、3は、このアウターパネル
2に嵌着したアウトサイドウエザーストリップ、3aは
このアウトサイドウエザーストリップ3のリップであ
る。また6はドアのインナーパネル、7はインナーパネ
ル6に嵌着したインサイドウエザーストリップ、7aは
このインサイドウエザーストリップ7のリップ、8はト
リムである。前記ウエザーストリップの各リップ3a,
7aの先端は可動ガラス1の表裏の面に軽く押圧された
状態で接触している。10,11は可動ガラス1の外内
に貼着したステッカーである。なお、ステッカーを可動
ガラスの内外の同じ位置に貼着する場合と、片側のみに
貼着する場合とがあるが、説明の都合上、図示のように
内外の同じ位置に貼着した場合について説明する。
【0004】いま、窓を開放するため、可動ガラス1を
下方に移動させると、前記の各ウエザーストリップのリ
ップ3a,7aの各先端は常に可動ガラス1の面に接触
した状態にあるため、可動ガラス1の下降にともなっ
て、ステッカー10,11の下端10a,11aが、窓
の下縁に設けてあるリップ3a,7aの各先端に引掛
り、各リップ3a,7aを図7のように巻込んでしま
う。そのため可動ガラス1の動きに支障が起るという問
題が発生する。したがって、ドアの窓が可動ガラスのみ
から構成した四輪自動車ではステッカーを貼着する位置
に困るという問題があった。本発明は、前記事情に鑑み
てなされたもので、前記問題点を解消したウインドガラ
ス用ステッカーの取付構造を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的に添い、本発明
は四輪自動車の窓にステッカーを貼着する場合におい
て、表示部の下方に延長部を有するステッカーを設ける
とともに、全閉時の窓の可動ガラスに、窓の下縁に設け
たウエザーストリップのリップが接触している位置より
下方に、前記ステッカーの延長部を配置したウインドガ
ラス用ステッカーの取付構造とすることによって、前記
課題を解消した。
【0006】
【作用】可動ガラスが移動しても、ウエザーストリップ
のリップがステッカーに引掛らず、ウエザーストリップ
のリップを巻込まない。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について図1〜図5を
参照しながら詳細に説明する。なお、従来例(図6,図
7)と同一部材については同一符号を用い、説明を省略
する。図1において、20は窓ガラスに貼着するステッ
カーであり、該ステッカー20は、必要な文字や図柄な
どを表示した表示部20aと延長部20bとからなり、
表示部20の下方に同一シートで延長部20bが連設し
てある。すなわち、図1の線L−Lより下方が延長部2
0bである。ステッカー20は、たとえばPVCまたは
ポリエステルフイルムからなり、表示部20aと延長部
20bにかけて窓ガラスに当接する面に接着剤を塗布す
るようにしてある。この延長部20bは、ステッカー2
0を窓ガラスに貼着した際に、貼着した状態が判らない
ように、あるいは違和感がないように、例えば透明に構
成してある。また、この延長部20bは必ずしも透明と
せず、製作上の都合から、表示部の地や模様をそのまま
延長したり、意図的に着色,図柄などのデザインを施す
こともできる。図2は窓を閉鎖し上昇した状態の可動ガ
ラス1の表裏に、同一のステッカー20を貼着し、これ
にウエザーストリップのリップ3a,7aが接触してい
る状態を示す。リップ3a,7aの先端は、ステッカー
20の表示部20aが隠れないように、その下方の少な
くとも線L−Lまたはそれ以下の延長部20b上にある
ように配置してある。
【0008】いま、図3のように可動ガラス1を下降さ
せると、リップ3a,7aの先端は、ステッカー20の
表示部20aには引掛ることがなく、円滑に移動し、図
4に示すように可動ガラス1の上方のステッカーのない
部分にリップ3a,7aの各先端が接触した状態とな
る。次に下降した可動ガラス1を再び上昇させると、ス
テッカー20の表示部20aの上端は、可動ガラス1の
表面よりその厚さだけ外側に突出した状態にあるが、リ
ップ3a,7aの曲面に誘導されて、それを押し開いて
図3のように円滑に移動し、図2の状態に復帰する。な
お、本実施例は可動ガラス1の室内・外の同じ位置にス
テッカーを貼着した例を示したが、室内外のどちらか一
方のみの場合についても同様に適用しうることは述べる
までもない。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、四輪自動車のウインド
ガラスに貼着するステッカーにおいて、可動ガラスにス
テッカーを貼着してもウエザーストリップのリップの巻
込みがない。また、ステッカーとしての接着面積が増え
たことからステッカーが剥離しにくくなる。そして固定
ガラス,可動ガラスを問わず自由に貼着できるため、貼
付け場所の多様化ができるという効果もえられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るステッカーの説明図である。
【図2】図5におけるA−A断面で、可動ガラスが全閉
時の状態を示す説明図である。
【図3】図2において可動ガラスが下方へ移動した状態
を示す説明図である。
【図4】図3の状態から可動ガラスが更に下方へ移動し
た状態を示す説明図である。
【図5】自動車の可動ガラスに本発明に係るステッカー
を貼着した状態を示す説明図である。
【図6】従来のステッカーを可動ガラスに貼着した場合
の図2に対応する説明図である。
【図7】図6に示す状態から可動ガラスを下降させた場
合の説明図である。
【図8】従来のステッカーを固定ガラスに貼着した状態
を示す説明図である。
【符号の説明】
1 可動ガラス 3 アウトサイドウエザーストリップ 3a リップ 7 インサイドウエザーストリップ 7a リップ 20 ステッカー 20a 表示部 20b 延長部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四輪自動車の窓にステッカーを貼着する
    場合において、表示部の下方に延長部を有するステッカ
    ーを設けるとともに、全閉時の窓の可動ガラスに、窓の
    下縁に設けたウエザーストリップのリップが接触してい
    る位置より下方に、前記ステッカーの延長部を配置した
    ことを特徴とするウインドガラス用ステッカーの取付構
    造。
JP6204687A 1994-08-30 1994-08-30 ウインドガラス用ステッカーの取付構造 Pending JPH0867138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6204687A JPH0867138A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 ウインドガラス用ステッカーの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6204687A JPH0867138A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 ウインドガラス用ステッカーの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0867138A true JPH0867138A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16494651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6204687A Pending JPH0867138A (ja) 1994-08-30 1994-08-30 ウインドガラス用ステッカーの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0867138A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018016453A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 日本板硝子株式会社 ウインドシールド及びウインドシールドの製造方法
CN112297804A (zh) * 2020-11-04 2021-02-02 浙江吉利控股集团有限公司 一种侧窗隐藏式外挡水条及具有其的车辆

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018016453A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 日本板硝子株式会社 ウインドシールド及びウインドシールドの製造方法
JPWO2018016453A1 (ja) * 2016-07-20 2019-05-09 日本板硝子株式会社 ウインドシールド及びウインドシールドの製造方法
US11214129B2 (en) 2016-07-20 2022-01-04 Nippon Sheet Glass Company, Limited Windshield and windshield manufacturing method
CN112297804A (zh) * 2020-11-04 2021-02-02 浙江吉利控股集团有限公司 一种侧窗隐藏式外挡水条及具有其的车辆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4358488A (en) Simulated vehicle louvre applique
JP3217051B2 (ja) ガスケット装置及びウエザーストリツプ
US20060082192A1 (en) Window and sun shade module for vehicle
US5054242A (en) Four-sided flush glass assembly
EP0308377A1 (en) Window for a motor vehicle door
US4455785A (en) Seal for liftable and lowerable windows, especially side windows for passenger cars or station wagons
US4736981A (en) Applique structure for the external B pillar areas of a four door vehicle
JPS6343823A (ja) 自動車用ドアガラスウエザストリツプ
JPH08225020A (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH0867138A (ja) ウインドガラス用ステッカーの取付構造
US2917111A (en) Automative shade screen
CN213502074U (zh) 一种遮物帘组件及车辆
JPH0133401Y2 (ja)
JPH06328943A (ja) 自動車用日除け装置
JP2002528338A (ja) 車両のフロントガラス用光防護装置
JP2004042772A (ja) サンシェードの上部取付部材
JPH0333525Y2 (ja)
JP2541836Y2 (ja) 昇降式ウインドウのグラスラン構造
JPH0356096Y2 (ja)
JPH10157454A (ja) 車両用サイドバイザー及びこれを用いた換気装置
JPH0629061Y2 (ja) 自動車用窓枠付けバイザー
JPS644578Y2 (ja)
EP0193499A1 (en) Motor vehicle bodies assembly
JPH0629062Y2 (ja) 自動車用窓枠付けバイザー
JP2578389Y2 (ja) 自動車のドア