JPH08659Y2 - 装飾先セル付き眼鏡 - Google Patents

装飾先セル付き眼鏡

Info

Publication number
JPH08659Y2
JPH08659Y2 JP1991006871U JP687191U JPH08659Y2 JP H08659 Y2 JPH08659 Y2 JP H08659Y2 JP 1991006871 U JP1991006871 U JP 1991006871U JP 687191 U JP687191 U JP 687191U JP H08659 Y2 JPH08659 Y2 JP H08659Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
tip
decorative
glasses
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991006871U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04107226U (ja
Inventor
孝夫 永森
Original Assignee
株式会社三城
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三城 filed Critical 株式会社三城
Priority to JP1991006871U priority Critical patent/JPH08659Y2/ja
Publication of JPH04107226U publication Critical patent/JPH04107226U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH08659Y2 publication Critical patent/JPH08659Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は先セル内部に装飾部を備
えた眼鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、金属製眼鏡枠のテンプル先端の耳
に接触する部分に樹脂製の先セルが取り付けられてい
る。先セルは、黒、茶などの不透明な材料が通常多く用
いられている。先セルをテンプル先端に取り付ける一般
的な方法は、まずセルロイドなどの樹脂で先セルの形状
を作製し、この先セルに金属製のテンプル芯材の先端を
加熱して先セルに圧入して作られている。そのため圧入
後は図に示すように、芯材は先端には届かず、先セルの
中程にとどまっているのが普通である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の眼鏡の先セ
ルは、皮膚へのソフトな接触を目的としており、装飾的
な効果をあまり考慮していない。これは先セル部分が眼
鏡装着時には耳や髪の毛に隠されることから眼鏡の製作
者が注意を払うことがなく、黒や茶色の先セルを単純に
肌触りの点だけから採用していたからである。
【0004】しかし、眼鏡の装飾的効果を考える上で、
装着時のみの状態を考えるだけでは不十分であり、眼鏡
をはずして置いたときの装飾的効果も重要であること
は、かけはずしの回数の多い老眼鏡などの場合を考えれ
ば当然のことである。通常、眼鏡は前枠やテンプルにつ
いては装飾効果を考慮しているが、先セル部分までは考
慮していない。本願考案は、先セル部分に付いても装飾
的効果を配慮した眼鏡を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案の眼鏡は上記課題
を解決するために、金属製テンプル芯材が先セルの先端
部に達している眼鏡において、前記金属製テンプル芯材
の先端部が偏平拡大され、該偏平拡大された先端部に透
かし模様が施され、前記先セルの表裏のうち少なくとも
いずれか一方が透明ないしは半透明な材料からなる装飾
先セル付き眼鏡を得た。製法は上記の圧入法ではなく、
表裏面に分けた透明な先セル材料に芯材を挟んで貼り合
わせる方法で先セルを取り付けることで本願考案の装飾
先セル付き眼鏡を得た。
【0006】
【作用】本考案のテンプルにおいて、芯材に先セルを取
り付けるには、図2に示すように、表裏2面に分けた先
セル材料4,5に芯材1を挟み込み、貼り合わせる方法
を用いる。テンプルに使用する芯材1は金属製で、先端
には模様、透かしを施した装飾部3を備えている。装飾
部3の模様、透かしを生かすために、先セルの材料に透
明ないしは半透明なものを用いる。この先セルの材料の
どちらか一方を不透明なものを選択することもできる
が、すくなくともいずれか一方には透明ないしは半透明
な材料を用いることが必要である。先セルに着色透明材
料を用いるか、先セルの一面にのみ不透明な材料を用い
ることによって、金属と先セル材料のコントラストが向
上し、さらに装飾的効果が増すようにすることもでき
る。
【0007】
【考案の効果】本考案の眼鏡の先セル部は、その先端の
透明な樹脂の中に精巧な模様を備えた金属の模様部分が
見え、眼鏡装着時も耳の陰からわずかに見えて装飾効果
をあげるとともに、眼鏡をはずした際には先セルの装飾
が最もよく見える状態になり、装飾効果は最大になる。
【0008】また、本考案の眼鏡は、先セルの端部まで
金属芯材が入り、しかも金属芯材の先端の装飾部が先セ
ルの形状に合わせて偏平になっており、一旦、先セルを
固定すれば芯材が抜け落ちることはない。特に、透かし
模様の装飾の場合は、先セルの樹脂が金属芯材と一層し
っかりと固定する。さらに、先セルの先端まで金属芯材
が入っていることにより、従来のものに比べ、装着者の
顔形状に合わせたテンプルが型くずれすることが少ない
などの効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の眼鏡のテンプルおよび先セル部を拡大
した説明図である。
【図2】本考案の眼鏡のテンプル芯材と先セルの取り付
け方法を示す説明図である。
【符号の説明】
1 テンプル 2 先セル 3 装飾部 4 先セル材料 5 先セル材料

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属製テンプル芯材が先セルの先端部に
    達している眼鏡において、前記金属製テンプル芯材の先
    端部が偏平拡大され、該偏平拡大された先端部に透かし
    模様が施され、前記先セルの表裏のうち少なくともいず
    れか一方が透明ないしは半透明な材料からなることを特
    徴とする装飾先セル付き眼鏡。
JP1991006871U 1991-01-24 1991-01-24 装飾先セル付き眼鏡 Expired - Lifetime JPH08659Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991006871U JPH08659Y2 (ja) 1991-01-24 1991-01-24 装飾先セル付き眼鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991006871U JPH08659Y2 (ja) 1991-01-24 1991-01-24 装飾先セル付き眼鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04107226U JPH04107226U (ja) 1992-09-16
JPH08659Y2 true JPH08659Y2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=31899011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991006871U Expired - Lifetime JPH08659Y2 (ja) 1991-01-24 1991-01-24 装飾先セル付き眼鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08659Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003043426A (ja) * 2001-07-26 2003-02-13 Nikon Eyewear Co Ltd 先セル付きテンプル、先セル、眼鏡フレーム及び眼鏡

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5834108U (ja) * 1981-08-31 1983-03-05 株式会社保谷レンズ 眼鏡用テンプル部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04107226U (ja) 1992-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08659Y2 (ja) 装飾先セル付き眼鏡
CN206848605U (zh) 新型眼镜
JPH028256Y2 (ja)
CN2809671Y (zh) 一种眼镜镜片
CN208984902U (zh) 一种变色均匀的变色镜片
CN2326978Y (zh) 一种主辅镜框结合结构
JPS6141069Y2 (ja)
CN210090844U (zh) 一种无锁式层叠镜框
CN219609361U (zh) 一种眼镜框架及眼镜
CN2348408Y (zh) 多功能眼镜
JPH0339719U (ja)
KR200236816Y1 (ko) 안경
JP3081177U (ja) 眼 鏡
KR100289418B1 (ko) 알루미늄안경다리의제조방법및알루미늄안경다리를일반안경테에조립시키는구조
JP3074604U (ja) 眼鏡用つる
KR200246370Y1 (ko) 안경다리
CN200989970Y (zh) 具佩戴者个性装饰的眼镜架
JP3074605U (ja) 眼鏡用つる
KR200304402Y1 (ko) 안경용 노즈패드
CN2340005Y (zh) 可使眼珠看似放大的隐形眼镜
JP2602875Y2 (ja) 交換容易な鼻当パッド
JP3109079U (ja) 眼鏡テンプルの装飾カバー
JPH0214020Y2 (ja)
KR200203211Y1 (ko) 안경다리
CN2664016Y (zh) 夜明眼镜

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970311