JPH0853681A - デイーゼルエンジン用燃料油 - Google Patents

デイーゼルエンジン用燃料油

Info

Publication number
JPH0853681A
JPH0853681A JP21207694A JP21207694A JPH0853681A JP H0853681 A JPH0853681 A JP H0853681A JP 21207694 A JP21207694 A JP 21207694A JP 21207694 A JP21207694 A JP 21207694A JP H0853681 A JPH0853681 A JP H0853681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
fuel
weight
vegetable
purity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21207694A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Morikawa
敏行 森川
Seiji Fujii
清司 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yasuhara Chemical Co Ltd
Original Assignee
Yasuhara Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yasuhara Chemical Co Ltd filed Critical Yasuhara Chemical Co Ltd
Priority to JP21207694A priority Critical patent/JPH0853681A/ja
Publication of JPH0853681A publication Critical patent/JPH0853681A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 低粘度、高揮発性で、悪臭が少なく、しか
も黒煙やNOx成分も少ない、環境対策、エネルギー対
策に貢献するデイーゼルエンジン用燃料油を提供するこ
と。 【構 成】 少なくとも植物油あるいは魚油とテルペン
化合物を混合したデイーゼルエンジン用燃料油である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規なデイーゼルエン
ジン用の燃料油および燃料油組成物に関するものであ
る。より詳しくは、植物油あるいは魚油とテルペン化合
物を有効成分とする燃料油であり、植物油あるいは魚油
単独である場合に比べて、NOxの排出量や悪臭、黒煙
等が低減されたデイーゼルエンジン用燃料油に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】デイーゼルエンジンには、軽油、A重油
などの鉱油系の燃料が一般的に使用されている。そし
て、デイーゼルエンジン用燃料としては、着火性が良好
であること、排気ガスとくに黒煙やNOx成分が少ない
ことが特に要求されている。
【0003】一般の鉱油系のデイーゼルエンジン用燃料
は、着火性は満足されているが、黒煙が多いなど、排気
ガス抑制の問題が多い事も事実である。
【0004】また、環境対策の面から、最近、デイーゼ
ルエンジンに菜種油、大豆油、パーム油などの植物油あ
るいは調理に使用した植物油を利用することも試みられ
ている。(1994年8月5日付けの朝日新聞に掲載)
【0005】特に調理に使った食用油は年間36〜46
万トン発生し、そのうち20万トンは回収可能とされて
いる。この廃食油のリサイクル運動が活発化しており、
日本エネルギー経済研究所は、今年5月「植物廃油の石
油代替エネルギーとしての再生可能性調査」として報告
している。この中でも植物油燃料がデイーゼル車用燃料
として海外で使われている状況が調べられている。
【0006】フランスでは、菜種油を加工して、軽油に
5%混ぜてガソリンスタンドで売っているほか、種々の
比率で軽油と混ぜたものを、バスやトラックに試験的に
使っている。ドイツでは、植物油をそのまま使うデイー
ゼルエンジンを開発し、アメリカでも大豆油を加工して
軽油に混ぜたものを販売している。
【0007】しかし、植物油あるいは魚油においても、
鉱油系燃料と同様に排気ガスとくに黒煙やNOx成分の
問題点が存在する。さらに、植物油の場合、鉱油系燃料
には存在しない、高粘度あるいは低揮発性あるいは着火
性の問題点が存在する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、低粘度、高
揮発性で、悪臭のない、しかも黒煙やNOx成分の少な
いデイーゼルエンジン用燃料油を提供することを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するため、次のようなデイーゼルエンジン用燃料油を
提供する。すなわち、少なくとも植物油あるいは魚油と
テルペン化合物を混合したデイーゼルエンジン用燃料油
である。
【0010】植物油あるいは魚油に対しては、テルペン
化合物が5〜50重量%配合されていることが望まし
い。
【0011】5重量%未満であると、テルペン化合物を
配合した効果があまりみられない。
【0012】50重量%を越えると、テルペン化合物の
割合の増加により、高価となり、実用的には、不向きと
なる。
【0013】ここで、植物油とは、つぎのようなものを
いう。すなわち、パーム油、大豆油、ひまわり油、菜種
油、ヤシ油およびそのエステル化物およびそれらを食用
として使用した残りの廃食用油等である。
【0014】魚油とは、魚類の体から得られる脂肪油で
ある。たとえば、イワシ油、ニシン油、サンマ油などが
ある。また、海産動物油をも意味する。ここで言う魚油
とは、それら魚油およびそのエステル化物およびそれら
を使用した残りの廃油等である。
【0015】テルペン化合物とは、主として北米や中国
本土に産するアカマツ、クロマツの立木から採取した生
松脂を水蒸気蒸留して得られる精油、あるいはオレンジ
の皮から抽出される精油またはこれらの精油から異性化
反応等により誘導された化合物である。テルペン化合物
としては、α−ピネン、β−ピネン、リモネン、テルピ
ネン、テルピノーレン、ミルセン、アロオシメン、オシ
メン等がある。
【0016】このテルペン化合物には、テルペン化合物
をガス状にして空気中に散布することにより、空気中の
NOxを、これらテルペン化合物が包含し、除去すると
いう効果がある。さらに、これらテルペン化合物が共役
二重結合を有したものであれば、その効果は大きい。
(平成5年特許願第156006号)
【0017】その他、添加物として、軽油、灯油、A重
油等を使用してもよい。
【0018】
【作用】本発明のデイーゼルエンジン用燃料油は、以上
のような構成でなりたっているので、低粘度、高揮発性
で、悪臭がなく、しかも黒煙やNOx成分の少ないもの
となる。
【0019】
【実施例】以下、本考案の実施例について説明する。
【0020】実施例1 大豆油(吉原製油製大豆油)70重量%とα−ピネン
(ヤスハラケミカル(株)製α−ピネン(純度95
%))30重量%を混合して燃料油を調整した。この燃
料油と直接噴射式エンジン(DI、ボア/ストローク=
120φ/120mm、排気量1357cc、気筒数
1、圧縮比16)を使用して、自動セルモーターによ
り、エンジンを作動させ、エンジンのかかり具合から、
着火性を判断した。着火性の判断は、○:良、△:やや
良、×:悪い の3種類で評価した。また、その時の、
排ガスの臭いやその時の黒煙の程度、および排ガスから
得られるNOxの濃度も測定した。排ガスの臭いは、
○:良、△:やや良、×:悪い、黒煙の程度は、○:少
ない、△:やや多、×:多い のそれぞれ3種類で評価
した。排ガスより排出されるNOxの濃度は、窒素酸化
物自動測定装置により測定した。また、混合時の燃料油
の粘度の測定も、(株)東京計器製B型粘度計を使用し
て測定している。測定結果は表1に示すとおりである。
【0021】比較例1 大豆油(吉原製油製大豆油)70重量%とA重油(日本
石油(株)製)30重量%を混合し、燃料油を調整し、
実施例1と同様にして、評価した。測定結果は表1に示
すとおりである。
【0022】実施例2 大豆油(吉原製油製大豆油)80重量%とアロオシメン
(ヤスハラケミカル(株)製アロオシメン(純度95
%))20重量%を混合し、燃料油を調整し、実施例1
と同様にして、評価した。測定結果は表1に示すとおり
である。
【0023】比較例2 大豆油(吉原製油製大豆油)80重量%とA重油(日本
石油(株)製)20重量%を混合し、燃料油を調整し、
実施例1と同様にして、評価した。測定結果は表1に示
すとおりである。
【0024】比較例3 大豆油(吉原製油製大豆油)100重量%の燃料油を用
意し、実施例1と同様にして、評価した。測定結果は表
1に示すとおりである。
【0025】実施例3 大豆油(吉原製油製大豆油)70重量%とd−リモネン
(ヤスハラケミカル(株)製d−リモネン(純度95
%))30重量%を混合し、燃料油を調整し、実施例1
と同様にして、評価した。測定結果は表2に示すとおり
である。
【0026】実施例4 大豆油(吉原製油製大豆油)95重量%とd−リモネン
(ヤスハラケミカル(株)製d−リモネン(純度95
%))5重量%を混合し、燃料油を調整し、実施例1と
同様にして、評価した。測定結果は表2に示すとおりで
ある。
【0027】実施例5 大豆油(吉原製油製大豆油)50重量%とd−リモネン
(ヤスハラケミカル(株)製d−リモネン(純度95
%))50重量%を混合し、燃料油を調整し、実施例1
と同様にして、評価した。測定結果は表2に示すとおり
である。
【0028】比較例4 大豆油(吉原製油製大豆油)95重量%とA重油(日本
石油(株)製)5重量%を混合し、燃料油を調整し、実
施例1と同様にして、評価した。測定結果は表2に示す
とおりである。
【0029】実施例6 イワシ油(純度100%)70重量%とα−ピネン(ヤ
スハラケミカル(株)製α−ピネン(純度95%))3
0重量%を混合して燃料油を調整し、実施例1と同様に
して、評価した。測定結果は表3に示すとおりである。
【0030】比較例5 イワシ油(純度100%)70重量%とA重油(日本石
油(株)製)30重量%を混合し、燃料油を調整し、実
施例1と同様にして、評価した。測定結果は表3に示す
とおりである。
【0031】実施例7 イワシ油(純度100%)80重量%とアロオシメン
(ヤスハラケミカル(株)製アロオシメン(純度95
%))20重量%を混合し、燃料油を調整し、実施例1
と同様にして、評価した。測定結果は表3に示すとおり
である。
【0032】比較例6 イワシ油(純度100%)80重量%とA重油(日本石
油(株)製)20重量%を混合し、燃料油を調整し、実
施例1と同様にして、評価した。測定結果は表3に示す
とおりである。
【0033】比較例7 A重油(日本石油(株)製)100重量%の燃料油を用
意し、実施例1と同様にして、評価した。測定結果は表
3に示すとおりである。
【0034】実施例8 イワシ油(純度100%)70重量%とd−リモネン
(ヤスハラケミカル(株)製d−リモネン(純度95
%))30重量%を混合し、燃料油を調整し、実施例1
と同様にして、評価した。測定結果は表4に示すとおり
である。
【0035】実施例9 イワシ油(純度100%)95重量%とd−リモネン
(ヤスハラケミカル(株)製d−リモネン(純度95
%))5重量%を混合し、燃料油を調整し、実施例1と
同様にして、評価した。測定結果は表4に示すとおりで
ある。
【0036】実施例10 イワシ油(純度100%)50重量%とd−リモネン
(ヤスハラケミカル(株)製d−リモネン(純度95
%))50重量%を混合し、燃料油を調整し、実施例1
と同様にして、評価した。測定結果は表4に示すとおり
である。
【0037】比較例8 イワシ油(純度100%)95重量%とA重油(日本石
油(株)製)5重量%を混合し、燃料油を調整し、実施
例1と同様にして、評価した。測定結果は表4に示すと
おりである。
【0038】
【表1】
【0039】
【表2】
【0040】
【表3】
【0041】
【表4】
【0042】
【効果】本発明のデイーゼルエンジン用燃料油は、低粘
度、高揮発性で、悪臭が少なく、しかも黒煙やNOx成
分の少ないため、環境対策として有用であるばかりでな
く、食用油等の廃油を使用するという面からも、環境対
策、エネルギー対策としても有用である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも植物油あるいは魚油とテルペ
    ン化合物を混合したデイーゼルエンジン用燃料油。
  2. 【請求項2】 植物油あるいは魚油に対して、テルペン
    化合物が5〜50重量%配合されている請求項1記載の
    デイーゼルエンジン用燃料油。
JP21207694A 1994-08-11 1994-08-11 デイーゼルエンジン用燃料油 Pending JPH0853681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21207694A JPH0853681A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 デイーゼルエンジン用燃料油

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21207694A JPH0853681A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 デイーゼルエンジン用燃料油

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0853681A true JPH0853681A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16616471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21207694A Pending JPH0853681A (ja) 1994-08-11 1994-08-11 デイーゼルエンジン用燃料油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0853681A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095219A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-14 Revego Ltd Vegetable oil based fuel
WO2008084119A1 (es) 2007-01-11 2008-07-17 Eulalia Garcia Berrocal Procedimiento para la producción de un biocarburante y aplicación del mismo a motores de vehículos e instalaciones de combustión
EP2044178A2 (en) * 2006-07-26 2009-04-08 Alternative Fuels Group Inc. Alternative organic fuel formulations including vegetable oil
CN103396845A (zh) * 2013-06-28 2013-11-20 江苏巨境新能源科技有限公司 环保柴油

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095219A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-14 Revego Ltd Vegetable oil based fuel
EP2044178A2 (en) * 2006-07-26 2009-04-08 Alternative Fuels Group Inc. Alternative organic fuel formulations including vegetable oil
JP2009544809A (ja) * 2006-07-26 2009-12-17 オルターネイティヴ フュエルズ グループ インコーポレイテッド 植物油を含む代替有機燃料配合物
EP2044178A4 (en) * 2006-07-26 2011-11-30 Alternative Fuels Group Inc ALTERNATIVE ORGANIC FUEL MOLORS WITH PLANT OIL
WO2008084119A1 (es) 2007-01-11 2008-07-17 Eulalia Garcia Berrocal Procedimiento para la producción de un biocarburante y aplicación del mismo a motores de vehículos e instalaciones de combustión
CN103396845A (zh) * 2013-06-28 2013-11-20 江苏巨境新能源科技有限公司 环保柴油

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5266082A (en) Fuel additive
US4378973A (en) Diesel fuel containing cyclohexane, and oxygenated compounds
US4294586A (en) Gasoline and diesel fuel additive
US4222746A (en) Diesel fuel containing wax oxidates to reduce particulate emissions
AU2003237917A1 (en) Fuel additive composition and method for treatment of middle distillate fuels and gasoline
EP1425365A2 (en) Diesel fuel and method of making and using same
CZ250693A3 (en) A mixture of fuels, process of its preparation and use of such a mixture
CN101058747A (zh) 乳化柴油添加剂、使用该添加剂的乳化柴油及其制备方法
JPH0853681A (ja) デイーゼルエンジン用燃料油
CN103140576B (zh) 柴油燃料燃烧增强性添加剂
CN101870891A (zh) 环保节能车用汽油添加剂
US6123742A (en) Fuel additive
CN1035115C (zh) 汽油复合添加剂
JP2002327185A (ja) バイオディーゼル燃料油
JP4691269B2 (ja) ガソリンエンジン用燃料油組成物
CN1597877A (zh) 一种用于汽油机和柴油机的燃油添加剂
JP2006321960A (ja) ディーゼルエンジン用燃料油
US6730139B2 (en) Halogenated hydrocarbon containing fuel supplement and/or additive
JPH1017875A (ja) ディーゼルエンジン用植物油廃油ブレンド燃料
CN105331404A (zh) 一种环保型汽油添加剂及其制备方法
CN100386414C (zh) 一种汽油添加剂
CN1948443A (zh) 一种替代柴油的燃料及其制备方法和应用
TWI774522B (zh) 內燃機油品改良錠劑
RU2057790C1 (ru) Многофункциональная присадка к дизельному топливу
CN104745245A (zh) 一种节能燃油节油增强剂