JPH0852480A - プール水浄化装置 - Google Patents

プール水浄化装置

Info

Publication number
JPH0852480A
JPH0852480A JP6187293A JP18729394A JPH0852480A JP H0852480 A JPH0852480 A JP H0852480A JP 6187293 A JP6187293 A JP 6187293A JP 18729394 A JP18729394 A JP 18729394A JP H0852480 A JPH0852480 A JP H0852480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pool water
water
pool
circulation pump
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6187293A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Kataoka
信裕 片岡
Hideyuki Tanabe
秀行 田邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP6187293A priority Critical patent/JPH0852480A/ja
Publication of JPH0852480A publication Critical patent/JPH0852480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プール水を浄化するのに、処理工程および処
理運転が複雑にならず、浄化装置の長時間にわたる安定
した連続運転を可能とする。 【構成】 プール水を循環ポンプ4によって複合浄化タ
ンク16へ送水し、浄化後のプール水をプールへ還流す
るプール水浄化装置であって、複合浄化タンク16は上
部に還元吸着材16Cと下部に濾過材16Dを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プール水中に含まれる
細菌類を滅菌し、微細な汚濁成分を凝集・分解・濾過
し、長時間にわたり安定してプール水の水質を維持する
プール水浄化装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般にプール水の濾過は急速砂濾過によ
って行われることが多い。また他に、ケイ藻土粉末ある
いはこれに類する粉末を濾過助剤として濾過膜をつく
り、これによってプール水を処理するプレコート濾過、
またはカートリッジフィルタを用いたカートリッジ濾過
などの方法も知られている。一方、プール水中の細菌類
の滅菌方法としては、次亜塩素酸ナトリウムなどの塩素
系薬剤やオゾンの注入を主体とする方法が広く行われて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の方法にあっては、以下に述べるように多くの問
題が存在する。すなわち、濾過のメカニズムに関しては
汚濁物質の物理的除去と濾材表面での沈殿および吸着作
用を主に利用していることから、急速砂濾過法の場合、
水中の微細な汚れをフロック化し効率よく除去するた
め、硫酸バンドなどの凝集剤、ポリ塩化アルミニウムな
どの凝集助剤の前処理添加が必要であり、処理工程が複
雑となる。また、プレコート濾過法の場合、濾過エレメ
ント表面で濾過膜の形成と除去を交互に繰り返すため、
運転操作が複雑であり、カートリッジ濾過法の場合は、
フィルタ交換が必要となり、長時間の連続運転が困難と
なる。さらに、プール水の滅菌を目的に次亜塩素酸ナト
リウムなどの塩素系薬剤を注入する場合、プール水中の
アンモニアなどの有機物と塩素とが反応し、生成した結
合塩素による刺激臭が問題となることが多い。さらに従
来法では、残留する塩素やオゾンにより微生物が死滅
し、微生物による有機物浄化が困難であった。したがっ
て、プール水を入れ換えたり、新鮮な水を多量に補給す
る必要があった。
【0004】本発明は、上記したような従来の問題点を
鑑みてなされたもので、その目的とするところは、オゾ
ンによる浄化と微生物による浄化を併用することによ
り、処理工程および処理運転が複雑にならず、長時間に
わたる安定した連続運転が可能で、しかも刺激臭が発生
しないプール水浄化装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、プール水を循
環ポンプによって複合浄化タンクへ送水し、浄化後のプ
ール水をプールへ還流するプール水浄化装置であって、
前記循環ポンプ吐出部と前記複合浄化タンク入口部との
間に前記循環ポンプの吸入側へ送水するバイパスライン
が設けられ、該バイパスラインの上流側にオゾン注入用
エゼクタが設置され下流側に殺菌タンクが設置されてい
るとともに、前記複合浄化タンク内部には上部に還元吸
着材をそして下部に濾過材が配設されていることを特徴
とするプール水浄化装置に関する。
【0006】
【作用】本発明においては、プールから循環ポンプで吸
引されたプール水は、浄化タンクで処理される前に、オ
ゾナイザから供給されるオゾンがエゼクタで注入されて
殺菌タンクに移送される。殺菌タンクにおいては底部に
設けられた気液分離隔壁により殺菌タンク内部の循環水
に乱流を起こし流速に緩急を与えることにより、オゾン
の気液反応を高効率に行わせてプール水の脱色、脱臭お
よび滅菌を行うと同時に、プール水中の微細な汚濁成分
を凝集させフロック形成を促進させる。殺菌タンク内の
オゾン処理水は循環ポンプ吸入側で主循環回路にふたた
び送入されて循環ポンプ内部の羽根車で攪拌・混合さ
れ、オゾン液相反応を行わせ、複合浄化タンクへ送り込
まれる。複合浄化タンクに移送されたプール水は、複合
浄化タンク上部の還元吸着材にて余剰の溶存オゾンと塩
素が還元または吸着除去され、引き続き下部の濾過材に
て微生物浄化作用を利用して、汚濁成分を分解・濾過さ
れ、そして浄化されたプール水は再びプールに還流され
る。上記のようにして長時間にわたり安定して連続的に
効率よくプール水の循環浄化が行われる。
【0007】
【実施例】以下、図示の実施例に基づき本発明をさらに
詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限られる
ものではない。図1、図2は本発明のプール水浄化装置
の一実施例を示すもので、図1は本発明に係わるプール
水浄化装置のフローシート、図2は複合浄化タンクの要
部断面側面図である。
【0008】図1において、プール水は、プール水吸水
管1を通りヘヤキャッチャ2によって水中の粗大な浮遊
物が除去されて循環ポンプ4に導かれる。循環ポンプ4
の吐出部と複合浄化タンク16の入口部との間には、循
環ポンプ4の吸入側へ送水するプール水のバイパスライ
ン23が設けられており、浮遊物の除去されたプール水
は循環ポンプ吐水管5からバイパスライン23のオゾン
注入用のエゼクタ7および殺菌タンク9を経て循環ポン
プ吸水管3へ導かれる。その間浮遊物の除去されたプー
ル水にオゾナイザ8からのオゾンガスがエゼクタ7の作
用によって流入するようになっている。またバイパスラ
イン23の殺菌タンク9は、底部が気液分離隔壁を有す
る構造となっており殺菌タンク9内部では、オゾナイザ
8から供給されエゼクタ7を介して流入したオゾンガス
と循環ポンプ4で加圧されたプール水が無数の気泡とな
って溶解されて気液反応が行われ、反応に関与しなかっ
た余剰のオゾンガスは気液分離され、カタライザ10で
還元・無害化されて外部に放出される。バイパス流量は
殺菌入水調整弁6と殺菌出水調整弁11で調整する。殺
菌タンク9内のオゾン処理水は、循環ポンプ吸水管3で
主循環回路にふたたび送入されて循環ポンプ4内部の羽
根車で攪拌・混合され、オゾン液相反応を行わせ、浄化
タンク入水管14を通って複合浄化タンク16へ送り込
まれる。循環ポンプ吐水管5には凝集助剤注入口12を
設置し、必要に応じて例えばプランジャーポンプ等でポ
リ塩化アルミニウム等の凝集助剤を注入する。複合浄化
タンク16で浄化されたプール水は熱交換器19で放熱
分の熱補給をした後、プール水吐水管22を通ってプー
ルへ戻る。その際、運転円滑化のため、一部プール水を
熱交換器バイパス管20に通して配管圧力損失を低減さ
せる。プール水吐水管22には塩素系殺菌剤注入口21
を設置し、プール水の水質基準にしたがって、プランジ
ャーポンプで塩素系薬剤を注入する。また複合浄化タン
ク16の逆洗浄が行えるように、その前後をはさむよう
にして逆洗浄水管15が配設されるとともに、上部電動
三方弁13と下部電動三方弁17が設置されている。す
なわち、上部電動三方弁13および下部電動三方弁17
が連動して作動し、プール水は逆洗浄水管15より下部
電動三方弁17を経て複合浄化タンク16の下方から上
方へ逆流し、複合浄化タンク16の逆洗浄水は上部電動
三方弁13を通って排水管18を通って機外へ排出され
る。
【0009】次に図2において、複合浄化タンク16の
上部入水口16Aから内部に送入されたプール水は、タ
ンク上部に例えば充填等によって配設された還元吸着材
16Cにて余剰の溶存オゾンと塩素が還元または吸着除
去される。次いでタンク下部に例えば充填等によって配
設された濾過材16Dの間を上方から下方へ流れる間に
プール水の汚濁成分が微生物により分解・濾過・浄化さ
れる。そして、プール水汚濁成分の濾過・浄化を継続す
るうちに複合浄化タンク16内の濾過材16Dと還元吸
着材16Cが補集した汚濁物は、逆洗浄を行って取り出
される。なお、本実施例においては、還元吸着材16C
として水処理用粒状活性炭や二酸化マンガン系造粒品な
どを使用することができる。同様に、本実施例において
は、濾過材16Dとして水処理用天然砂やセラミックス
系造粒品やサンゴ砂などを使用することができる。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係わるプ
ール水浄化装置によれば次の効果が奏せられる。本発明
は、オゾン注入用エゼクタと殺菌タンクを設置したの
で、オゾンの気液反応により、プール水の脱色、脱臭お
よび滅菌を行うと同時にプール水中の微細な汚濁成分を
凝集フロック化させることができ、複合浄化タンクにお
ける濾過効率が大幅に向上する。その結果、従来の急速
砂濾過では不可欠であったポリ塩化アルミニウムなどの
凝集助剤の注入を従来の処理方法の50%以下あるいは
0にすることができ、処理工程が単純である。また、複
合浄化タンク上部に充填された還元吸着材により、余剰
の溶存オゾンと塩素が還元または吸着除去されるので、
複合浄化タンク内の有用バクテリアを分解するおそれが
なく、複合浄化タンク下部の濾過材での微生物による浄
化処理が安定的に連続して行える。これにより、従来の
処理方法では困難であったオゾンによる殺菌浄化処理と
微生物による浄化処理の併用が可能となる。したがっ
て、従来の処理方法では、この水溶性有機物を希釈する
ため、プール運転時に大量の補給水を必要とするが、本
発明の装置では従来の50%以下の補給水を用いるだけ
で高度に浄化された水質を維持できる。さらに、アンモ
ニア性窒素などの水溶性有機物が微生物浄化で効率的に
除去されているため、塩素臭の原因である結合残留塩素
の発生を抑制することができ、プール水の刺激臭を抑え
ることができる。その上、複合浄化タンク内部では、還
元・吸着処理および濾過処理の2段処理をするのでプー
ル水浄化装置全体が小さくなり装置設置面積が小さくて
済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるプール浄化装置のフローシート
である。
【図2】複合浄化タンクの要部断面側面図である。
【符号の説明】
1 プール水吸水管 2 ヘヤキャッチャ 3 循環ポンプ吸水管 4 循環ポンプ 5 循環ポンプ吐水管 6 殺菌入水調整弁 7 エゼクタ 8 オゾナイザ 9 殺菌タンク 10 カタライザ 11 殺菌出水調整弁 12 凝集助剤注入口 13 上部電動三方弁 14 浄化タンク入水管 15 逆洗浄水管 16 複合浄化タンク 16C 還元吸着材 16D 濾過材 17 下部電動三方弁 18 排水管 19 熱交換器 20 熱交換器バイパス管 21 塩素系殺菌剤注入口 22 プール水吐水管 23 バイパスライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/50 520 L 531 R M 540 A 550 B C 560 B H Z 1/52 Z 3/06 E04H 4/12

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プール水を循環ポンプによって複合浄化
    タンクへ送水し、浄化後のプール水をプールへ還流する
    プール水浄化装置であって、前記循環ポンプ吐出部と前
    記複合浄化タンク入口部との間に前記循環ポンプの吸入
    側へ送水するバイパスラインが設けられ、該バイパスラ
    インの上流側にオゾン注入用エゼクタが設置され下流側
    に殺菌タンクが設置されているとともに、前記複合浄化
    タンク内部には上部に還元吸着材をそして下部に濾過材
    が配設されていることを特徴とするプール水浄化装置。
JP6187293A 1994-08-09 1994-08-09 プール水浄化装置 Pending JPH0852480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6187293A JPH0852480A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 プール水浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6187293A JPH0852480A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 プール水浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0852480A true JPH0852480A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16203468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6187293A Pending JPH0852480A (ja) 1994-08-09 1994-08-09 プール水浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0852480A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139103A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Teruyuki Tazawa 化粧品類,水処理剤又は脱臭剤
JP2011524802A (ja) * 2008-12-24 2011-09-08 クリスタル・ラグーンズ・コーポレーション・エルエルシー リクリエーション施設用及び装飾的な使用のための水槽の中の水の効率の良い濾過プロセスであって、濾過が少量の水に対して実施され、水槽の水の全量に対しては行われないプロセス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005139103A (ja) * 2003-11-05 2005-06-02 Teruyuki Tazawa 化粧品類,水処理剤又は脱臭剤
JP2011524802A (ja) * 2008-12-24 2011-09-08 クリスタル・ラグーンズ・コーポレーション・エルエルシー リクリエーション施設用及び装飾的な使用のための水槽の中の水の効率の良い濾過プロセスであって、濾過が少量の水に対して実施され、水槽の水の全量に対しては行われないプロセス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2570496B2 (ja) タンジェント濾過ループを有した水処理装置
JP3530209B2 (ja) 溶解汚染物質を含む懸濁汚水の処理方法及び装置
KR101687571B1 (ko) 정수특성에 맞는 선택적 및 조립식 간이정수장치
JP2002282860A (ja) プール水浄化処理方法および装置
KR0149049B1 (ko) 고도정수처리장치 및 그 방법
ZA200201560B (en) Method and device for purifying and treating waste water in order to obtain drinking water.
JPH11244895A (ja) 造水ディスペンサー
JPH0852480A (ja) プール水浄化装置
JPH09122654A (ja) 飲料水製造装置
KR20030083399A (ko) 중공사막을 이용한 고도정수처리 방법 및 그 운전방법
CN204508987U (zh) 双质净水器
KR20050032168A (ko) 자외선 살균장치 및 활성탄소섬유 여과장치를 구비한간이정수처리장치 및 정수처리공정
JP3356928B2 (ja) 浸漬型膜濾過装置を用いた水処理設備の運転方法
KR20010038557A (ko) 정수기의 정수 시스템
JP3128642B2 (ja) 透析用水製造装置の浄化法
JP2002028673A (ja) オゾン高度浄水装置
KR0135464Y1 (ko) 정수기의 살균통 정수순환장치
JPH01123690A (ja) 水の浄化方法及び装置
JP3609470B2 (ja) 水の浄化方法および浄化装置
JPH0655046A (ja) 膜分離装置
JPH0632834B2 (ja) 有機性廃水の処理方法
JPH0592194A (ja) 汚水処理方法
JP2847082B2 (ja) プール水の浄化方法
JPH05192672A (ja) 水処理装置の運転方法および水処理装置
GB2229175A (en) Water purification apparatus