JPH0851431A - Atmネットワークシステムのトラヒック調整方法 - Google Patents

Atmネットワークシステムのトラヒック調整方法

Info

Publication number
JPH0851431A
JPH0851431A JP18470294A JP18470294A JPH0851431A JP H0851431 A JPH0851431 A JP H0851431A JP 18470294 A JP18470294 A JP 18470294A JP 18470294 A JP18470294 A JP 18470294A JP H0851431 A JPH0851431 A JP H0851431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traffic
cell
negotiation
unit
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18470294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Kusaka
裕康 日下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18470294A priority Critical patent/JPH0851431A/ja
Publication of JPH0851431A publication Critical patent/JPH0851431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 即時接続性が必要とされる情報に対して、接
続待ち時間をできる限り小さくできるATMネットワー
クシステムのトラヒック調整方法を提供すること。 【構成】 トラヒック・コントローラ部14は、端末1
からの呼設定要求に対して、コネクションの割当の可否
を判断し、割当否の場合は、トラヒック変更要請のネゴ
シエーション・セルをセル・コントローラ部8へ転送
し、セル・コントローラ部8は、その変更要請に応じら
れるかどうかを判断し、応じられる場合は、トラヒック
を変更してトラヒック変更受諾のネゴシエーション・セ
ルをトラヒック・コントローラ部14へ転送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は、画像情報や音声情報等
の種類の異なるデータを伝送するATMネットワークシ
ステムのトラヒック調整方法に関するものである。
【従来の技術】一般にATMネットワークでは、速度や
トラヒック特性が異なる呼が、また遅延時間やセル損失
などの品質に対する要求条件が異なる呼が、網リソース
を共用するために、各種のトラヒック制御が必要にな
る。以下に従来のATMネットワークシステムについて
説明する。図2に示すように、BーISDN端末15に
おいて、2は画像を処理する画像処理部、3は音声を処
理する音声処理部、4はデータを処理するデータ処理部
である。5は通信開始時にセル・コントローラ部16へ
トラヒック情報の通知を行い、通信開始後に画像処理部
2からの画像情報をセルに分解して後述のセル多重/分
離部9へ転送し、また、セル多重/分離部9から転送さ
れたセルを画像情報に組み立て画像処理部2へ転送を行
う画像用AAL部である。6は通信開始時にセル・コン
トローラ部16へトラヒック情報の通知を行い、通信開
始後に音声処理部3からの音声情報をセルに分解してセ
ル多重/分離部9へ転送し、また、セル多重/分離部9
から転送されたセルを音声情報に組み立て音声処理部3
へ転送を行う音声用AAL部である。7は通信開始時に
セル・コントローラ部16へトラヒック情報の通知を行
い、通信開始後にデータ処理部4からのデータ情報をセ
ルに分解してセル多重/分離部9へ転送し、また、セル
多重/分離部9から転送されたセルをデータ情報に組み
立てデータ処理部4へ転送を行うデータ用AAL部であ
る。16は通信開始時に各種AAL部5,6,7から通
知されたトラヒック情報を基に作成したトラヒックパラ
メータ(平均速度、ピーク速度)を含んだ呼設定要求セ
ルをATMハブ17へ転送し、また、ATMハブ17か
ら呼設定許可セルを受信して、申請したトラヒックパラ
メータを基に、各種AAL部5,6,7からセル多重/
分離部9へ転送されたセルのトラヒック制御の指示を行
うセル・コントローラ部である。9は各種AAL部5,
6,7から転送されたそれぞれのセルをセル・コントロ
ーラ部16からの指示に従って、トラヒックをコントロ
ールして多重を行い、また、ATMハブ17から転送さ
れたセルを受信して各種AAL部5,6,7、すなわち
それらに接続された各処理部2,3,4へ分離を行うセ
ル多重/分離部である。ATMハブ17において、11
は複数の入力ポートでセルの受信を行う入力部、12は
セルのスイッチングを行うATMスイッチ部、13は複
数の出力ポートでセルの送信を行う出力部、18はネッ
トワークリソースを管理し、呼のトラヒックパラメータ
に基づいてコネクションの割り当て可否を判断し、割り
当て可能ならコネクションを割り当てて、B−ISDN
端末15へ呼設定許可セルの送信を行うトラヒック・コ
ントローラ部である。以上のように構成されたATMネ
ットワークシステムについて、以下その動作について説
明する。まず、端末15からのトラヒックパラメータを
含んだ呼設定要求に対してATMハブ17のトラヒック
・コントローラ部18はネットワークリソースの使用状
況からコネクションの割り当て可否の判断を行う。呼の
トラヒックパラメータを満足するコネクションが確保で
きる場合は、コネクションを割り当て、また、確保でき
ない場合は、コネクション割り当て拒否として、トラヒ
ックが伝送容量を越えないように管理を行っている。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、ATMハブ17のトラヒック・コントロ
ーラ部18はネットワークリソースを管理し、B−IS
DN端末15からの呼設定要求に対しB−ISDN端末
15の使用帯域を確保できない場合はコネクションが割
り当てられないため、B−ISDN端末15は呼設定要
求からコネクションが割り当てられるまで接続できず、
即時接続性を必要とするB−ISDN端末15に対して
接続待ち時間が長くなるという課題がある。本発明は、
従来のATMネットワークシステムのこのような課題を
考慮し、即時接続性が必要とされる情報に対して接続待
ち時間をできる限り小さくできるATMネットワークシ
ステムのトラヒック調整方法を提供することを目的とす
るものである。
【課題を解決するための手段】本発明は、端末のセル・
コントローラ部から、各種類のデータについてのトラヒ
ックに関する情報に基づいて作成した呼設定要求をネゴ
シエーションセルとして、ATMハブのトラヒック・コ
ントローラ部へ転送し、トラヒック・コントローラ部
は、転送されてきた呼設定要求に対して、コネクション
の割当の可否を判断し、割当可の場合は、呼設定許可の
ネゴシエーション・セルをセル・コントローラ部へ転送
し、割当否の場合は、現在許容できる適正トラヒックに
変更させるトラヒック変更要請のネゴシエーション・セ
ルをセル・コントローラ部へ転送し、セル・コントロー
ラ部は、呼設定許可のネゴシエーション・セルを受信し
た場合は、トラヒックに基づいて、端末から送出するセ
ルのトラヒックの制御を行い、トラヒック変更要請のネ
ゴシエーション・セルを受信した場合は、その変更要請
に応じられるかどうかを判断し、応じられる場合は、ト
ラヒックを許容できる適正トラヒックに変更してトラヒ
ック変更受諾のネゴシエーション・セルをトラヒック・
コントローラ部へ転送するトラヒック調整方法である。
【作用】本発明は、端末からの呼設定要求に対してAT
Mハブがネットワークリソースが確保できずコネクショ
ンが割り当てられない場合、トラヒック変更を端末に要
請し、その要請を受けた端末は、例えばリアルタイム性
が必要とされない情報の使用帯域を減らして要請された
トラヒックに調整することで、コネクションの割り当て
に応じることにより、即時接続性が必要とされる情報に
対して即時接続が期待できる。
【実施例】以下に、本発明をその実施例を示す図面に基
づいて説明する。図1は、本発明にかかる一実施例のト
ラヒック調整方法を実現するためのATMネットワーク
システムの構成図である。すなわち、B−ISDN端末
1において、2は画像を処理する画像処理部、3は音声
を処理する音声処理部、4はデータを処理するデータ処
理部である。5は通信開始時に後述のセル・コントロー
ラ部8へトラヒック情報の通知を行い、通信開始後に画
像処理部2からの画像情報をセルに分解して後述のセル
多重/分離部9へ転送し、また、セル多重/分離部9か
ら転送されたセルを画像情報に組み立て画像処理部2へ
転送を行う画像用AAL部、6は通信開始時にセル・コ
ントローラ部8へトラヒック情報の通知を行い、通信開
始後に音声処理部3からの音声情報をセルに分解してセ
ル多重/分離部9へ転送し、また、セル多重/分離部9
から転送されたセルを音声情報に組み立て音声処理部3
へ転送を行う音声用AAL部、7は通信開始時にセル・
コントローラ部8へトラヒック情報の通知を行い、通信
開始後にデータ処理部4からのデータ情報をセルに分解
してセル多重/分離部9へ転送し、また、セル多重/分
離部9から転送されたセルをデータ情報に組み立てデー
タ処理部4へ転送を行うデータ用AAL部である。8は
通信開始時に各種AAL部5,6,7から通知されたト
ラヒック情報を基に作成したトラヒックパラメータ(平
均速度、ピーク速度)を含んだ呼設定要求をネゴシエー
ション・セルとして後述のATMハブ10のトラヒック
・コントローラ部14へ転送し、そのトラヒック・コン
トローラ部14からトラヒック変更要請のネゴシエーシ
ョン・セルを受信した場合、要請に応じられるならばト
ラヒックを変更してトラヒック変更受諾のネゴシエーシ
ョン・セルをATMハブ10のトラヒック・コントロー
ラ部14へ転送し、その変更したトラヒックパラメータ
を基に各種AAL部5,6,7からセル多重/分離部9
へ転送されたセルのトラヒック制御の指示を行い、ま
た、呼設定許可のネゴシエーション・セルを受信した場
合は、申請したトラヒックパラメータを基に各種AAL
部5,6,7からセル多重/分離部9へ転送されたセル
のトラヒック制御の指示を行うセル・コントローラ部、
9は各種AAL部5,6,7から転送されたそれぞれの
セルをセル・コントローラ部8からの指示に従って、ト
ラヒックをコントロールして多重を行い、また、ATM
ハブ10から転送されたセルを受信して、各処理部2,
3,4へ分離を行うセル多重/分離部である。また、A
TMハブ10において、11は複数の入力ポートでセル
の受信を行う入力部、12はセルのスイッチングを行う
ATMスイッチ部、13は複数の出力ポートでセルの送
信を行う出力部、14はネットワークリソースを管理
し、呼のトラヒックパラメータに基づいてコネクション
の割り当て可否を判断し、端末1に対してコネクション
が割り当てられる場合は呼設定許可を、ネットワークリ
ソースが不足しコネクションが割り当てられない場合
は、トラヒック変更パラメータを含んだトラヒック変更
要請をそれぞれネゴシエーション・セルとして送信を行
うトラヒック・コントローラ部である。次に、以上のよ
うに構成された上記実施例のATMネットワークシステ
ムの動作について、図面を参照しながら説明する。端末
の呼設定要求に対してのコネクションの割り当ては以下
の手順で行われる。まず、画像処理部2、音声処理部
3、データ処理部4で処理された画像情報、音声情報、
データ情報は、それぞれ画像用AAL部5、音声用AA
L部6、データ用AAL部7でセルに分解されて、通信
開始後にセル多重/分離部9へ転送される。また、通信
開始時にそれぞれのトラヒック情報がセル・コントロー
ラ部8に通知される。セル・コントローラ部8は、通知
されたトラヒック情報を基にトラヒックパラメータを作
成し、トラヒックパラメータを含んだ呼設定要求をネゴ
シエーション・セルとしてセル多重/分離部9へ転送す
る。セル多重/分離部9はATMハブ10へセルを送信
する。次に、ATMハブ10において、入力部11で受
信されたネゴシエーション・セルは、ATMスイッチ部
12によってスイッチングされ、トラヒック・コントロ
ーラ部14へ転送される。トラヒック・コントローラ部
14は要求された使用帯域に対してネットワークリソー
スの割り当て可否の判断を行う。ここで、コネクション
の割り当てが可能である場合は、呼設定許可のネゴシエ
ーション・セルを、コネクションの割り当てが可能でな
い場合は、トラヒック変更要請のネゴシエーション・セ
ルをATMスイッチ部12によってスイッチングして出
力部13からB−ISDN端末1へ送信される。次に、
B−ISDN端末1において、セル多重/分離部9で受
信されたネゴシエーション・セルはセル・コントローラ
部8へ転送される。セル・コントローラ部8は、受信し
たネゴシエーション・セルが呼設定許可である場合、申
請したトラヒックパラメータを基に各種AAL部5,
6,7からセル多重/分離部9へ転送されたセルのトラ
ヒック制御の指示を行う。また、受信したネゴシエーシ
ョン・セルがトラヒック変更要請である場合、通信開始
時に各種AAL部5,6,7から通知されたトラヒック
情報からリアルタイム性を必要としない情報の使用帯域
を減らすことで要請されたトラヒック変更パラメータに
応じられるならば、変更したトラヒックパラメータを含
んだトラヒック変更受諾のネゴシエーション・セルをA
TMハブ10のトラヒック・コントローラ部14へ送信
し、変更したトラヒックパラメータを基に各種AAL部
5,6,7からセル多重/分離部9へ転送されたセルの
トラヒック制御の指示を行う。呼設定要求に対してコネ
クションが割り当てられると、セル多重/分離部9はセ
ル・コントローラ部8の指示に従って各種AAL部5,
6,7から転送されたセルのトラヒックを制御して多重
する。そして、多重されたセル流はATMハブ10へ転
送される。ATMハブ10において送信されたセル流は
ATMスイッチ部12によってスイッチングされ宛先の
端末へ転送される。例として、16Mb/s(画像用5
Mb/s、音声用1Mb/s、データ用10Mb/s)
の使用帯域で呼設定要求したが、ATMハブ10はネッ
トワークリソースの状況から10Mb/sのトラヒック
変更の要請を行った場合、端末1はトラヒック変更要請
に基づいて、リアルタイム性を必要としない情報の使用
帯域を減らすことでトラヒックパラメータを10Mb/
s(画像用5Mb/s、音声用1Mb/s、データ用4
Mb/s)に調整して、トラヒック変更受諾を行うこと
によってコネクションの割り当てが行われる。以上のよ
うに、ネゴシエーションによってトラヒックを調整する
ことにより、即時接続性が必要とされる情報に対して即
時接続が期待できる優れたATMネットワークシステム
を実現できる。
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように本
発明は、ATMネットワークシステムにおいて、即時接
続性が必要とされる情報に対して接続待ち時間をできる
限り小さくできるという長所を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる一実施例のトラヒック調整方法
を実現するためのATMネットワークシステムの構成図
である。
【図2】従来のATMネットワークシステムの構成図で
ある。
【符号の説明】
1、15 B−ISDN端末 2 画像処理部 3 音声処理部 4 データ処理部 5 画像用AAL部 6 音声用AAL部 7 データ用AAL部 8、16 セル・コントローラ部 9 セル多重/分離部 10、17 ATMハブ 11 入力部 12 ATMスイッチ部 13 出力部 14、18 トラヒック・コントローラ部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端末のセル・コントローラ部から、各種
    類のデータについてのトラヒックに関する情報に基づい
    て作成した呼設定要求をネゴシエーションセルとして、
    ATMハブのトラヒック・コントローラ部へ転送し、 前記トラヒック・コントローラ部は、前記転送されてき
    た呼設定要求に対して、コネクションの割当の可否を判
    断し、割当可の場合は、呼設定許可のネゴシエーション
    ・セルを前記セル・コントローラ部へ転送し、割当否の
    場合は、現在許容できる適正トラヒックに変更させるト
    ラヒック変更要請のネゴシエーション・セルを前記セル
    ・コントローラ部へ転送し、 前記セル・コントローラ部は、前記呼設定許可のネゴシ
    エーション・セルを受信した場合は、前記トラヒックに
    基づいて、端末から送出するセルのトラヒックの制御を
    行い、前記トラヒック変更要請のネゴシエーション・セ
    ルを受信した場合は、その変更要請に応じられるかどう
    かを判断し、応じられる場合は、トラヒックを前記許容
    できる適正トラヒックに変更してトラヒック変更受諾の
    ネゴシエーション・セルを前記トラヒック・コントロー
    ラ部へ転送することを特徴とするトラヒック調整方法。
JP18470294A 1994-08-05 1994-08-05 Atmネットワークシステムのトラヒック調整方法 Pending JPH0851431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18470294A JPH0851431A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 Atmネットワークシステムのトラヒック調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18470294A JPH0851431A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 Atmネットワークシステムのトラヒック調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0851431A true JPH0851431A (ja) 1996-02-20

Family

ID=16157885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18470294A Pending JPH0851431A (ja) 1994-08-05 1994-08-05 Atmネットワークシステムのトラヒック調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0851431A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100294045B1 (ko) * 1997-10-25 2001-08-07 윤종용 부하분배 및 평형을 위한 비동기 전송 모드 시그널링 호 설정 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100294045B1 (ko) * 1997-10-25 2001-08-07 윤종용 부하분배 및 평형을 위한 비동기 전송 모드 시그널링 호 설정 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5229992A (en) Fixed interval composite framing in integrated services networks
US5282207A (en) Frame compression in integrated services networks
US5251209A (en) Prioritizing attributes in integrated services networks
US5200952A (en) Adaptive VCP control in integrated services networks
US5282202A (en) Composite frame reconfiguration in integrated services networks
US5247516A (en) Configurable composite data frame
US5164938A (en) Bandwidth seizing in integrated services networks
EP0388951A2 (en) Call control with transmission priority in a packet communication network of an ATM type
JPH04225648A (ja) パケット交換システム及びビデオパケット交換装置
JP2001045053A (ja) ノード及び光ネットワークシステム
WO1999044390A1 (en) ADAPTIVE SCHEDULING METHOD AND APPARATUS TO SERVICE MULTILEVEL QoS IN AAL2
JP2953924B2 (ja) パケット通信における私設網構成方法およびシステム
US6657958B1 (en) Bandwidth control system and method
EP1986377A1 (en) Network controller, network system, program, communication terminal, and mobile communication network control method
JP3597049B2 (ja) 統合ネットワーク内における経路選択型通信装置
JPH0851431A (ja) Atmネットワークシステムのトラヒック調整方法
JP2979504B2 (ja) Atmネットワーク用インターフェース装置
JPH09135263A (ja) 通信帯域の動的割当て方法
US20030039266A1 (en) Communication system, communication apparatus which can be connected to communication system, control method for control system, and control method for communication apparatus which can be connected to communication system
KR100194810B1 (ko) 유효비트율(abr) 서비스 제공을 위한 이더넷/비동기전달모드 연동장치
JPH10271569A (ja) ネットワーク内の資源を管理する手段を備えたローカル移動アクセスネットワーク
JPH05175985A (ja) 多階層複合呼制御方式
JP3976651B2 (ja) 受動光網用の加入者接続装置およびその制御方法
JPH03272248A (ja) 通信システムにおける帯域割り当て方法及び通信システム
KR100754708B1 (ko) 이동통신시스템에서 에이에이엘2 피브이씨 연결 제어장치및 방법