JPH08509395A - 操舵自在の車輪付き車 - Google Patents

操舵自在の車輪付き車

Info

Publication number
JPH08509395A
JPH08509395A JP6518769A JP51876994A JPH08509395A JP H08509395 A JPH08509395 A JP H08509395A JP 6518769 A JP6518769 A JP 6518769A JP 51876994 A JP51876994 A JP 51876994A JP H08509395 A JPH08509395 A JP H08509395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
wheel
tread
wheels
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6518769A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒックマン、アラン・トレバー
ホーン、アンドロー・チャールス・ホーロウエイ
Original Assignee
ヒックマン、アラン・トレバー
ホーン、アンドロー・チャールス・ホーロウエイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒックマン、アラン・トレバー, ホーン、アンドロー・チャールス・ホーロウエイ filed Critical ヒックマン、アラン・トレバー
Publication of JPH08509395A publication Critical patent/JPH08509395A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/01Skateboards
    • A63C17/011Skateboards with steering mechanisms
    • A63C17/013Skateboards with steering mechanisms with parallelograms, follow up wheels or direct steering action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/01Skateboards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/01Skateboards
    • A63C17/014Wheel arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/04Roller skates; Skate-boards with wheels arranged otherwise than in two pairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C2203/00Special features of skates, skis, roller-skates, snowboards and courts
    • A63C2203/52Direct actuation of steering of roller skate or skateboards, e.g. by a foot plate

Landscapes

  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 操舵可能な前車輪(7)および2つの後車輪(11)を有する、レジャーまたはスポーツ活動に用いられる車。該車の使用者は、車を跨いで、前車輪(7)および後車輪(11)にそれぞれ隣接して間隔を開けて設けられた2つの踏み板(10、12)の上に立つ。前部踏み板(12)は、ケーブル(15)によって前車輪(7)を支える車のフォーク(6)に連結され、使用者による足駆動によりケーブル(15)を介して前車輪(7)が操舵されるように、フレーム(20)に軸回転可能に設けられている。この軸回転踏み板(12)を設けたことにより、車を操舵するだけではなく、通常のスケートボードとは異なり、使用者は、サーフィンを行っている時のような体の動きを、地面の上での運動の際に味わうことができる。さらに、この構成により、より大きな直径の車輪を用いることが可能となり、公知のスケートボードとは異なり起伏のある地面の上での走行や、これまで可能であったよりも小さな円での回転が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】 操舵自在の車輪付き車 発明の分野 この発明は、レジャーまたはスポーツ活動に適した車輪付きの乗り物・運搬具 としての車(conveyance)に関し、より詳しくは、搭乗者が立ち姿勢で傾斜面上 の走行路に沿って操舵し得る車に関する。 発明の背景 この発明の対象とする車に近いものとしてはスケートボードがある。スケート ボードは、場合によっては、操舵を補助するために、車輪の軸をボードの縦軸に 対して回転させる特殊な接続部分を有するボードを、乗り手が傾けることによっ て操舵が行われる。しかし、スケートボードは車輪が小さいことが多く、そのた め、草地などの起伏のある地面を走行できず、小さな円で回転することが難しい 。従って、スケートボードは融通性に欠け、使用範囲が限られている。 発明の要旨 この発明の目的は、上記の従来技術の欠点を克服し、操縦性が高く、起伏のあ る地面上でもきわめて容易に走行し得る車を提供することである。 本発明によると、少なくとも一方が車の走行路を決定するために操舵可能な前 車輪および後車輪を有する支持フレームと、該フレーム上の軸回転足操作部材と 、該フレーム上に立つ使用者による該軸回転部材の足操作により車が操舵される ように、該軸回転部材を該車輪の操舵可能な方に連結する手段とを含有する、レ ジャーまたはスポーツ活動に用いられる車輪付き車が提供される。 好ましくは、前車輪は、踏み板が足操作されている間、該車輪を 操舵するために該軸回転部材を該車輪に連結するケーブルを有する単一車輪であ る。 該単一車輪は該フレームに回転可能に設けられたフォークに、該フォークの各 リムにケーブルが連結されるように取り付け、それにより該単一車輪を操舵する と有利である。 好ましい態様においては、2つの後車輪に、前車輪に隣接する踏み板と、後車 輪に隣接する第二の固定踏み板との形状の軸回転部材を設けて、使用者が車本体 を跨げるようにする。 図面の簡単な説明 本発明を、以下の添付図面を参照して、例を挙げて説明する。 図1は、本発明の車の一実施例の平面図である。 図2は、図1の車の側面図である。 図3は、図1の車の前端部の拡大図である。 図4は、図1の車の踏み板機構を詳細に説明する拡大図である。 図5は、軸回転踏み板の動作を説明するため、図1の車の前端部の一部切取図 である。図6は、本発明による車の他の実施例の側面図である。 図7は、図6の車の平面図である。 発明の最良の実施態様 図1から5に示した車輪付き車1は、間隔をあけて平行に並べられた管状スチ ールチューブ3からなる管状スチールフレーム2を有し、使用者Uが車を操作す る際に、それにまたがって真上位置に立てるような、一般に水平な台を設けてい る。 平行なスチールチューブ3は、図1および4に明白に示されるように、フレー ム2の前端4で上方に湾曲し、最終的に回転ベアリング5の位置で一体化されて いる。車の前車輪7を支えるフォーク6は、ベアリング5に設けられている。 チューブ3は車の後端8において立ち上がり、短い傾斜台部9を形成し、傾斜 部9の範囲を定めるチューブの末端は、平行なチューブ3の中央縦軸Aに対して 垂直に設けられたシャフトまたは軸10によって接合されている。1組の後車輪 11が、シャフト10の各末端の回転ベアリングに設けられ、車輪11は軸Aの 両側に等距離の間隔でおかれている。 ここに示すように、前車輪および後車輪の軸は、前端4と傾斜台部9との間に ある、管状スチールフレーム2の最下部よりも上に位置している。 図示したように、軸回転踏み板12が、車の前部の平行スチールチューブ3に 対して垂直に、かつ、スチールチューブ3の上方湾曲部4の直前に設けられてお り、車の後部に位置するスチールチューブ3の傾斜台9上に固定踏み板12’が 設けられている。 踏み板12は、スチールチューブ3の下側に留められたスチール交差板14に 固定されたゴムブッシュ13に設けられている。ブッシュ13の、踏み板12と スチール板14とに対する取り付け位置は、2つのスチールチューブ3の中間に ある、車のフレームの中央軸A上に位置する。 操舵ケーブル15は、軸回転踏み板12の各前方端部を、前車輪7を支えるフ ォーク6の各リムに連結している。各ケーブル15は、ガイド16で、前端部4 にあるスチールチューブ3のそれぞれを通り、たとえば、タッピンねじ18によ ってフォーク6に固定された金属板17によって、前部フォーク6に取り付けら れる。 ガイド16は、スチールチューブで形成し、および/またはスチールチューブ 内に位置させて、踏み板12の軸回転運動によっていずれかのケーブルを引くこ とにより、フォークを回転させその結果操舵を制御するのに最大の効果が得られ るように、踏み板12とガイド16との間およびガイド16とフォーク6と間に 走るケーブルの方向を変化させるようになっている。 このように、例示した実施例に示すように、踏み板12とガイド16との間の ケーブルは実質的に垂直であり、ガイド16とフォーク6との間のケーブルは実 質的に水平である。 図2に示すように、この車は、前部および後部の踏み板12および12’をま たいで立つ使用者によって操作される。 動作中の運搬の制御は、使用者の足による踏み板12の軸回転駆動によって行 われ、ケーブル15を介して所望のいずれかの方向に前車輪7を操舵する。 次に、図6および7の実施例を参照すると、上記の実施例の平行なスチールチ ューブ3の代わりに、単一の固定バー19を備えて、固定バー19の上方に湾曲 した前部20と、バー19の軸に垂直に配された固定後方シャフト21との間に 、全体的に水平な台部を設けている。 バー19の水平台部の末端には、垂直延長部分22が設けられ、これによって 、図示するように後車輪11の回転軸が水平台部より上に位置するように、シャ フト21を高い位置に支えている。 フォーク6は、バー19の上方に湾曲した前部20の末端に取り付けられた固 定延長部分25の末端にあるベアリング24で回転する交差バー23に設けられ ている。 前踏み板12は、第一の実施例と同様の、しかしこの実施例では固定中央バー 19に固定された、ゴムブッシュ13に設けられ、ケーブル15は、踏み板12 の各前方末端から、バー19の両側に取り付けられたガイド26を通って延びて いる。そして各ケーブル15は、フォーク6の各リムに固定されている。実際の 操舵および正確な制御の必要性を考慮に入れて、踏み板12を軸回転させること によってケーブルを下方に引くことが、適切にフォークを回転させる方向力とな るように、踏み板12とフォーク6との間を走るケーブルの方向を変化させるよ うに、ガイド26は形成されている。 後部踏み板10は、図示したように、バー19の水平台部と同一の高さにあり 、ブッシュ13に設けられた前部踏み板12の高さよりも下に位置する。 踏み板12および12’に、足固定部(図示せず)を設けてもよい。 上記の本発明の好適な実施態様についてのその他の改変は、当業者には自明で あろう。 たとえば、前車輪および後車輪7および11は、空気タイヤに備わるプラスチ ック製のハブを有していてもよい。 前部および後部踏み板12および12’は、スリップ防止処理を施した、合板 などの木製であってもよい。 本発明の車輪付き車よると、車輪7および11は通常のスケートボードのもの よりかなり大きくなり得るという事実のため、たとえば、スポーツ活動のこの分 野で使用されている類似の車によりこれまで可能であったよりも、より起伏のあ る地面上での操作が可能と なり、より高い制御によって、より速いスピードでより小さな回転が行える。 さらに、回転可能な操舵機構を走行スピード能力およびより高い制御と組み合 わせたことによって、使用者は、水上で経験するものとほぼ同様のサーフィン的 感覚を味わうことができる。 また、従来類似の車輪付きのこの種車に用いられたものより大きな車輪を用い ることにより、使用者は回転運動の際にさらに大きく体を傾けることができ、そ れによって、動的バランスの限界が向上する。 図面を参照して説明した車は2つの後車輪を有するが、制御および動作を維持 するには一般的により多くの熟練が必要となるものの、この車は、1つの前車輪 と1つの後車輪とでも同様に機能するものと考えられる。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年3月31日 【補正内容】 明細書 操舵自在の車輪付き車 発明の分野 この発明は、レジャーまたはスポーツ活動に適した車輪付きの乗り物・運搬具 としての車(conveyance)に関し、より詳しくは、搭乗者が立ち姿勢で傾斜面上 の走行路に沿って操舵し得る車に関する。 発明の背景 この発明の対象とする車に近いものとしてはスケートボードがある。スケート ボードは、場合によっては、操舵を補助するために、車輪の軸をボードの縦軸に 対して回転させる特殊な接続部分を有するボードを、乗り手が傾けることによっ て操舵が行われる。公知のスケートボードの代表的なものは米国特許第4 202 55 9号に記載されている。これによると、前輪および後輪部品上に設けられた細長 い固定ボードからなり、後輪部品はスケートボードに固定されている。前輪部品 に連結された連結システムを有する操舵台が、ボードの前部に固定され、ユニッ トをボードに対して軸回転運動させてシステムを操舵する。しかし、このような スケートボードは車輪が小さいことが多く、そのため、草地などの起伏のある地 面を走行できず、小さな円で回転することが難しい。従って、スケートボードは 融通性に欠け、使用範囲が限られている。 たとえば、ドイツ実用新案登録 G92 14 069.6(エンゲル)など、類似の性質 を持つその他の車輪付き装置も知られている。この実用新案装置は、前輪と、フ レームに固定された2つの後輪とを備え、フレーム上に足による操作可能な傾斜 ディスクが設けられており、傾斜ディスクは操舵を行うために傾斜ディスクと前 輪とを連結する ケーブルを有している。 しかし、このエンゲルによる装置は、ディスクを前輪に固定された長いハンド ルに連結する連結システムを有しており、このため操舵の制御性に欠ける。 発明の要旨 この発明の目的は、上記の従来技術の欠点を克服し、操縦性が高く、起伏のあ る地面上でも非常に容易に走行し得る車を提供することである。 本発明によると、支持フレームに軸回転可能に設けられたフォークに設けられ た前車輪と後車輪とを有する支持フレームと、該フレームに設けられた軸回転足 操作部材と、該軸回転部材と該回転可能フォークとの間の連結部とを含有し、該 フレーム上に立つ使用者による該軸回転部材の足操作により車が操舵されるよう に、該連結部が、該軸回転足操作部材を該フォークのリムに直接連結するケーブ ルの形状をとることを特徴とした車が提供される。 好ましい実施態様として2つの後車輪が、前車輪に隣接する踏み板と後車輪に 隣接する第二の固定踏み板との形状の軸回転部材に設けられ、使用者が車本体を 跨ぐことができる。 図面の簡単な説明 本発明を、以下の添付図面を参照して、例を挙げて説明する。 図1は、本発明の車の一実施例の平面図である。 図2は、図1の車の側面図である。 図3は、図1の車の前端部の拡大図である。 図4は、図1の車の踏み板機構を詳細に説明する拡大図である。 図5は、軸回転踏み板の動作を説明するため、図1の車の前端部の一部切取図 である。 図6は、本発明による車の他の実施例の側面図である。 図7は、図6の車の平面図である。 【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年3月31日 【補正内容】 請求の範囲 1.レジャーまたはスポーツ活動に用いられる車であって、支持フレーム(3、 19)であって、該支持フレーム(3、19)に軸回転可能に設けられたフォー ク(6)に設けられた前車輪(7)と、後車輪(11)とを有する支持フレーム (3、19)と、該フレーム(3、19)に設けられた軸回転足操作部材(12 )と、該軸回転部材と該回転可能なフォーク(6)との間の連結部(15)とを 含有し、該フレーム(3、19)上に立つ使用者による、該軸回転部材(12) の足操作によって該車が操舵されるように、該連結部が、該軸回転足操作部材( 11)を該フォーク(6)のリムに直接連結するケーブル(15)の形状をとっ ていることを特徴とした車。 2.2つの後車輪(11)が、前記前車輪(7)に隣接した踏み板と該後車輪( 11)に隣接したフレーム(3、19)に固定して設けられた第二の踏み板(1 0)との形状をとる、該軸回転部材(12)に設けられた、請求項1に記載の車 。 3.前記固定踏み板(10)が、前記支持フレーム(3)の上方に傾斜した部分 に位置する、請求項4(原文のまま)に記載の車。 4.細長い基部(19)と、該基部(19)の一端に設けられた1組の車輪(1 1)と、該1組の車輪と離れた方の該基部の一端に位置する、操舵可能で回転可 能なフォークに設けられた単一車輪(7)と、固定踏み板および軸回転踏み板と を含有する乗り物であって、1組のケーブルが、該軸回転踏み板を該フォークの 各リムに直接連結して、該軸回転踏み板の軸回転運動により該フォークを回転さ せ、該乗り物を操舵することを特徴とした乗り物(vehicle)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,GE,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,LU ,LV,MG,MN,MW,NL,NO,NZ,PL, PT,RO,RU,SD,SE,SK,UA,US,U Z,VN (72)発明者 ヒックマン、アラン・トレバー イギリス国 エスダブル16 6ビーエヌ ロンドン、ストリーサム ウエストコート ロード 57 (72)発明者 ホーン、アンドロー・チャールス・ホーロ ウエイ イギリス国 エッチピー13 6ディエック ス バックス、ハイ ワイコム、ピーター ボーロー アベニュー 15

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.レジャーまたはスポーツ活動に用いられる車(conveyance)であって、少な くとも一方が該車の走行路を決定するために操舵可能な前車輪と後車輪とを有す る支持フレームと、該フレームに設けられた軸回転足操作部材と、該フレーム上 に立つ使用者による該軸回転部材の足操作により該車が操舵されるように、該軸 回転部材を操舵可能な方の車輪に連結する手段とを有した車。 2.前記前車輪が、前記軸回転部材の前記足操作の間に該車輪を操舵するために 、該軸回転部材を該車輪に連結するケーブルを有する、単一車輪である、請求項 1に記載の車。 3.前記単一車輪が、前記フレームに回転可能に設けられたフォークに設けられ 、前記ケーブルが該フォークの各リムに連結されて、該単一車輪を操舵する、請 求項2に記載の車。 4.2つの後車輪に、前記前車輪に隣接した踏み板および該後車輪に隣接した前 記フレームに固定して設けられた第二の踏み板の形状の、前記軸回転部材が設け られた、上記請求項のいずれかに記載の車。 5.前記固定踏み板が、前記支持フレームの上方に傾斜した部分に位置する、請 求項4に記載の車。 6.細長い基部と、該基部の一端に設けられた1組の車輪と、該1組の車輪から 離れた方の該基部の一端に設けられた単一車輪と、固定踏み板および軸回転踏み 板と、を含有する車輪付き乗り物であって、該単一車輪は該基部に回転可能に固 定され、連結装置によって該軸回転踏み板が該回転可能な車輪に連結されて、該 軸回転踏み板の軸回転運動が該車輪を回転させ、該乗り物を操舵する、乗り物。 7.上記に添付図面を参照して説明し、かつ添付図面に図示したことを特徴とし た車。
JP6518769A 1993-02-23 1994-02-23 操舵自在の車輪付き車 Pending JPH08509395A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9303627.5 1993-02-23
GB939303627A GB9303627D0 (en) 1993-02-23 1993-02-23 Novel vehicle
PCT/GB1994/000364 WO1994019072A1 (en) 1993-02-23 1994-02-23 Steering arrangement for wheeled conveyance

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08509395A true JPH08509395A (ja) 1996-10-08

Family

ID=10730905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6518769A Pending JPH08509395A (ja) 1993-02-23 1994-02-23 操舵自在の車輪付き車

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0686054A1 (ja)
JP (1) JPH08509395A (ja)
CN (1) CN1134673A (ja)
AU (1) AU6041694A (ja)
BR (1) BR9406090A (ja)
CA (1) CA2156705A1 (ja)
GB (2) GB9303627D0 (ja)
NZ (1) NZ261599A (ja)
WO (1) WO1994019072A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPM911294A0 (en) * 1994-10-28 1994-11-24 Milne, John De Courcey Sports conveyance suspension systems
DE19526819A1 (de) * 1995-07-12 1997-01-16 Norbert Teschner Landsportfahrzeug mit mindestens drei Rädern "Windrider"
GB2312627A (en) * 1996-05-01 1997-11-05 Andrew Charles Holloway Horn Wheeled land surfing vehicle
DE19953176A1 (de) * 1999-11-04 2001-05-23 Christian Zwinger Rollbrett
AU2001221289B2 (en) * 1999-12-16 2006-03-30 Robert Reginato Scooter assembly
AUPQ470399A0 (en) * 1999-12-16 2000-01-20 Reginato, Robert Scooter assembly
DE10100072B4 (de) * 2000-09-16 2004-08-26 Prinz, Michael, Dr. Durch Gewichtsverlagerung lenkbarer Roller
NZ517724A (en) 2002-03-11 2004-02-27 Reginald Lyall Reid Roller-skates with large wheels mounted outboard of foot-plate.
FR2888760A1 (fr) * 2005-07-22 2007-01-26 Bach Ind Sarl Engin bicycle pouvant etre dirige par un utilisateur debout en position transversale a plateau avant en porte-a-faux
US8540284B2 (en) * 2011-10-18 2013-09-24 No Snow Ventures, LLC Snowboard simulation riding device
CN103285576B (zh) * 2013-06-21 2015-07-08 宁波市鄞州发辉机械科技有限公司 一种电动滑板方向控制装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4202559A (en) * 1978-08-10 1980-05-13 Piazza John Jr Skateboard
FR2625688B1 (fr) * 1988-01-12 1991-06-07 Barachet Jacques Planche a roulettes a deux roues en tandem
GB8825461D0 (en) * 1988-10-31 1988-11-30 Allen T A Anti-inertia & steering device
DE9214069U1 (de) * 1992-10-17 1992-12-03 Engel, Hans-Jürgen, 8951 Pforzen Trittrollkreiselbrett

Also Published As

Publication number Publication date
EP0686054A1 (en) 1995-12-13
GB2291596A (en) 1996-01-31
BR9406090A (pt) 1995-12-12
CA2156705A1 (en) 1994-09-01
AU6041694A (en) 1994-09-14
GB9517408D0 (en) 1995-10-25
GB9303627D0 (en) 1993-04-07
WO1994019072A1 (en) 1994-09-01
CN1134673A (zh) 1996-10-30
NZ261599A (en) 1997-04-24
GB2291596B (en) 1996-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6250656B1 (en) Skateboard-bicycle combination
AU750255B2 (en) A skateboard
US8454038B2 (en) Bi-directional propulsion caster
US4776604A (en) Steerable platformed vehicle for play or industrial use
US4359231A (en) Steering mechanism for three-wheeled vehicles
US7708291B1 (en) Vehicle with improved steering system
US5474314A (en) Coaster board
US6938907B2 (en) Lean-induced steerable wheel assembly
AU2008299027A1 (en) Cam action caster assembly for ride-on devices
US4087104A (en) Method of manually propelling a cambering vehicle
US20110175319A1 (en) Recumbant Style Powered Unicycle
EP3592636B1 (en) Auto-balancing vehicle with independent wheel control
JPH08509395A (ja) 操舵自在の車輪付き車
EP2285654B1 (en) Skating device
US20190351314A1 (en) Lean-steered mountain board and method of operation
JP2001178863A (ja) スケートボード
US3492017A (en) Amusement vehicle
JP2020032991A (ja) 電動式スケートボード
JP2909883B2 (ja) スケートボード
CA1069558A (en) Method of manually propelling a cambering vehicle
JPH0314461Y2 (ja)
KR20070092084A (ko) 캐스터 스케이팅 차륜
EP0150209A1 (en) Wheeled vehicle
JPH07236658A (ja) レース用車椅子