JPH08504983A - モジュール式カード読み取り/書き込み装置 - Google Patents

モジュール式カード読み取り/書き込み装置

Info

Publication number
JPH08504983A
JPH08504983A JP6514335A JP51433594A JPH08504983A JP H08504983 A JPH08504983 A JP H08504983A JP 6514335 A JP6514335 A JP 6514335A JP 51433594 A JP51433594 A JP 51433594A JP H08504983 A JPH08504983 A JP H08504983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
read
write
assembly
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6514335A
Other languages
English (en)
Inventor
シャーロド,レイ
Original Assignee
シャーロド,レイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャーロド,レイ filed Critical シャーロド,レイ
Publication of JPH08504983A publication Critical patent/JPH08504983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/121Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/083Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive
    • G06K7/084Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive sensing magnetic material by relative movement detecting flux changes without altering its magnetised state
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/0408Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit of non-disc record carrier, e.g. card
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 連結された機械装置に組み入れるためのモジュール式磁気カード(20)読み取り/書き込み装置(10)は、モジュール式の読み取り/書き込みアセンブリ(38)から構成されている。モジュール構造は、追加のモジュールを加えて、特定の適用及び連結された機械装置によって賦課されているより長いあるいはより短いカード(20)パスに適合させることによって、異なる長さのカード(20)読み取り/書き込み装置(10)の組み立てを可能とする。モジュール式読み取り/書き込みアセンブリ(38)は、さらに、種々の位置にて、マルチプルヘッドリーダーを任意に設け、装置に変更を加えずに、1以上のカード(20)の読み取りを可能とする。

Description

【発明の詳細な説明】 モジュール式カード読み取り/書き込み装置発明の背景 1.発明の分野 本発明は、概して、連結された機械装置に組み入れられるべきモジュール式磁 気カード読み取り/書き込み装置に関し、特にモジュール式読み取り/書き込み アセンブリに適する。該モジュール式アセンブリは、変更を加えずに、種々の大 きさ及び形状のカードを読み取ることができ、連結された機械装置の種々のパス 長さ制約に容易に適合することができる。 2.従来技術の記載 磁気カード読み取り/書き込みアセンブリは、ただ1種類の大きさのカードを 受け入れるように、伝統的に形成されている。多種類の大きさのカードの受け入 れを要求する適用は、マルチプルリーダーを要求している。さらに、符号化され た磁気データを異なるトラック上に有するカードは、一般に単一の読み取り/書 き込みアセンブリによっては処理されない。最後に、連結された機械装置へのカ ードの排出(エジェクション)を可能とするために、特定のカードパス長さを要 求する適用では、読み取り/書き込みアセンブリの注文設計及び構造を要求する 。 本発明の目的は、装置の変更なしに、異なる大きさの磁気カードを読み取った り又は書き込んだりすることができる磁気カード読み取り/書き込み装置を提供 することにある。 さらに、本発明の目的は、装置の変更なしに、異なるカードトラック上に符号 化された磁気データを読み取ることができる磁気カード読み取り/書き込み装置 を提供することにある。 またさらに本発明の目的は、基本となる成分(コンポーネント)の使用によっ て、特別注文のパス長さを与えるモジュール式の読み取り/書き込みアセンブリ を提供することにある。発明の概要 本発明の前記目的及び他の目的を達成するために、モジュール式読み取り/書 き込み装置が提供される。 モジュール式読み取り/書き込みアセンブリは、ばね錠(スナップ−ロック) 突出部によって直線的に相互ロックされて、所望のカードパス長さを形成し、コ ストがかかる注文設計を避ける。カードパス長さは、所望に応じて、装置がカー ドを連結された機械装置内に直接排出するために必要な距離である。加えて、マ ルチプル読み取り/書き込みアセンブリは、マルチプル磁気ヘッドを使用する目 的のために、構築されてもよい。各ヘッドは、カードの特定のトラックに沿って 配置されたデータを読み取るために位置付けられて、カード上の異なる位置にて 符号化された磁気デ一夕を有するカードを1つの装置で読み取ることを可能とす る。 モジュール式アセンブリは、カードの大きさにかかわらず読み取るためにカー ドを正確に整合するためのバネ(スプリング)デバイスを含む。これは、装置の 変更なしに、種々の大きさのカード、典型的にはCR−50及びCR−80)の 使用を可能とする。図面の簡単な説明 図1は、2つの読み取り/書き込みモジュールからなる構造を有する読み取り /書き込み装置の拡大図である。 図2は、単一の読み取り/書き込みモジュールの拡大図である。 図3は、成型加工されたモジュール底部アセンブリの斜視図である。 図4は、成型加工されたモジュール頂部アセンブリの斜視図である。 図5は、2つの読み取り/書き込みモジュールの前面図である。 図6は、組み立てられた2つの読み取り/書き込みモジュールの頂面図である 。 図7は、組み立てられた2つの読み取り/書き込みモジュールの側面図である 。詳細な説明 さて、図面を参照すれば、読み取り/書き込み装置の好ましい実施態様が示さ れている。 図1に示されている磁気カード読み取り/書き込み装置10は、頂部区域28 、背面区域32、ベース区域36及び側部区域30、30’から組み立てられた 囲 包体26により包囲されている。背面区域32は、カードの排出用のスロット3 4を含む。前面アダプター12は、レンズ14の下にLCDディスプレイ16を 収容している。ディスプレイ16は、瞬間的なバックライトを与えるスイッチ1 8によって照明される。アダプタ−12は、さらに、鼻(ノーズ)区域20を支 持する。該鼻区域20を通して、磁気カードが装置10内に導入される。制御回 路盤22は、読み取りモジュール38の上に配置されている。該読み取りモジュ ールについては、下記に詳述する。読み取り/書き込み回路24は、読み取りモ ジュール38の下に配置されている。標準的なバーコードリーダー21は、読み 取り/書き込みモジュール38のカード受け入れ端部に配置されている。当該技 術分野で慣用的で公知である装置によって実用化された電気回路については、詳 細を説明しない。 図2に示されている読み取りモジュール38は、成型加工された底部アセンブ リ40及び成型加工された頂部アセンブリ42から構築されている。 図3に示されている底部アセンブリ40は、ベース部分44及び側部支持部分 48,50を含む。ベース部分40は、摩擦を最小化するための一体的な隆起さ れたカードトラック46及びフェルト製のダスト採集器54を収容する凹部52 を含む。 各側部部分48,50は、1つのコーナーにて該側部48,50から外方に伸 びるu字型突出部56、及び該コーナーとは反対側のコーナーから外方に伸びて 、テーパード部分60と、くぼみ62と、底部部分64とを含むu字型受け入れ 突出部58を含み、モジュールの相互ロックを与える。側部50は、底部アセン ブリ40から上方に伸びる逆L字型テーパード突出部分74,74’を含む。側 部48は、底部アセンブリ40から外方に伸び、テーパード上方内部コーナーを 有する2つの矩形突出部を含む。 図2に示されているように、孔70は、駆動ローラ78に対して、カードへの アクセスを与える。駆動ローラ−78は、駆動シャフト90上で、駆動ベアリン グ88,88’の間に載置されている。該駆動シャフト90は、孔84を通して 底部アセンブリ側部50によって支持されている。側部50の外側上に配置され ている駆動ギア92は、モーター80によるモーターギア82の運動により開始 されるギア駆動軸94,94’上でのギア86,86’の回転に応答して、駆動 シャフト90及びローラ−78を回転させる。モーター80は、孔68を通して 側部50によって支持されており、且つ孔66,66’を通して側部50に載置 されている。孔72は、磁気ヘッド100を収容する。該磁気ヘッド100は、 ヘッドホルダー96及び底部アセンブリベース44上に載置されているホルダー リテイナー98,98’によって支持されている。前縁部分104を有するバネ 102は、サポート106,106’によって、底部アセンブリ44上に支持さ れている。 図4に示されている頂部アセンブリ42は、摩擦を最小化するための一体的な 隆起したカードトラック部分111、アセンブリ42から下方に伸びている側部 43での2つの細長いテーパードフック突出部110,110’、及び頂部アセ ンブリ42から外方に伸びている側部43’での2つのテーパードフック突出部 108,108’を含む。センサースロット113,113’は、慣用の電気的 検出デバイスの使用のためのアクセスを与え、読み取り/書き込みモジュール3 8内でのカードの圧力を検出する。図2に示されているように、孔112は、ロ ーラーアイドラー(遊び車)124をカードにアクセスさせ、孔114はアンビ ルアイドラ一ローラー120へアクセスさせる。ローラーアイドラ−124及び アンビルアイドラーローラー118は、駆動軸126及び120についてそれぞ れ移動する。両方の駆動軸は、押し下げられたノッチ116,116’によって アセンブリ42上に支持されており、またアイドラースプリング128及びアイ ドラーアンビルスプリング122によって、それぞれ適所に保持されている。 組み立ての際に、頂部アセンブリ42及び底部アセンブリ40は、底部アセン ブリ側部40が頂部アセンブリ側部43と接触する位置にあるように、整合され る。両方のアセンブリは適所にスナップ止めされるので、底部突出部74,74 ’は頂部突出部108,108’と一緒にフック留めされ、頂部突出部110, 100’は底部突出部76,76’の下にフック留めされる。組み立てられると 、カードパスは、頂部アセンブリ及び底部アセンブリの間に与えられる。 カードのパス長さを増加させるために、2以上の読み取りモジュールを直線的 に組み立てることができる。2つのモジュールは、各u字型突出部56がu字型 受け入れ突出部58のテーパード部分60の上に且つ該部分60に対して静止し ているように、互いにわずかな角度で保持されて、連結される。次いで、u字型 突出部56が、u字型受け入れ突出部58のテーパード部分60の上に広がり、 且つ受け入れ突出部58のくぼんだ部分62に対して適所にロックするように、 2つのモジュールは、同じ平面内にねじられる。 1.1モジュールアセンブリの操作 読み取られるべきカードは、鼻区域20を通して導入される。カードバネ10 2の前縁104は、カードの一方の縁部に圧力をかけることによって、カードの 他方の縁部が読み取り/書き込みモジュール38の一方の側部に対して方向づけ られるように、カード整合を助長する。これは、同じトラックに沿って各カード が移動することを保証することによって、種々の大きさのカード、典型的にはC R−50及びCR−80を追加の変更なしに使用可能とする。一度、カードが駆 動ローラ−78に到達すると、カードの移動は、読み取り/書き込みモジュール 38によって制御される。ローラ−78は、カードを磁気ヘッド100のための 位置に移動させて、該カード上の符号化されたデータを読み取る。次いで、デー タは、制御回路22によって、連結された機械装置に転送される。連結された機 械装置からの指令の受け入れに従って、制御回路22は、磁気ヘッド100に、 カード上に書き込むように指令し、その後、モーター80に指示を与え、カード を前方向に移動させてカードを連結された機械装置内にスロット34を通して排 出するか、あるいはローラー78を反転させてカードを鼻20を通して排出して ユーザーにカードを戻すか、いずれかの動作をするように、ローラー78を起動 させる。 2.2以上のモジュールの操作 1モジュールアセンブリの操作にて記述したように、カードは、鼻区域20を 通して導入され、バネ102によって整合され且つ磁気ヘッド100による読み 取りのために定位置に移動させられる。制御回路22によるデータ転送の後、幾 つかのオプションを加えてもよい。もしデータ転送が完全であれば、カードは鼻 区域20を通して排出可能であるか、もしくは残りのモジュールを通して連結さ れた機械装置内にスロット34を通して排出可能である。第1のモジュールによ り読み取られたデータが不十分であれば、ローラ−78は、第2の磁気ヘッド1 00’による読み取りのためにカードを第2のモジュール内に移動させることが できる。該第2の磁気ヘッド100’は、典型的には磁気ヘッド100とは異な る位置に配置されている。データ転送が終了すれば、カードは第1のモジュール を通過することで鼻区域20を通して、あるいはスロット34を通して第2のモ ジュール38’により連結された機械装置内に直接、排出可能である。 連結されるべきモジュールの数は、以下に述べる条件の一方又は双方によって 決定される。パス長さは、カードを連結された機械装置内に排出可能とするよう に決定することができる。読み取り/書き込み容量を有するモジュールの数は、 特定の適用のために読み取り又は書き込み可能とすべき装置にとって必要な異な る形状の磁気カードの数によって決定することができる。 前述の記載から、当業者であれば、本発明のすべての目的を認めることができ るであろう。装置に変更を加えずに、異なる大きさのカードを受け入れ可能なモ ジュール式のカード読み取り/書き込み装置が提供される。さらに、モジュール 式のアセンブリは、異なるカードトラック上に符号化された磁気データを有する カードの読み取り又は書き込みが可能であり、並びに注文されたカードパス長さ を提供可能な読み取り/書き込み装置を提供する。 特定の実施態様を示し且つ記載してきたが、多くの変更が可能である。読み取 り/書き込みヘッド及びモジュール式の成分(コンポーネント)の大きさは、バ ーコード、スマートカード及び光カード読み取り/書き込みシステムを含む異な る読み取り/書き込み機構の使用を可能とするように変更することもできる。 本発明を詳細に説明してきたが、当業者であれば、本発明の精神を逸脱しない 限りにおいて変更をなすことができるであろう。したがって、本発明の範囲は説 明され記載された特定の実施態様によっては制限されるものではない。むしろ、 本発明の範囲は添付の請求の範囲及び等価な範囲によって決定されるものである 。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.連結された機械装置内に組み入れるための磁気カード読み取り/書き込み装 置であって、 少なくとも1つの読み取り/書き込みモジュールと、連結された機械装置にデ ータを転送する手段とを備え、該モジュールは、 該磁気カードを該モジュール内に移動させ且つ該カードを該モジュールから排 出するための反転可能な駆動手段と、 該モジュールの一方の側部に対して該磁気カードを整合し、こうして該モジュ ールが種々の大きさのカードを受け入れ可能となるようにするためのカード整合 手段と、 特定の磁気カード形状に対応して調節可能に位置決め可能である磁気読み取り /書き込み手段と、 モジュールを後続のモジュールと直線整合状態に組み立て可能とし、こうして 装置を通るカードパスの長さを注文に応じた大きさとし、さらにカードパスに沿 ってマルチプル読み取り/書き込み手段の使用を与える組み立て手段と、 を備えることを特徴とする磁気カード読み取り/書き込み装置。 2.さらに、前記磁気カードを前記装置内に整合し且つ受け入れるための手段を 含むことを特徴とする請求項1の装置。 3.さらに、ユースインターフェース手段を含むことを特徴とする請求項1の装 置。 4.前記読み取り/書き込みモジュールが、さらにバーコードリーダーを含むこ とを特徴とする請求項1の装置。 5.前記反転可能な駆動手段が、モーター駆動ローラー機構であることを特徴と する請求項1の装置。 6.前記カード整合手段が、バネ負荷された機構であることを特徴とする請求項 1の装置。 7.前記読み取り/書き込み手段が、調節可能な位置決めされた磁気ヘッドであ ることを特徴とする請求項1の装置。 8.前記組み立て手段が、ばね錠形状であることを特徴とする請求項1の装置。 9.連結された機械装置内に組み入れるための自己収納型磁気カード読み取り/ 書き込み装置であって、 少なくとも1つの読み取り/書き込みモジュールと、データを分析して連結さ れた機械装置にデータを転送するための制御回路を備え、該モジュールが、 一体的な隆起したトラック部分、フエルト製のダスト採集器を含む凹部、及び ほぼ下方に伸びる側部支持部分を含むベース部分を有する成型加工された底部ア センブリと、 一体的な隆起したトラック部分を有する成型加工された頂部アセンブリであっ て、該底部アセンブリと一緒に載置される際に両者の間にカードパスを備えるよ うに構築されている頂部アセンブリと、 該底部アセンブリの孔を通して伸びて該カードの一方の側部に接触する駆動ロ ーラー、及び該頂部アセンブリの孔を通して伸びて該カードの他方の側部に接触 するアイドラーローラーを含み、モーター及びモーター駆動ローラーが該底部ア センブリ側部支持部分によって支持されていて、カードを読み取るためにモジュ ール内に移動可能であり、その後カードを排出可能である反転可能なモーター駆 動ローラー機構と、 カードの一方の縁部に沿って圧力を賦課し、こうしてカードの他方の縁部をモ ジュールの一方の側部に対して整合させるためのバネ機構と、 該底部アセンブリの孔の下に位置決めされて、カード上の符号化された磁気デ ータを読み取るための磁気読み取り/書き込みヘッドと、 該モジュールを後続のモジュールと直線的に整合可能とするばね錠組み立て機 構と、を備え、こうして、 装置を通るカードパスの長さを注文に応じた大きさとし、さらに該カードパス に沿ってマルチプル磁気読み取り/書き込みヘッドの使用を提供することを特徴 とする自己収納型磁気カード読み取り/書き込み装置。 10.さらに、前記装置内にカードを整合させて受け入れるための鼻部分を含む ことを特徴とする請求項9の装置。 11.さらに、LCDユーザーインターフェースを含むことを特徴とする請求項 9の装置。 12.前記読み取り/書き込みモジュールが、さらにバーコードリーダーを含み 、 u字型突出部と、 テーパード上端部、くぼんだ中間区域、及び下部区域を有し、該くぼんだ中間 区域が該テーパード上端部及び下部区域を有する肩部を形成するu字型受け入れ 突出部と、を含み、 こうして、該u字型突出部が該テーパード端部に沿って且つ通り過ぎて力を加 えて該u字型受け入れ突出部の肩部の間のくぼんだ区域に沿ってロックすること を特徴とする請求項9の装置。 13.さらに、前記ばね錠組み立て機構が、 少なくとも2つの読み取り/書き込みモジュール(請求項12に規定されてい るような)を用いる特定の適用のために必要なカードパス長さを構築するための 方法を備え、該方法が、 所望のカードパス長さを達成するために必要なモジュールの数を決定する段階 と、 2つのモジュール端部同士を整合させる段階と、 該モジュールを以下a)及びb)によって相互ロックする段階と、 a)各u字型突出部が該u字型受け入れ突出部のテーパード部分の上に及び 該テーパード部分に対して静止するように、該モジュールを互いにわずかな角度 で保持すること、及び b)該u字型突出部が受け入れ突出部のテーパード部分の上全体に広がり、 該受け入れ突出部のくぼんだ部分に対して適所にロックするように、該モジュー ルを同一平面内にねじること、 上記整合及び相互ロック段階を所望の数のモジュールが連結されるまで繰り返 す段階と、を備えることを特徴とする請求項9の装置。 14.連結された機械装置内に組み入れられた読み取り/書き込みアセンブリと 共に使用するための磁気カード上に符号化されたデータを読み取り/書き込む方 法であって、 該読み取り/書き込みアセンブリの受け入れ端部を通してカードパス内にカー ドを導入する段階と、 該カードをカードパスに沿って読み取り/書き込みアセンブリ内に移動させる 段階と、 該カードを該読み取り/書き込みアセンブリの一方の側部に対して整合させる 段階と、 磁気カード上の符号化されたデータを読み取り、該データを連結された機械装 置に転送し、磁気カード上に必要なデータを書き込む段階と、及び 該読み取り/書き込みアセンブリから該カードを排出する段階と、を備えるこ とを特徴とするデータ読み取り/書き込み方法。 15.前記カードが、前記アセンブリの受け入れ端部を通して排出されることを 特徴とする請求項14の方法。 16.前記カードが、前記読み取り/書き込みアセンブリから連結された機械装 置内に排出されることを特徴とする請求項14の方法。
JP6514335A 1992-12-07 1993-12-07 モジュール式カード読み取り/書き込み装置 Pending JPH08504983A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/986,470 1992-12-07
US07/986,470 US5426285A (en) 1992-12-07 1992-12-07 Modular card read/write apparatus
PCT/US1993/011869 WO1994014135A1 (en) 1992-12-07 1993-12-07 A modular card read/write apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08504983A true JPH08504983A (ja) 1996-05-28

Family

ID=25532456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6514335A Pending JPH08504983A (ja) 1992-12-07 1993-12-07 モジュール式カード読み取り/書き込み装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5426285A (ja)
EP (1) EP0698250A1 (ja)
JP (1) JPH08504983A (ja)
CA (1) CA2150700A1 (ja)
WO (1) WO1994014135A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6000607A (en) * 1995-12-08 1999-12-14 Hitachi, Ltd. IC card reader/writer and method of operation thereof
FR2745413B1 (fr) * 1996-02-28 1998-06-12 Ascom Monetel Sa Dispositif de traitement de documents de format variable
US6119932A (en) * 1997-02-18 2000-09-19 Protech Video Security, Inc. Identification verification apparatus and method
US7128482B2 (en) * 2002-09-12 2006-10-31 Futurelogic, Inc. Multi-media gaming printer
US7469023B2 (en) * 2003-06-04 2008-12-23 Susan Vasana Manchester code delta detector
US7192208B2 (en) * 2003-09-02 2007-03-20 Futurelogic, Inc. Rewritable card printer
US8057296B2 (en) 2003-09-12 2011-11-15 Igt Gaming device including a card processing assembly having vertically-stacked card holders operable with thermally-printable data cards and portable card changeover machines
US7494414B2 (en) * 2003-09-12 2009-02-24 Igt Gaming device having a card management system for the management of circulating data cards
US7490547B2 (en) * 2004-12-30 2009-02-17 Asml Netherlands B.V. Imprint lithography
US7997476B2 (en) 2005-09-15 2011-08-16 Capital One Financial Corporation Wireless devices for storing a financial account card and methods for storing card data in a wireless device
US8197334B2 (en) 2007-10-29 2012-06-12 Igt Circulating data card apparatus and management system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3849631A (en) * 1971-03-04 1974-11-19 Burroughs Corp Punched card, badge and credit card reader
US3786421A (en) * 1972-05-25 1974-01-15 Atlantic Richfield Co Automated dispensing system
US3988571A (en) * 1974-05-30 1976-10-26 Recognition Equipment Incorporated Document reject reentry
US4151564A (en) * 1977-12-02 1979-04-24 Burroughs Corporation Modular, semiautomatic credit card reader/writer apparatus
US4562490A (en) * 1984-01-05 1985-12-31 Interface Control Systems, Inc. Jackpot-resistant magnetic card encoding
US4711993A (en) * 1984-01-05 1987-12-08 Kosednar Joseph F Fraud-resistant manual magnetic reader-writer system for debit card use
US4599510A (en) * 1984-01-05 1986-07-08 Merlyn Barth Vibration-minimizing magnetic card reader
US4882475A (en) * 1986-10-31 1989-11-21 Par Microsystems, Inc. Synthesized speech-facilitated product preparation and/or delivery system and method
WO1988006335A1 (en) * 1987-02-12 1988-08-25 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Data recording/reproducing apparatus for optical card
JPH0648838B2 (ja) * 1988-07-18 1994-06-22 株式会社田村電機製作所 公衆電話機

Also Published As

Publication number Publication date
CA2150700A1 (en) 1994-06-23
EP0698250A1 (en) 1996-02-28
WO1994014135A1 (en) 1994-06-23
US5426285A (en) 1995-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4933537A (en) Apparatus for controlling movement of an optical memory card for data transfer therewith
US4825054A (en) Method and apparatus for parallel integrated circuit card initialization and embossing
EP0911751B1 (en) Card reader
EP0843274A2 (en) Card reader
JPH08504983A (ja) モジュール式カード読み取り/書き込み装置
CN100397414C (zh) 具有卡片循环装置的卡片处理装置
KR20010073158A (ko) 카드 프린터 및 엔코더
CN103824042B (zh) 手动式读卡器
US4886957A (en) Card reader for receiving a card bearing an imprinted data strip, self positioning the card in a pre-determined position and scanning the imprinted data strip in two directions
US5017764A (en) Apparatus for driving card-like record medium
US6776338B2 (en) IC card reader
US5561284A (en) Apparatus and method for reading film information for cartridge
KR950003825B1 (ko) 매출전표 자동발행기
JPS63140447A (ja) カ−ドリ−ダ−の搬送路
US5616910A (en) Optical reading apparatus
JPH089793Y2 (ja) Icカードリーダライタ
JP2871464B2 (ja) カード類処理装置
JPS61206739A (ja) カ−ドコンテナ
JPH0426154B2 (ja)
US20070057055A1 (en) Card reader
KR100726811B1 (ko) 양면 이미지 스캐너
KR0136173Y1 (ko) 승차권 발매기용 인쇄부 잠금기구
JPS63155376A (ja) パンチ機構付きカードリーダー
JPH02204887A (ja) 光学読取装置
JPS63140452A (ja) カ−ドリ−ダ−の磁気読取機構