JPH08501605A - 可燃ガスからのエネルギの回収方法 - Google Patents

可燃ガスからのエネルギの回収方法

Info

Publication number
JPH08501605A
JPH08501605A JP6500439A JP50043994A JPH08501605A JP H08501605 A JPH08501605 A JP H08501605A JP 6500439 A JP6500439 A JP 6500439A JP 50043994 A JP50043994 A JP 50043994A JP H08501605 A JPH08501605 A JP H08501605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
energy recovery
heat
recovery method
compressed air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6500439A
Other languages
English (en)
Inventor
ラッシュ スティグソン
Original Assignee
クワエネル パルピング テクノロイース アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クワエネル パルピング テクノロイース アーベー filed Critical クワエネル パルピング テクノロイース アーベー
Priority claimed from BR9207135A external-priority patent/BR9207135A/pt
Publication of JPH08501605A publication Critical patent/JPH08501605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C1/00Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid
    • F02C1/04Gas-turbine plants characterised by the use of hot gases or unheated pressurised gases, as the working fluid the working fluid being heated indirectly
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C11/00Regeneration of pulp liquors or effluent waste waters
    • D21C11/12Combustion of pulp liquors
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C11/00Regeneration of pulp liquors or effluent waste waters
    • D21C11/12Combustion of pulp liquors
    • D21C11/125Decomposition of the pulp liquors in reducing atmosphere or in the absence of oxidants, i.e. gasification or pyrolysis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K21/00Steam engine plants not otherwise provided for
    • F01K21/04Steam engine plants not otherwise provided for using mixtures of steam and gas; Plants generating or heating steam by bringing water or steam into direct contact with hot gas
    • F01K21/047Steam engine plants not otherwise provided for using mixtures of steam and gas; Plants generating or heating steam by bringing water or steam into direct contact with hot gas having at least one combustion gas turbine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/067Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle the combustion heat coming from a gasification or pyrolysis process, e.g. coal gasification
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C3/00Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid
    • F02C3/20Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products
    • F02C3/26Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products the fuel or oxidant being solid or pulverulent, e.g. in slurry or suspension
    • F02C3/28Gas-turbine plants characterised by the use of combustion products as the working fluid using a special fuel, oxidant, or dilution fluid to generate the combustion products the fuel or oxidant being solid or pulverulent, e.g. in slurry or suspension using a separate gas producer for gasifying the fuel before combustion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/16Combined cycle power plant [CCPP], or combined cycle gas turbine [CCGT]
    • Y02E20/18Integrated gasification combined cycle [IGCC], e.g. combined with carbon capture and storage [CCS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Abstract

(57)【要約】 600ないし1300℃の温度範囲かつ1ないし100バールの範囲の圧力において作動し、可燃ガスを冷却、浄化し、水および/またはスチームを噴射して圧縮空気および/または可燃ガスを加湿する伝熱式ガスタービンサイクル(C、E)における燃料としてこのガスを用い、タービン原動流体の質量流量およびパワー出力を増大させるガスジェネレータ(A)においてセルロース廃液を部分的に酸化させることによって発生される可燃ガスからエネルギを回収する方法。

Description

【発明の詳細な説明】発明の名称 可燃ガスからのエネルギの回収方法 発明の分野 本発明は、セルロース廃液のガス化中に発生した可燃ガスからエネルギを回収 する改良型の方法に関し、可燃ガスを150℃を下回る温度まで冷却すると同時 に、一つ以上の熱交換器において顕熱および潜熱を回収し、冷却した可燃ガスを 、水および/またはスチーム噴射式伝熱型ガスタービンサイクルでの燃料として 排出する冷却領域を備えた改良に関する。発明の背景 クラフト法は、現在の主要な化学パルプ法である。パルプ化中に、回収可能な 多量のエネルギが黒色廃液の形で発生する。1990年には世界中で約28億G J(780TWh)の黒色廃液がクラフトパルプミルで産出された。 クラフト回収装置は、2つの主要機能を有している。 i)無機パルプ化学薬品の回収および回復。 ii)主にプロセススチームおよび電力としての、有機材料のエネルギ値の回 収。 化学的回収法は、クラフト法の資本集約度に大きく貢献する。現代のパルプミ ルの資本コストの約35%は、回収法に帰するとされている。 黒色廃液からの化学薬品およびエネルギの回収のための今日の主要方法は、ト ムリンソン式回収ボイラで、50年以上も前から導入されている技術である。確 立されている技術ではあるが、従来の回 収技術には幾つかの周知の欠点がある。 回収ボイラはフレキシビリティが乏しく、そのため、パルプミルにおける製造 上の主なボトルネックになることが多い。また、経済学的規模に応じて大容量の 装置が必要になっている。 その他の欠点は、低熱効率であることと、安全上の問題となるスメルト水爆発 のおそれがあることである。 そして、上述の、およびその他の関心事が動機付けとなって、黒色廃液からの 化学薬品およびエネルギの回収の新たな方法、原理が開発されている。見込みの ある路線の一つは、噴流床または流動床における廃液のガス化である。幾つかの 場合には、これらの択一的プロセスは、インクリメンタル式容量ブースタとして 装備可能で、回収ボイラによるボトルネックを解消可能とする。 新たな回収技術の開発の主な動機付けの一つは、熱効率の向上である。熱効率 向上に伴い、スチーム出力比に応じて高パワーになる。本発明は、この分野での 著しい改良に関するもので、伝熱ガスタービンサイクルでのガス化およびエネル ギ回収に基づく技術を用いている。 黒色廃液のガス化は種々の温度および圧力で行える。この結果、可燃プロセス ガスの回収無機成分は種々の形となり、可燃プロセスガスの発熱量は種々になる 。 無機物、主にナトリウム化合物は、可溶化されて、緑液と称される水性アルカ リ液を形成する。この液は、廃液調製品の蒸解に用いられる。 クラフトパルプミルは、バイオマスエネルギの重要な処理法であ る。今日のミルの多くは、クラフトミルで利用できるバイオマス燃料を用いるよ うに設計され、これにより、背圧式スチームタービン・コージェネレーション・ システムでのオンサイト・スチームおよび電気の必要性に適合したものになって いる。電気需要は、特に、統合形ミルでは、内部で発生されるものをしばしば上 回り、電気をグリットから移入することが多い。 現代のクラフトパルプミルに対するプロセス・スチームの要件は、気乾パルプ でトン当たり10GJのオーダである。内部電気需要は、気乾パルプでトン当た り約600kWhである。 本発明のバイオマス・ガス化ガスタービン・コージェネレーション・システム は、ミルスチーム需要に合致するもので、移出用の過剰電気を産出する潜在能力 を有している。 本発明は、従来技術文献に例示されている種々のタイプのガスジェネレータお よびガス化原理を用いて実施可能である。 US4,917,763およびUS4,692,209には、黒色廃液のよう な使用済みセルロース液のガス化が記載されている。ガス化温度は1000ない し1300℃の範囲であり、結果として、溶融無機物および可燃ガスが生成され る。溶融アルカリ化学薬品は、冷却および急冷段階においてガス流から取り出さ れる。この段階で、ガス流中に水溶液が噴霧される。産出されたアルカリ溶液は 200℃よりも低温に冷却される。 可燃ガスは、スチーム(蒸気)の発生に使用され、或いは合成ガスとして使用 される。 US4,808,264には別のガス化方法が記載され、黒色廃 液からのエネルギ回収は3つの個別のステップで実行される。第1ステップでは 、濃縮された黒色廃液が、700ないし1300℃でのフラッシュ熱分解により 加圧ガス化リアクタ内でガス化される。黒色廃液の無機化学薬品は、溶融けん濁 液滴の形で含まれている。 結果として得たプロセスガスから、ガスタービン/スチームタービンサイクル でのスチームおよび/または電力の発生用のエネルギが回収される。スチームタ ービンは背圧式のもので、好ましくは、ミル用のプロセススチームのニーズに合 致するように選択される。 WO91/15665には、加圧黒色廃液ガス化プロセスから電気およびスチ ームを発生するための方法および装置が記載されている。エネルギは、ガスター ビン/背圧式スチームタービンシステムにおいて回収される。ミルで発生した過 剰スチームは、電気発生を増大させるためにガスタービンまたはその燃焼器に再 循環される。この処理は、本工業分野では、スチーム噴射ガスタービン(以下、 STIGと称する)として公知である。 US4,808,264及びWO91/15605の共通点は、両者が、背圧 スチームタービンを含む複合サイクルを用いたエネルギ回収に基づいていること である。 これらのシステムは熱効率が高いが、スチームタービンおよび廃熱スチームジ ェネレータの投資額が高くなる。複合サイクルでの凝縮スチームタービンからの 電気出力は、総パワー出力の3分の1よりも小さくなることが多く、背圧タービ ンに対して相当に低くなる。 これらの発明の場合のようにボトミングスチームサイクルは、水の蒸発が一定 温度で起こる一方で、熱放散は、変化する温度で生じ ることから、熱力学的な不可逆性が高く、熱効率が低下することになる。 本発明の目的は、ガス化装置の反応領域からの高温プロセスガスを150℃よ りも低い温度まで冷却すると同時に、移送された顕熱および潜熱を、ミルでの内 部使用のためのスチームの発生のために回収するガス急冷冷却器および熱交換シ ステムに続く、伝熱ガスタービンサイクルを用いて、黒色廃液のガス化から電力 およびプロセススチームを、より効率的にかつ小さい投資集約度で生成する方法 を提供することにある。 急冷領域および/または熱交換領域からの、またはその内部の急冷液、凝縮液 および冷却液などの、高温の液から、顕熱の実質的な量を抽出可能である。 潜熱および顕熱の回収は、熱交換スチームジェネレータ、ボイラ・フィード・ ウォータ・ヒータおよびヒートポンプを含む種々のタイプの機器において行える 。 特定の実施例では、ガス流および/または液流での潜熱および/または顕熱は 、リバースド・アドソープション・ヒートポンプを用いて回収される。このポン プでは、たとえば水酸化ナトリウム溶液等の熱吸収媒体が熱伝達に用いられる。 冷却可燃プロセスガスはガスタービンシステムに移送される。このシステムで は、熱的な希釈および作動流体として使用される過剰空気の幾らかまたは全てが 、水蒸気で交換される。 ガスタービンは導入ガス流での汚染、特に硫黄酸化物およびアルカリ塩に非常 に敏感である。ターボ機械への有害な影響を防止する ため、特にガスを内部だきガスタービンサイクルでの燃料として使用する場合に は、ガスがこれら及びその他の汚染物で汚染されていないことが必要である。従 って、本発明では、効率的なガス浄化が特にナトリウムに関して重要である。ナ トリウムは、セルロース廃液での支配的な無機化合物であるからである。 殆ど全ての蒸発ナトリウム化合物および粒子が、本発明の急冷式ガス冷却器お よび洗浄システムにおいて除去されることが認められる。問題となる有害成分の 飽和蒸発圧力は、200℃を下回る温度では非常に小さい。 必要であれば、プロセスガスがガスタービン燃焼器に入る前に、プロセスガス をフィルタ処理し、或いは、ナトリウム化合物をケイ酸アルミニウムなどの好適 な不揮発性無機吸収剤に吸収可能である。フィルタまたはアルカリ除去用の吸収 面として、ゼオライトを使用しても良い。 この問題を総合的に回避する一方法は、外だきガスタービンサイクルでの燃料 としてプロセスガスを使用することである。これは、本発明の別の随意的な実施 例であり、後述する。 ガスタービンサイクルは熱力学的な利点を有するが、簡易なサイクルガスター ビンシステムには、タービン入口温度を低下させるためにシステムの冷却空気の 寄生負荷が大きくなる等の、周知の欠点がある。 更に、ガスタービンからの排気には多量の顕熱が含まれており、大気中に排出 されると、潜在的に有用な多量のエネルギが浪費されることになる。しかしなが ら、この排気熱は種々の方法で利用可能 である。例えば、熱回収スチームジェネレータ(HRSG)でのスチーム生成に 利用可能で、プロセスニーズに直接あるいはコージェネレーション的に使用でき る。或いは、凝縮スチームタービンにおけるより多くのパワーの生成に利用可能 である。スチームタービンサイクルの経済学的規模が大きいことと本明細書に記 載するその他の因子とを考慮すると、重工業用タービンに基づく複合ガスタービ ンおよびスチームタービンサイクルは、黒色廃液ガス化用の比較的小規模の応用 分野に最適な候補とはいえない。 タービン排気に含まれる熱含量を利用するための別の方法は、過熱スチームを 生成することにあり、過熱スチームは燃焼タービンの燃焼器において再循環、噴 射される。例えば、US3,978,661を参照。林産業分野におけるバイオ マスガス化ガスタービン・コージェネレーションシステムでのスチーム噴射に関 しては、例えば、1990年2月のPU/CEES調書113号にプリンストン のエリック・ラーソン博士による記載がある。 タービン排気を利用する更に別の方法は、コンプレッサを出る空気を、伝熱式 熱交換器においてエンジン排気で予熱すると同時に、空気圧縮中に中間段階冷却 を用いることである。伝熱サイクルでの水の噴射により、効率を更に向上できる 。 水噴射式伝熱ガスタービンサイクルの原理は、例えば米国特許2,869,3 24および米国特許4,547,023ならびに1971年の機械工学学会誌1 85巻のガスパロビック、エヌ氏の論文「熱交換と圧縮空気での水噴射とを備え たガスタービン」に以前に記載された。 上記従来技術文献に例示されているように直だきガスタービンサイクルの主た る欠点は、燃料ガス品質に対して敏感であることにある。 間接だき或いは外だきガスタービンサイクルは、敏感性が相当に低く、スチー ムジェネレータとほぼ同等品質の燃料を受入れ可能である。 現在、石炭ガス化分野で開発中の間接サイクルは、種々の従来装置に適合可能 である。先進型の燃焼器および高温熱交換器は、市販され或いは開発中である。 燃焼のためにサイクルエア全てを使用するスタック(排煙)ガス再循環は、間 接サイクルでは魅力的で、NOx排出量を最小とし投資額を低減する。 後述するように、水噴射による圧縮空気加湿と組み合わせた間接だきガスター ビンサイクルは、本発明の魅力的な代替実施例である。 黒色廃液からの回収に適用した添付の詳細な説明、例および図面を参照して、 本発明の実施について説明する。しかしながら、本発明は、使用済み亜硫酸パル プ液またはソーダパルプ液などの、その他のセルロース廃液の回収にも適用可能 であることに留意すべきである。図面の簡単な説明 添付素面を参照して本発明を説明する。 図1は、本発明による装置構成の好適実施例を開示し、および 図2は、本発明による12のスチームのコージェネレーションのための装置構 成を開示する。本発明の一般説明 本プロセスでは、フリーフローガスジェネレータAにおいて、炭化水素材料お よび無機ナトリウム化合物を含むセルロース廃液と酸素含有ガスとの反応が行わ れて可燃ガスを生成する。ガスジェネレータは、700ないし1500℃の間の 反応領域温度かつ1ないし100バールの圧力で作動する。 ガスジェネレータからの高温の流出ガス流は、急冷冷却器1において水性液と 直接接触することにより急速に冷却される。図1を参照。冷却の主要部分は、水 性急冷液の一部または全ての蒸発の結果である。流出ガス2および急冷液3の温 度は、ガスジェネレータの選択した運転圧力により支配され、この圧力での飽和 蒸気温度に対応する。 この様にして、高温の流出ガスでの顕熱の大部分は吸収されて、水蒸気に伝え られる。飽和ガスは、60ないし220℃の範囲の温度でかつ1バールから10 0バールまで変化する圧力、好ましくは、急冷での圧力降下よりも少ないガスジ ェネレータでのものと同一圧力で急冷システムを出る。 次に、可燃ガスは、一つ以上の熱交換器4で更に冷却され、これと同時に、プ ロセススチーム5及び/又は高温の水を発生する。 こうして、ミルのスチーム需要の全部ではないが、その大部分が、冷却システ ム熱交換スチームジェネレータによりカバーされる。従って、下流側ガスタービ ンシステムBは、パワー発生のために最適化可能である。 冷却の結果としての凝縮液6は、ナトリウム化合物を含むことが あるものであって、プロセスガスから取り出され、その他の水性液と混合されて 蒸解液調製に用いられる緑水7を形成する。 熱交換器を出るプロセスガスは、水性液8による洗浄Bによって更に冷却され る。これにより、持ち越されたナトリウム蒸気の除去が助長される。 結果として得た清浄な可燃ガス9は、20℃と150℃との間の温度でかつガ スジェネレータでのものと略同一圧力を有している。このガスは飽和され、水蒸 気分圧は、この温度および全圧に対応する。 更に、ガス浄化およびナトリウム除去は、下流側のフィルタリングまたは静電 気沈殿により随意に行える。 プロセスガスの熱価は、ガスジェネレータで用いる酸化剤のタイプおよび量に 依存する。酸化剤としての空気を使用する結果、生成ガスの約半分が窒素からな り、従って、比較的発熱量の低いガスが生じることになる。 全体的なエネルギバランスおよび投資コストの考察により、本発明では黒色廃 液のガス化のための酸化剤として工業用酸素を用いても、生成ガス品質がより高 くなるものの、得るものは少なく或いは得るものがない。 空気吹き込み黒色廃液ガス化からの清浄な生成ガスは、3.5ないし5MJ/ Nm3の範囲の熱価を有している。 最終的な冷却および洗浄の後で、プロセスガスの温度は、高温の循環緑水およ び/または循環コンプレッサ中間冷却用冷却水10および/またはガスタービン 排気11との熱交換により上昇される。 予熱された清浄な可燃ガスはその後で、コンプレッサC、燃焼器Dおよびガス タービンEを備えるガスタービンプラントにおける燃料として使用される。 本発明が目的とするパワー発生を達成するため、燃焼器に入るガス状流に、ま たはガスタービンでの膨張の前のガス状流に水またはスチームを噴射することに より、および、ガスタービン排気との熱交換による前記ガス状流の予熱により、 タービンを通る質量流量が増大される。 本発明の顕著な特徴は、タービンまたは燃焼器の排気エネルギの大部分を再生 して、コンプレッサ排出空気および/または燃料ガスを燃焼器の前で予熱する伝 熱式熱交換器Fの使用にある。 更に、コンプレッサ中間冷却の使用により、伝熱サイクルの性能が大きく改良 される。これは、コンプレッサの仕事が低減され、また、中間冷却による熱エネ ルギ損失が、伝熱式熱交換器での排気ガスからのより多くの熱の抽出によって平 衡がとられるからである。 好適な実施例において、圧縮空気流は、圧縮後において、加湿塔Gにおいて空 気流に水12を加えることにより冷却される。この加湿塔では、噴射された水の 全て又は一部が蒸発する。露点は最大水追加量を決定する。次の伝熱式熱交換器 において、湿った圧縮空気がガスタービン排気との熱交換により加熱される。 伝熱式熱交換器の入口での空気温度が露点温度と等しいとき、最大の熱が、排 気ガスから回収される。伝熱式熱交換器前の加湿塔により一つ以上のステップに おいて蒸発再生が行われる。代替実施例は、コンプレッサ排出の後に蒸発アフタ クーラを配することである。 同クーラに水噴射蒸発伝熱式熱交換器が続く。 この様に、圧縮空気流への水の噴射により、少なくとも2つの目的が達成され る。結果として、ガスタービンを介する増大した質量流量により、パワー出力が 増大し、空気圧縮の寄生負荷が減少する。 更に、圧縮空気内へ水を噴射させることにより、流体の真温度および高位熱容 量が、タービンまたは燃焼器排気に関して、より好ましい熱交換条件を与えるこ とになる。 本発明の更に別の目的は、ガスジェネレータの運転のために加圧酸化剤空気を 与えることにより達成される。本発明ではガスタービンでの希釈冷却空気に対す る必要性が低減し、これにより、ガス化に必要な空気の全てを供給できることに なる。 本発明の方法の別の特定の利点は、圧縮空気および/または燃料ガスの蒸発冷 却に用いる水を予熱するために、排出された煙道(排気筒)ガス20、コンプレ ッサインタクーラ13またはガス化プロセスからの低レベルの熱を利用可能であ り、或いは、ミルのいずれかからの低レベルの熱を利用可能であって、従って、 全体効率を向上可能なことにある。 本発明の主たる利点はその単純さにある。複合サイクルのボトミングサイクル 全体が除去され、その結果、与えられた電気出力に対する投資額が少なくなる。 伝熱式熱交換器および加湿装置は、設計上または運転上の困難さをもたらすもの ではない。 水またはスチームを噴射するサイクルの欠点は、排気ガスから蒸気を取り戻す 方法を用いない場合に、加湿装置に加えられる水が失われることである。蒸発再 生を備えるガスタービンシステムについ ては、加湿のための水の消費量は、kWhパワー当たり0.1ないし0.8kg の水のオーダで、パワー効率の良いSTIGシステムでの約2倍である。両方の 場合において、ボイラ供給水品質のために水を処理しなければならない。 本発明でのガスタービンサイクルは、噴射に用いるべき脱塩水を生成するため の設備と統合できる。その様な脱塩プラントは、海水脱塩工業で公知の種々の原 理に基づくもので良い。 蒸留プロセスに基づく脱塩プラントは、排気流からの熱を直接使用可能であり 、或いは、ミルのいずれかからの余剰スチームまたは低レベルの熱を使用可能で あるので、本発明での使用に最適である。 本発明の別の好適実施例において、可燃ガス流および/または急冷領域から排 出されるアルカリ液および/または熱交換領域からの顕熱および潜熱の回収にヒ ートポンプが用いられる。ガス流での飽和温度が低く、また急冷領域から排出さ れる液流での温度が低いにもかかわらず、2ないし10バールの圧力範囲での有 用なスチームを発生できることから、ヒートポンプの使用は、ガス化圧力が例え ば10ないし15バールよりも低いときに特に魅力的である。 低いガス化圧力、例えば10ないし15バールよりも低い圧力で本発明を実施 する場合、直だきシステムに比べて下流側間接だきガスタービンサイクルを使用 することがより魅力的になる。間接だきシステムの効率は、燃料ガス圧力に実質 的には依存しない。 間接だきサイクルにおいて、燃料ガスはガスタービン排気の存在下で燃焼器で 燃焼され、また、燃焼器排気熱は、湿った圧縮空気の予熱のために抽出される。 この空気は、ガスタービンでの原動流体 として用いられる。溶融アルミナ/シリカなどの高位キャスト・セラミックを熱 交換面として使用することにより、約1000℃以上の範囲で空気を予熱できる 。間接サイクルの自明な利点の一つは、燃料ガス品質に対する敏感性の低減にあ る。 本発明の幾つかの実施例を実施する際に、圧縮空気または燃料ガスへ水を噴射 することにより、燃焼器での断熱フレーム温度が下がる。しかしながら、燃焼が 安定である限り、この効果は無視されるほどのものである。黒色廃液供給での固 体負荷が高くなると、燃料ガス熱価および断熱フレーム温度が増大することによ り、この効果と反対作用する。 本発明におけるタービン排気ガス流での平均水蒸気分圧は、全圧の5ないし2 5%のオーダである。 また、ガスタービンシステムでの水またはスチームの噴射により、与えられた タービン入口温度での燃焼器におけるピークフレーム温度が下がるので、本発明 が環境上の利点をもたらすことが判るであろう。NOx排出量は、湿った燃焼空 気および/または燃料ガスの熱容量の増大につれて指数関数的に落下する。少量 の水蒸気は、炭化水素の分解に触媒効果を奏し、一酸化炭素排出量を最小にする 。 例1 (図1) クラフト市場パルプミルは、さらしパルプを1日当たり1070トン産出し、 乾燥固体換算で1日当たり1662トンの黒色廃液流を発生する。ミルの内部ス チーム要件は、1時間当たり112トンかつ5バールおよび36トンかつ13バ ールのスチームに匹敵する。 ミルでの電気消費量は、パルプ1トン当たり600kWhで、1日当たり642 MWh(26.75MW)である。黒色廃液は、エネルギ回収用の蒸発伝熱式ガ スタービンシステムと統合した懸架床式のガス化装置に供給される。 黒色廃液は、ガス化装置入口で次のデータを有する。 乾燥固体含量 78% 温度 170℃ 高位発熱量 14.8MJ/kg DS 流量 19.24kg DS/s ガス化装置は、25バールの圧力でかつ950℃の反応領域温度で運転される 。 空気は、ガスタービンコンプレッサ(14)から取り出されてガスジェネレー タでの酸化剤として使用される。ガスタービンコンプレッサを出た空気の温度お よび圧力はブースタコンプレッサにより上昇される。 ガス化装置を出たプロセスガスは2つの間接熱交換器における熱交換により冷 却され、1時間当たり5バールのスチームを112トンおよびミルへの移出用に 1時間当たり2バールのスチームを7トン発生する。ガスは、向流噴霧洗浄装置 における洗浄により更に冷却される。 洗浄装置を出た清浄なプロセスガスの温度は40℃で圧力は23バールである 。このガスは次の成分を有する。 CO 17.2% H2 18.7% CO2 11.0% H2O 0.3% N2 残り ガスの発熱量は4.2MJ/Nm3(LHV)である。 プロセスガスは、ガス化装置/洗浄装置から排出され、伝熱式ガスタービンプ ラントでの燃料として使用される。 洗浄後、プロセスガス温度は、コンプレッサインタクーラ(13)からの高温 の水(10)との熱交換により130℃まで上昇し、ガスは、ガスタービン燃焼 器に入る前に伝熱式熱交換器においてガスタービン排気により更に450℃まで 予熱される。 ボイラフィード水(10)はコンプレッサインタクーラにおいて30℃から1 45℃まで予熱され、可燃ガス予熱のために使用されると共に、加湿装置での噴 射水として部分的に使用され、また、ボイラフィード水として用いられる。そし て、過剰の水(15)はバークボイラフィード水として用いられる。ガス予熱装 置(16)からのボイラフィード水(18)の流れは、ガス化装置/洗浄装置循 環ループからの緑水との間接熱交換(21)により125℃から160℃まで予 熱される。 ボイラフィード水の別の流れは、加湿器への管路(12)において汲み上げら れる(19)。 調製した水は管路(17)に加えられる。 ガスタービン排気流は、最後に、ガスタービンプラントおよび伝熱式熱交換器 から管路(20)を介して排出される。 ガスタービンサイクルは、次の主要設計基準を有している。効率 コンプレッサ断熱効率 =0.89 タービン断熱効率 =0.91 ジェネレータ効率 =0.99コンプレッサ入口(22)での雰囲気空気条件 温度 15℃ 圧力 1.033気圧 相対湿度 60%燃料(23) 黒色廃液のガス化からの清浄なプロセスガス。 温度 450℃ 発熱量 4.2MJ/Nm3(LHV)コンプレッサからガス化装置(14)へのエアブリード 温度 290℃(ブースタコンプレッサ後) フロー 26.6Nm3/sガスタービン入口条件 圧力 15バール 温度 1100℃噴射用の水 温度 125℃ フロー 7kg/s雑記 伝熱式熱交換器での加熱用流体と被加熱用流体との間での最小温度差が20℃ であると仮定する。 燃焼効率および機械効率は1.0であると仮定する。 補助パワーは無視されると仮定する。 追加ガスタービン冷却については要件を設けない。 エアブースタコンプレッサでのパワー消費は3.3MWである(効率0.8) 。結果 正味パワー出力 85.9MW 正味パワー産出 32% 熱効率 65% 伝熱式熱交換器後の煙道ガスでの温度 200℃ 排気ガスフロー 163Nm3/s 煙道ガスの水蒸気含量 10.8% タービン排気での酸素含量 10.9%例2 (図2) 黒色廃液ガス化装置で発生したプロセスガスは熱交換により冷却され、更に、 洗浄装置において40℃の温度まで冷却され、ミルでの使用のために1時間当た り5バールのスチームが86トンと2バールのスチームが27トン回収される。 その他の関連データは例1のとおりである。 清浄な冷却されたプロセスガスは、熱交換器(24)において300℃まで予 熱され、その後、プロセスガスは向流多段飽和器において加湿され、ガス温度は 131℃まで低下する。飽和したプロセスガスはその後熱交換器においてガスタ ービン排気から熱を抽出することにより予熱される。ガスタービン燃焼器に入る プロセスガス の温度は450℃である。 ガスタービン排気熱は、2つの伝熱式熱交換器での導入煙道ガスとの熱交換の ため、および、廃熱ボイラで1時間当たり12バールのスチームを34トン発生 するために用いられる(25)。 コンプレッサ中間冷却は、このサイクルでは用いられず、コンプレッサ排気の 熱は燃焼器に直接伝えられる。 コンプレッサからの高温空気の一部が取り出され、ガス化装置の酸化剤として の使用のために再循環される(26)。結果 正味パワー出力 76.6MW 正味パワー産出 28% 熱効率 69% 排出された煙道ガスでの温度 210℃ 煙道ガスでの水蒸気 9.2% タービン排気での酸素含量 11.8%追加実施例 伝熱式熱交換器を出たタービン排気煙道ガスは、低温ではあるが、相当量の熱 を含んでいる。この熱は例えば低圧スチーム発生のために利用可能である。煙道 ガスでの水含量が相当に高いので、凝縮熱の回収が有利であることもある。 凝縮熱回収装置において、煙道ガス温度は、凝縮の結果、水蒸気露点よりも低 い温度まで低下される。回収された熱は顕熱および潜熱の双方で、潜熱の寄与が 大きい。スチーム噴射ガスタービンサイクルでの煙道ガス凝縮熱回収により、同 一またはより大きいエネル ギ量を回収可能である。 凝縮煙道ガス熱回収の別の潜在的な利点は、再循環および噴射水または噴射ス チームとしての使用のために比較的純粋な水を回収可能であることにある。 現代のクラフトミルの多くは、ホグおよび/またはバークだきボイラ、或いは 統合されたガス化装置を有している。その他のミルは、石灰炉燃料などの各種用 途に利用可能な天然ガスを有している。 本発明は、ミルで利用可能なその他のガス状および液状炭化水素燃料の燃焼と 結合して実施可能である。例として、追加天然ガスまたはバイオガスを、圧縮空 気流での予バーナ、または、ガスタービン入口温度およびパワー出力を増大させ るガスタービン燃焼器において燃焼可能である。 ガス化装置からの可燃ガスと別の炭化水素燃料とを混合することにより、同一 目的を達成可能である。 本発明でパワー出力を増大する更に別の方法は、燃焼器またはガスタービンに おける種々の部位にスチームを噴射することである。 ガスジェネレータに続く急冷冷却器を、液体サイクロンまたは液体噴射冷却に より置き換えることもできる。添付の請求の範囲において、その様な装置は表現 「接触領域」によりグループ化してある。 本明細書に述べた発明の種々の変形は、発明の趣旨および範囲から逸脱するこ となしに当業者には明らかである。例えば、複数のインタクーラを使用可能で、 また、再加熱装置をガスタービンと共に使用可能である。一つ以上のステップに おいてその後の予熱を伴う加湿を使用でき、また、原動流体の質量流量を増大さ せるためにサ イクルの種々の部位において水またはスチームを噴射可能である。従って、添付 の請求の範囲に示すような限定のみを設けるべきである。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年8月3日 【補正内容】 請求の範囲 1.600ないし1500℃の温度範囲かつ約1ないし100バールの範囲の圧 力において作動し、急冷領域または接触領域において水性液と直接接触させて可 燃ガスを冷却かつ浄化することにより無機ナトリウム成分を溶解させ、システム から蒸解液の調製のために取り出されるアルカリ液を生成し、前記急冷領域また は接触領域から前記可燃ガスを排出するガスジェネレータにおいてセルロース廃 液を部分的に酸化させることにより発生される前記可燃ガスからエネルギを回収 する方法であって、 (1)一つ以上の冷却液との熱交換により30ないし180℃の範囲の温度ま でガスを冷却する一つ以上の熱交換領域へ、前記急冷領域または接触領域を出る 可燃ガス流を通すことにより、前記可燃ガス流を冷却し、 (2)前記可燃ガスを通過させてガスタービンプラントに燃料供給し、 (3)空気を所定圧力まで圧縮し、 (4)前記ガスジェネレータでの酸化剤として使用するため、圧縮空気流から 圧縮空気を取り出し、 (5)前記可燃ガスの全部または一部を水またはスチームと接触させ、 (6)酸素含有ガス、好ましくは前記圧縮空気の存在下で、前記可燃ガスを燃 焼させ、 (7)前記可燃ガスへの間接伝熱により、ガスタービン排気から熱を抽出する ことを特徴とするエネルギ回収方法。 2.前記急冷領域または接触領域を出るガス流は、1ないし15バールの圧力の スチームを発生するための熱を伝達する一つ以上の間接熱交換器において冷却さ れることを特徴する請求の範囲第1項に記載のエネルギ回収方法。 3.熱交換による冷却後に、前記ガス流は、水性液を用いて洗浄され、150℃ を下回る温度まで冷却されることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に 記載のエネルギ回収方法。 4.凝縮液、アルカリ液および/または洗浄液は、前記ガス流から取り出され、 前記凝縮液、アルカリ液および洗浄液は、混合ならびに急冷および/または洗浄 装置への再循環の後に、蒸解液の調製のために取り出されることを特徴とする請 求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。 5.前記急冷および/または熱交換領域を出るアルカリ液との熱交換により熱が 回収されることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のエネルギ回収方法。 6.前記急冷領域を出る前記ガス流中の熱および/または前記急冷および/また は熱交換領域を出る液の中の熱は、ヒートポンプシステム、好ましくはリバース ド・アドソープション・ヒートポンプを用いて熱交換により回収されることを特 徴とする請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。 7.一つ以上の段において、空気は、2バールを上回る、好ましくは5ないし5 0バールの範囲の、より好ましくは10ないし30バールの圧力に圧縮されるこ とを特徴とする請求の範囲第1項記 載のエネルギ回収方法。 8.中間冷却を備えた2つ以上の段において空気が圧縮されることを特徴とする 請求の範囲第1項または第7項に記載のエネルギ回収方法。 9.中間冷却は、圧縮空気へ水を噴射することにより行われることを特徴とする 請求の範囲第1項、第7項または第8項に記載のエネルギ回収方法。 10.中間冷却は、冷却液を用いた間接熱交換により行われることを特徴とする請 求の範囲第1項、第7項または第8項に記載のエネルギ回収方法。 11.一つ以上のコンプレッサを出る圧縮空気の、容積で5ないし30%が、前記 ガスジェネレータでの酸化剤として使用するために取り出されることを特徴とす る請求の範囲第1項に記載のエネルギ回収方法。 12.前記熱交換領域を出た飽和した可燃ガスは、一つ以上の接触領域において水 性液と接触され、これにより前記飽和可燃ガスは、70℃ないし145℃の範囲 の温度に冷却され、その後、前記可燃ガスは、ガスタービン排気熱との熱交換に より予熱され、圧縮空気の存在下で燃焼されることを特徴とする請求の範囲第1 項に記載のエネルギ回収方法。 13.前記熱交換領域を出た可燃ガスは、一つ以上の接触領域において水性液と接 触され、これにより、前記ガスは100℃を下回る温度まで冷却され、前記ガス は100℃を上回る温度まで予熱され、ガス流へ水を噴射することにより前記ガ スは加湿され、前記 加湿された可燃ガスは、ガスタービン排気との熱交換により150℃を上回る温 度まで予熱され、圧縮空気の存在下で前記加湿ガスは燃焼されることを特徴とす る請求の範囲第1項に記載のエネルギ回収方法。 14.加湿または飽和された可燃ガスは、ガスタービン排気との向流熱交換により 300℃を上回る温度まで予熱されることを特徴とする請求の範囲第1項ないし 第23項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。 15.凝縮熱回収により、ガスタービン排気流から低レベルの熱が回収されること を特徴とする請求の範囲第1項ないし第14項のいずれかに記載のエネルギ回収 方法。 16.凝縮熱回収からの凝縮液は再循環されて噴射水として使用されることを特徴 とする請求の範囲第1項ないし第26項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。 17.スチームは、ガスタービン燃焼器および/またはタービンエキスパンダに入 る一つ以上のガス状流に噴射されることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第 16項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.600ないし1500℃の温度範囲かつ約1ないし100バールの範囲の圧 力において作動し、急冷領域または接触領域において水性液と直接接触させて可 燃ガスを冷却かつ浄化することにより無機ナトリウム成分を溶解させ、システム から蒸解液の調製のために取り出されるアルカリ液を生成し、前記急冷領域また は接触領域から前記可燃ガスを排出するガスジェネレータにおいてセルロース廃 液を部分的に酸化させることにより発生される前記可燃ガスからエネルギを回収 する方法であって、 (1)一つ以上の冷却液との熱交換により30ないし180℃の範囲の温度ま でガスを冷却する一つ以上の熱交換領域へ、前記急冷領域または接触領域を出る 可燃ガス流を通すことにより、前記可燃ガス流を冷却し、 (2)前記可燃ガスを通過させて直接または間接だきガスタービンプラントに 燃料供給し、 (3)空気を所定圧力まで圧縮し、 (4)前記ガスジェネレータでの酸化剤として使用するため、圧縮空気流から 圧縮空気を取り出し、 (5)前記圧縮空気および/または可燃ガスの全部または一部を水またはスチ ームと接触させ、 (6)酸素含有ガス、好ましくは前記圧縮空気または前記ガスタービンからの 排気ガスの存在下で、前記可燃ガスを燃焼させ、 (7)前記圧縮空気および/または可燃ガスへの間接伝熱により、或いは、ガ スタービン排気を燃焼器での燃焼空気として用い ることにより、ガスタービン排気から熱を抽出し、次いで、圧縮空気および/ま たは可燃ガスへの間接伝熱により燃焼器排気を抽出する ことを特徴とするエネルギ回収方法。 2.前記急冷領域または接触領域を出るガス流は、1ないし15バールの圧力の スチームを発生するための熱を伝達する一つ以上の間接熱交換器において冷却さ れることを特徴する請求の範囲第1項に記載のエネルギ回収方法。 3.熱交換による冷却後に、前記ガス流は、水性液を用いて洗浄され、150℃ を下回る温度まで冷却されることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に 記載のエネルギ回収方法。 4.凝縮液、アルカリ液および/または洗浄液は、前記ガス流から取り出され、 前記凝縮液、アルカリ液および洗浄液は、混合ならびに急冷および/または洗浄 装置への再循環の後に、蒸解液の調製のために取り出されることを特徴とする請 求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。 5.前記急冷および/または熱交換領域を出るアルカリ液との熱交換により熱が 回収されることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のエネルギ回収方法。 6.前記急冷領域を出る前記ガス流中の熱および/または前記急冷および/また は熱交換領域を出る液の中の熱は、ヒートポンプシステム、好ましくはリバース ド・アドソープション・ヒートポンプを用いて熱交換により回収されることを特 徴とする請求の範囲第1項ないし第5項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。 7.一つ以上の段において、空気は、2バールを上回る、好ましくは5ないし5 0バールの範囲の、より好ましくは10ないし30バールの圧力に圧縮されるこ とを特徴とする請求の範囲第1項記載のエネルギ回収方法。 8.中間冷却を備えた2つ以上の段において空気が圧縮されることを特徴とする 請求の範囲第1項または第7項に記載のエネルギ回収方法。 9.中間冷却は、圧縮空気へ水を噴射することにより行われることを特徴とする 請求の範囲第1項、第7項または第8項に記載のエネルギ回収方法。 10.中間冷却は、冷却液を用いた間接熱交換により行われることを特徴とする請 求の範囲第1項、第7項または第8項に記載のエネルギ回収方法。 11.一つ以上のコンプレッサを出る圧縮空気の、容積で5ないし30%が、前記 ガスジェネレータでの酸化剤として使用するために取り出されることを特徴とす る請求の範囲第1項に記載のエネルギ回収方法。 12.取り出しの後で前記一つ以上のコンプレッサを出た圧縮空気の残りは、水ま たはスチームの噴射により加湿されることを特徴とする請求の範囲第1項に記載 のエネルギ回収方法。 13.前記加湿は、一つ以上の向流多段接触装置において行われることを特徴とす る請求の範囲第1項または第12項に記載のエネルギ回収方法。 14.前記圧縮空気に噴射される水またはスチームの温度は100℃ を上回ることを特徴とする請求の範囲第1項または第12項に記載のエネルギ回 収方法。 15.前記圧縮空気に噴射される水は、コンプレッサインタクーラでの圧縮空気と の熱交換により100℃を上回る温度まで暖められることを特徴とする請求の範 囲第1項、第12項または第14項に記載のエネルギ回収方法。 16.前記圧縮空気に噴射される水は、高温凝縮液、緑液、急冷液および/または 洗浄液との間接熱交換により100℃を上回る温度まで暖められることを特徴と する請求の範囲第1項、第12項または第14項に記載のエネルギ回収方法。 17.前記圧縮空気に噴射される水は、タービン排気熱との間接熱交換により10 0℃を上回る温度まで暖められることを特徴とする請求の範囲第1項、第12項 または第14項に記載のエネルギ回収方法。 18.前記圧縮空気に噴射される水は、ガス化システムまたはミルにおいて発生し た廃熱との間接熱交換により100℃を上回る温度まで暖められることを特徴と する請求の範囲第1項、第12項または第14項に記載のエネルギ回収方法。 19.前記加湿された圧縮空気は、タービン排気との間接熱交換により150℃を 上回る温度まで加熱されることを特徴とする請求の範囲第1項なし第18項のい ずれかに記載のエネルギ回収方法。 20.前記加湿された圧縮空気は、前記圧縮空気流への追加の水またはスチームの 中間噴射を伴う、2つ以上の個別かつ相互接続された熱交換器におけるタービン 排気との熱交換により加熱されるこ とを特徴とする請求の範囲第2項なし第19項のいずれかに記載のエネルギ回収 方法。 21.前記加湿された圧縮空気は、空気流に一つまたは幾つかの部位において水を 噴射する向流伝熱式熱交換器におけるガスタービン排気との熱交換により加熱さ れることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第20項のいずれかに記載のエネ ルギ回収方法。 22.前記熱交換領域を出た飽和した可燃ガスは、一つ以上の接触領域において水 性液と接触され、これにより前記飽和可燃ガスは、70℃ないし145℃の範囲 の温度に冷却され、その後、前記可燃ガスは、ガスタービン排気熱との熱交換に より予熱され、圧縮空気の存在下で燃焼されることを特徴とする請求の範囲第1 項に記載のエネルギ回収方法。 23.前記熱交換領域を出た可燃ガスは、一つ以上の接触領域において水性液と接 触され、これにより、前記ガスは100℃を下回る温度まで冷却され、前記ガス は100℃を上回る温度まで予熱され、ガス流へ水を噴射することにより前記ガ スは加湿され、前記加湿された可燃ガスは、ガスタービン排気との熱交換により 150℃を上回る温度まで予熱され、圧縮空気の存在下で前記加湿ガスは燃焼さ れることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のエネルギ回収方法。 24.加湿または飽和された可燃ガスは、ガスタービン排気との向流熱交換により 300℃を上回る温度まで予熱されることを特徴とする請求の範囲第1項ないし 第23項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。 25.ガスタービン排気は燃焼器での酸化剤として使用され、前記燃焼器において 、ガスタービンエキスパンダでの原動流体として使用される圧縮空気との熱交換 により、燃焼器排気から熱が伝達されることを特徴とする請求の範囲第1項ない し第18項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。 26.凝縮熱回収により、ガスタービンおよび/または燃焼器排気流から低レベル の熱が回収されることを特徴とする請求の範囲第1項ないし第25項のいずれか に記載のエネルギ回収方法。 27.凝縮熱回収からの凝縮液は再循環されて噴射水として使用されることを特徴 とする請求の範囲第1項ないし第26項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。 28.スチームは、ガスタービン燃焼器および/またはタービンエキスパンダに入 る一つ以上のガス状流に噴射されることを特徴とする請求の範囲第2項ないし第 27項のいずれかに記載のエネルギ回収方法。
JP6500439A 1992-05-29 1992-05-29 可燃ガスからのエネルギの回収方法 Pending JPH08501605A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR9207135A BR9207135A (pt) 1992-05-29 1992-05-29 Um processo para recuperar energia de um gas combustivel
PCT/SE1992/000363 WO1993024703A1 (en) 1992-05-29 1992-05-29 A process for recovering energy from a combustible gas

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08501605A true JPH08501605A (ja) 1996-02-20

Family

ID=25664540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6500439A Pending JPH08501605A (ja) 1992-05-29 1992-05-29 可燃ガスからのエネルギの回収方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5507141A (ja)
EP (1) EP0642611B1 (ja)
JP (1) JPH08501605A (ja)
CA (1) CA2136817A1 (ja)
FI (1) FI945602A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013502526A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 クロネス アーゲー バイオマスを使用する方法および装置
JP2013524030A (ja) * 2010-03-30 2013-06-17 ケムレック アクチェボラグ 亜硫酸塩濃溶液のガス化

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5732664A (en) * 1996-08-30 1998-03-31 Badeaux, Jr.; Joseph W. Boiler control system
DE19642162A1 (de) * 1996-10-12 1998-04-16 Krc Umwelttechnik Gmbh Verfahren zur Regeneration einer beim Kraftprozeß zum Aufschluß von Holz anfallenden Flüssigkeit unter gleichzeitiger Gewinnung von Energie
FI118131B (fi) * 1996-11-01 2007-07-13 Kvaerner Power Oy Menetelmä ja sovitelma haihdutuskapasiteetin lisäämiseksi sellutehtaan jäteliemen useista haihdutusvaiheista koostuvassa monivaiheisessa haihduttamossa
CN1097151C (zh) 1998-10-23 2002-12-25 株式会社日立制作所 燃气轮机发电设备及空气加湿器
DE19941685C1 (de) * 1999-09-01 2000-07-20 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Erhöhung des Drucks eines Gases
US6578354B2 (en) 2000-01-21 2003-06-17 Hitachi, Ltd. Gas turbine electric power generation equipment and air humidifier
US7096659B1 (en) 2000-01-21 2006-08-29 Hitachi, Ltd. Gas turbine electric power generation equipment and air humidifier
AUPQ785000A0 (en) * 2000-05-30 2000-06-22 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Heat engines and associated methods of producing mechanical energy and their application to vehicles
US6430915B1 (en) 2000-08-31 2002-08-13 Siemens Westinghouse Power Corporation Flow balanced gas turbine power plant
SE0004185D0 (sv) * 2000-11-15 2000-11-15 Nykomb Synergetics B V New process
US6637206B2 (en) * 2002-01-18 2003-10-28 Lavoy M. Thiessen Jr. Method and apparatus for combined steam boiler/combuster and gasifier
CA2491650C (en) * 2002-07-04 2011-06-07 Kvaerner Power Oy Method for treatment of spent liquor
US6843058B1 (en) * 2002-09-23 2005-01-18 Joseph Frank Pierce, Jr. Method for making gypsum and zinc sulfide
US7267698B1 (en) 2002-09-23 2007-09-11 Pierce Jr Joseph Frank Method for producing hydrogen
US6886340B1 (en) 2002-09-23 2005-05-03 Joseph Frank Pierce, Jr. Method for converting waste into electricity
JP4100316B2 (ja) * 2003-09-30 2008-06-11 株式会社日立製作所 ガスタービン設備
US7013655B2 (en) * 2004-06-17 2006-03-21 Entrodyne Corporation Method and systems to provide pre-engineered components and custom designed components to satisfy the requirements of an engineered air conditioning system
US7669418B2 (en) * 2004-12-17 2010-03-02 Hitachi, Ltd. Heat energy supply system and method, and reconstruction method of the system
JP4811991B2 (ja) * 2005-07-06 2011-11-09 株式会社日立製作所 高湿分利用ガスタービン設備
JP5017057B2 (ja) * 2007-10-26 2012-09-05 株式会社日立製作所 ヒートポンプシステム及びその運用方法並びに蒸気蒸発器システム
US8056318B2 (en) * 2007-11-08 2011-11-15 General Electric Company System for reducing the sulfur oxides emissions generated by a turbomachine
US7926256B2 (en) * 2008-10-27 2011-04-19 General Electric Company Inlet system for an EGR system
DE102008062811A1 (de) * 2008-12-23 2010-11-04 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co. Kg Gasaufbereitungseinrichtung und Gasaufbereitungsverfahren
US8596075B2 (en) 2009-02-26 2013-12-03 Palmer Labs, Llc System and method for high efficiency power generation using a carbon dioxide circulating working fluid
US10018115B2 (en) 2009-02-26 2018-07-10 8 Rivers Capital, Llc System and method for high efficiency power generation using a carbon dioxide circulating working fluid
DE102009043861A1 (de) * 2009-08-26 2011-03-10 Schönfelder Papierfabrik GmbH Vorrichtung zur Bereitstellung von elektrischer Energie und Prozesswärme zur Verwendung bei der Papierherstellung
US8201408B1 (en) * 2010-10-11 2012-06-19 Sepulveda Jose A Biomass (woodfuel) cogeneration powerplant
US8776532B2 (en) 2012-02-11 2014-07-15 Palmer Labs, Llc Partial oxidation reaction with closed cycle quench
NL2008340C2 (en) * 2012-02-24 2013-08-28 Ice Ind Properties B V Process to obtain a compressed gas.
CN104619971B (zh) * 2012-12-28 2018-08-03 凤凰生物能源有限公司 将生物质原料的能量转移至至少一个能量用户的方法和设备
US20140260290A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Rolls-Royce Corporation Power-generating apparatus and method
JP6250332B2 (ja) 2013-08-27 2017-12-20 8 リバーズ キャピタル,エルエルシー ガスタービン設備
TWI657195B (zh) 2014-07-08 2019-04-21 美商八河資本有限公司 加熱再循環氣體流的方法、生成功率的方法及功率產出系統
US11231224B2 (en) 2014-09-09 2022-01-25 8 Rivers Capital, Llc Production of low pressure liquid carbon dioxide from a power production system and method
EA033135B1 (ru) 2014-09-09 2019-08-30 8 Риверз Кэпитл, Ллк Способ получения жидкого диоксида углерода под низким давлением из системы генерации мощности
CA2969092C (en) 2014-10-23 2019-09-10 Ag Bio-Power L.C. Rotating and movable bed gasifier producing high carbon char
US10961920B2 (en) 2018-10-02 2021-03-30 8 Rivers Capital, Llc Control systems and methods suitable for use with power production systems and methods
MA40950A (fr) 2014-11-12 2017-09-19 8 Rivers Capital Llc Systèmes et procédés de commande appropriés pour une utilisation avec des systèmes et des procédés de production d'énergie
US11686258B2 (en) 2014-11-12 2023-06-27 8 Rivers Capital, Llc Control systems and methods suitable for use with power production systems and methods
CA2989618A1 (en) 2015-06-15 2016-12-22 8 Rivers Capital, Llc System and method for startup of a power production plant
JP6960930B2 (ja) 2016-02-18 2021-11-05 8 リバーズ キャピタル,エルエルシー メタン生成を含む電力生産のためのシステムおよび方法
EA038390B1 (ru) 2016-02-26 2021-08-20 8 Риверз Кэпитл, Ллк Система и способ управления энергетической установкой
FI127712B (fi) * 2016-04-22 2018-12-31 Andritz Oy Menetelmä ja järjestely prosessihöyryn tuottamiseksi
US20180066548A1 (en) * 2016-09-07 2018-03-08 General Electric Company Combined cycle power plant having an integrated recuperator
EP3512925B1 (en) 2016-09-13 2022-03-30 8 Rivers Capital, LLC System and method for power production using partial oxidation
US10940424B2 (en) * 2017-02-04 2021-03-09 Stanislav Sinatov Method for liquid air energy storage with fueled and zero carbon emitting power output augmentation
ES2960368T3 (es) 2017-08-28 2024-03-04 8 Rivers Capital Llc Optimización de calor de baja calidad de ciclos de energía recuperativa de CO2 supercrítico
US10914232B2 (en) 2018-03-02 2021-02-09 8 Rivers Capital, Llc Systems and methods for power production using a carbon dioxide working fluid
CN109057898B (zh) * 2018-08-07 2023-10-20 西安热工研究院有限公司 一种基于二氧化碳热泵的燃气蒸汽联合循环余热利用系统

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4682985A (en) * 1983-04-21 1987-07-28 Rockwell International Corporation Gasification of black liquor
US4733528A (en) * 1984-03-02 1988-03-29 Imperial Chemical Industries Plc Energy recovery
SE448173B (sv) * 1985-06-03 1987-01-26 Croon Inventor Ab Forfarande for utvinning av kemikalier fran cellulosaavlut genom pyrolys
US4753068A (en) * 1987-01-15 1988-06-28 El Masri Maher A Gas turbine cycle incorporating simultaneous, parallel, dual-mode heat recovery
FI84516B (fi) * 1990-04-03 1991-08-30 Ahlstroem Oy Foerfarande och anordning foer vaerme- och elproduktion i en sulfatcellulosafabrik.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013502526A (ja) * 2009-08-21 2013-01-24 クロネス アーゲー バイオマスを使用する方法および装置
JP2013524030A (ja) * 2010-03-30 2013-06-17 ケムレック アクチェボラグ 亜硫酸塩濃溶液のガス化

Also Published As

Publication number Publication date
FI945602A0 (fi) 1994-11-28
CA2136817A1 (en) 1993-12-09
US5507141A (en) 1996-04-16
EP0642611A1 (en) 1995-03-15
FI945602A (fi) 1994-11-28
EP0642611B1 (en) 1998-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08501605A (ja) 可燃ガスからのエネルギの回収方法
AU694604B2 (en) Integrated drying of feedstock feed to integrated combined-cycle gasification plant
US6574962B1 (en) KOH flue gas recirculation power plant with waste heat and byproduct recovery
US8371099B2 (en) Power generation system incorporating multiple Rankine cycles
US6141796A (en) Use of carbonaceous fuels
US7690201B2 (en) Method of efficiency and emissions performance improvement for the simple steam cycle
FI84290C (fi) Foerfarande foer alstring av elektrisk energi och aonga.
WO1999006674A1 (en) Environment friendly high efficiency power generation method based on gaseous fuels and a combined cycle with a nitrogen free gas turbine and a conventional steam turbine
US5000099A (en) Combination of fuels conversion and pressurized wet combustion
JPS63195333A (ja) 含水燃料を燃焼するガスタービン出力装置及びこのガスタービン出力装置における含水燃料の熱エネルギ回収方法
KR101200228B1 (ko) 석탄 가스화 복합 발전 설비
CA2054799C (en) Method and arrangement for treating black liquor
WO1993024703A1 (en) A process for recovering energy from a combustible gas
JP2892704B2 (ja) 回転軸動力の発生方法
EP1504154B2 (en) Method of producing energy at a pulp mill
CN107165688A (zh) 一种利用燃气和蒸汽联合发电的设备及方法
WO1997005216A1 (en) Improvements in the use of carbonaceous fuels
US20180080374A1 (en) Gas turbine power generation plant and method for operating such a plant
JP3787820B2 (ja) ガス化複合発電設備
CN209944283U (zh) 高速循环燃烧系统
KR102176087B1 (ko) 2단 보일러를 구비한 가압 기력발전 시스템 및 그에 사용되는 보일러
JPH0989232A (ja) ガスタービンを備えた下水汚泥焼却設備
JP2001050010A (ja) 発電設備
AU714670B2 (en) Improvements in the use of carbonaceous fuels
JPH05321611A (ja) ごみ発電装置