JPH08501524A - フラレンの分離方法 - Google Patents

フラレンの分離方法

Info

Publication number
JPH08501524A
JPH08501524A JP6507742A JP50774293A JPH08501524A JP H08501524 A JPH08501524 A JP H08501524A JP 6507742 A JP6507742 A JP 6507742A JP 50774293 A JP50774293 A JP 50774293A JP H08501524 A JPH08501524 A JP H08501524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toluene
column
fullerene
fullerenes
solvent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6507742A
Other languages
English (en)
Inventor
ミュラー,ヴォルフガング
ブレル,リヒャルト
ヴェバー,エックハルト
ダイメール,ヨハン
ミュラー,ロラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH08501524A publication Critical patent/JPH08501524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/152Fullerenes
    • C01B32/156After-treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/842Manufacture, treatment, or detection of nanostructure for carbon nanotubes or fullerenes
    • Y10S977/845Purification or separation of fullerenes or nanotubes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、非極性芳香族溶剤を溶離剤として使用するフラレンのクロマトグラフィー分離方法に関するものである。コークス、無煙炭および/または黒鉛が保持体として使用される。非極性溶剤が溶離剤の主成分である。

Description

【発明の詳細な説明】 フラレンの分離方法 たとえば電気アークプラントから得られるフラレンブラック(fullere ne black)より出発して、好ましくはトルエンを用いる抽出によってフ ラレンC60/C70、および痕跡量の、より高級のフラレンを単離することができ る(ホイフラー(R.Haufler),J.Phys.Chem.94,86 34(1990))。次いでフラレンを調製規模で分離するために、特に液体ク ロマトグラフィー(LC)が採用される。その際用いられる固定相はシリカゲル 、改質シリカゲル、たとえばパークル相(Pirkle phase)もしくは 逆相シリカゲル、酸化アルミニウムまたは黒鉛のカラムである(バサロ(A.V assalo)ら,J.Chem.Soc.Chem.Commun.1992 ,60)。しかしこれらのカラムの場合、十分な分離は溶剤混合物を用いて初め て達成しうる。たとえば酸化アルミニウムおよび黒鉛のカラムはヘキサン(約9 0%)およびトルエン(約10%)の混合物を用いて操作されるが、これに対し 逆相シリカカラムはトルエン/アルコール類またはトルエン/アセトニトリルを 用いて溶離しなければならない。 純粋なC60またはC70を単離するための経済的な全プロセスについては、同一 溶剤を用いて抽出およびクロマトグラフィー分離を実施し得れば有利であろう。 これは、好ましくはフラレンが易溶性である溶剤、たとえばトルエンを用いて実 施すべきである。 低トルエン含量(たとえばトルエン:ヘキサン=10:90)の溶離剤の使用 はしばしば問題を生じる。トルエン混合物、たとえばヘキサン:トルエン=9: 1中におけるフラレンの溶解度は純粋なトルエン中におけるより著しく低いので 、抽出物がカラムに付与した直後に結晶化し、クロマトグラフィー処理中にほと んど再溶解し得ないからである。このため比較的少量のフラレンをカラムに付与 しうるにすぎない。 溶離剤として純粋なトルエンを用いると、分離カラムの粗製フラレン装填量を 著しく高めることができる。従ってカラム上での結晶化を効果的に阻止すること ができる。さらに、トルエンを溶離剤として用いて高められた温度でクロマトグ ラフィーを実施することができれば、分離カラムの装填量をいっそう高めること ができるであろう。 マイヤー(Meier)(JOC 1992,57,1924)はウルトラス チラゲル(Ultrastyragel)(ゲル透過材料)/100%トルエン の系を用いてC60/C70の分離を行うことができた。しかしこの方法は、普通は 分析の目的にのみ用いられる極めて高価なカラム材料を必要とする。さらに、溶 離曲線はベースライン分離をもたない。 意外にも、フラレンが易溶性である非極性溶剤を溶離剤として使用し、コーク ス、無煙炭および/または黒鉛を保持体として用いて、フラレンのクロマトグラ フィー分離を実施しうることが今回見出された。 従って本発明は、非極性芳香族溶剤を溶離剤として使用し、その際使用する保 持体がコークス、無煙炭および/または黒鉛であり、非極性芳香族溶剤が溶離剤 の主成分である、フラレンのクロマトグラフィー分離方法を提供する。 本方法を用いると、C60フラレンをC70フラレンから、あるいはC60および/ またはC70画分を他から、好ましくはより高級のフラレン画分から、分離するこ とができる。分離されるフラレン材料は、たとえば国際特許出願公開第92/0 4279号明細書の記載に従って、電気アーク法においてフラレンブラックを製 造し、次いで非極性有機溶剤で抽出することにより得られる(粗製フラレン)。 粗製フラレンは有利にはデカンターにより連続的に、またはバッチ法により分離 することができる。 保持体であるコークス、無煙炭および/または黒鉛は、そのミクロ構造、結晶 態種および多孔度のため特に前記のフラレン分離に適している。 以下の炭素材料がこの目的に適している: I) 石油ピッチおよびコールピッチを基材とするコークス; II) メソ相(mesophase)を経て製造されたコークス; III)すすを基材とするコークス; IV) 無煙炭; V) I)−III)を基材とする黒鉛; VI) 上記分類の混合物。 保持体の灰分は、相互作用の可能性があるためたとえば<1−0.1%に制限 すべきであるが、これより高い数値をなお許容しうる場合もある。どの数値が許 容されるかは、発明的努力を要しない簡単な実験で決定することができる。 炭素材料は微粉砕した形で導入すべきである;微粉砕は粗すぎてはならず(分 離精度が不十分)、かつ細かすぎてはならない(流れ抵抗が大きすぎる)。たと えば好ましい適切な材料は、嵩密度約0.4−0.6g/cm3および突き固め 密度(tamped density)約0.8−1.1g/cm3において平 均粒度(50%≦・・・)約10−40μmを有するものである。 用いられる溶剤は芳香族溶剤、好ましくは芳香族炭化水素である。ベンゼン、 トルエン、キシレン、メシチレン、(C2−C4)−アルキルベンゼン、テトラリ ン、ナフタリン、1−および/または2−メチルナフタリン、(C2−C4)−ア ルキルナフタリン、アニソール、フェネトール、ネロリン、エトキシナフタリン 、ならびにフルオロ−、クロロ−、ジクロロ−、トリクロロ−およびブロモベン ゼンを用いることが特に好ましい。トルエンおよび/またはベンゼンを用いるこ とが殊に好ましい。 上記溶剤を非芳香族溶剤と混合することもできるが、常に芳香族溶剤が主成分 でなければならない。 一方では、粗製フラレン抽出物を飽和溶液(たとえば22℃において、ほぼ3 −4g/lのC60、0.8−1.5g/lのC70)の形でカラムに付与しうる。 他方では、ジエチルエーテルで洗浄した粗製フラレン粉末を直接にカラムに乗せ ることができる。この変法は、高温でカラムの最大装填量において分離が実施さ れる場合に常に採用される。 クロマトグラフィーは低圧、中圧または高圧範囲で、好ましくは20−80℃ の温度範囲において実施しうる。本方法は好ましくは最高約2バールの低圧範囲 で実施される。 本発明方法を用いると、フラレンを分解することなく分離することができる。 カラムに付与されたフラレンの98%が分離画分中に回収される。 実施例1 800gのSIGRI黒鉛HR70(無煙炭2/3、ならびに平均粒度38μ m、嵩密度0.52g/cm3および主密度(main density)0. 89g/cm3の石油黒鉛1/2からなる)をトルエン中にスラリー化し、カラ ムに注入したのち0.5バールで圧縮する。250mlの粗製フラレン溶液をカ ラムに導入する。この溶液は775mgのC60、325mgのC70、およびより 高級なフラレンまたは酸化フラレン約14mgを含有する。 次いで、トルエンを0.5−0.1バールで用いて溶離を行い、採取する画分 を1000ml毎に交換する。 C60(純度100%)は最初の2画分中に全収率97%で分離される。次の混 合画分はC60/C70を25:75の比率で含有する。他の画分はすべてC70を9 4−98%の純度で含有する。カラムの加熱によってC70の溶離をさらに促進す ることができる。 実施例2 焼成石油コークスによっても良好な結果が得られる。微粉砕した材料は平均粒 度25μm(10%が3μmの篩を通過し、90%が80μmの篩を通過する) 、および嵩密度0.54g/cm3をもつ。このカラム材料を実施例1の記載に 従って使用する。 実施例3 瀝青炭クールピッチから得た黒鉛化コークスを微粉砕して、平均粒度20μm (10%が3μmの篩を通過し、90%が70μmの篩を通過する)、および嵩 密度0.48g/cm3となす。このカラム材料を実施例1の記載に従って使用 する。 実施例4 4lの粗製フラレン溶液(C60 2.7g/l,C70 0.8 g/l)を3 5lのカラムに導入し(HR 70/トルエン)、150 lのトルエンを用い て65時間にわたって溶離する。C60画分(C60>99%)は合計26l中に存 在し、10lが低濃度の混合画分として得られ、一方C70(C70 94%)は残 りの110l中に存在した。 実施例5 10lの粗製フラレン溶液(C60 26.3gおよびC70 13.8g)を 35lのカラムに導入する(実施例2参照)。溶離のために合計180lのトル エンを81時間にわたって使用する。流量は1−4l/時であった。収率:C60 :62%、C70:40%。 実施例6 上記の装填材料をトルエンスラリーとして500mlのカラムに注入し、0. 5バールのゲージ圧で圧縮する。粗製フラレン溶液を導入したのち、100%ト ルエンを0.5−0.1バールで用いてクロマトグラフィーを実施する。結果を 次表に示す。 60画分の濃度は、たとえば2.3−3g/lである。容出液中におけるこれ らの高濃度が他のクロマトグラフィー法を用いずに達成される。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1994年10月10日 【補正内容】 補正箇所: 独語原文4〜6頁を差し替え 日本語3頁第9行−5頁末行の「用いられる・・・達成される。」を以下のと おり補正する。 用いられる溶剤は芳香族溶剤、好ましくは芳香族炭化水素である。ベンゼン、 トルエン、キシレン、メシチレン、(C2−C4)−アルキルベンゼン、テトラリ ン、ナフタリン、1−および/または2−メチルナフタリン、(C2−C4)−ア ルキルナフタリン、アニソール、フェネトール、ネロリン、エトキシナフタリン 、ならびにフルオロー、クロロー、ジクロロー、トリクロローおよびブロモベン ゼンを用いることが特に好ましい。トルエンおよび/またはベンゼンを用いるこ とが殊に好ましい。 上記溶剤を非芳香族溶剤と混合することもできるが、常に芳香族溶剤が主成分 でなければならない。 一方では、粗製フラレン抽出物を飽和溶液(たとえば22℃において、ほぼ3 −4g/lのC60、0.8−1.5g/lのC70)の形でカラムに付与しうる。 他方では、ジエチルエーテルで洗浄した粗製フラレン粉末を直接にカラムに乗せ ることができる。この変法は、高温でカラムの最大装填量において分離が実施さ れる場合に常に採用される。 クロマトグラフィーは低圧、中圧または高圧範囲で、好ましくは20−80℃ の温度範囲において実施しうる。本方法は好ましくは最高約2バールの低圧範囲 で実施される。 本発明方法を用いると、フラレンを分解することなく分離することができる。 カラムに付与されたフラレンの98%が分離画分中に回収される。 実施例1 800gのSIGRI黒鉛HR70(無煙炭2/3、ならびに平均粒度38μ m、嵩密度0.52g/cm3および主密度(main density)0. 89g/cm3の石油黒鉛1/3からなる)をトルエン中にスラリー化し、カラ ムに注入したのち0.5バールで圧縮する。250mlの粗製フラレン溶液をカ ラムに導入する。この溶液は775mgのC60、325mgのC70、およびより 高級なフラレンまたは酸化フラレン約14mgを含有する。 次いで、トルエンを0.5−0.1バールで用いて溶離を行い、採取する画分 を1000ml毎に交換する。 C60(純度100%)は最初の2画分中に全収率97%で分離される。次の混 合画分はC60/C70を25:75の比率で含有する。他の画分はすべてC70を9 4−98%の純度で含有する。カラムの加熱によってC70の溶離をさらに促進す ることができる。 実施例2 焼成石油コークスによっても良好な結果が得られる。微粉砕した材料は平均粒 度25μm(10%が3μmの篩を通過し、90%が80μmの篩を通過する) 、および嵩密度0.54g/cm3をもつ。このカラム材料を実施例1の記載に 従って使用する。 実施例3 瀝青炭タールピッチから得た黒鉛化コークスを微粉砕して、平均粒度20μm (10%が3μmの篩を通過し、90%が70μmの篩を通過する)、および嵩 密度0.48g/cm3となす。このカラム材料を実施例1の記載に従って使用 する。 実施例4 4lの粗製フラレン溶液(C60 2.7g/l,C70 0.8g/l)を35 lのカラムに導入し(HR 70/トルエン)、150lのトルエンを用いて6 5時間にわたって溶離する。C60画分(C60>99%)は合計26l中に存在し 、10lが低濃度の混合画分として得られ、一方C70(C70 94%)は残りの 110l中に存在した。 実施例5 10lの粗製フラレン溶液(C60 26.3gおよびC70 13.8g)を3 5lのカラムに導入する(実施例4参照)。溶離のために合計180lのトルエ ンを81時間にわたって使用する。流量は1−4l/時であった。収率:C60: 62%、C70:40%。 実施例6 上記の装填材料をトルエンスラリーとして500mlのカラムに注入し、0. 5バールのゲージ圧で圧縮する。粗製フラレン溶液を導入したのち、100%ト ルエンを0.5−0.1バールで用いてクロマトグラフィーを実施する。結果を 次表に示す。 60画分の濃度は、たとえば2.3−3g/lである。容出液中におけるこれ らの高濃度が他のクロマトグラフィー法を用いずに達成される。 補正箇所:請求の範囲を以下の通り補正する 請求の範囲 1.非極性芳香族溶剤を溶離剤として使用し、その際使用する保持体が、天然 黒鉛を除く、コークス、無煙炭および/または黒鉛であり、非極性芳香族溶剤が 溶離剤の主成分であることを特徴とする、フラレンのクロマトグラフィー分離方 法。 2.使用する溶剤がトルエンおよび/またはベンゼンである、請求項1に記載 の方法。 3.クロマトグラフィー分離が20−80℃の温度範囲で実施される、請求項 1または2に記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴェバー,エックハルト ドイツ連邦共和国デー―65835 リーダー バッハ,アム・カルコフェン 35 (72)発明者 ダイメール,ヨハン ドイツ連邦共和国,デー―64546 メルフ ェルデン―ヴァルドルフ,シュライフミュ ーレンヴェーク 23 (72)発明者 ミュラー,ロラント ドイツ連邦共和国デー―53175 ボン,エ ルフトシュトラーセ 9

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.非極性芳香族溶剤を溶離剤として使用し、その際使用する保持体がコーク ス、無煙炭および/または黒鉛であり、非極性芳香族溶剤が溶離剤の主成分であ ることを特徴とする、フラレンのクロマトグラフィー分離方法。 2.使用する溶剤がトルエンおよび/またはベンゼンである、請求項1に記載 の方法。 3.クロマトグラフィー分離が20−80℃の温度範囲で実施される、請求項 1または2に記載の方法。
JP6507742A 1992-09-16 1993-09-03 フラレンの分離方法 Pending JPH08501524A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4230915 1992-09-16
DE4230915.8 1992-09-16
PCT/EP1993/002378 WO1994006715A1 (de) 1992-09-16 1993-09-03 Verfahren zur trennung von fullerenen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08501524A true JPH08501524A (ja) 1996-02-20

Family

ID=6468047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6507742A Pending JPH08501524A (ja) 1992-09-16 1993-09-03 フラレンの分離方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5698174A (ja)
EP (1) EP0660802B1 (ja)
JP (1) JPH08501524A (ja)
AT (1) ATE148079T1 (ja)
AU (1) AU685064B2 (ja)
CA (1) CA2144746A1 (ja)
DE (1) DE59305287D1 (ja)
ES (1) ES2099468T3 (ja)
RU (1) RU2107026C1 (ja)
WO (1) WO1994006715A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4418100A1 (de) * 1994-05-24 1995-11-30 Hoechst Ag Verfahren zur Anreicherung von Fullerenen mit mehr als 70 C-Atomen
DE4418099A1 (de) 1994-05-24 1995-11-30 Hoechst Ag Verfahren zur Anreicherung von Fullerenen mit mehr als 70 C-Atomen
US5904852A (en) * 1997-04-16 1999-05-18 University Of South Carolina Process for purifying fullerenes
US5951916A (en) * 1998-09-08 1999-09-14 Kemet Electronics Corporation Solutions of buckminsterfullerene (C60 ) in n-ethyl-2-pyrrolidone (NEP)
US7347981B2 (en) * 2003-09-25 2008-03-25 The Penn State Research Foundation Directed flow method and system for bulk separation of single-walled tubular fullerenes based on helicity
RU2488551C2 (ru) * 2010-06-04 2013-07-27 Закрытое акционерное общество "Инновации ленинградских институтов и предприятий" (ЗАО ИЛИП) Способ экстракции фуллеренов из фуллеренсодержащей сажи (варианты)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2879916B2 (ja) * 1990-01-17 1999-04-05 日本カーボン株式会社 炭素微粒子集合体を用いたガスクロマトグラフィー用担体及びその製造方法
WO1993001128A1 (en) * 1991-07-10 1993-01-21 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Preparation and separation of fullerenes
AU2276892A (en) * 1991-07-10 1993-02-11 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Preparation and separation of fullerenes
US5227038A (en) * 1991-10-04 1993-07-13 William Marsh Rice University Electric arc process for making fullerenes
EP0614444A4 (en) * 1991-11-26 1995-03-15 Exxon Research Engineering Co NEW FULLERENES SALTS.
US5310532A (en) * 1992-06-10 1994-05-10 University Of South Carolina Purification of fullerenes
US5876684A (en) * 1992-08-14 1999-03-02 Materials And Electrochemical Research (Mer) Corporation Methods and apparati for producing fullerenes

Also Published As

Publication number Publication date
ATE148079T1 (de) 1997-02-15
EP0660802A1 (de) 1995-07-05
AU4956793A (en) 1994-04-12
US5698174A (en) 1997-12-16
CA2144746A1 (en) 1994-03-31
WO1994006715A1 (de) 1994-03-31
RU2107026C1 (ru) 1998-03-20
DE59305287D1 (de) 1997-03-06
EP0660802B1 (de) 1997-01-22
ES2099468T3 (es) 1997-05-16
RU95108592A (ru) 1997-02-20
AU685064B2 (en) 1998-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shinohara et al. Isolation and spectroscopic properties of scandium fullerenes (Sc2@ C74, Sc2@ C82, and Sc2@ C84)
EP0093501B1 (en) Process for thermal cracking of carbonaceous substances which increases gasoline fraction and light oil conversions
JP2682486B2 (ja) カーボンナノチューブの精製方法
Meier et al. Efficient preparative separation of C60 and C70. Gel permeation chromatography of fullerenes using 100% toluene as mobile phase
Pang et al. Fullerenes from coal: a self-consistent preparation and purification process
US5662876A (en) Purification of fullerenes
JPH08501524A (ja) フラレンの分離方法
US5310532A (en) Purification of fullerenes
CA2081438A1 (en) Method of manufacturing intercalation compounds
Averitt et al. High‐purity vapor phase purification of C60
WO1993001128A1 (en) Preparation and separation of fullerenes
US4104150A (en) Process for the production of coke from pitch
Wilke Extraction with supercritical gases—a foreword
AU2010226653A1 (en) Purification of fullerene derivatives from various impurities
Patney et al. Fullerenes and nanotubes from coal
Inukai et al. Separation of fullerenes by chromatography on coal
JPH07315824A (ja) 70個を越える炭素原子を有するフラーレン類の濃縮方法
CA2149954A1 (en) Process for concentrating fullerenes having more than 70 carbon atoms
RU2124473C1 (ru) Способ извлечения фуллеренов
Lanças et al. Upgrading of sugar cane bagasse by thermal processes. 1. Liquefaction in non-hydrocarbon solvents
Festkörperphysik RH MICHEL, M. BENZ, A. FISCHER AND MM KAPPES
JPH0597417A (ja) フラーレン類の精製方法
JP2005187250A (ja) フラーレンの分離方法
JPH1029811A (ja) π電子を含有するフラーレンC20を原料としてフラーレンC60を製造する方法
JPH09194755A (ja) カーボンブラック用原料油