JPH0846441A - 線形化送信方式 - Google Patents
線形化送信方式Info
- Publication number
- JPH0846441A JPH0846441A JP17797394A JP17797394A JPH0846441A JP H0846441 A JPH0846441 A JP H0846441A JP 17797394 A JP17797394 A JP 17797394A JP 17797394 A JP17797394 A JP 17797394A JP H0846441 A JPH0846441 A JP H0846441A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- amplifier
- difference signal
- power
- input terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Amplifiers (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
- Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明は非線形の特性を有する電力増幅器を用
いた場合においても、高い電力効率で線形に増幅する線
形化送信方式を提供することを目的とする。 【構成】入力端子1から入力された被変調搬送波は電力
分配器2及び可変利得増幅器3を経て電力増幅器4で増
幅され、電力分配器5を経て出力端子6に出力される。
一方、前記入力端子1からの被変調搬送波の一部は電力
分配器2により分配され差信号生成回路7の第1の入力
端子に与えられる。又、前記電力増幅器4で増幅された
出力の一部は電力分配器5により分配され差信号生成回
路7の第2の入力端子に与えられる。差信号生成回路7
によって生成された差分信号は電圧増幅回路8によって
増幅し帯域制限されたのち可変利得増幅器3を制御す
る。
いた場合においても、高い電力効率で線形に増幅する線
形化送信方式を提供することを目的とする。 【構成】入力端子1から入力された被変調搬送波は電力
分配器2及び可変利得増幅器3を経て電力増幅器4で増
幅され、電力分配器5を経て出力端子6に出力される。
一方、前記入力端子1からの被変調搬送波の一部は電力
分配器2により分配され差信号生成回路7の第1の入力
端子に与えられる。又、前記電力増幅器4で増幅された
出力の一部は電力分配器5により分配され差信号生成回
路7の第2の入力端子に与えられる。差信号生成回路7
によって生成された差分信号は電圧増幅回路8によって
増幅し帯域制限されたのち可変利得増幅器3を制御す
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はπ/4シフトQPSK方
式無線機等の送信装置に用いる線形化送信方式に関する
ものである。
式無線機等の送信装置に用いる線形化送信方式に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】π/4シフトQPSK方式等の変調方式
を用いる無線機においては、送信出力増幅器に高い線形
性が要求される。しかし、線形電力増幅器は飽和形電力
増幅器と比べて電源効率が悪い。特に携帯及び車載等の
畜電池等を電源とする移動無線機においては電源効率の
劣化は重大な問題となる。したがって、π/4シフトQ
PSK方式等の変調方式を用いる無線機においても電力
増幅器を飽和に近い状態で使用し電源効率をあげかつ線
形性を保つことのできる歪み補償技術は重要である。
を用いる無線機においては、送信出力増幅器に高い線形
性が要求される。しかし、線形電力増幅器は飽和形電力
増幅器と比べて電源効率が悪い。特に携帯及び車載等の
畜電池等を電源とする移動無線機においては電源効率の
劣化は重大な問題となる。したがって、π/4シフトQ
PSK方式等の変調方式を用いる無線機においても電力
増幅器を飽和に近い状態で使用し電源効率をあげかつ線
形性を保つことのできる歪み補償技術は重要である。
【0003】図2に一例として従来のπ/4シフトQP
SK方式等の送信装置に使用される線形化送信方式を示
す。入力端子1から入力された被変調搬送波は電力分配
器2及び可変利得増幅器3を経て電力増幅器4で増幅さ
れ、電力分配器5を経て出力端子6に出力される。一
方、前記入力端子1からの被変調搬送波の一部は電力分
配器2により分配され包絡線検波回路9で包絡線検波さ
れた後、差動増幅回路11の第1の入力端子に与えられ
る。又、前記電力増幅器4で増幅された出力の一部は電
力分配器5により分配され包絡線検波回路10で包絡線
検波された後、差動増幅回路11の第2の入力端子に与
えられる。差動増幅回路11に入力された前記2つの信
号は差動増幅回路11によって2つの信号の差分を出力
し、電圧増幅回路8によって増幅されたのち可変利得増
幅器3を制御する。
SK方式等の送信装置に使用される線形化送信方式を示
す。入力端子1から入力された被変調搬送波は電力分配
器2及び可変利得増幅器3を経て電力増幅器4で増幅さ
れ、電力分配器5を経て出力端子6に出力される。一
方、前記入力端子1からの被変調搬送波の一部は電力分
配器2により分配され包絡線検波回路9で包絡線検波さ
れた後、差動増幅回路11の第1の入力端子に与えられ
る。又、前記電力増幅器4で増幅された出力の一部は電
力分配器5により分配され包絡線検波回路10で包絡線
検波された後、差動増幅回路11の第2の入力端子に与
えられる。差動増幅回路11に入力された前記2つの信
号は差動増幅回路11によって2つの信号の差分を出力
し、電圧増幅回路8によって増幅されたのち可変利得増
幅器3を制御する。
【0004】次にこの動作について説明する。一般に電
力増幅器は図4の入出力特性に示すように非線形とな
る。差動増幅回路11は、入力端子1から入力された振
幅歪みの少ない被変調搬送波を包絡線検波回路9で包絡
線検波した信号と、電力増幅器4で振幅歪みを発生した
被変調搬送波を包絡線検波回路10で包絡線検波した信
号とを比較し、その差信号を生成する。その差動増幅回
路11より出力された差信号を電圧増幅回路8で増幅し
帯域制限した後可変利得増幅器3を制御するので振幅歪
みは改善される。
力増幅器は図4の入出力特性に示すように非線形とな
る。差動増幅回路11は、入力端子1から入力された振
幅歪みの少ない被変調搬送波を包絡線検波回路9で包絡
線検波した信号と、電力増幅器4で振幅歪みを発生した
被変調搬送波を包絡線検波回路10で包絡線検波した信
号とを比較し、その差信号を生成する。その差動増幅回
路11より出力された差信号を電圧増幅回路8で増幅し
帯域制限した後可変利得増幅器3を制御するので振幅歪
みは改善される。
【0005】しかし、図2に示す従来の技術では、包絡
線検波回路10と包絡線検波回路9に使用される素子の
バラツキ、動作点等の条件を一致させなければならず、
差動増幅回路11も必要となるため回路が複雑かつ精度
が悪い等の欠点があった。
線検波回路10と包絡線検波回路9に使用される素子の
バラツキ、動作点等の条件を一致させなければならず、
差動増幅回路11も必要となるため回路が複雑かつ精度
が悪い等の欠点があった。
【0006】又、図2に示す従来の技術以外として特開
平3−174810号公報、特開平4−287457号
公報等がある。
平3−174810号公報、特開平4−287457号
公報等がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】電力増幅器の線形性を
高度に実現する為には、包絡線検波回路10と包絡線検
波回路9のあらゆる特性を一致させ、精度の良い差信号
を生成し、可変利得増幅器3を制御する必要がある。し
かし、検波素子の製造上のバラツキ、回路構成上の問題
から同一特性を得ることが難しかった。
高度に実現する為には、包絡線検波回路10と包絡線検
波回路9のあらゆる特性を一致させ、精度の良い差信号
を生成し、可変利得増幅器3を制御する必要がある。し
かし、検波素子の製造上のバラツキ、回路構成上の問題
から同一特性を得ることが難しかった。
【0008】本発明は、以上の問題を解決し、非線形の
特性を有する電力増幅器を用いた場合においても、高い
電力効率で線形に増幅する線形化送信方式を提供するこ
とを目的とする。
特性を有する電力増幅器を用いた場合においても、高い
電力効率で線形に増幅する線形化送信方式を提供するこ
とを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明は上記の
目的を達成するため、入力の被変調搬送波と電力増幅器
で歪みを発生した被変調搬送波を差信号生成回路に入力
する事により、精度の良い差信号を生成するようにした
ものである。
目的を達成するため、入力の被変調搬送波と電力増幅器
で歪みを発生した被変調搬送波を差信号生成回路に入力
する事により、精度の良い差信号を生成するようにした
ものである。
【0010】
【実施例】以下本発明の一実施例を図1により説明す
る。入力端子1から入力された被変調搬送波は電力分配
器2及び可変利得増幅器3を経て電力増幅器4で増幅さ
れ、電力分配器5を経て出力端子6に出力される。一
方、前記入力端子1からの被変調搬送波の一部は電力分
配器2により分配され差信号生成回路7の第1の入力端
子に与えられる。又、前記電力増幅器4で増幅された出
力の一部は電力分配器5により分配され差信号生成回路
7の第2の入力端子に与えられる。差信号生成回路7に
よって生成された差分信号は電圧増幅回路8によって増
幅し帯域制限されたのち可変利得増幅器3を制御する。
る。入力端子1から入力された被変調搬送波は電力分配
器2及び可変利得増幅器3を経て電力増幅器4で増幅さ
れ、電力分配器5を経て出力端子6に出力される。一
方、前記入力端子1からの被変調搬送波の一部は電力分
配器2により分配され差信号生成回路7の第1の入力端
子に与えられる。又、前記電力増幅器4で増幅された出
力の一部は電力分配器5により分配され差信号生成回路
7の第2の入力端子に与えられる。差信号生成回路7に
よって生成された差分信号は電圧増幅回路8によって増
幅し帯域制限されたのち可変利得増幅器3を制御する。
【0011】次にこの動作について説明する。一般に電
力増幅器は図4の入出力特性に示すように非線形とな
る。差信号生成回路7は、図5に示すように入力端子1
から入力された振幅歪みの少ない被変調搬送波(a)
と、電力増幅器4で振幅歪みを発生した被変調搬送波信
号(b)とを直接比較し、その変調波差分信号(c)を
生成する。その差信号生成回路7より出力された差信号
を電圧増幅回路8で増幅し可変利得増幅器3を制御する
ので振幅歪みは改善される。
力増幅器は図4の入出力特性に示すように非線形とな
る。差信号生成回路7は、図5に示すように入力端子1
から入力された振幅歪みの少ない被変調搬送波(a)
と、電力増幅器4で振幅歪みを発生した被変調搬送波信
号(b)とを直接比較し、その変調波差分信号(c)を
生成する。その差信号生成回路7より出力された差信号
を電圧増幅回路8で増幅し可変利得増幅器3を制御する
ので振幅歪みは改善される。
【0012】かかる差信号生成回路7は例えば図3に示
す回路で構成することができる。図において振幅歪みの
少ない被変調搬送波信号(a)は検波回路12の第1の
入力端子13に与えられ、振幅歪みを発生した被変調搬
送波信号(b)は検波回路12の第2の入力端子14に
与えられ、出力端子15から差動で変調波差分信号
(c)として出力される。また、検波回路12は電源端
子16より電源供給を受けることにより差動型検波回路
として機能する。
す回路で構成することができる。図において振幅歪みの
少ない被変調搬送波信号(a)は検波回路12の第1の
入力端子13に与えられ、振幅歪みを発生した被変調搬
送波信号(b)は検波回路12の第2の入力端子14に
与えられ、出力端子15から差動で変調波差分信号
(c)として出力される。また、検波回路12は電源端
子16より電源供給を受けることにより差動型検波回路
として機能する。
【0013】このような構成における検波回路12に振
幅歪みの少ない被変調搬送波信号(a)及び振幅歪みを
発生した被変調搬送波信号(b)の二信号が入力される
と検波回路12内のトランジスタTrのベースによりコ
レクタ電圧を可変する。2つのトランジスタTrのエミ
ッタには定電流回路に結ばれ接地される。このため、一
方のトランジスタTrのベースに他方より高い電圧V1が
入力されるとコレクタ電流I1がその分流れ、他方のトラ
ンジスタTrのコレクタ電流I2は減る。よって両トラン
ジスタTrのコレクタ電圧は入力信号の差電圧が差動出
力として出力端子15より取り出される。また、図3に
示す検波回路12は一般にダブルバランスミクサ及び位
相検波器と呼ばれる掛け算回路と同一の構成である。よ
って検波回路12に入力された信号は様々な周波数成分
の信号に変換される。しかし、出力端子15に取付けら
れたキャパシタC及び出力に接続される電圧増幅回路8
のフィルタ効果により搬送波成分等の高調波はろ波され
るため変調波歪み成分のみが出力される。
幅歪みの少ない被変調搬送波信号(a)及び振幅歪みを
発生した被変調搬送波信号(b)の二信号が入力される
と検波回路12内のトランジスタTrのベースによりコ
レクタ電圧を可変する。2つのトランジスタTrのエミ
ッタには定電流回路に結ばれ接地される。このため、一
方のトランジスタTrのベースに他方より高い電圧V1が
入力されるとコレクタ電流I1がその分流れ、他方のトラ
ンジスタTrのコレクタ電流I2は減る。よって両トラン
ジスタTrのコレクタ電圧は入力信号の差電圧が差動出
力として出力端子15より取り出される。また、図3に
示す検波回路12は一般にダブルバランスミクサ及び位
相検波器と呼ばれる掛け算回路と同一の構成である。よ
って検波回路12に入力された信号は様々な周波数成分
の信号に変換される。しかし、出力端子15に取付けら
れたキャパシタC及び出力に接続される電圧増幅回路8
のフィルタ効果により搬送波成分等の高調波はろ波され
るため変調波歪み成分のみが出力される。
【0014】図2に示す線形化送信方式の一例を示すブ
ロック構成では包絡線検波回路9,10及び差動増幅回
路11の機能を一つの半導体にすることは動作周波数の
大きく異なる回路を共存させなければならずプロセス的
に困難であった。しかし、図3のような検波回路12
は、一般に呼ばれる掛け算回路の構造で半導体に回路を
構成することが可能である。このため製造上のバラツキ
及び回路の双つい性を維持させて構成でき精度の良い差
信号を得ることが可能である。
ロック構成では包絡線検波回路9,10及び差動増幅回
路11の機能を一つの半導体にすることは動作周波数の
大きく異なる回路を共存させなければならずプロセス的
に困難であった。しかし、図3のような検波回路12
は、一般に呼ばれる掛け算回路の構造で半導体に回路を
構成することが可能である。このため製造上のバラツキ
及び回路の双つい性を維持させて構成でき精度の良い差
信号を得ることが可能である。
【0015】また、本明細書において差信号生成回路7
を図3に示すような差動型トランジスタを用いた回路で
説明したが特に差動型である必要はなく、たとえば同一
半導体素子上に構成されたバランス型ダイオードを用い
た検波回路でも良い。差信号生成回路はかならずしも線
形動作させる必要はなく、非線形でも2入力端子の特性
が同一であれば良い。
を図3に示すような差動型トランジスタを用いた回路で
説明したが特に差動型である必要はなく、たとえば同一
半導体素子上に構成されたバランス型ダイオードを用い
た検波回路でも良い。差信号生成回路はかならずしも線
形動作させる必要はなく、非線形でも2入力端子の特性
が同一であれば良い。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば精度の
良い差信号により可変利得増幅器を制御する事が出来る
ので非線形の特性を有する電力増幅器を用いた場合にお
いても、高い電力効率で線形に増幅することが出来る。
さらに従来例と比べ簡易な構成とすることができるため
小型集積化が可能である。
良い差信号により可変利得増幅器を制御する事が出来る
ので非線形の特性を有する電力増幅器を用いた場合にお
いても、高い電力効率で線形に増幅することが出来る。
さらに従来例と比べ簡易な構成とすることができるため
小型集積化が可能である。
【図1】本発明の一実施例線形化送信方式を示すブロッ
ク構成図である。
ク構成図である。
【図2】線形化送信方式の一例を示すブロック構成図で
ある。
ある。
【図3】本発明の差信号生成回路の一実施例を示す回路
構成図である。
構成図である。
【図4】一般的な電力増幅器の入出力特性図である。
【図5】差信号生成回路の動作を示す図である。
1…入力端子、2…電力分配器、3…可変利得増幅器、
4…電力増幅器、5…電力分配器、6…出力端子、7…
差信号生成回路、8…電圧増幅回路、9…包絡線検波回
路、10…包絡線検波回路、11…差動増幅回路、12
…検波回路、13…入力端子、14…入力端子、15…
出力端子、16…電源端子、17…被変調搬送波、18
…包絡線、19…被変調搬送波差信号、20…変調波差
分信号。
4…電力増幅器、5…電力分配器、6…出力端子、7…
差信号生成回路、8…電圧増幅回路、9…包絡線検波回
路、10…包絡線検波回路、11…差動増幅回路、12
…検波回路、13…入力端子、14…入力端子、15…
出力端子、16…電源端子、17…被変調搬送波、18
…包絡線、19…被変調搬送波差信号、20…変調波差
分信号。
Claims (1)
- 【請求項1】電力増幅器と、この電力増幅器の入力及び
出力変調信号の差分信号により利得を制御し、この電力
増幅器の振幅の非線形歪みを補償する手段を備えた線形
化送信方式において、上記電力増幅器の入力及び出力変
調信号の差分信号を差分信号生成回路により生成するこ
とを特徴とした線形化送信方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17797394A JPH0846441A (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | 線形化送信方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17797394A JPH0846441A (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | 線形化送信方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0846441A true JPH0846441A (ja) | 1996-02-16 |
Family
ID=16040321
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17797394A Pending JPH0846441A (ja) | 1994-07-29 | 1994-07-29 | 線形化送信方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0846441A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100796200B1 (ko) * | 2006-11-30 | 2008-01-21 | (주)카이로넷 | 알에프신호 송신장치 |
-
1994
- 1994-07-29 JP JP17797394A patent/JPH0846441A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100796200B1 (ko) * | 2006-11-30 | 2008-01-21 | (주)카이로넷 | 알에프신호 송신장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10574192B2 (en) | Amplifier linearization in a radio frequency system | |
EP0431201B1 (en) | Linear transmitter | |
JP3698669B2 (ja) | 極ループ送信回路 | |
Elliott et al. | A polar modulator transmitter for GSM/EDGE | |
US7212791B2 (en) | Transmission device and delay time adjustment method thereof | |
US8107901B2 (en) | Feedback loop with adjustable bandwidth | |
US6975686B1 (en) | IQ modulation systems and methods that use separate phase and amplitude signal paths | |
WO2005036739A1 (ja) | 送信装置、送信出力制御方法、および無線通信装置 | |
JP2003152563A (ja) | ダイレクトコンバージョン送信回路及び集積化送受信回路 | |
WO2006082894A1 (ja) | 送信装置及び無線通信装置 | |
JPH0654877B2 (ja) | 線形送信装置 | |
US7593480B2 (en) | Transmission device and radio communication device | |
US12057813B2 (en) | Wideband transmission circuit | |
KR20020086277A (ko) | 주파수변환기, 직교복조기 및 직교변조기 | |
US20030102911A1 (en) | Bipolar transistor-based linearizer with programmable gain and phase response system | |
JP3180424B2 (ja) | 出力制御回路 | |
JP2689011B2 (ja) | 線形送信装置 | |
JP4047274B2 (ja) | 電力調整型の送信機構造 | |
US20040174199A1 (en) | Multiplier circuit | |
JP4040473B2 (ja) | ミキサ回路 | |
US6094571A (en) | Differential class AB mixer circuit | |
JP2002198778A (ja) | フィルタ具備装置 | |
US7209715B2 (en) | Power amplifying method, power amplifier, and communication apparatus | |
JPS63260204A (ja) | 集積結合回路 | |
JPH0846441A (ja) | 線形化送信方式 |