JPH0845137A - リール台装置 - Google Patents

リール台装置

Info

Publication number
JPH0845137A
JPH0845137A JP19735194A JP19735194A JPH0845137A JP H0845137 A JPH0845137 A JP H0845137A JP 19735194 A JP19735194 A JP 19735194A JP 19735194 A JP19735194 A JP 19735194A JP H0845137 A JPH0845137 A JP H0845137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reel
chucking
chucking claw
claw
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19735194A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshisuke Shimizu
俊亮 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP19735194A priority Critical patent/JPH0845137A/ja
Publication of JPH0845137A publication Critical patent/JPH0845137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リール台と一体に形成したチャキング爪の破
損を防止する。 【構成】 リール台5の嵌合孔5j内にブレーキ用ディ
スク4の円筒部4bを嵌合させると、嵌合孔5j内に臨
んだリール台5のチャキング爪5gの一端で且つチャキ
ング爪5gの回転方向の左右両側にブレーキ用ディスク
4の円筒部4bの上部先端に形成した補強部4e,4e
が係合するので、ブレーキ用ディスク4とリール台5と
は一体に回転できる。また、チャキング爪5gの回転方
向の左右両側に補強部4e,4eが係合状態で位置して
いるので、これらの補強部4e,4eにチャキング爪5
gに加わる回転方向の駆動力が一部伝達されるので、弾
性変位可能なチャキング爪5gの強度を補助することに
なり、これにより回転方向の駆動力によるチャキング爪
5gの破損がなくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録再生装置に適
用されるリール台装置において、とくに、リール台と一
体に形成したチャキング爪の破損を防止するよう構成し
たリール台装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に、テープカセット内には磁気テ
ープを巻回した一対のリールが収納されており、このテ
ープカセットを磁気記録再生装置内のカセットホルダに
装着した後、テープカセット内のリールを磁気記録再生
装置内のリール台上に回転自在に載置している。ところ
で、上記リールを回転自在に載置するためのリール台装
置は、各種の構造形態があるものの、このリール台装置
のうち実開昭63−146333号公報にリールと係合
するチャキング爪をリール台と一体に形成したものが図
6(A),(B)に示した構造形態で開示されている。
【0003】図6は従来のリール台装置を説明するため
の断面図であり、(A)はリールのリール爪にリール台
のチャキング爪が係合した状態を示し、(B)はリール
のリール爪とリール台のチャキング爪とが干渉し合った
状態を示している。
【0004】図6(A),(B)に示した従来のリール
台装置100において、リール101の中心部に穿設し
たリール孔101a内には複数のリール爪101bが突
出形成されている。
【0005】一方、リール101を載置するリール台1
02は、例えばポリアセタール樹脂などの弾性を有する
材料を用いて成形されている。また、リール台102に
は、リール101のリール爪101bと係合してリール
101を回転させるために複数のチャキング爪102a
が一体に成形されており、このチャキング爪102aは
ポリアセタール樹脂自身の弾性変形により半径方向に弾
性変位自在となっている。
【0006】従って、リール101を上方からリール台
102に載置して、リール台102を回転すると、図6
(A)に示した如く、リール101のリール孔101a
内に突出形成したリール爪101bにリール台102の
チャキング爪102aが係合して、リール台102と一
体にリール101が回転する。
【0007】ここで、リール101を上方からリール台
102に載置する際に、図6(B)に示した如く、リー
ル101のリール爪101bとリール台102のチャキ
ング爪102aとが干渉し合った場合には、リール台1
02のチャキング爪102aがリール101のリール爪
101bに押されて弾性変形して半径方向内側に移動
し、リール101がリール台102上の正規の位置に係
合するのを妨げない位置まで退避する。この後、リール
台102の回転により、上述の図6(A)に示した状態
に至り、リール台102と一体にリール101が回転す
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した従
来のリール台装置100では、ポリアセタール樹脂など
を用いてリール101のリール爪101bと係合するチ
ャキング爪102aをリール台102と一体に成形し
て、リール台102の構成を簡略化することにより、リ
ール台102の組立性の向上とか、部品コストの低減な
どを図っているものの、上記のように成形したリール台
102のチャキング爪102aは半径方向に弾性変位で
きるようにチャキング爪102aの根元部位が図示のよ
うに比較的厚みを薄くしているため、リール101のリ
ール爪101bにリール台102のチャキング爪102
aが係合して、リール台102と一体にリール101が
回転する際、両爪101b,102aに回転方向の駆動
力が加わると、とくにチャキング爪102aの根元部位
が弱いために回転方向の駆動力でチャキング爪102a
が破損する危険性があり、リール台装置100の品質及
び信頼性が低下するなどの問題がある。
【0009】更に、リール101を上方からリール台1
02に載置する際に、リール101のリール爪101b
がリール台102のチャキング爪102aの先端を押圧
すると、チャキング爪102aが半径方向内側に弾性変
位せずに、チャキング爪102aが半径方向外側に弾性
変位してしまうことがあり、これによりチャキング爪1
02aの根元部位で座屈して破損することがある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題に鑑み
てなされたものであり、第1の発明は、リールを載置す
るリール載置部と、前記リールのリール孔と嵌合するリ
ール孔嵌合部と、前記リール孔内に沿って形成した凹凸
部と係合すると共に、一端が前記リール孔嵌合部内に臨
みながら半径方向に弾性変位するチャッキング爪とを一
体に形成したリール台と、前記リール台のリール孔嵌合
部内に同軸的に配置され、該リール孔嵌合部内に臨んだ
前記チャッキング爪の一端と係合し、且つ、前記チャッ
キング爪に加わる回転方向の駆動力に対して該チャッキ
ング爪を補強する補強部を形成した回転体とを具備した
ことを特徴とするリール台装置である。
【0011】また、第2の発明は、第1の発明のリール
台装置において、前記チャッキング爪の一端にフック部
を形成し、このフック部を前記リール孔嵌合部内に入り
込んだ前記回転体の掛止部に掛止させて、前記チャッキ
ング爪の半径方向外側に向かう弾性変位を防止させたこ
とを特徴とするリール台装置である。
【0012】
【実施例】以下に本発明に係わるリール台装置の一実施
例を図1乃至図5を参照して詳細に説明する。
【0013】図1は本発明に係わるリール台装置の全体
構成を示した断面図、図2は本発明に係わるリール台装
置を分解して示した斜視図、図3は図1,図2に示した
ブレーキ用ディスクを説明するための図であり、(A)
は上面図,(B)は上面図のX−Y矢視線に沿って断面
した正面図,(C)は下面図、図4は図1,図2に示し
たリール台を説明するための図であり、(A)は上面
図,(B)は上面図のX−X矢視線に沿って断面した正
面図,(C)は下面図、図5は図1に示したZ−Z矢視
線に沿って断面し、リール台のチャキング爪がブレーキ
用ディスクの補強部に係合した状態を拡大して示した断
面図である。
【0014】図1に示した本発明に係わるリール台装置
1は、磁気記録再生装置内のシヤーシ2に立設した軸3
と、この軸3に回転自在に嵌合した回転体(以下、ブレ
ーキ用ディスクと記す)4と、軸3に回転自在に嵌合す
ると共に、ブレーキ用ディスク4の上方でブレーキ用デ
ィスク4と係合しながら一体に回転するリール台5とで
構成されている。上記したリール台装置1は、テープカ
セット内の一対のリール6を載置できるよう磁気記録再
生装置内で供給側と巻取側とに一対設けられているが、
ここでは供給側又は巻取側の一方のみを図示している。
【0015】ここで、上記リール台装置1の構成部材の
うちで、本発明の要部となるブレーキ用ディスク4及び
リール台5について説明する。
【0016】まず、図2及び図3(A)〜(C)に拡大
して示した如く、ブレーキ用ディスク4は樹脂材を用い
て成形されている。このブレーキ用ディスク4は、図示
しないブレーキシューが接離するための大径のディスク
部4aと、ディスク部4aの上方に垂設した細径の円筒
部4bとが同軸的に形成されている。この際、ブレーキ
用ディスク4の円筒部4bは、後述するリール台5のリ
ール孔嵌合部5d内に嵌合できる寸法に形成されてお
り、これによりリール孔嵌合部5d内に同軸的に配置さ
れている。また、ブレーキ用ディスク4の中心部には、
ディスク部4a及び円筒部4bを通して、下方に軸3
(図1)と嵌合する小径の軸孔4cが貫通して穿設さ
れ、且つ、軸孔4cの上方には逃げ孔4dが後述する形
状に形成されている。
【0017】また、ブレーキ用ディスク4の円筒部4b
の上部先端部位には、3角円弧状で肉厚に形成した複数
の補強部4eが外周に沿って6か所等間隔で上方に向か
って夫々離間して突出形成されている。この際、6か所
の補強部4eは、後述するようにリール台5と一体に形
成した3つのチャキング爪5gの回転方向両側に係合で
きるように6か所に分離して形成されているが、リール
台5の回転方向が一方向ならば3か所でも良い。
【0018】また、ブレーキ用ディスク4に形成した複
数の補強部4eは、隣り合う補強部4eと補強部4eと
の間に、凹状のスリット4fが形成されており、このス
リット4fも円筒部4bの外周に沿って6か所等間隔に
形成されていると共に、各スリット4fの下方には薄肉
に形成した掛止部4gが円筒部4bの外周に沿って6か
所等間隔に形成されている。ここで、円筒部4b内の上
方に形成した逃げ孔4dは、円筒部4bの上部先端部位
まで開口されており、且つ、逃げ孔4dの形状は肉厚に
形成した複数の補強部4eと、薄肉に形成した複数の掛
止部4gとを連設できる形状に形成されている。
【0019】従って、ブレーキ用ディスク4の円筒部4
bの上部先端部位に形成した複数の補強部4eは、後述
するようにリール台5のチャキング爪5gに係合してリ
ール台5と一体に軸3を中心にブレーキ用ディスク4を
回転駆動させる機能と、リール台5に載置したリール6
の回転に伴って、チャキング爪5gの回転方向の駆動力
に対してチャキング爪5gを補強する機能とを備えてい
る。
【0020】また、ブレーキ用ディスク4の円筒部4b
の上部先端部位近傍に形成した複数の掛止部4gは、後
述するようにリール台5と一体に形成した複数のチャキ
ング爪5gの上部先端部位の内側に形成したフック部5
をスリット4fから臨ませて、このフック部5g
を掛止することにより、チャキング爪5gの半径方向外
側への弾性変位を防止する機能とを備えている。
【0021】次に、図2及び図4(A)〜(C)に拡大
して示した如く、リール台5は弾性を有する樹脂材を用
いて成形されている。このリール台5は、下方に図示し
ない駆動ギアに噛合して回転駆動されるギア部5aと、
ギア部5aより上方でリール6を載置するための大径の
リール載置部5bと、リール載置部5bの内側に凹状に
形成した凹部5cの上面から上方に向かって垂設し、且
つ、外周に沿って3分割した略円筒状のリール孔嵌合部
5dと、リール孔嵌合部5dと連接して上方をテーパ状
に形成して、リール6のリール孔6aへの挿脱を容易に
するテーパ部5eとが同軸的に形成されている。
【0022】ここで、リール台5のリール孔嵌合部5d
及びこれと連接したテーパ部5eは、3分割する際に隣
り合う部分の左右にスリット5f,5fを形成し、この
スリット5f,5f間にチャキング爪5gがリール孔嵌
合部5dの径より僅かに外側に突出して凹部5cの上面
から一体的に上方に向かって垂設されている。従って、
チャキング爪5gはリール孔嵌合部5dの外周に沿って
3か所等分に設けられており、且つ、チャキング爪5g
の根元部分は樹脂材自身の弾性力で半径方向内側に向け
て弾性変位できるように薄肉に形成されている。また、
チャキング爪5gの上方に向かう一端側で上部先端部位
の外側には、上述したテーパ部5eの傾斜とならうよう
に爪テーパ部5gが形成され、且つ、リール孔嵌合部
5d内に入り込んで臨んだチャキング爪5gの上部先端
部位の内側には、先に説明したブレーキ用ディスク4の
掛止部4gに掛止されるフック部5gが下方に向かっ
て形成されている。また、3分割して形成されたテーパ
部5eは、リール台5の上方中心部から3方に放射状に
延出した腕部5hで連結されて、テーパ部5e及びリー
ル孔嵌合部5dを略円形状に保持している。
【0023】上記リール台5と一体に形成したチャキン
グ爪5gは、図2に示した如くのリール6の中心部に穿
設したリール孔6a内に沿って形成した凹凸状の凹凸部
6bと係合することにより、リール台5と一体にリール
6を回転させる機能を備えている。この際、凹凸部6b
はチャキング爪5gが進入する凹部6bと、チャキン
グ爪5gの回転方向の駆動力が伝達さりる凸部6b
からなり、凹部6bと凸部6bとは交互に9か所形
成され、リール台5に形成した3か所のチャキング爪5
gと位相を合わせて適宜係合できるようになっている。
【0024】また、リール台5の中心部には、軸3(図
1)と嵌合する小径の軸孔5iが貫通して穿設され、こ
の軸孔5iを囲った外側には先に説明したブレーキ用デ
ィスク4の円筒部4bが入り込んで嵌合するための嵌合
孔5jが形成されている。この嵌合孔5jは、ブレーキ
用ディスク4の円筒部4bが下方から入り込むことがで
きるよう開口されて、リール孔嵌合部5d内の上部に至
るまで穿設されている。また、嵌合孔5j内にチャキン
グ爪5gの上部先端部位(一端)が臨むと共に、チャキ
ング爪5gの上部先端部位が嵌合孔5j内で半径方向内
側に向けて弾性変位できるようになっている。
【0025】上記のように形成したリール台5の嵌合孔
5j内にブレーキ用ディスク4の円筒部4bを嵌合させ
ると、図1に示した状態に組立てられる。
【0026】即ち、図1に示した如く、ブレーキ用ディ
スク4の上方にリール台5を嵌合させた状態で、両者
4,5を共通の軸3に回転自在に支持させて、軸3の上
部に抜け止めワッシャ7を嵌める。この状態で、リール
6を上方からリール台5に載置すると、リール6のリー
ル孔6a内に沿って形成した凹凸部6bの凹部6b
リール台5のチャキング爪5gが進入し、且つ、凹凸部
6bの凸部6aと係合してチャキング爪5gの回転方
向の駆動力が伝達される。
【0027】ここで、リール台5の嵌合孔5j内にブレ
ーキ用ディスク4の円筒部4bを嵌合させると、図5に
拡大して示した如く、リール台5と一体に形成したチャ
キング爪5gの回転方向の左右両側にブレーキ用ディス
ク4の円筒部4bの上部先端に形成した補強部4e,4
eが係合するので、ブレーキ用ディスク4とリール台5
とは一体に回転できる。また、リール台5と一体にリー
ル6が回転する際、リール台5のチャキング爪5gとリ
ール6のリール爪となる凸部6aとに回転方向の駆動
力が加わるが、ここではチャキング爪5gの回転方向の
左右両側に補強部4e,4eが係合状態で位置している
ので、静的に見ると補強部4e,4eによってチャキン
グ爪5gの回転方向の移動が規制される。更に、ブレー
キ用ディスク4の補強部4e,4eにチャキング爪5g
に加わる回転方向の駆動力が一部伝達されるので、弾性
変位可能なチャキング爪5gの強度を補強することにな
り、これによりチャキング爪5gにより確実にリール6
を回転させることができ、且つ、チャキング爪5gに加
わる回転方向の駆動力によるチャキング爪5gの破損が
なくなり、本発明に係わるリール台装置1の品質及び信
頼性の向上に大いに寄与できる。
【0028】更に、リール6を上方からリール台5に載
置する際、リール6のリール爪となる凸部6aがリー
ル台5のチャキング爪5gと干渉し合った場合には、チ
ャキング爪5gが半径方向内側に向けて弾性変位して、
リール6がリール台5上の正規の位置に係合するのを妨
げない位置まで退避するものの、この際万一、チャキン
グ爪5gが半径方向外側に向けて弾性変位しようにも下
記の如く弾性変位できない。即ち、リール台5と一体に
形成したチャキング爪5gの上部先端部位の内側に形成
したフック部5gが、ブレーキ用ディスク4の円筒部
4bの上部先端に形成した掛止部4gに掛止されてお
り、チャキング爪5gが半径方向外側に弾性変位できな
い状態に保たれている。従って、リール6を上方からリ
ール台5に載置する際に、リール101のリール爪とな
る突部6aがリール台5のチャキング爪5gの先端
(一端)を押圧しても、チャキング爪5gが半径方向外
側に弾性変位しないため、薄肉に形成したチャキング爪
5gの根元部位が破損することがなくなるなどの利点が
ある。
【0029】尚、リール台5のリール孔嵌合部5dには
図2に示したようにスリット5dが形成され、このス
リット5dはチャキング爪5gの左右に形成したスリ
ット5f,5fの間隔と等間隔になるよう適宜形成さ
れ、ブレーキ用ディスク4をリール台5に嵌合させる際
に嵌合時の位置決めをできるだけ容易にして組立性を向
上させている。尚更に、実施例ではリール台5と係合し
て回転する回転体としてブレーキ用ディスク4を採用し
たが、これに限ることなく、リール台5のギア部5aを
設けずに回転体としてギアを採用しても良く、このギア
にチャキング爪5g用の補強部及び掛止部を形成する方
法も考えられる。
【0030】
【発明の効果】以上詳述した本発明に係わるリール台装
置において、請求項1記載によると、リール台と一体に
形成した弾性変位自在なチャキング爪の一端を、リール
台のリール孔嵌合部内に入り込んだ回転体の補強部に係
合させたので、リール台と一体的に回転体が回転すると
共に、補強部はチャッキング爪に加わる回転方向の駆動
力に対してチャッキング爪を補強するので、これにより
チャキング爪により確実にリールを回転させることがで
き、且つ、チャキング爪に加わる回転方向の駆動力によ
るチャキング爪の破損がなくなり、本発明に係わるリー
ル台装置の品質及び信頼性の向上に大いに寄与できる。
【0031】また、請求項2記載によると、請求項1記
載のリール台装置において、チャッキング爪の一端にフ
ック部を形成し、このフック部をリール台のリール孔嵌
合部内に入り込んだ回転体の掛止部に掛止させて、チャ
ッキング爪の半径方向外側に向かう弾性変位を防止させ
たので、リールのリール爪となる凹凸部の凸部がリール
台のチャキング爪と干渉し合ってチャキング爪の一端を
押圧しても、チャキング爪が半径方向外側に弾性変位し
ないため、薄肉に形成したチャキング爪の根元部位が破
損することがなくなるなどの利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるリール台装置の全体構成を示し
た断面図である。
【図2】本発明に係わるリール台装置を分解して示した
斜視図である。
【図3】図1,図2に示したブレーキ用ディスクを説明
するための図である。
【図4】図1,図2に示したリール台を説明するための
図である。
【図5】図1に示したZ−Z矢視線に沿って断面し、リ
ール台のチャキング爪がブレーキ用ディスクの補強部に
係合した状態を拡大して示した断面図である。
【図6】従来のリール台装置を説明するための断面図で
ある。
【符号の説明】
1…リール台装置、4…回転体(ブレーキ用ディス
ク)、4b…円筒部、4e…補強部、4g…掛止部、5
…リール台、5b…リール載置部、5d…リール孔嵌合
部、5g…チャキング爪、5g…フック部、6…リー
ル、6a…リール孔、6b…凹凸部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リールを載置するリール載置部と、前記リ
    ールのリール孔と嵌合するリール孔嵌合部と、前記リー
    ル孔内に沿って形成した凹凸部と係合すると共に、一端
    が前記リール孔嵌合部内に臨みながら半径方向に弾性変
    位するチャッキング爪とを一体に形成したリール台と、 前記リール台のリール孔嵌合部内に同軸的に配置され、
    該リール孔嵌合部内に臨んだ前記チャッキング爪の一端
    と係合し、且つ、前記チャッキング爪に加わる回転方向
    の駆動力に対して該チャッキング爪を補強する補強部を
    形成した回転体とを具備したことを特徴とするリール台
    装置。
  2. 【請求項2】請求項1のリール台装置において、 前記チャッキング爪の一端にフック部を形成し、このフ
    ック部を前記リール孔嵌合部内に入り込んだ前記回転体
    の掛止部に掛止させて、前記チャッキング爪の半径方向
    外側に向かう弾性変位を防止させたことを特徴とするリ
    ール台装置。
JP19735194A 1994-07-29 1994-07-29 リール台装置 Pending JPH0845137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19735194A JPH0845137A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 リール台装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19735194A JPH0845137A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 リール台装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0845137A true JPH0845137A (ja) 1996-02-16

Family

ID=16373045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19735194A Pending JPH0845137A (ja) 1994-07-29 1994-07-29 リール台装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0845137A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5366173A (en) Tape cartridge reel brake release technique
US7350732B2 (en) Cartridge case and information recording medium
JPH0782731B2 (ja) 磁気テープリール及びその製造方法
JPH0845137A (ja) リール台装置
JPH02132367U (ja)
EP0087913B1 (en) A tape cassette
JPS6143807Y2 (ja)
JPH0319097Y2 (ja)
JPH054105Y2 (ja)
US5170959A (en) Reel disk device for a small deck
JPH08259117A (ja) テープリール
US5682278A (en) Disk chucking device
JPH0127145Y2 (ja)
JP4532041B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
JPS5853757Y2 (ja) マイクロビデオカセツト
JPS6317075Y2 (ja)
JPS6331268Y2 (ja)
JPS6336544Y2 (ja)
JPH04332980A (ja) テープカセット
JPH09128861A (ja) フロッピーディスクドライブ
JPH0355166Y2 (ja)
JP2544218Y2 (ja) リール軸の取付装置
JPH0519896Y2 (ja)
JPS62198546U (ja)
JPS6120685Y2 (ja)