JPH0838957A - ポンプ噴霧機 - Google Patents

ポンプ噴霧機

Info

Publication number
JPH0838957A
JPH0838957A JP7143967A JP14396795A JPH0838957A JP H0838957 A JPH0838957 A JP H0838957A JP 7143967 A JP7143967 A JP 7143967A JP 14396795 A JP14396795 A JP 14396795A JP H0838957 A JPH0838957 A JP H0838957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
cylinder
piston
housing
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7143967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3193264B2 (ja
Inventor
Pedro P Montaner
ペドロ.パレス.モンタネール
Victor R Turro
ヴィクター.リベラ.トロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MONCHIYURASU SA
Monturas SA
Original Assignee
MONCHIYURASU SA
Monturas SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MONCHIYURASU SA, Monturas SA filed Critical MONCHIYURASU SA
Publication of JPH0838957A publication Critical patent/JPH0838957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3193264B2 publication Critical patent/JP3193264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1009Piston pumps actuated by a lever
    • B05B11/1011Piston pumps actuated by a lever without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1015Piston pumps actuated without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1016Piston pumps the outlet valve having a valve seat located downstream a movable valve element controlled by a pressure actuated controlling element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1061Pump priming means
    • B05B11/1063Air exhausted from the pump chamber being discharged into the container during priming

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 既存の噴霧機と比較してさらに小型のポンプ
噴霧機を提供し、同時に単純かつ容易な組立てと、ポン
プ始動とガス抜き特性の双方を備えるポンプ噴霧機。 【構成】 固定吐出しを備える予備圧縮ポンプ噴霧機が
小型構造のものである一方、プランジャーと弁部材に対
し別のばねを備えるだけでなくポンプ起動と容器ガス抜
き特性を有することを特徴とする。 【効果】 固定標的に関し位置のかわらない固定された
噴霧ができると共に、小型で組立てが簡単、さらに必要
成形費を削減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は総体的に予備圧縮型のポ
ンプ噴霧機に関し、本発明者による米国特許第4,94
1,595号で開示された噴霧ポンプの上になされた改
良である。
【0002】
【従来の技術】本発明が指示する種類のポンプ式噴霧機
は通常、往復ポンププランジャーを備え、それに前記プ
ランジャーと一緒に往復運動して滑り排出弁がポンプ室
で増大した圧力に対応して強制的に開放されるおのおの
の圧力行程中に加圧された製品を小出しする噴霧カップ
で終点となる排出通路を備えている。前記噴霧ボタンは
前記プランジャーと一緒に往復するので、前記噴霧通路
は固定標的に関して位置が変わる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記噴霧カッ
プがプランジャーの往復中固定して、それにより前記噴
霧通路を噴霧中固定標的にさらに正確に固定するように
固定吐出しを設ける必要性がある。
【0004】しかも、前記第4,941,595号の前
記ポンププランジャー用の分離ばねと、予備圧縮ポンプ
噴霧機内に固定排出させる排出弁を設ける噴霧ポンプの
特許により達成される利点を確保しておくことも望まし
い。前記ポンプには成形品が比較的少くてすむというこ
とはとりも直さず必要成形費の削減とアセンブリーの簡
略化に繋がる一方、ポンプ操作を一層容易にする。
【0005】さらに、往復噴霧カップを必要とする既知
の噴霧機と比較してさらに小型のポンプ噴霧機を提供す
る一方、同時に単純かつ容易な組立てと、ポンプ始動と
容器のガス抜き特性の双方を備えるポンプを使用できる
ようにすることが望ましい。
【0006】本発明の目的は、上述の欠点を除く一方、
広範囲の液体粘性にも、また広範囲の予備圧縮値にも適
する前記特許第4,941,595号に示す形式の噴霧
機から得られる利点を確保することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の実施態様
に係わるポンプ噴霧機は、 ・ポンプハウジングと; ・前記ハウジング内のポンプシリンダーと; ・前記シリンダー内にあって、動かない位置と下降行程
位置の間を往復運動して、それにより可変容積ポンプ室
を決めるポンプピストンと; ・前記ピストンを前記動かない位置に推進させる第1の
ばね手段と; ・小出しされる液体の供給源と連絡して前記ポンプ室に
誘導する弁制御入口通路と; ・弁座を備え、前記ポンプ室から繋がる弁制御入口通路
と; ・前記ポンプシリンダー内にある第2のシリンダーと; ・前記第2のシリンダー内に取付けられ、前記弁座と係
合する第1のピストンと前記弁座と係合していない第2
のピストンの間の滑り運動をさせる排出弁部材と; ・前記弁部材を前記第1のピストンに圧力をかけて押し
付ける第2のばね手段と;からなり、 ・前記第2のシリンダーが前記ポンプシリンダー内に固
定させて取付けられ、また密閉上端と開放下端を備える
ことと; ・前記弁制御排出通路が前記ハウジング内に固定して取
付けられ、前記ポンプ室から横方向に伸びる;ことを特
徴とするものである。
【0008】また、第2の実施態様に係わるポンプ噴霧
機は、 ・ポンプハウジングと; ・前記ポンプハウジング内のシリンダーと; ・前記シリンダー内にあって、動かない位置と下降行程
の位置の間を往復運動して、それにより可変容量ポンプ
室を決めるポンプピストンと; ・前記ピストンを前記動かない位置に推進させる第1の
ばね手段と; ・小出しされる液体の供給源と連絡して前記ポンプ室に
誘導する弁制御入口通路と; ・弁座を備え、前記ポンプ室から繋がる弁制御排出通路
と; ・前記ポンプシリンダー内にある第2のシリンダーと; ・前記第2のシリンダー内に取付けられ、前記弁座と係
合する第1のピストンと前記弁座と係合していない第2
のピストンとの間の滑り運動をさせる排出弁部材と; ・前記弁部を前記第1のピストンに圧力をかけて押し付
ける第2のスプリング手段と;からなり、 ・前記第2のシリンダーが前記ポンプシリンダー内に配
置されて、密閉上端と開放下端を備えることと; ・前記弁制御排出通路が前記ハウジング内に固定して取
付けられ、前記ポンプ室から横方向に伸びること;を特
徴とするものである。
【0009】
【作用】本発明では、固定吐出しを有し、かつ小型で運
転が容易で、成形品の数が少く、また単純構造の容器ガ
ス抜きとポンプ起動特性を有し、これらすべてがポンプ
噴霧機をその所期用途に極めて高い効率をもたせるポン
プ噴霧機の提供により達成できる。
【0010】
【実施例】ここで、いくつかの図全部に亘り、同様の参
照数字を同様かつ対応する部品に付した図面に移る。本
発明によるポンプ噴霧機を前記いくつかの図全部に亘り
総体的に数字10で示す。前記噴霧機は前記噴霧機を図
5、6に部分的に示した容器13のネックに取付ける内
側ねじ込みキャップ12を設けたポンプハウジング11
を備える。
【0011】前記ポンプハウジングは前記ねじ込みキャ
ップ内に配置され、前記ポンプを所定の場所に取付ける
と前記容器のネックの内面と封止係合をもたらす垂下封
止スカート14を備える。排出バレルもしくはチューブ
15が前記ねじ込みキャップの中心軸の横方向に伸び
て、前記チューブ15の自由端で固定された噴霧カップ
18に配置された排出オリフィス17で終点となる排出
通路16を形成する。
【0012】前記通路16に入って開口し、上部円錐面
を有する排出弁座19を前記通路16の内端に、前記ハ
ウジング内に取付けられ、前記容器内に伸びる浸漬チュ
ーブ22を支持するスリーブ21の所定の部分と一緒に
形成させる。入口弁口がその上面に円錐形入口弁座23
を形成して入口逆止め玉弁23を支持する。前記スリー
ブ21の上部延長部は、前記ポンプハウジング内に固定
されたポンプシリンダー25と、前記シリンダー25を
取囲み、それと離間関係にある前記ハウジングに固定さ
れたカップ形カバー26とにより環状間隙27が決まる
に従って形成される。前記カバーは垂下環状リップ29
により仕切られた中央開口部28を備える。
【0013】ピストンカップ31を備えるポンププラン
ジャーをポンプシリンダー内に取付けて、垂下して上方
方向に伸びる円錐形の環状ピストンシール32と34に
より滑り封止係合をさせる。プランジャーヘッドもしく
はボタン34は前記カバー26の上壁35の上に予め決
められた距離を伸びるように前記ピストンカップから上
方方向に伸び、前記中央開口部を通って突出する。
【0014】前記プランジャーは、前記ピストンカップ
31の下側面と、密閉上部端壁39を備える内部シリン
ダー38の部分を形成する支持脚37の上面の間に伸び
るコイルばね36の形態の第1のばね手段を設けること
で、図1のその動かない位置にばねで片寄らされる。
【0015】図1の動かない位置で、前記ピストンカッ
プは、前記ピストンカップとボタン34の間に形成され
たその肩41で前記リップ29の内部円形縁42に接し
てしっかりと支え、それによって容器ガス抜き弁と弁座
を形成する。
【0016】プランジャーボタン34は図示のように円
錐形にして環状間隙43(図2)をプランジャーくぼみ
の上に形成させ、その上に前記ピストンカップの肩41
を前記円形縁42から離して移動させ、プランジャーの
往復中、空気が前記間隙27と前記シリンダー25に配
置された開口部44を経て前記容器への進入を可能にさ
せる。別の方法で、前記プランジャーに1つ以上の溝も
しくはリブ(図示せず)をその外面に設けるか、また別
の仕方で円筒状にして、前記プランジャーの降下中の空
気の通路に1つもしくは複数の開口部を設定して容器の
ガス抜きを達成する。
【0017】シリンダー38を前記ピストンカップ31
内に配置し、前記シリンダー38の外面の回りに円周方
向に離間させたその脚37を介して前記ハウジングに取
付ける。前記シリンダー38はその下端で、ポンプピス
トン31とポンプシリンダ−25により形成された可変
容量ポンプ室46に開口する製品入口通路45に開口す
る。
【0018】ポペット弁の形態の排出弁部材47がその
下端で、図1の動かない位置での弁座19に接して常体
では嵌まっている弁先端48を形成する。前記弁部材
は、コイルばね49の形態をとり、壁39の下側面と、
前記排出弁の横方向に伸び、円錐形弁シール52がそれ
から垂下する肩51の間に伸びる第2のばね手段を設け
ることでこの位置にばねで片寄らせる。前記弁封止52
は前記シリンダー38の内面と滑り封止係合になってい
て、下方支持面を提供して、前記ポンプ室の圧力増大に
対応してその開放位置への移動を行う。
【0019】前記ピストンシール32は弾力的に変形で
き、前記ポンプ室内のシリンダー25の内壁上に配置さ
れた垂直リブ53と協働する。開口部54はポンプシリ
ンダー25に配置されて、シール32と33に動かない
位置でのピストンにまたがる。前記開口部54は前記ね
じ込みキャップ12を経て前記容器に開口する間隙27
と連絡する。
【0020】小出し作業に先立って、前記ポンプ室46
は空気を含んでいると思われ、ポンプ起動の達成にはそ
れを前記ポンプから排気する必要がある。空気は圧縮性
が高いので、初期吸込み吐出し中は空気排気の排出を開
口させるだけの十分な圧力をポンプ室に発生させない。
【0021】前記ポンプシール32がプライミングリブ
53と協働して前記シール32を変形させ(図2に示
す)て、空気をポンプ室から変形したシール32により
形成された細隙に通し、さらに開口部54、間隙27を
通して容器に入れるので、前記ポンプはプランジャーの
最初の降下で有効に起動する。プランジャーの内方への
降下で、上部シール33は入口54の上に位置したまま
に残り、液体との混合も考えられる空気の僅かなブロー
バイがピストンの上端を越え、さらに間隙43を通って
ポンプの漏れをもたらすことを防ぐ。前記プランジャー
は1回以上下方方向に往復運動させて、前記シール32
とポンプシリンダーの間の封止作用が前記リブ53を配
設することによりこわされるに従って空気をポンプ室よ
り完全に排気する必要がある。前記リブ53の代りに垂
直溝を設けるか、あるいは米国特許第5,064,10
5号に開示された種類の溝つき突起を本発明から逸脱す
ることなく配設しても差支えない。
【0022】ポンプの起動後、液体を入口通路45を通
し、前記プランジャーのおのおのの帰り行程で膨脹ポン
プ室に吸込むと、前記ポンプ室内の液体はおのおのの下
降行程中加圧され、また前記排出弁のシール52の下側
に対して作用する圧力がそれによって弁部材をそのシリ
ンダー38の内側方向に移動させ、そこで、弁先端48
が座からはずれて製品を排出通路16とオリフィス17
を通して圧力を加えて排出させる。前記ポンプ室の圧力
を戻しばね36の力の圧力よりも低い圧力に減圧して、
ばね36はプランジャーを図1のその動かない位置に戻
り、そこで前記ポンプ室に弁つき入口通路を通し、前記
プランジャーの次いで起こる上昇行程で製品を充填す
る。おのおののポンプ下降行程中、前記ボタン34とリ
ップ29の間のシールを空気が前記間隙43、開口部4
4と間隙27を経て容器に入って小出しされた製品の容
積と置換して圧縮鎖錠と容器圧漬を防げるよう広げる。
【0023】前記ポンプ噴霧機を図4、5で示すよう
に、容器13に取付けられ、排出チューブ15と整合さ
せた側面開口部56を備える囲い板55で蔽っても差支
えない。
【0024】プランジャーキャップ57は参照数字58
でポンプハウジングに丁番付けにして取付けられて、前
記囲い板に配置された切欠き59を通って伸びる。前記
プランジャーキャップの下側面は前記プランジャーボタ
ン34に接して支えて、図5の矢印の方向に前記キャッ
プに加えられた指圧で、前記キャップはその丁番の回り
を旋回して、指のへこみを前記プランジャーにその頭部
34を介して伝達する。
【0025】
【発明の効果】固定標的に関し位置の変らない固定され
た噴霧ができると共に、在来の噴霧機と比較して小型の
ポンプ噴霧機と、単純かつ容易な組立て、ポンプ始動
と、容器のガス抜き特性を備え、さらには必要成形費を
削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるポンプ噴霧機のその動かない位置
にあるポンプ噴霧機の縦断面図である。
【図2】ポンプ起動中のその下降位置にあるポンププラ
ンジャーを示す図1と同様の図である。
【図3】図1のポンプ噴霧機の斜視図である。
【図4】一部を示した容器のネックに取付けて示された
図1のポンプ噴霧機と、断面で示された囲い板とプラン
ジャーキャップの側面図である。
【図5】図4と同様の図で、吸込み吐出しと起動操作中
にへこんだプランジャーキャップをプランジャーを示す
図である。
【符号の説明】
10 ポンププランジャー 11 ポンプハウジング 12 内側ねじ込みキャップ 13 容器 14 垂下封止スカート 15 排出バレルもしくはチューブ 16 排出通路 17 排出オリフィス 18 噴霧カップ 19 排出弁座 21 スリーブ 22 浸漬チューブ 23 円錐形入口弁座 24 入口逆止め玉弁 25 ポンプシリンダー 26 カップ型カバー 27 環状間隙 28 中央開口部 29 垂下環状リップ 31 ピストンカップ 32 環状ピストンシール 33 環状ピストンシール 34 プランジャーヘッド 35 上壁 36 コイルばね 37 支持脚 38 内部シリンダー 39 密閉上部端壁 41 ピストンカップの肩 42 円形縁 43 内部円形縁 44 開口部 45 通路 46 可変容量ポンプ室 47 排出弁部材 48 弁先端 49 コイルばね 51 肩 52 円錐形弁シール 53 垂直リブ 54 開口部(入口) 55 囲い板 56 側方開口部 57 プランジャーキャップ

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポンプ噴霧機であって、 ・ポンプハウジングと; ・前記ハウジング内のポンプシリンダーと; ・前記シリンダー内にあって、動かない位置と下降行程
    位置の間を往復運動して、それにより可変容積ポンプ室
    を決めるポンプピストンと; ・前記ピストンを前記動かない位置に推進させる第1の
    ばね手段と; ・小出しされる液体の供給源と連絡して前記ポンプ室に
    誘導する弁制御入口通路と; ・弁座を備え、前記ポンプ室から繋がる弁制御入口通路
    と; ・前記ポンプシリンダー内にある第2のシリンダーと; ・前記第2のシリンダー内に取付けられ、前記弁座と係
    合する第1のピストンと前記弁座と係合していない第2
    のピストンの間の滑り運動をさせる排出弁部材と; ・前記弁部材を前記第1のピストンに圧力をかけて押し
    付ける第2のばね手段と;からなり、 ・前記第2のシリンダーが前記ポンプシリンダー内に固
    定させて取付けられ、また密閉上端と開放下端を備える
    ことと; ・前記弁制御排出通路が前記ハウジング内に固定して取
    付けられ、前記ポンプ室から横方向に伸びる;ことを特
    徴とするポンプ噴霧機。
  2. 【請求項2】 前記排出弁部材が、前記弁座に対し移動
    して係合し、また係合を解く端部を有して排出を調節す
    るポペット弁からなることを特徴とする請求項1のポン
    プ噴霧機。
  3. 【請求項3】 前記ピストンが前記シリンダーの外側方
    向に突出するプランジャー頭部を形成する延長部を備え
    ることを特徴とする請求項1のポンプ噴霧機。
  4. 【請求項4】 前記ハウジングにプランジャーキャップ
    が取付けられ、前記プランジャー頭部の上に重なりかぶ
    さって、前記キャップに加えられた外部指圧を前記ポン
    プピストンに伝達させることを特徴とする請求項3のポ
    ンプ噴霧機。
  5. 【請求項5】 前記ハウジングに固定して取付けられた
    カップ型カバーが前記ポンプシリンダーを取囲み、また
    前記ピストンと係合して前記ピストンを前記ハウジング
    内に保持するリップを備えることと、前記カバーが中央
    開口部を備え、それを通って前記プランジャー頭部が伸
    びることを特徴とする請求項3のポンプ噴霧機。
  6. 【請求項6】 前記ハウジングが前記ハウジングの中か
    ら前記中央開口部を通って伸びるガス抜き通路を設定す
    る手段を備えることを特徴とする請求項5のポンプ噴霧
    機。
  7. 【請求項7】 前記ガス抜き通路手段が前記ポンプシリ
    ンダー内に配置された開口部を備えることを特徴とする
    請求項6のポンプ噴霧機。
  8. 【請求項8】 前記ピストンが前記リップと係合してピ
    ストン往復運動中、前記ガス抜き通路の開閉を制御する
    弁座を形成する肩を備えることを特徴とする請求項7の
    ポンプ噴霧機。
  9. 【請求項9】 前記噴霧機が、前記ポンプ室内にあって
    前記ピストンの下降方向行程の終り近くで前記ピストン
    を協働して前記ポンプ室を減圧させる手段からさらにな
    ることを特徴とする請求項1のポンプ噴霧機。
  10. 【請求項10】 前記ハウジングに固定して取付けられ
    たカップ型カバーが、環状間隙を前記ハウジングの内部
    に決めて開口させる離間関係にして前記シリンダーを取
    囲むことと、前記シリンダーが前記間隙に開口する入口
    を備え、前記ポンプ室からその減圧で閉じ込められた空
    気の流れを可能にすることを特徴とする請求項9のポン
    プ噴霧機。
  11. 【請求項11】 ポンプ噴霧機であって、 ・ポンプハウジングと; ・前記ポンプハウジング内のシリンダーと; ・前記シリンダー内にあって、動かない位置と下降行程
    の位置の間を往復運動して、それにより可変容量ポンプ
    室を決めるポンプピストンと; ・前記ピストンを前記動かない位置に推進させる第1の
    ばね手段と; ・小出しされる液体の供給源と連絡して前記ポンプ室に
    誘導する弁制御入口通路と; ・弁座を備え、前記ポンプ室から繋がる弁制御排出通路
    と; ・前記ポンプシリンダー内にある第2のシリンダーと; ・前記第2のシリンダー内に取付けられ、前記弁座と係
    合する第1のピストンと前記弁座と係合していない第2
    のピストンとの間の滑り運動をさせる排出弁部材と; ・前記弁部を前記第1のピストンに圧力をかけて押し付
    ける第2のスプリング手段と;からなり、 ・前記第2のシリンダーが前記ポンプシリンダー内に配
    置されて、密閉上端と開放下端を備えることと; ・前記弁制御排出通路が前記ハウジング内に固定して取
    付けられ、前記ポンプ室から横方向に伸びること;を特
    徴とするポンプ噴霧機。
  12. 【請求項12】 前記排出弁部材が、前記弁座に対し移
    動して係合し、また係合を解く端部を有して排出を制御
    することを特徴とする請求項11のポンプ噴霧機。
  13. 【請求項13】 前記ピストンが前記シリンダーの外側
    方向に突出するプランジャー頭部を形成する延長部を備
    えることを特徴とする請求項1のポンプ噴霧機。
JP14396795A 1994-06-29 1995-05-18 ポンプ噴霧機 Expired - Fee Related JP3193264B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/267,512 US5425476A (en) 1994-06-29 1994-06-29 Pump sprayer with stationary discharge
US08/267,512 1994-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0838957A true JPH0838957A (ja) 1996-02-13
JP3193264B2 JP3193264B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=23019097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14396795A Expired - Fee Related JP3193264B2 (ja) 1994-06-29 1995-05-18 ポンプ噴霧機

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5425476A (ja)
EP (1) EP0689876B1 (ja)
JP (1) JP3193264B2 (ja)
AU (1) AU682750B2 (ja)
BR (1) BR9502966A (ja)
CA (1) CA2147073C (ja)
DE (1) DE69505054T2 (ja)
ES (1) ES2122442T3 (ja)
HK (1) HK1000569A1 (ja)
SG (1) SG44655A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2727162B1 (fr) * 1994-11-23 1996-12-20 Oreal Pompe manuelle a precompression pour la pulverisation d'un liquide et ensemble de distribution equipe d'une telle pompe
CA2184849A1 (en) * 1995-09-27 1997-03-28 Donald D. Foster Liquid dispenser with trigger sprayer
WO2007086156A1 (ja) * 2006-01-26 2007-08-02 Mitani Valve Co., Ltd. ポンプ式容器の内容物放出機構および内容物放出機構を備えたポンプ式製品
WO2013106014A1 (en) * 2011-04-04 2013-07-18 Meadwestvaco Calmar, Inc. Pre-compression valve systems for trigger sprayers
DE102012214789A1 (de) * 2012-08-20 2014-05-22 Aptar Radolfzell Gmbh Austragkopf für einen Spender sowie einen Spender mit einem solchen Austragkopf
US10562053B2 (en) * 2014-02-26 2020-02-18 Dispensing Technologies B.V. Liquid dispensing device having a pre-compression outlet valve
CN104058163B (zh) * 2014-05-07 2016-04-20 正庄发展有限公司 揿压式外置弹簧香水喷雾器及其双程按压方法
CN110664089A (zh) * 2019-10-15 2020-01-10 中山市美捷时包装制品有限公司 一种弹簧外置型香水泵结构

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2717178A (en) * 1953-08-12 1955-09-06 Nelson F Cornelius Sprayers
US4051983B1 (en) * 1975-11-19 1993-12-14 Calmar Inc. Pump sprayer having pump priming means
US4046292A (en) * 1976-08-31 1977-09-06 Corsette Douglas Frank Manual container mounted pump
US4146155A (en) * 1977-11-14 1979-03-27 Security Plastics Inc. Continuous trigger activated pumping system
FR2423654A1 (fr) * 1978-04-17 1979-11-16 Ayres John Pompe de distribution de fluide
US4271990A (en) * 1978-05-12 1981-06-09 Security Plastics, Inc. Pumping system for dispensing product from a container
US4225060A (en) * 1978-12-29 1980-09-30 Security Plastics, Inc. Continuous pumping system
JPS601383Y2 (ja) * 1979-04-19 1985-01-16 株式会社ニチリヨー デイスペンサ
DE2916206A1 (de) * 1979-04-21 1980-11-06 Wischerath & Schreiner Kg Spender
FR2488659A1 (fr) * 1980-08-12 1982-02-19 Aerosol Inventions Dev Pompe manuelle a plusieurs evacuations
GB8527775D0 (en) * 1985-11-11 1985-12-18 English Glass Co Ltd Dispenser pump
FR2634825B1 (fr) * 1988-07-26 1994-03-04 Debard Andre Pompe a precompression pour la diffusion d'un liquide
ES2011140A6 (es) * 1988-10-10 1989-12-16 Monturas Sa Bomba pulverizadora.
ES2024106A6 (es) * 1990-03-29 1992-02-16 Monturas Sa Dispositivo de compresion para bombas de aspiracion.
US5181635A (en) * 1991-05-31 1993-01-26 Calmar Inc. Liquid pump dispenser having a stationary spout
JPH05229577A (ja) * 1992-02-14 1993-09-07 Toyo Aerosol Kogyo Kk ディスペンサーポンプ
FR2699835B1 (fr) * 1992-12-28 1995-03-31 Oreal Ensemble pour la pulvérisation d'un liquide comportant une pompe à précompression.

Also Published As

Publication number Publication date
ES2122442T3 (es) 1998-12-16
AU1477895A (en) 1996-01-11
SG44655A1 (en) 1997-12-19
US5425476A (en) 1995-06-20
EP0689876B1 (en) 1998-09-30
EP0689876A1 (en) 1996-01-03
CA2147073C (en) 1999-01-12
AU682750B2 (en) 1997-10-16
DE69505054D1 (de) 1998-11-05
HK1000569A1 (en) 2000-03-17
CA2147073A1 (en) 1996-10-14
JP3193264B2 (ja) 2001-07-30
DE69505054T2 (de) 1999-02-18
BR9502966A (pt) 1996-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3136107B2 (ja) 予備圧縮ポンプ・スプレー
US5638996A (en) Precompression pump sprayer
US4371097A (en) Liquid dispensing pump
US5181635A (en) Liquid pump dispenser having a stationary spout
EP0145155B1 (en) Dispenser for a flowable product
US5720419A (en) Pre-compression pump sprayer having improved inlet and discharge valving and an improved pump priming feature
US4144987A (en) Liquid sprayer
JPS6028529Y2 (ja) 蓄圧タイプの噴霧器
US5353969A (en) Invertible pump sprayer having spiral vent path
US4494680A (en) Manually operated dispensing pump
GB2176543A (en) Manually operated pump
JP3212834B2 (ja) ポンプ噴霧機
US5560520A (en) Precompression pump sprayer
JPH0838957A (ja) ポンプ噴霧機
EP1161387B1 (en) Atomizing pump spray

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees