JPH08338568A - 長尺体支持具 - Google Patents

長尺体支持具

Info

Publication number
JPH08338568A
JPH08338568A JP7148761A JP14876195A JPH08338568A JP H08338568 A JPH08338568 A JP H08338568A JP 7148761 A JP7148761 A JP 7148761A JP 14876195 A JP14876195 A JP 14876195A JP H08338568 A JPH08338568 A JP H08338568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
hook
rod
long
shaped body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7148761A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Takenaga
宏二 竹永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inaba Denki Sangyo Co Ltd filed Critical Inaba Denki Sangyo Co Ltd
Priority to JP7148761A priority Critical patent/JPH08338568A/ja
Publication of JPH08338568A publication Critical patent/JPH08338568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 棒状体への取り付けや、取付位置の変更等の
作業を簡単に且つ確実に実施し、外力が作用しても棒状
体から外れにくくする。 【構成】 長尺体支持用棒状体2に対して支持具本体3
が沿う状態に側方から係止自在で、支持具本体3の一方
側の側部に一体的に設けてある係止部5を構成するに、
『J』字状のフック凹部7aが、支持具本体3の他方側
の側部に連設され且つ支持対象の長尺体1を横姿勢に受
止め支持自在な支持部4側に向く状態に設け、長尺体1
の軸芯方向に沿った前後両方向への支持具本体3と棒状
体2との相対移動を各別に規制自在な第一・第二移動規
制部9a,9bと、支持具本体3と棒状体2との相対的
な横移動を一定範囲内に規制する第三移動規制部9cと
を、フック部7より下方に間隔をあけた少なくとも二カ
所に分散させて支持具本体3に一体的に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上下方向に沿って配置
された長尺体支持用棒状体に対して支持具本体が沿う状
態に側方から係止自在な係止部を、前記支持具本体の一
方側の側部に一体的に設け、前記支持具本体の他方側の
側部に、支持対象の長尺体を横姿勢に受止め支持自在な
支持部を連設してある長尺体支持具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の長尺体支持具としては、
図8に示すように、吊ボルト(長尺体支持用棒状体)2
を径方向に沿って挟持することによって係止可能となる
一対の挟持部材20a・20bを、縦軸芯周りに相対揺
動自在にヒンジ接合して形成した係止部20を、支持具
本体21の一方側の側部に設け、支持対象の長尺体1を
支持自在な支持部22を、支持具本体21の他方側の側
部に設けてあるものがあり、両挟持部材20a・20b
で吊ボルト2を挟持すると共に、固定ビス23によって
両挟持部材20a・20bどうしを固定し、後は、前記
支持部22に長尺体1を設置することによって長尺体1
の支持を行うものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の長尺体
支持具によれば、支持具本体21を吊ボルト2に固定す
るのに、一対の挟持部材20a・20bで吊ボルト2を
挟んだ状態でビス止め操作するために、その作業を当該
支持具を手で保持したまま実施しなければならず、作業
が煩雑になり易く、例えば、高所作業(特に頭上での作
業)においては、作業し難く、効率がわるくなるという
問題点がある。更には、吊ボルトに取り付けてから、そ
の長手方向(上下方向)に沿って取付位置を変更するよ
うな場合も、ビスを外してから実施しなければならない
から、上述と同様に、手間がかかって作業し難くく、長
尺体支持作業全体を通して、作業効率が低くなる危険性
がある。
【0004】そこで、これらの問題点を解消するものと
して、前記係止部を構成するに、支持具本体の上下各端
部に、『J』字状のフック部を、そのフック凹部が前記
支持部側に向く状態に各別に設け、前記吊ボルトに対し
て、前記係止部の両フック部を横から掛けて係止させる
ものを提案することができる。しかし、この提案による
長尺体支持具においては、吊ボルトに係止させた状態
で、例えば、支持された長尺体に軸芯方向の力が作用し
たり、浮き上げ方向の力が作用した場合、特に、下方側
のフック部は、前記吊ボルトから外れやすく、当該支持
具自体が落下してしまい、長尺体の安定した支持が叶え
られなくなる危険性がある。
【0005】従って、本発明の目的は、棒状体への取り
付けや、取付位置の変更等の作業を簡単に且つ確実に実
施でき、更には、棒状体に取り付けた状態で外力が作用
しても棒状体から外れにくい長尺体支持具を提供すると
ころにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の請求項1に係わる本発明の特徴構成は、上下方向に沿
って配置された長尺体支持用棒状体に対して支持具本体
が沿う状態に側方から係止自在で、且つ、前記支持具本
体の一方側の側部に一体的に設けてある係止部を構成す
るに、『J』字状のフック部を、そのフック凹部が、前
記支持具本体の他方側の側部に連設され且つ支持対象の
長尺体を横姿勢に受止め支持自在な支持部側に向く状態
に設け、前記フック部を前記棒状体に係止させた状態で
の前記支持部で受け止める前記長尺体の軸芯方向に沿っ
た前後両方向への前記支持具本体と前記棒状体との相対
移動を各別に規制自在な第一・第二移動規制部と、前記
支持部で受け止める前記長尺体の径方向に沿った前記支
持具本体と前記棒状体との相対的な横移動を一定範囲内
に規制する第三移動規制部とを、前記フック部より下方
に間隔をあけた少なくとも二カ所に分散させた状態で、
前記支持具本体に一体的に設けてあるところにある。
【0007】請求項2に係わる本発明の特徴構成は、前
記棒状体を前記フック部のフック凹部へ押付付勢する付
勢手段を、前記支持具本体に設けてあるところにある。
【0008】請求項3に係わる本発明の特徴構成は、前
記棒状体が、ボルトであり、前記フック部のフック凹部
の内周部に、前記ボルトのネジ部に係止自在な係止爪部
を形成してあるところにある。
【0009】請求項4に係わる本発明の特徴構成は、前
記各移動阻止部の前記ボルトへの各接当箇所の内の少な
くとも一つに、前記係止爪部を形成してあるところにあ
る。
【0010】
【作用】請求項1に係わる本発明の特徴構成によれば、
上下方向に沿って配置された長尺体支持用棒状体に対し
て支持具本体が沿う状態に側方から係止自在で、且つ、
前記支持具本体の一方側の側部に一体的に設けてある係
止部を構成するに、『J』字状のフック部を、そのフッ
ク凹部が、前記支持具本体の他方側の側部に連設され且
つ支持対象の長尺体を横姿勢に受止め支持自在な支持部
側に向く状態に設け、前記フック部を前記棒状体に係止
させた状態での前記支持部で受け止める前記長尺体の軸
芯方向に沿った前後両方向への前記支持具本体と前記棒
状体との相対移動を各別に規制自在な第一・第二移動規
制部と、前記支持部で受け止める前記長尺体の径方向に
沿った前記支持具本体と前記棒状体との相対的な横移動
を一定範囲内に規制する第三移動規制部とを、前記フッ
ク部より下方に間隔をあけた少なくとも二カ所に分散さ
せた状態で、前記支持具本体に一体的に設けてあるか
ら、前記棒状体に対して、その径方向から当該長尺体支
持具(以下、発明品という)のフック部を係止させるこ
とが可能となり、簡単な操作によって棒状体の所定位置
に発明品を取り付けることが可能となる。そして、棒状
体に対する発明品の係止状態においては、支持具本体
は、前記棒状体に対して一方側に位置すると共に、前記
支持部もそれと同じ側に位置することになるから、発明
品そのものの重量や、支持部で支持される長尺体の重量
が、棒状体の軸芯より偏芯する位置に作用し、その偏芯
重量によって、棒状体に対する前記フック部の係止力が
より強くなって、外れ難くなる。勿論、長尺体を前記支
持部に載置させてない発明品の仮止め時においても、同
様の作用がある。また、それでいて、前記フック部によ
る係止状態を解除する操作をすることによって、棒状体
の長手方向に沿って発明品をスライドさせて係止位置変
更を行うことが可能となり、簡単な操作で棒状体に対す
る発明品の設置位置調整を実施することができる。ま
た、棒状体に対する前記フック部の係止の際に、第一・
第二・第三各移動規制部で囲まれる空間に棒状体が位置
する状態に発明品を取り付けておくことによって、例え
ば、前記支持部で受け止めた長尺体に、その軸芯方向で
の前後方向への外力が作用しても、前記第一・第二移動
規制部によって、支持具本体と棒状体との相対移動を規
制することができ、前記長尺体の軸芯方向に沿って発明
品が揺さぶられて、不用意に係止解除されるのを防止す
ることが可能となる。更には、前記支持部で受け止めた
長尺体に、浮き上げ方向での前後方向への外力が作用し
ても、前記第三移動規制部によって、支持具本体と棒状
体との相対移動を規制することができ、前記発明品が浮
き上がって、不用意に係止解除されるのを防止すること
が可能となる。即ち、棒状体に取り付けた状態におい
て、フック部の係止状態が不用意に解除されるのを防止
でき、取り付ける時は簡単に取り付けることができなが
ら、且つ、取付状態においては外れ難くすることが可能
となる。
【0011】請求項2に係わる本発明の特徴構成によれ
ば、前記棒状体を前記フック部のフック凹部へ押付付勢
する付勢手段を、前記支持具本体に設けてあるから、前
記フック部を棒状体に係止させる際に、前記付勢手段に
よって棒状体に前記フック凹部への押付力が作用し、棒
状体へのフック部の係止操作を、スムースに行うことが
可能となり、且つ、フック部が棒状体に係止した状態に
おいては、そのまま、押付付勢力を作用させることがで
きるから、より確実な係止状態を維持することが可能と
なる。
【0012】請求項3に係わる本発明の特徴構成によれ
ば、前記棒状体が、ボルトであり、前記フック部のフッ
ク凹部の内周部に、前記ボルトのネジ部に係止自在な係
止爪部を形成してあるから、前記棒状体に入手し易い材
料を使用でき、且つ、その棒状体に対する発明品の係止
状態をより確実なものとすることが可能となる。
【0013】請求項4に係わる本発明の特徴構成によれ
ば、請求項4に係わる本発明の特徴構成は、前記各移動
阻止部の前記ボルトへの各接当箇所の内の少なくとも一
つに、前記係止爪部を形成してあるから、前記フック部
のみによる棒状体への係止のみならず、前記係止爪部に
おいても棒状体への係止作用を期待することが可能とな
り、より脱落し難くすることが可能となる。
【0014】
【発明の効果】従って、本発明の長尺体支持具によれ
ば、棒状体への取り付けや、取付位置の変更等の作業を
簡単に且つ確実に実施でき、例えば、頭の位置より高い
位置での高所作業においても、手間がかからず、効率よ
く長尺体支持作業及び取付位置変更作業を実施できるよ
うになって、スピィーディーな取付作業を実現すること
が可能となる。更には、棒状体に取り付けた状態で外力
が作用しても棒状体から外れ難く、棒状体への良好な係
止性能、ひいては、長尺体の安定した支持性能を発揮す
ることが可能となる。
【0015】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0016】図2は、本発明の長尺体支持具の一例であ
る支持金具Rによって、長尺体の一例である空調配管1
を、吊ボルト(棒状体の一例)2に支持させてある状態
を示すものである。
【0017】前記吊ボルト2は、その一端部を躯体に固
定してあり、図には示さないが、空調配管1の長手方向
に間隔をあけた別の複数箇所にも設置してあって、それ
らの各吊ボルト2に図と同様に取り付けたそれぞれの支
持金具Rによって、空調配管1は支持してある。
【0018】前記支持金具Rについて説明すると、図1
に示すように、板金製で一体的に形成された支持具本体
3・支持部4・係止部5によってそのそ主体部分は構成
してある。
【0019】前記支持部4は、図に示すように、上方に
湾曲する形状に形成してあり、その湾曲凹部4aが、前
記支持具本体3の一方の面側に位置するように、基端部
を支持具本体3の下端部に連設してある。また、先端部
には、前記支持具本体3上端部との間に配置される板金
製の蓋部材6をヒンジ連結してある。そして、支持部4
は、前記湾曲凹部4aに前記空調配管1を横姿勢に位置
させて受け止めることができるように構成してある。
【0020】前記係止部5は、前記支持部本体3の上端
部から前記支持部4とは反対側に屈曲姿勢に設けてあ
り、前記支持部4側にフック凹部7aが向く状態に形成
された『J』字状のフック部7によって構成してある
(図3参照)。前記フック凹部7aは、前記吊ボルト2
を径方向に沿って係入できる形状に形成してあると共
に、前記吊ボルト2への接当部分には、前記吊ボルト2
のネジ部2aに係止して脱落を防止自在な係止爪部8を
形成してある。尚、係止爪部8は、ネジ部2aの螺旋形
状に沿うように、傾斜させて設けてある。
【0021】前記支持具本体3には、前記支持部4とは
反対側の面に、前記フック部7で係止する吊ボルト2の
径方向に沿った横移動を一定範囲内に規制する複数の移
動規制部9を備えた板金製の移動規制部材10と、前記
吊ボルト2を前記フック部7のフック凹部7aへ押付付
勢する板バネ部材(付勢手段の一例)11とを固着して
ある(図4・5参照)。
【0022】前記移動規制部材10は、板金を『コ』字
状に屈曲させて形成してあり、前記支持具本体3に対し
ては、前記フック部7より下方に間隔をあけた位置に固
着してある。そして、『コ』字の上辺部位10a、下辺
部位10bそれぞれに、前記移動規制部9を設けてあ
る。前記移動規制部9を説明すると、図4・5に示すよ
うに、前記フック部7を前記吊ボルト2に係止させた状
態での前記支持部4で受け止める前記空調配管1の軸芯
方向に沿った前後両方向への前記支持具本体3と前記吊
ボルト2との相対移動を各別に規制自在な第一・第二移
動規制部9a,9bと、前記支持部4で受け止める前記
空調配管1の径方向に沿った前記支持具本体3と前記吊
ボルト2との相対的な横移動を一定範囲内に規制する第
三・第四移動規制部9c・9dとで構成してある。前記
第一移動規制部9aは、移動規制部材10の上辺部位1
0aに設けてあり、前記第二・第三・第四移動規制部9
b,9c,9dは、移動規制部材10の下辺部位10b
に設けてある。従って、各移動規制部9a,9b,9
c,9dによって、吊ボルト2の径方向に沿った支持具
本体3と吊ボルト2との相対移動を規制することが可能
となり、前記フック部7による吊ボルト2への係止状態
を維持することが可能となる。また、前記第三・第四移
動規制部9c,9bの前記吊ボルト2への接当箇所に
は、前記フック部7と同様の係止爪部8をそれぞれ設け
てある。
【0023】一方、前記板バネ部材11は、上辺部位1
0aと下辺部位10bとの間で、吊ボルト2を、フック
凹部7aに押付付勢できる状態に設けてある。また、板
バネ部材11の支持具本体3への固着部の上方に延出す
る部分には、前記蓋部材6の先端部が嵌合した状態でロ
ックするロック部11aと、そのロック状態を解除操作
自在な解除操作部11bとを形成してある。
【0024】次に、支持金具Rを吊ボルト2に係止させ
て、空調配管1を支持する手順を説明すると、図6
(イ)に示すように、前記第二・第三・第四移動規制部
9b,9c,9dによって囲まれた前記下辺部位10b
の凹状部10cを吊ボルト2にはめた状態で、図中の矢
印方向に沿って支持金具Rを移動させて、図6(ロ)に
示すように、吊ボルト2にフック部7を嵌め入れる。す
ると、図6(ハ)に示すように、板バネ部材11の押付
付勢力が作用してフック凹部7a内に吊ボルト2が誘導
され、ネジ部2aに各係止爪部8が係止した状態にな
り、安定した状態に取り付けることができる。そして、
前記支持部4に空調配管1を載置して蓋部材6を締め
て、先端部をロック部11aに嵌合させることによっ
て、空調配管1を支持することが可能となる。また、吊
ボルト2に対する支持金具Rの取付高さを変更する場合
には、前記各係止爪部8による吊ボルト2への係止を一
時的に解除することによって、簡単に、上下にスライド
させて取付位置調整を行うことができる。
【0025】〔別実施例〕以下に別実施例を説明する。
【0026】〈1〉 本発明の長尺体支持具は、先の実
施例で説明したように、空調配管からなる長尺体を支持
するためのものに限定されず、例えば、ケーブル、他の
配管等さまざまなものが支持可能で、それらを含めて長
尺体という。更には、取り付ける棒状体は、吊ボルトに
限らず、例えば、吊下げ状態に設置された鉄筋(特に異
形鉄筋)や、節のある鉄棒等も可能で、それらを棒状体
という。
【0027】〈2〉 前記各移動規制部は、先の実施例
で説明した配置で設けるものに限定されるものではな
く、例えば、図7に示す配置であってもよく、要する
に、前記フック部7より下方に間隔をあけた少なくとも
二カ所に分散させた状態に設けてあればよい。
【0028】〈3〉 前記係止爪部8の設置部位は、先
の実施例以外に、適宜選定することが可能である。
【0029】尚、特許請求の範囲の項に、図面との対照
を便利にするために符号を記すが、該記入により本発明
は添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の支持金具を示す斜視図
【図2】実施例の支持金具の取付状態を示す横断面図
【図3】実施例の支持金具の上面図
【図4】図2中のS−S破断線による断面図
【図5】図2中のT−T破断線による断面図
【図6】実施例の支持金具の取付手順を示す説明図
【図7】別実施例の支持金具を示す概念斜視図
【図8】従来例の長尺体支持具を示す斜視図
【符号の説明】
1 長尺体 2 棒状体 2a ネジ部 3 支持具本体 4 支持部 5 係止部 7 フック部 7a フック凹部 8 係止爪部 9a 第一移動規制部 9b 第二移動規制部 9c 第三移動規制部 11 付勢手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下方向に沿って配置された長尺体支持
    用棒状体(2)に対して支持具本体(3)が沿う状態に
    側方から係止自在な係止部(5)を、前記支持具本体
    (3)の一方側の側部に一体的に設け、前記支持具本体
    (3)の他方側の側部に、支持対象の長尺体(1)を横
    姿勢に受止め支持自在な支持部(4)を連設してある長
    尺体支持具であって、 前記係止部(5)を構成するに、『J』字状のフック部
    (7)を、そのフック凹部(7a)が前記支持部(4)
    側に向く状態に設け、前記フック部(7)を前記棒状体
    (2)に係止させた状態での前記支持部(4)で受け止
    める前記長尺体(1)の軸芯方向に沿った前後両方向へ
    の前記支持具本体(3)と前記棒状体(2)との相対移
    動を各別に規制自在な第一・第二移動規制部(9a),
    (9b)と、前記支持部(4)で受け止める前記長尺体
    (1)の径方向に沿った前記支持具本体(3)と前記棒
    状体(2)との相対的な横移動を一定範囲内に規制する
    第三移動規制部(9c)とを、前記フック部(7)より
    下方に間隔をあけた少なくとも二カ所に分散させた状態
    で、前記支持具本体(3)に一体的に設けてある長尺体
    支持具。
  2. 【請求項2】 前記棒状体(2)を前記フック部(7)
    のフック凹部(7a)へ押付付勢する付勢手段(11)
    を、前記支持具本体(3)に設けてある請求項1に記載
    の長尺体支持具。
  3. 【請求項3】 前記棒状体(2)が、ボルトであり、前
    記フック部(7)のフック凹部(7a)の内周部に、前
    記ボルトのネジ部(2a)に係止自在な係止爪部(8)
    を形成してある請求項1又は2に記載の長尺体支持具。
  4. 【請求項4】 前記各移動阻止部(9a),(9b),
    (9c)の前記ボルトへの各接当箇所の内の少なくとも
    一つに、前記係止爪部(8)を形成してある請求項3に
    記載の長尺体支持具。
JP7148761A 1995-06-15 1995-06-15 長尺体支持具 Pending JPH08338568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7148761A JPH08338568A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 長尺体支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7148761A JPH08338568A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 長尺体支持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08338568A true JPH08338568A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15460061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7148761A Pending JPH08338568A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 長尺体支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08338568A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009270699A (ja) * 2008-05-12 2009-11-19 Mirai Ind Co Ltd 支持取着具

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04300486A (ja) * 1991-03-28 1992-10-23 Inba Denki Sangyo Kk 配管支持具
JPH04128587U (ja) * 1991-05-16 1992-11-24 因幡電機産業株式会社 配管支持具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04300486A (ja) * 1991-03-28 1992-10-23 Inba Denki Sangyo Kk 配管支持具
JPH04128587U (ja) * 1991-05-16 1992-11-24 因幡電機産業株式会社 配管支持具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009270699A (ja) * 2008-05-12 2009-11-19 Mirai Ind Co Ltd 支持取着具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4907766A (en) Pipe positioning and support system
US6033098A (en) Bar hanger clip
US7117650B2 (en) Hanger system
US6595471B1 (en) J-shaped flexible duct hanger
JP3137663B2 (ja) 係止部材
US4805863A (en) Brace and shelf support assembly
US6360507B1 (en) Universal support clip for suspended ceilings
US8220757B2 (en) Conduit hanger
JPH08338568A (ja) 長尺体支持具
US8096518B1 (en) Truss mounted support system
JP3450491B2 (ja) 長尺体支持具
US20040026593A1 (en) Picture hanging system
US7243891B2 (en) Mounting bracket, and method therefor
JPH0989163A (ja) 長尺体支持具
US3265340A (en) Pipe hangers
JPH1026263A (ja) 設備用配管支持金具
JP2022164026A (ja) 落下抑止具及び落下抑止構造
JPH0725386U (ja) 配管用支持具
JPH11294634A (ja) 長尺体支持具
JP2003314750A (ja) 配管支持具
JP2000002366A (ja) 長尺体支持具
JPH11333012A (ja) ハーネスの長さ調節用バックル
EP0733812B1 (en) Blind fastener device
JP3213856B2 (ja) 天井バーの継手装置
US6880210B2 (en) Strap clip for hanging piping and ductwork

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050908