JPH08337908A - 介護用つなぎ寝巻き - Google Patents

介護用つなぎ寝巻き

Info

Publication number
JPH08337908A
JPH08337908A JP7167844A JP16784495A JPH08337908A JP H08337908 A JPH08337908 A JP H08337908A JP 7167844 A JP7167844 A JP 7167844A JP 16784495 A JP16784495 A JP 16784495A JP H08337908 A JPH08337908 A JP H08337908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide fastener
fastener
sewn
pocket
overall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7167844A
Other languages
English (en)
Inventor
Mariko Sato
まり子 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAHIRA KK
Original Assignee
TAHIRA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAHIRA KK filed Critical TAHIRA KK
Priority to JP7167844A priority Critical patent/JPH08337908A/ja
Publication of JPH08337908A publication Critical patent/JPH08337908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 錠前を取付けてなくとも、着用者が自分で簡
単にスライドファスナーを開くことができないような構
成の介護用つなぎ寝巻きを提供することを目的としてい
る。 【構成】 つなぎ寝巻き本体の背中部分にファスナーを
縫着した部分において、スライドファスナーは左右に若
干の幅の縫代を有して縫着され、縫代の一端部において
スライドファスナーの一端部を被覆してポケット状の止
め部を形成し、閉時にスライドファスナーの引き手がポ
ケット状の止め部内に挿入し得るように形成したもので
ある。また、つなぎ寝巻きの左右脚部から股下にかけて
スライドファスナーを縫着した部分において、一側脚部
の端部にはスライドファスナーの左右に跨って縫着しか
つ上下に貫通する当て布を取付け、この当て布の内側に
スライドファスナーのスライダー引き手が挿入し得るよ
う形成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、痴呆症で介護を必要
とする人が着用する介護用つなぎ寝巻きに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、この種つなぎ寝巻き(抑制着とも
いう)においては、着脱及びおむつ交換のために、背中
部分及び股部分にスライドファスナーを取付けてあり、
着用者はさらにおむつを使用しているが、不快を感じて
自分でスライドファスナーを開いておむつを外し、不潔
行為をしたり、自傷行為をする場合がある。そのために
着用者が自分でスライドファスナーを開くことができな
いように、図5に示すようにスライダー部分の錠前を取
付けた構成のものが採用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで前記錠前付き
ファスナーでは非人道的なイメージが強く、また通常の
ものより大きいために、着用者にとっては違和感があ
る。さらに介護者は常時鍵を保持しなければならず、大
変煩わしいものであった。この発明は前記事情に鑑み開
発がなされたものであり、錠前を取付けてなくとも、着
用者が自分で簡単にスライドファスナーを開くことがで
きないような構成の介護用つなぎ寝巻きを提供すること
を目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明では、つなぎ寝巻き本体の背中部分にファスナ
ーを縫着した部分において、スライドファスナーは左右
に若干の幅の縫代を有して縫着され、縫代の一端部にお
いてスライドファスナーの一端部を被覆してポケット状
の止め部を形成し、閉時にスライドファスナーの引き手
がポケット状の止め部内に挿入し得るように形成したも
のである。
【0005】また、つなぎ寝巻きの左右脚部から股下に
かけてスライドファスナーを縫着した部分において、一
側脚部の端部にはスライドファスナーの左右に跨って縫
着しかつ上下に貫通する当て布を取付け、この当て布の
内側にスライドファスナーのスライダー引き手が挿入し
得るよう形成したものである。
【0006】
【実施例】以下、図示した実施例に基づいて説明する。
1はこのつなぎ寝巻きの背中部分に取付けたスライドフ
ァスナー(以下背中ファスナーという)を示すもので、
この背中ファスナー1はオープンファスナーを使用し、
背中部分を開閉自在にするために臀部から背中の上端部
にかけて縦方向に縫着されているもので、着脱時等、ス
ライダー2を上方に引き上げることによって背中部分が
開かれ、スライダーを引き下げることによって背中部分
が閉じるように左右に若干の幅の縫代3を有してつなぎ
寝巻き本体4に縫着され、左右縫代3、3の下端部分に
おいてさらに横方向に縫着して長め角形に縫着され、閉
時の背中ファスナー1の終端部である下端を所要長さを
被覆するようにポケット状の止め部5を形成しており、
このポケット状の止め部5に背中ファスナー1のスライ
ダー引き手1aが挿入され得るようになっている。な
お、ポケット状の止め部5の左右上端部分は補強のため
本体4とジグザグ状に縫着してある。
【0007】本体4の股部分には左右脚部4a,4aに
かけて開閉自在にするためにスライドファスナー6が取
付けられている(以下股ファスナー6という)。この股
ファスナー6は本体4の左、右脚部4a,4aのそれぞ
れの下端部内側から股下にかけて縫着されたもので、股
ファスナー6の閉時の終端部である一側脚部4aの下端
部には、股ファスナー6の左右において縫着され、かつ
上下に貫通するスライダー引き手6aを隠すための横長
長方形状の当て布(タブ)7が本体4の表面に取付けら
れている。なお、当て布7の左右上端部は補強のため本
体4とジグザグ状に縫着されている。
【0008】着用に際してスライドファスナーを閉じる
場合は、背中ファスナー1においてはスライダー引き手
1aをポケット状止め部5内に押し込み、股ファスナー
6においてはスライダー引き手6aを当て布7の内側に
挿入する。また、股ファスナー6において、例えば、お
むつ交換等で開く場合には当て布7の内側から親指でス
ライダー引き手6aを押し上げるものである。
【0009】
【発明の効果】以上、この発明の介護用つなぎ寝巻き
は、着脱のために取付けたスライドファスナー部分にお
いて、着用している閉時にはそのスライダー引き手部分
が衣服の表面にあらわれない構成となっているために、
着用者が容易に自分でスライドファスナーを開いてしま
う恐れがない。しかも従来のスライダーのように錠前の
ついたものではなく、通常のスライダーのついたスライ
ドファスナーが使用できるので、製作コストは低減さ
れ、非人道的なイメージはなく、着用時の違和感がな
く、介護者にとっては鍵を監理する煩わしさから開放さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】背面部分を表わした斜視図である。
【図2】正面部分を表わした斜視図である。
【図3】背中のスライドファスナー取付け部分の拡大斜
視図である。
【図4】股のスライドファスナー取付け部分の拡大斜視
図である。
【図5】従来例のスライドファスナー取付け部分の斜視
図である。
【符号の説明】
1 背中ファスナー 2 スライダー 3 縫代 4 本体 5 ポケット状止め部 6 股ファスナー 7 当て布

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 つなぎ寝巻き本体の背中部分に縦方向に
    スライドファスナーを縫着したものであって、スライド
    ファスナーは左右に若干の幅の縫代を有して縫着され、
    縫代の一端部においてスライドファスナーの一端部を被
    覆してポケット状の止め部を形成し、閉時にスライドフ
    ァスナーのスライダー引き手がポケット状の止め部内に
    挿入し得るよう形成してなることを特徴とする介護用つ
    なぎ寝巻き。
  2. 【請求項2】 つなぎ寝巻き本体の左右脚部から股下に
    かけてスライドファスナーを縫着したものであって、一
    側脚部の端部にはスライドファスナーの左右に跨って縫
    着しかつ上下に貫通する当て布を取付け、この当て布の
    内側にスライドファスナーのスライダー引き手が挿入し
    得るよう形成してなることを特徴とする介護用つなぎ寝
    巻き。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の背中部分にスライドファ
    スナーを縫着した構成と、請求項2記載の左右脚部から
    股にかけてスライドファスナーを縫着した構成とからな
    ることを特徴とする介護用つなぎ寝巻き。
JP7167844A 1995-06-12 1995-06-12 介護用つなぎ寝巻き Pending JPH08337908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7167844A JPH08337908A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 介護用つなぎ寝巻き

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7167844A JPH08337908A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 介護用つなぎ寝巻き

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08337908A true JPH08337908A (ja) 1996-12-24

Family

ID=15857140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7167844A Pending JPH08337908A (ja) 1995-06-12 1995-06-12 介護用つなぎ寝巻き

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08337908A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2809934A1 (fr) * 2000-06-13 2001-12-14 Michel Prades Combinaison medicole pour personnes grabataires ou alitees dependante, incontinente ou non

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2809934A1 (fr) * 2000-06-13 2001-12-14 Michel Prades Combinaison medicole pour personnes grabataires ou alitees dependante, incontinente ou non

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1198853A (en) Hospital gown
US5546608A (en) Undergarment
US4458365A (en) Nursing gown or garment
US20090222968A1 (en) Child's Garment With Double Slider Zipper
US5991923A (en) Two-piece easily attached and detached patient gown
US5911312A (en) Protective clothing for elderly and infirm patients
US20100218299A1 (en) Infants wearable blanket with double ended zipper
US8701214B2 (en) One-piece garment
US5228141A (en) Patient wearing apparel
US20020062511A1 (en) Garment for preventing incontinent brief removal or for preventing removal of dressings on bedsores or the like
JP6629944B1 (ja) 抑制衣
US5070557A (en) Protective restraint for Alzheimer and other patients
JPH08337908A (ja) 介護用つなぎ寝巻き
JP3145079U (ja) 受診用下衣
US20040088773A1 (en) Breast-feeding and burping bib
KR970000770Y1 (ko) 아동용 침낭
JP3576152B2 (ja) 男性下着用むれ防止補助具
JP3226323U (ja) 介護用ズボン
CN217408385U (zh) 一种成人闷头睡用防闷被
JP3077373U (ja) おむつガード
JP3021068U (ja) ヒップアップ機能を有するズボン等の外衣
JP3040449U (ja) 合成樹脂製スナップ付きバイアステープ
JP4098911B2 (ja) 男性用小用自立ズボン
TWM621096U (zh) 改良的孕婦產檢褲
JPH0646967Y2 (ja) 続き服