JPH08335457A - リテ−ナ式密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

リテ−ナ式密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH08335457A
JPH08335457A JP7164745A JP16474595A JPH08335457A JP H08335457 A JPH08335457 A JP H08335457A JP 7164745 A JP7164745 A JP 7164745A JP 16474595 A JP16474595 A JP 16474595A JP H08335457 A JPH08335457 A JP H08335457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
silica
battery
acid battery
sealed lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7164745A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Shiomi
塩見  正昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP7164745A priority Critical patent/JPH08335457A/ja
Publication of JPH08335457A publication Critical patent/JPH08335457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Cell Separators (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 成層化が抑えられ寿命性能の優れたリテーナ
式密閉形鉛蓄電池を提供する。 【構成】 極板をおよそ水平になるように積層したリテ
ーナ式密閉形鉛蓄電池において、シリカ等の無機粉体を
5%以上含んだ、主体が微細ガラス繊維からなるセパレ
ータを用いたリテーナ式密閉形鉛蓄電池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉛蓄電池の寿命性能の向
上に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】微細ガラス繊維セパレータを
用いる、いわゆるリテーナ式密閉形鉛蓄電池は、充放電
を行うと、電解液の成層化が起こり、寿命性能が低下す
ることが知られている。そこで、電解液にシリカ粉体を
添加して電解液の粘度を上げて、成層化を防止するなど
の工夫がなされている。しかし、シリカは電池の中で均
一には分布し難いので、電池内には電解液量の不均一が
起こり、そのために、寿命性能がそれほど大幅には向上
しないことがこれまでの問題であった。
【0003】また、電池を横置して、極板面が水平にな
るようにすれば、電解液の成層化をかなり抑えることが
できることがわかっている。
【0004】しかし、この場合、セパレータは下部にな
るほど極板の重量のために圧迫度が大きくなって、過度
に圧縮され、結果的に下部の極間は狭く、上部の極間は
広いという不均一が生じてしまい、性能がかえって低下
するために、リテーナ式ではこの水平置きは採用できな
かった。図2は従来電池の極板積層状態を示した模式図
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、極板が水平に
なるように積層されてなるリテーナ式密閉形鉛蓄電池に
おいて、5%以上のシリカを混抄したガラスマットセパ
レータを使用して、その配置場所の上下によるセパレー
タの圧縮度合の差を極力少なく抑え、寿命性能の向上を
図ることを目的とする。
【0006】
【作用】リテーナ式密閉形鉛蓄電池を極板が地面と水平
になるような向きに置けば、下部のガラスマットセパレ
ータがより圧縮されて、薄くなってしまう。しかしなが
ら、本発明のようにあらかじめ、所定量以上のシリカ粉
体を混抄したセパレータを用いれば、そのセパレータは
強度が高く、圧縮されにくいので、電解液の成層化だけ
でなく反応の均一化が図れる。特に該シリカをセパレー
タ内に5%以上は添加する必要がある。そうすれば、リ
テーナ式密閉形鉛蓄電池の寿命性能を著しく向上させる
ことができる。
【0007】
【実施例】以下に、実施例をもって、本発明を具体的に
詳述する。
【0008】1.7mm厚さの負極板11枚と2.3m
m厚さの正極板10枚および微細ガラス繊維とシリカを
混抄したガラスマットセパレータとを用いて電池を組み
立てた後、コロイダルシリカを添加していない電解液を
所定量注液し、充電を行って液比重1.32(20
℃)、容量約63Ah(3hR)−12Vのリテーナ式
密閉形鉛蓄電池を製作した。試作したガラスセパレータ
のシリカ混抄量は、2%(A)、5%(B)、20%
(C)、40%(D)、70%(E)であり、5種類の
電池を製作した。
【0009】なお、比較のために従来のシリカを混抄し
ていないガラス繊維セパレータを用いた電池(F)も併
せて製作し、試験に供した。そしてすべての電池は上記
の充電を行った後、極板が水平になるようにした状態で
電池の試験を行った。図1に本発明電池の極板積層状態
を模式図として示す。また、電池BとFについては従来
のように縦置きでの評価も行った。
【0010】これらの電池は、まず初期容量試験を行っ
た。結果を表1に示す。1/3CA放電容量は、どの電
池も大差なかったが、3CA放電容量は、セパレータ中
のシリカ混抄量が70%の電池(E)が他の電池に比べ
少し少なかった。特にこの電池は放電電圧が低かったこ
とから、シリカが多すぎて、セパレータの抵抗が高いと
思われる。これが、容量にも影響しているものと思われ
る。
【0011】
【表1】 次に、50℃の水槽中で、放電深さ80%、定電流で放
電量の110%を充電するパターンで充放電を繰り返
し、電池の寿命性能を調べた。寿命に達したサイクル数
および、同一の試験を行った別電池を200サイクル後
に解体して得た最上部の負極板(端板)の硫酸鉛量の結
果を表2に示す。
【0012】なお、ここで言う寿命とは、3CA容量が
初期の70%以下の容量に達したことを指す。また性能
を3CA容量で評価しているのは、3CAつまり大電流
で放電した場合の性能は負極板の性能で支配されてお
り、評価に適していること、および自動車用でも、電気
自動車用でも、大電流で放電した場合の性能が重要であ
るためである。
【0013】
【表2】 この結果から明らかなように、極板を水平配置としか
つ、シリカを混抄したセパレータを使用すると、寿命性
能が著しく向上することがわかる。解体を行うと、シリ
カの入っていない従来のセパレータを用いた電池では、
下部のセパレータが極板の重量に負けて圧縮され、極間
が狭くなっていた。その結果、上部のセパレータと上部
の負極板との接触が悪くなっていた。最上部の負極板の
硫酸鉛蓄積量が多かったのはこのためと思われる。
【0014】一方、シリカを混抄したセパレータを用い
た電池、特にシリカを5%以上混抄した場合は、解体時
の極間距離も上部と下部とで大差なく、上部のセパレー
タと極板との接触は良好であった。最上部の負極板の硫
酸鉛量が少なかったのはこのためであると考えられる。
【0015】また、電池を縦置きにして使用した場合
は、電解液にコロイダルシリカを入れていないので、シ
リカを混抄したセパレータを用いても、寿命性能の向上
に著しい効果は見られなかった。
【0016】なお、本実施例では水平置きの電池につい
て評価を行ったが、真の水平の場合だけでなく、多少傾
斜していても水平に近い状態であれば当然その効果は同
じである。基本的には、電池内でのセパレータにかかる
重量が場所によって異なる場合は、シリカを混抄したセ
パレータを用いることにより、性能の向上が図れると思
われる。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように、本発明は、極板がほ
ぼ水平になるように積層されてなるリテーナ式密閉形鉛
蓄電池において、5%以上のシリカを混抄したガラスマ
ットセパレータを使用することにより、寿命性能が著し
く向上することができ、その工業的価値はきわめて大き
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明リテーナ式密閉形鉛蓄電池の極板積層状
態を示す模式図
【図2】従来電池の極板積層状態を示す模式図
【符号の説明】
1 正極板 2 セパレータ 3 負極板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 極板をおよそ水平になるように積層した
    リテーナ式密閉形鉛蓄電池において、シリカ等の無機粉
    体を5%以上含んだ、主体が微細ガラス繊維からなるセ
    パレータを用いたことを特徴とするリテーナ式密閉形鉛
    蓄電池。
JP7164745A 1995-06-06 1995-06-06 リテ−ナ式密閉形鉛蓄電池 Pending JPH08335457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7164745A JPH08335457A (ja) 1995-06-06 1995-06-06 リテ−ナ式密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7164745A JPH08335457A (ja) 1995-06-06 1995-06-06 リテ−ナ式密閉形鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08335457A true JPH08335457A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15799113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7164745A Pending JPH08335457A (ja) 1995-06-06 1995-06-06 リテ−ナ式密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08335457A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006155913A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2006164597A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006155913A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池
JP2006164597A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鉛蓄電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105226338B (zh) 一种铅酸蓄电池快速内化成充电方法
JPH08335457A (ja) リテ−ナ式密閉形鉛蓄電池
JP4224729B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池およびその製造方法
JPH06260208A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2021111445A (ja) 鉛蓄電池
JPH07312225A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH0794206A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH08329948A (ja) 鉛蓄電池
JPH06243850A (ja) リテーナ式密閉型鉛蓄電池
JP2559610B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPH10294113A (ja) 密閉型鉛蓄電池用正極板
JPH08298133A (ja) 密閉形鉛蓄電池
CN1632981A (zh) 一种铅酸蓄电池快速化成和活化方法
JP2577268B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP3521459B2 (ja) 鉛蓄電池用クラッド式極板
JPH06283172A (ja) 鉛電池用陽極板
JP2952374B2 (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH06124725A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH08298119A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2021111625A (ja) 液式鉛蓄電池
JPH0794205A (ja) シール形鉛蓄電池
JPH10270027A (ja) 鉛蓄電池用極板
JPH06140042A (ja) シール型鉛電池
JPH01298655A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2020080286A (ja) 鉛蓄電池