JPH08335448A - 電子顕微鏡の試料移動装置 - Google Patents

電子顕微鏡の試料移動装置

Info

Publication number
JPH08335448A
JPH08335448A JP14160195A JP14160195A JPH08335448A JP H08335448 A JPH08335448 A JP H08335448A JP 14160195 A JP14160195 A JP 14160195A JP 14160195 A JP14160195 A JP 14160195A JP H08335448 A JPH08335448 A JP H08335448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
pair
electron microscope
input means
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14160195A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Nemoto
昌弘 根本
Yoshifumi Taniguchi
佳史 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Science Systems Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Science Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Science Systems Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14160195A priority Critical patent/JPH08335448A/ja
Publication of JPH08335448A publication Critical patent/JPH08335448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】長時間観察を行っても、目,腕などの疲れがな
く、楽な姿勢で人間工学的に配慮した電子顕微鏡の試料
移動装置を提供する。 【構成】主に第3及び第4のエンコーダ14X,14Y
に回転つまみ18X,18Yが付いたものとマグネット
26とマグネット26を上下させるノブ25を納めたケ
ース20と、マイクロプロセッサ12と、第1および第
2のエンコーダ11X,11Yと、モータ10X,10
Yと、X方向及びY方向リニアアクチュエータ8X,8
Yと、試料ステージ7と、センサシート30を内蔵した
テーブル15から構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子顕微鏡の試料移動
装置に係り、特に視野選択の際の操作性向上に関する。
【0002】
【従来の技術】電子顕微鏡を用いて試料を観察する場
合、視野選択のため試料を一平面上でX,Y方向に移動
させる。所望の視野を探すには、オペレータの判断に依
存されているので人の手によって行っている。試料の移
動方向と移動量を入力する方法としては、マウスやジョ
イスティック等を用いて行う場合と、ロータリーエンコ
ーダに直結された回転つまみを2個操作して行う場合の
2種類ある。前者の方法では、試料の移動量はマウスの
移動量またはジョイスティックを倒している時間で指示
し、試料の移動方向はマウスの移動方向、またはジョイ
スティックを倒す方向によって直接指示する。後者の方
法では、移動量は回転つまみの回転角度で指示し、移動
方向はX方向とY方向を個々に指示する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術の前者の
方法において、長所は、電子顕微鏡像を見ながら試料を
動かしたい方向へマウスやジョイスティックを動かす直
感操作ができること、もう一方の手で別な操作ができる
こと、特にマウスの場合、オペレータの操作しやすい位
置で試料移動操作ができることである。短所としては、
前に観察した場所を再び観察したいとき、X方向とY方
向の合成した移動量を手の感覚で逆戻りさせることは難
しく、CRT上の座標を見ながら操作しなければならな
いために電子顕微鏡像から目が離れてしまうこと、離れ
た場所の視野選択をするとき、腕を忙しく動かしたり、
相当な時間がかかったりすることである。
【0004】上記従来技術の後者の方法において、長所
は、両手でつまみの回転操作を行うので前に観察した場
所を再び観察したいとき、右手と左手の回転量を手の感
覚で容易に逆戻りさせることができること、移動のスピ
ードを速めるとき、指の操作のみで楽に行えることであ
る。短所としては、つまみの位置が人間工学的に見て手
の長い人と短い人の両方を満足させることができないこ
と、試料を動かしたい方向へ動かすときに直感操作が難
しいことである。
【0005】上記従来技術は、いずれも操作性と人間工
学的な面で十分とはいえず、特に観察が長時間におよぶ
ときは目,腕が疲れることが多かった。
【0006】本発明の目的は、上記した従来技術の問題
点を解決し、電子顕微鏡で長時間観察を行っても、目,
腕などの疲れがなく、楽な姿勢で人間工学的に配慮した
試料移動装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明では、以下のような手段を講じた点に特
徴がある。
【0008】(1)試料を移動させる入力手段として、
ロータリーエンコーダに直結された回転つまみを2個用
いて、X方向とY方向の移動を個々に行えるようにし、
かつこれらの回転つまみが任意の位置に固定できるよう
にした。
【0009】(2)回転つまみの固定は、マグネット、
又は吸盤によって行うことにした。
【0010】(3)固定した場所の位置を検出する位置
センサを設け、位置センサにより検出した位置情報と、
ロータリーエンコーダからの電気信号量を計算する演算
処理系を備えるようにした。
【0011】
【作用】上記した手段(1)によれば、人間工学的な配
慮がなされ、操作性を大幅に向上させることができる。
オペレータが操作しやすい位置に回転つまみを固定する
ことができるので、長時間操作しても疲れにくくなる。
さらに、手段(2)によれば、移動と固定が簡単に行え
るようになる。また、手段(3)によれば、X方向とY
方向の移動を個々に行うことも、1個の回転つまみでX
方向とY方向の合成した移動を行うこともでき、オペレ
ータが自由に選択することが可能となる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1を用いて説明
する。
【0013】電子銃1より放出された電子線2は、照射
レンズ系3によって収束された後に試料4に照射され
る。試料4を透過した電子線2は対物レンズを始めとす
る結像レンズ系5によって拡大され螢光板6上におい
て、試料の拡大像を結ぶ。
【0014】試料4は試料ステージ7上に置かれ、該試
料ステージ7はモータ10X,10Yの該回転を、前記試
料ステージ7が接続されたリニアアクチュエータ8X,
8Yで直進運動に変換することによってX,Y方向に移
動することができる。
【0015】モータ10X,10Yには、その回転軸を
共用する第1および第2のロータリエンコーダ11X,
11Yが接続されている。ロータリエンコーダ11X,
11Yから出力され、前記モータの回転数に応じたパル
スPX1,PY1はマイクロプロセッサ12で積算され
る。
【0016】マイクロプロセッサ12は、モータ駆動用
電源13X,13Yを介してモータの駆動制御を行う。
試料ステージ7を移動するための入力装置14は、その
移動量を入力するための回転つまみ18X,18Yの軸
に第3および第4のロータリエンコーダ14X,14Y
が直結されたものであり、その回転量に比例した数のパ
ルスをマイクロプロセッサ12に対して出力する。
【0017】また、図2に示す第3および第4のロータ
リエンコーダ14X,14Yを収納したケース20には
吸盤21またはノブ25が取り付けられており、任意位
置への移動および固定が可能である。第3および第4の
ロータリエンコーダ14X,14Yの信号はコードまた
はコードレスでマイクロプロセッサ12に伝わるように
なっている。
【0018】以下に、このような構成を有する電子顕微
鏡の動作について詳細に説明する。 (1)ロータリエンコーダケースの固定 オペレータは観察を始める前に第3および第4のロータ
リエンコーダ14X,14Yを収納したケース20を任
意位置に固定する。例えば図2に示した吸盤固定タイプ
のものであれば、ケース20を浮かせた状態で任意位置
に移動し、これを電子顕微鏡テーブルに押し付けること
で固定させる。
【0019】また、図3に示すマグネット固定タイプの
ものであれば、マグネット26を上下させられるようノ
ブ25が取り付けられている為、マグネット26を上方
に上げておき任意位置に移動させ、これを下げて固定さ
せる。マグネット固定タイプの場合、電子顕微鏡テーブ
ルの下に金属板を取り付けておく。
【0020】(2)ロータリエンコーダでの操作(通
常) 固定されたケース20の回転つまみ18X,18Yを回
転させることによりこれに応じた試料移動ができる。X
軸,Y軸に平行した移動をさせたい時は、どちらか一方
の回転つまみ18Xまたは18Yを回転させればこの動
きが得られ、X軸,Y軸を合成した方向へ移動させたい
時には、両方の回転つまみ18X,18Yを回転させる
ことによってこの動きが得られる。
【0021】(3)ロータリエンコーダの固定位置検出 第3および第4のロータリエンコーダ14X,14Yを
収納したケース20は、通常電子顕微鏡テーブル上に固
定して使用する。電子顕微鏡テーブルは表面部分からテ
ーブル15,位置センサシート30,マグネット固定タ
イプの場合金属板31の3重構造になっている。この中
で図4に示す位置センサシート30にはX方向,Y方向
に磁気センサが張ってあり、図2に示す位置検出マグネ
ット22または図3に示す固定用マグネット26の磁場
を検出し、X,Y座標情報としてマイクロプロセッサ1
2に伝える。
【0022】(4)応用動作 今、図5に示す電子顕微鏡螢光板40の中央部に試料タ
ーゲット41Aを観察しているものとする。その他、螢
光板40には試料ターゲット41B,41C,41D,
41Eも映し出されているものとする。ここでターゲッ
ト41Bを螢光板40の中央部に移動する事を考えてみ
る。まず、第3,第4のロータリエンコーダ14Xまた
は、14Yを収納したケース20の位置をマイクロプロ
セッサ12に登録する。これが今、視野中央で観察して
いる試料ターゲット41Aを示す座標としてマイクロプ
ロセッサ12が認識する。次に試料ターゲット41Bを
示す方向にケース20を移動させ、位置を登録する。こ
の時、登録した2点を結ぶ直線と試料ターゲット41
A,41Bを結ぶ直線は、ほぼ平行になっていなければ
ならない。これらの手順を踏まえた後、位置登録で使用
した第3,第4のロータリエンコーダ14Xまたは、1
4Y一つを回転させると前記した2点を結ぶ直線と平行
した動きが実現できる。試料ターゲット41Bに移動す
るか、試料ターゲット41Dに移動するかはつまみの回
転方向によって決まり、移動速度はつまみの回転速度に
比例して動く。
【0023】(5)応用動作の為の演算処理 図6は本発明の応用動作演算処理を示したフローチャー
トである。
【0024】応用動作をさせる時、第3,第4のロータ
リエンコーダ14Xまたは14Yのどちらか一方を選択
し、このつまみを回転させパルスをマイクロプロセッサ
12に出力する事で選択したロータリエンコーダを登録
するF1。
【0025】選択したロータリエンコーダを任意位置に
移動させ原点位置座標登録をするF2。再度ロータリエ
ンコーダを移動させ方向を示す位置座標登録をするF
3。上記2点の座標位置を結ぶ直線と平行に試料移動が
できるよう演算処理するF4。F4演算をもとにX,Y
モータの回転比を決定するF5。エンコーダ14X,又
は14Yより出力されたパルスに応じ、F5の回転比で
モータ10X,10Yを回転させるF6。
【0026】
【発明の効果】上記したように、本発明によれば以下の
ような効果が達成される。
【0027】(1)X,Yエンコーダつまみの回転比を
オペレータ自身がコントロールさせることなく、X方向
とY方向とを合成した移動が一つのつまみで実現できる
為、操作性が著しく向上する。
【0028】(2)しかも、XまたはYエンコーダつま
み(右または左エンコーダつまみ)何れかを選択し上記
操作ができることから、オペレータのきき手(右または
左きき)による操作が可能となる為、電子顕微鏡の操作
性が向上する。
【0029】(3)片手でX方向とY方向とを合成した
移動が得られる為、もう一方の手で他の操作が可能とな
り、操作性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である電子顕微鏡のブロック
図である。
【図2】本発明の一実施例である吸盤固定タイプ正面図
である。
【図3】本発明の一実施例であるマグネット固定タイプ
側面図である。
【図4】本発明の一実施例である電子顕微鏡テーブル図
である。
【図5】本発明の一実施例である応用動作説明図であ
る。
【図6】本発明の一実施例である試料移動装置の制御方
法を示したフローチャートである。
【符号の説明】
7…試料ステージ、8X,8Y…アクチュエータ、10
X,10Y…モータ、11X,11Y,14X,14Y
…エンコーダ、12…マイクロプロセッサ、13X,1
3Y…電源、15…テーブル、18X,18Y…回転つ
まみ、21…吸盤、22…位置検出マグネット、25…
ノブ、26…マグネット、30…位置センサシート、3
1…金属板。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一対のリニアアクチュエータを駆動源とし
    て試料保持部を一平面上でX,Y方向に移動させる試料
    移動機構と、前記一対のリニアアクチュエータの回転軸
    に直結されたロータリーエンコーダと、試料の移動量お
    よび移動方向を指定する一対の入力手段を備えた電子顕
    微鏡の試料移動装置において、前記一対の入力手段が任
    意の位置に移動できるようにしたことを特徴とする電子
    顕微鏡の試料移動装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記一対の入力手段
    は、任意の位置に移動した後、マグネット、または吸盤
    で半固定に設置できることを特徴とする電子顕微鏡の試
    料移動装置。
  3. 【請求項3】請求項1において、前記一対の入力手段の
    位置を検出する位置センサを設けたことを特徴とする電
    子顕微鏡の試料移動装置。
  4. 【請求項4】請求項3において、前記一対の入力手段を
    前記位置センサにより検出した位置情報と、前記一対の
    入力手段からの電気信号量を計算する演算処理系を備え
    ていることを特徴とする電子顕微鏡の試料移動装置。
  5. 【請求項5】請求項4において、前記一対の入力手段
    に、試料移動量および移動方向を前記演算処理系に伝え
    る手段を備えていることを特徴とする電子顕微鏡の試料
    移動装置。
JP14160195A 1995-06-08 1995-06-08 電子顕微鏡の試料移動装置 Pending JPH08335448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14160195A JPH08335448A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 電子顕微鏡の試料移動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14160195A JPH08335448A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 電子顕微鏡の試料移動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08335448A true JPH08335448A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15295811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14160195A Pending JPH08335448A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 電子顕微鏡の試料移動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08335448A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2334112A (en) * 1998-01-27 1999-08-11 Peter John Reilly Microscope stage control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2334112A (en) * 1998-01-27 1999-08-11 Peter John Reilly Microscope stage control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5712725A (en) One-hand control unit for controlling movements
US10133359B2 (en) 3D input device having an additional control dial
JP2008179211A (ja) スイッチ制御装置およびスイッチ制御方法
GB2456033A (en) Microtome with concentric motor control means
JPH0764709A (ja) 指示処理装置
JP3744116B2 (ja) 表示入力装置
JPH06314160A (ja) 多次元座標入力装置およびそれを用いたシステム
US20030048252A1 (en) Six degrees of freedom information indicator and six degrees of freedom information indicating method
WO1997050029A1 (en) Virtual environment interaction and navigation device
JPH08194162A (ja) ステージの駆動装置
US8170698B1 (en) Virtual robotic controller system with special application to robotic microscopy structure and methodology
KR100399803B1 (ko) 입력장치와 표시시스템
US11215807B2 (en) Microscope having a button for switching between functions of a focus knob
JPH08335448A (ja) 電子顕微鏡の試料移動装置
EP1586970A1 (en) User interface device
JPH0767874A (ja) 座標入力装置及びこの装置を用いた超音波診断装置
JPH0337946A (ja) 走査型電子顕微鏡の観察位置表示方式
US20230081768A1 (en) Handheld controller and control method
AU2022224785B2 (en) Camera Control
JP3129931B2 (ja) 3次元位置入力装置
WO2024097162A1 (en) Systems including a graphical user interface for a surgical robotic system
JPH07159128A (ja) 測定顕微鏡
JP2023102638A (ja) 非接触操作装置
JPH0534820A (ja) 座標指定装置および座標指定装置を用いた投影システム
RU2015563C1 (ru) Устройство для управления считыванием и отображением информации