JPH0832502A - データ配信システム - Google Patents

データ配信システム

Info

Publication number
JPH0832502A
JPH0832502A JP6188785A JP18878594A JPH0832502A JP H0832502 A JPH0832502 A JP H0832502A JP 6188785 A JP6188785 A JP 6188785A JP 18878594 A JP18878594 A JP 18878594A JP H0832502 A JPH0832502 A JP H0832502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
karaoke
distribution system
terminal
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6188785A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisahiro Matsuhashi
橋 久 博 松
Kenji Akamatsu
松 健 治 赤
Takafumi Nakase
瀬 貴 文 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP6188785A priority Critical patent/JPH0832502A/ja
Priority to KR1019950021018A priority patent/KR960006342A/ko
Publication of JPH0832502A publication Critical patent/JPH0832502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 データを複数の端末へ配信する際の効率を向
上させたデータ配信システムを提供する。 【構成】 送信データを蓄積した送信データセンタ装置
と、該送信データセンタ装置に有線で接続された無線基
地局と、前記送信データを前記無線基地局から無線によ
り無線呼出し受信装置を有した端末にデータ伝送するデ
ータ伝送手段とを備えたデータ配信システムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、データを低コストで
配信することの可能なデータ配信システムに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】最近、カラオケブームにより各家庭には
カラオケ装置が普及し、またカラオケボックスなどのカ
ラオケ専用の店舗が数多く開設されている。さらにま
た、専用の通信路を用いて各家庭や喫茶店などの店舗や
会社などにもカラオケ用の音楽情報などのカラオケデー
タが配信されるようになってきている。
【0003】図4は、カラオケデータを配信する従来の
データ配信システムの構成を示すブロック図であり、図
において1はカラオケデータを蓄積したカラオケデータ
センタ装置である。2はISDN(サービス総合ディジ
タル網)やアナログなどの有線による通信回線網であ
り、カラオケデータセンタ装置1と複数のカラオケ端末
装置3,4,5とを接続している。カラオケ端末装置
3,4,5の夫々は、たとえば各家庭に設置されたカラ
オケ端末装置あるいは喫茶店などの店舗や会社などに設
置されたカラオケ端末装置であり、このカラオケ端末装
置を使用してカラオケを楽しむことが出来る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のデータ配信シス
テムは以上のように構成されているので、各端末毎にデ
ータ伝送を行うことになると共に、カラオケ端末装置と
カラオケデータセンタ装置との間に有線による伝送路を
布設する必要があり、設置するカラオケ端末装置への伝
送路の分岐作業や引き込み作業を必要とし、時間および
通信費用が増大し、カラオケデータを複数のカラオケ端
末装置へ配信する際の効率が良くないなどの問題点があ
った。
【0005】本発明は上記のような問題点を解消するた
めになされたもので、データを複数の端末へ配信する際
の配信効率を向上させたデータ配信システムを提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るデータ配信
システムは、配信するデータを蓄積したデータセンタ装
置と、該データセンタ装置に有線で接続された無線基地
局と、前記配信するデータを前記無線基地局から無線に
より無線呼出し受信装置を有した端末にデータ伝送する
データ伝送手段とを備えたことを特徴とする。
【0007】また、前記無線呼出し受信装置を有した端
末は、前記データ伝送手段により前記無線呼出し受信装
置に送られてきた配信データを記憶する記憶装置と、該
記憶装置に記憶した配信データを基に情報の再生あるい
は加工して出力する応用電子装置と、前記記憶装置のデ
ータ信号入出力を切替える切替手段とを備えたことを特
徴とする。
【0008】
【作用】本発明におけるデータ配信システムは、その端
末の無線呼出し受信装置を呼び出し、配信するデータを
無線基地局から前記端末へ無線によりデータ伝送して配
信し、前記配信するデータを前記端末へ送るための伝送
路の分岐作業や引き込み作業を不要とし、同時に複数の
端末へ配信データを送信する、いわゆる同報通信を可能
にし、配信データを複数の端末へ配信する際の配信効率
を向上させるように作用する。
【0009】また、端末の無線呼出し受信装置を呼び出
し、配信するデータを無線基地局から前記端末へ無線に
よりデータを送信する。このデータ受信時には切替手段
は無線呼出し受信装置と記憶装置を接続して受信し、前
記データを端末側の前記記憶装置に記憶する。データ再
生時には切替手段は前記記憶装置と応用電子装置とを接
続して、記憶した配信データを基に例えば曲などの音楽
情報を再生し、あるいは編集して、出力し、前記配信す
るデータを前記端末へ送るための伝送路の分岐作業や引
き込み作業を不要とし、同時に複数の端末へ配信データ
を送信する、いわゆる同報通信を可能にし、配信データ
を複数の端末へ配信する際の配信効率を向上させるよう
に作用する。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図について説明す
る。図1は、本実施例のデータ配信システムの構成を示
すブロック図である。本実施例ではカラオケデータを配
信するデータ配信システムとして説明する。図において
11はカラオケデータを蓄積したカラオケデータセンタ
装置である。12は無線呼出し装置であり、電話回線網
13に接続されると共にケーブル14によりカラオケデ
ータセンタ装置11にも接続されている。この無線呼出
し装置12は、データバッファ15とポケットベルエン
コーダ16と送信機17と送信アンテナ18を備えてい
る。データバッファ15は、カラオケデータセンタ装置
11からケーブル14を介して送られてきたカラオケデ
ータを一時的に記憶するバッファメモリである。ポケッ
トベルエンコーダ16は、電話回線網13を介して送ら
れてくるデータやデータバッファ15から読み出された
カラオケデータを所定のアルゴリズムによりコード化す
るエンコーダ、送信機17はポケットベルエンコーダ1
6によりコード化される電話回線網13を介して送られ
てくるデータやデータバッファ15から読み出されたカ
ラオケデータを送信アンテナ18を介して無線電波とし
て空間に出力する。
【0011】19は無線呼出し受信装置21を有した端
末であり、無線呼出し受信装置21は受信アンテナ20
とRF受信回路27,デコーダ28,IDメモリ29と
から成る。また、端末19は前記無線呼出し受信装置2
1に加えてメモリ22,CPU23,MIDI音源発生
部24,増幅器25,スピーカ26,テレビ受像機3
7,映像ソース38,スーパーインポーズ回路39など
を有している。受信アンテナ20は、無線呼出し装置1
2の送信アンテナ18から無線で送られてくるカラオケ
データを受信する。RF受信回路27は受信アンテナ2
0により受信したカラオケデータを増幅し検波復調し、
デコーダ28で復号してIDメモリ29と比較し一致す
ればCPU23に復号データを送るものである。メモリ
22は無線呼出し受信装置21により復号したカラオケ
データを記憶する。CPU23は復号したカラオケデー
タを記憶されたり、表示したり、また、MIDI音源発
生部24の制御を行う。MIDI音源発生部24はカラ
オケ用の音源を発生するものである。増幅器25は発生
したカラオケ用のメロディなどの信号を増幅してスピー
カ26に出力する。また、37はカラオケの映像を出力
するテレビ受像機,38は背景用映像ソース,39は映
像にCPU23から送られる歌詞用の文字データを重畳
するスーパーインポーズ回路である。
【0012】次に、動作について説明する。本実施例の
カラオケデータ配信システムでは、カラオケデータセン
タ装置11から送り出されたカラオケデータが、ポケッ
トベルエンコーダ16によりコード化され、送信機17
の送信アンテナ18から無線信号が出力される。その無
線信号は無線呼出し受信装置21を有する端末19の受
信アンテナ20に送られ、RF受信回路27により検波
復調されデコーダ28で復号され、IDメモリ29と比
較して一致すればCPU23によりメモリ22に記憶さ
れる。メモリ22に記憶されたカラオケデータは、CP
U23により歌詞の表示などのデータ処理が施され、ま
た、MIDI音源発生部24に出力される。MIDI音
源発生部24では、復号されたカラオケデータを基にカ
ラオケ用の音源を生成する。すなわち、カラオケデータ
はMIDIデータ,文字データ,システムコントロール
データなどから成り、文字データはスーパーインポーズ
回路39に送られ、選択された映像ソース38と重畳さ
れて、テレビ受像機37に出力される。一方PCM符号
のMIDIデータはその中にテロップ,タイミング等の
符号を含んでおり、それらデータを解析して、楽器音メ
モリから相当のデータを選択して、音楽器音のエンベロ
ープを示すパルス信号を生成し、それをD/A変換し、
その楽器音を増幅器25を介してスピーカ26に出力す
る。
【0013】この場合、無線呼出し装置12からは送信
アンテナ18を介してカラオケデータが無線送信される
ため、端末19など複数の端末が無線送信されるカラオ
ケデータの受信可能圏内に配置されている限り、それら
複数の端末に対して同一のカラオケデータが同時に送信
される、いわゆる同報通信が可能となる。また、この場
合、各端末において割り当てられるIDコードなどは、
カラオケのデータに関しては同一の内容を複数の端末に
送信すればよいことから、同一のIDコードを使用する
ことが可能である。
【0014】図2は、本発明のデータ配信システムの他
の実施例における受信側の構成を示すブロック図であ
る。図2において図1と同一または相当の部分について
は同一の符号を付し説明を省略する。図において31は
ポケットベルなどのページング受信機である。このペー
ジング受信機31は、POCSAGコードを受信するR
F受信回路27と、検波復調した信号を復号するデコー
ダ28と、IDコードを格納したIDメモリ29と、復
号したPOCSAGコードをデータ処理し表示したり各
部の制御を行うCPU23と、CPU23から出力され
る制御信号により切り替えられる切替スイッチ33など
を備えている。34は受信した配信データを記憶する記
憶装置である。35は配信データを記憶装置34から読
出して、再生したり、あるいはその情報データを加工し
たりすることのできる応用電子装置であり、カラオケ再
生装置であってもよく、マイクロコンピュータ装置であ
ってもよい。すなわち、35にはデータ処理を行ったり
各部の制御を行うCPU36が備えられている。ページ
ング受信機31と電子応用装置35とはケーブルなどで
接続されている。
【0015】図3(イ),(ロ)は、ページング受信機
31が受信する受信データの構成を示すフォーマット図
である。図(イ),(ロ)において41はプリアンブ
ル、42と45は同期コード、43と46は8個のフレ
ームからなるバッチデータである。47はメッセージデ
ータのアドレス、48〜51はメッセージ1,メッセー
ジ2,メッセージ3,メッセージ4などのメッセージデ
ータである。図3(ハ)は図3(ロ)のアドレス47を
本発明では送信番号識別コード51に使用していること
を示し、また、52〜54は転送データを示している。
【0016】このデータ配信システムでは、受信時には
ページング受信機31が受信する受信データを切替スイ
ッチ33を介して記憶装置34に記憶する。受信データ
に対しては誤り訂正処理などが施されエラーのない状態
で記憶される。1回で送信可能なメッセージ長がアドレ
スを含め5コードワード分であるとすると、アドレス4
7とメッセージ1,メッセージ2,メッセージ3などの
メッセージデータ48〜50の情報ビットは80ビット
となる。その中でアドレス47のファンクション2ビッ
トと情報ビットの16ビットを使用して送信番号識別コ
ード51とし、転送データ52〜54は合計64ビット
(8バイト)とする。この送信番号識別番号を使用し
て、80ビットの情報ビット毎に番号を付し、データ量
の多いデータを伝送することができる。これらのデータ
を記憶装置34に記憶する際に伝送系などによりデータ
が欠落などの受信エラーが生じていると、受信エラーが
生じたデータと同一の次回送信されてくる同一送信番号
識別コードのデータを再度取り込む。CPU23は、記
憶装置34にエラーのない受信データを記憶する。も
し、送信されてくる受信データが配信終了までに受信エ
ラーが続いているときは、エラー表示として、配信デー
タをエラー受信していることを外部に表示する。配信が
終了すれば、いつでも必要なときに切替スイッチ33を
制御信号により切り替えて、記憶装置34と応用電子装
置35との間で配信データの授受を可能にする。
【0017】従って、本実施例ではページング受信機を
用いて応用電子装置35としてカラオケ再生装置とすれ
ばカラオケデータを受信できることからカラオケデータ
配信システムを安価に構成することができ、さらにペー
ジング受信機が無線送信されるカラオケデータの受信可
能圏内に配置されている限り、それら複数のページング
受信機に対して同一のカラオケデータが同時に送信され
る、いわゆる同報通信が可能となる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、本データ
配信システムにより低コストの同報通信が可能となり同
一のディジタルデータを複数の端末へ配信する際の配信
効率を向上させ低コストで配信することができる効果が
ある。とくに、前記データがカラオケデータの場合は、
配信効率の向上は低コストに大きく作用する効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるデータ配信システムの
構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の他の実施例によるデータ配信システム
のページング受信機側の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の他の実施例によるデータ配信システム
のページング受信機が受信する受信データの構成を示す
フォーマット図である。
【図4】従来のカラオケデータ配信システムの構成を示
すブロック図である。
【符号の説明】
11 カラオケデータセンタ装置(データセンタ装置) 12 無線呼出し装置(無線基地局) 16 ポケットベルエンコーダ 17 送信機(データ伝送手段) 19 端末 21 無線呼出し受信装置(データ伝送手段) 22 メモリ 23 CPU 24 MIDI音源発生部 31 ページング受信機 33 切替スイッチ(切替手段) 34 記憶装置 35 応用電子装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配信するデータを蓄積したデータセンタ
    装置と、該データセンタ装置に有線で接続された無線基
    地局と、前記配信するデータを前記無線基地局から無線
    により無線呼出し受信装置を有した端末にデータ伝送す
    るデータ伝送手段とを備えたことを特徴とするデータ配
    信システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のデータ配信システムにお
    いて、前記無線呼出し受信装置を有した端末は、前記デ
    ータ伝送手段により前記無線呼出し受信装置に送られて
    きた配信データを記憶する記憶装置と、該記憶装置に記
    憶した配信データを基に情報の再生あるいは加工して出
    力する応用電子装置と、前記記憶装置のデータ信号入出
    力を切替える切替手段とを備えたことを特徴とするデー
    タ配信システム。
JP6188785A 1994-07-18 1994-07-19 データ配信システム Pending JPH0832502A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6188785A JPH0832502A (ja) 1994-07-19 1994-07-19 データ配信システム
KR1019950021018A KR960006342A (ko) 1994-07-18 1995-07-18 무선 페이징 장치 및 이를 이용하는 데이타 분배 시스템으로 이루어진 무선국 및 터미널

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6188785A JPH0832502A (ja) 1994-07-19 1994-07-19 データ配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0832502A true JPH0832502A (ja) 1996-02-02

Family

ID=16229756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6188785A Pending JPH0832502A (ja) 1994-07-18 1994-07-19 データ配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832502A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2317042A (en) * 1996-08-28 1998-03-11 Sycom International Corp Karaoke device capable of wirelessly transmitting video and audio signals to a television set

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2317042A (en) * 1996-08-28 1998-03-11 Sycom International Corp Karaoke device capable of wirelessly transmitting video and audio signals to a television set
GB2317042B (en) * 1996-08-28 1998-11-18 Sycom International Corp Karaoke device capable of wirelessly transmitting video and audio signals to a television set

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5404579A (en) Dual mode mobile radio communication apparatus with function for transmitting remote control data
EP0741468A2 (en) Network karaoke system of broadcast type having supplementary communication channel
USRE41330E1 (en) Digital radio telephone for a digital mobile radio communication system
US6070053A (en) Radio communication system including independent calling sound notification
US20020022500A1 (en) Portable wireless communication apparatus
RU2130234C1 (ru) Полностью автоматизированная пейджинговая радиосистема, совместимая со звуковыми и цифровыми сигналами
KR20010024338A (ko) 정보 전송 방법
RU96113107A (ru) Полностью автоматизированная радиопейджиринговая система, совместимая со звуковыми и цифровыми сигналами
JPH0832502A (ja) データ配信システム
WO1996006417A2 (en) Pager providing definable audio with the page
JPH07143081A (ja) 通信衛星利用の音楽番組配信システム
JP3058064B2 (ja) ディジタル無線電話装置
KR100292042B1 (ko) 방송시스템및그방법
EP0810762A3 (en) Telephone apparatus with recording function
KR100192448B1 (ko) 디지탈 오디오 방송 수신기에서의 데이타 처리장치
JP2680359B2 (ja) 選択無線呼出方式
EP0833468B1 (en) Receiver for receiving mulliplexed broadcast programmes, comprising audio data and supplementary broadcast data
JPH09200188A (ja) データ伝送システム
JP2961190B2 (ja) 送信装置、受信装置及び送受信方法
JPH0832557A (ja) 無線呼出通信装置およびそのデータエラー修正方法
JPH0833013A (ja) 無線呼出受信装置
JPH0522257A (ja) 移動無線機
US6223020B1 (en) Destination non-limiting bidirectional radio paging system and method
JP4610390B2 (ja) 告知放送システム
KR0148744B1 (ko) 통신 노래방의 무작위 데이타 수신 방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees