JPH0831868A - Bga型半導体装置 - Google Patents

Bga型半導体装置

Info

Publication number
JPH0831868A
JPH0831868A JP6169352A JP16935294A JPH0831868A JP H0831868 A JPH0831868 A JP H0831868A JP 6169352 A JP6169352 A JP 6169352A JP 16935294 A JP16935294 A JP 16935294A JP H0831868 A JPH0831868 A JP H0831868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating film
bga type
semiconductor device
lsi chip
type semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6169352A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Chinda
田 聡 珍
岡 修 ▲吉▼
Osamu Yoshioka
Mamoru Onda
田 護 御
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP6169352A priority Critical patent/JPH0831868A/ja
Publication of JPH0831868A publication Critical patent/JPH0831868A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】接続用ボールが形成された絶縁性フィルムを折
り曲げてBGA型パッケージを形成し、このBGA型パ
ッケージを用いてLSIチップを搭載することで、小型
かつ薄型で、MCMへの組み込みが可能な安価な多端子
LSIチップ対応のBGA型半導体装置の提供。 【構成】LSIチップと、BGA型パッケージとを備
え、前記BGA型パッケージは、中央部にデバイスホー
ルが開孔された絶縁性フィルムと、この絶縁性フィルム
の一方の面に銅箔から形成された、前記デバイスホール
から突出するインナーリードおよびこのインナーリード
から前記デバイスホールの外側に向かって延在する導体
パターンならびにこの導体パターンの端部に設けられる
ランドと、このランドに形成された接続用ボールまたは
ピンとを備え、前記LSIチップの各電極パッドと前記
インナーリードとは、互いに電気的に接続され、前記導
体パターンが外面となるように前記絶縁性フィルムの前
記ランドを含む部分が外側に180°折り曲げられてい
ることにより、上記目的を達成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、BGA(ボール・グリ
ッド・アレイ)型半導体装置に関し、詳しくは、小型か
つ薄型でMCM(マルチ・チップ・モジュール)への組
み込みが可能なBGA型半導体装置に関する。
【0002】
【従来の技術】まず、図10は、従来のBGA型半導体
装置の一例の断面図である。同図に示すBGA型半導体
装置52は、各層に配線パターン(多層配線パターン)
54が形成された多層配線基板56と、この多層配線基
板56の上面中央部に載置固定されたLSIチップ58
と、多層配線基板56の上面のLSIチップ58周辺部
に形成された配線パターン54およびLSIチップ58
の各電極パッド(図示せず)を電気的に接続するボンデ
ィングワイヤ60と、多層配線基板56の上面のLSI
チップ58、配線パターン54およびボンディングワイ
ヤ60を保護するよう封止されたモールド樹脂62と、
ボンディングワイヤ60および多層配線パターン54を
介して、LSIチップ58の各電極パッドと電気的に接
続するように、多層配線基板56の下面に碁盤目状に形
成されたはんだボール(BGA)64とから構成されて
いる。なお、このはんだボール64は外部、例えばFP
C(プリント配線基板)等との接続用端子であって、モ
ールド樹脂62で多層配線基板56の上面を封止した後
に、はんだペースト印刷法や、はんだボール振り込み接
着法などを用いて形成されている。
【0003】上述するように、従来のBGA型半導体装
置52は、LSIチップ58の各電極パッドと、多層配
線基板56の下面に形成されたそれぞれのはんだボール
64とを、ボンディングワイヤ60および多層配線パタ
ーン54を介して電気的に接続したものである。しか
し、ボンディングワイヤ法を用いてLSIチップ58の
各電極パッドと多層配線基板56の上面に形成された配
線パターン54とを接続するため、多層配線基板56の
上面のLSIチップ58周辺部にしか配線パターン54
を形成することができない。
【0004】このため、多層配線基板56の上面のLS
Iチップ58周辺部に形成された配線パターン54と、
多層配線基板56の下面に碁盤目状に形成されたはんだ
ボール64、特に多層配線基板56の下面中央部に形成
されたはんだボール64とを電気的に接続するために
は、多層配線基板56が必要となる。なぜなら、配線基
板技術においては、0.3mmピッチの配線を形成する
のが限界であるため、微細な配線の引き回しには必然的
に多層としなければならないからである。従って、従来
のBGA型半導体装置52においては、例えばガラエポ
板などの多層配線基板56を用いる必要があるため、部
品コストがアップするという問題点があった。
【0005】また同様に、ボンディングワイヤ法を用い
ているので、LSIチップ58の各電極パッドと、多層
配線基板56の上面に形成された配線パターン54との
接合ピッチが必然的に広くなり、パッケージを小型化す
ることが難しいので、例えばMCMへの組み込みが非常
に困難であるという問題点があった。さらに、剥き出し
のボンディングワイヤ60やLSIチップ58を保護す
るために、モールド樹脂62によって封止しなければな
らないので、上述する多層配線基板56も含めてパッケ
ージが厚くなるばかりでなく、樹脂モールド62により
封止するので、極めて放熱性が悪いという問題点もあっ
た。
【0006】次に、TABテープキャリアを利用した従
来のBGA型半導体装置の一例の断面図、およびそのL
SIチップの電極パッドとインナーリードとの接続部の
部分拡大図をそれぞれ図11および図12に示す。図1
1に示すBGA型半導体装置66は、LSIチップ58
と、このLSIチップ58の中央部に弾性を有する接着
剤68を介して貼り付けられた絶縁性フィルム70と、
図12に示すように、この絶縁性フィルム70の下面に
接着剤72を介して貼り付けられ、その一端がLSIチ
ップ58の各電極パッド74と電気的に接続されたイン
ナーリード76aが形成され、その他端にボール形成用
ランド76bが形成された導体パターン76(76aお
よび76b)と、このインナーリード76aを介して、
LSIチップ58の各電極パッド74と電気的に接続す
るように、この導体パターン76のボール形成用ランド
76bに形成されたFPC等との接続用はんだボール6
4と、インナーリード76aおよびLSIチップ58の
表面を保護するよう充填されたポッティングレジン78
とから構成されている。
【0007】しかしながら、上述するBGA型半導体装
置66は、絶縁性フィルム70に貼り付けられた導体パ
ターン76の一端、即ちインナーリード76aを、LS
Iチップ58の各電極パッド74に押し曲げて接続させ
ているので、このインナーリード76aおよび絶縁性フ
ィルム70の厚さを考慮すれば、インナーリード76a
を長めに形成しなければならない。このためLSIチッ
プ58の各電極パッド74とインナーリード76aとを
接続する際の信頼性を損なうという問題点があった。ま
た、LSIチップ58のパターン形成面の中央部に貼り
付けられた絶縁性フィルム70上にしかはんだボール6
4を設けられないので、この絶縁性フィルム70上に形
成することができるはんだボール64の数が少なく、か
つ限定されるので、多端子LSIチップにこのBGA型
パッケージを適用することができないという問題点もあ
った。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
従来技術に基づく種々の問題点をかえりみて、接続用ボ
ールが形成された絶縁性フィルムを折り曲げてBGA型
パッケージを形成し、このBGA型パッケージを用いて
LSIチップを搭載することで、小型かつ薄型で、MC
Mへの組み込みが可能な安価な多端子LSIチップ対応
のBGA型半導体装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の第1態様のBGA型半導体装置は、LSI
チップと、BGA型パッケージとを備え、前記BGA型
パッケージは、中央部にデバイスホールが開孔された絶
縁性フィルムと、この絶縁性フィルムの一方の面に銅箔
から形成された、前記デバイスホールから突出するイン
ナーリードおよびこのインナーリードから前記デバイス
ホールの外側に向かって延在する導体パターンならびに
この導体パターンの端部に設けられるランドと、このラ
ンドに形成された接続用ボールまたはピンとを備え、前
記LSIチップの各電極パッドと前記インナーリードと
は、互いに電気的に接続され、前記導体パターンが外面
となるように前記絶縁性フィルムの前記ランドを含む部
分が外側に180°折り曲げられていることを特徴とす
るBGA型半導体装置を提供するものである。
【0010】ここで、前記LSIチップは、その電極パ
ッド形成面が前記ランド側を向いて配置されているのが
好ましい。
【0011】また、本発明の第2態様のBGA型半導体
装置は、LSIチップと、BGA型パッケージとを備
え、前記BGA型パッケージは、中央部にデバイスホー
ルおよび周辺部に複数のスルーホールが開孔された絶縁
性フィルムと、この絶縁性フィルムの一方の面に銅箔か
ら形成された、前記デバイスホールから突出するインナ
ーリードおよびこのインナーリードから前記デバイスホ
ールの外側に向かって延在する導体パターンならびにこ
の導体パターンの端部と前記スルーホールを通して電気
的に接続され、前記絶縁性フィルムの他方の面に設けら
れるランドと、このランドに形成された接続用ボールま
たはピンとを備え、前記LSIチップの各電極パッドと
前記インナーリードとは、互いに電気的に接続され、前
記導体パターンが内面となるように前記絶縁性フィルム
の前記ランドを含む部分が外側に180°折り曲げられ
ていることを特徴とするBGA型半導体装置を提供する
ものである。
【0012】ここで、前記LSIチップは、その電極パ
ッド形成面が前記ランドの反対側を向いて配置されてい
るのが好ましい。
【0013】また、前記LSIチップの各電極パッドと
前記BGA型パッケージのインナーリードとは、前記絶
縁性フィルムの導体パターン形成面側から接続されてい
るのが好ましい。
【0014】また、前記BGA型パッケージは、その折
り曲げ部の内面側に矩形の支持体を有するのが好まし
い。
【0015】また、前記LSIチップの電極パッドと前
記インナーリードとの接続は、超音波接続法あるいは熱
圧着接続法によって行われるのが好ましい。
【0016】また、前記絶縁性フィルムの折り曲げ部に
は、フレキシブルスリットが開孔されているのが好まし
く、前記フレキシブルスリットには、耐屈曲性を向上さ
せる樹脂が塗布されているのが好ましい。
【0017】また、前記接続用ボールは、はんだペース
ト印刷法あるいははんだボール振り込み接着法を用いて
形成されたはんだボールであるのが好ましい。
【0018】また、前記絶縁性フィルムは、ポリイミド
フィルムあるいはガラスエポキシフィルムであるのが好
ましい。
【0019】さらに、前記絶縁性フィルム上に形成され
たインナーリード、導体パターンおよびランドは、前記
絶縁性フィルムにエポキシ系接着剤またはポリイミド系
接着剤により銅箔を貼り合わせ、この銅箔からパターン
形成された導体パターン、あるいは銅箔に直接ポリイミ
ドをワニスコートするまたは貼り合わせ、この銅箔から
パターン形成された導体パターン、あるいは蒸着、スパ
ッタ、めっきによりポリイミド上に直接形成された銅か
らパターン形成された導体パターンであるのが好まし
い。
【0020】
【発明の作用】本発明のBGA型半導体装置は、LSI
チップと、このLSIチップを搭載するBGA型パッケ
ージとを備えるもので、このBGA型パッケージは、リ
ール状のTABテープキャリア(絶縁性フィルム)を、
幅方向の両側に開孔されたスプロケットホールを用いて
搬送し、このTABテープキャリア上に連続的に形成す
ることができる。
【0021】ここで、本発明の第1態様のBGA型半導
体装置に用いられるBGA型パッケージは、絶縁性フィ
ルムの中央部にLSIチップを搭載するためのデバイス
ホールを開孔し、このデバイスホールに突出するインナ
ーリード、このインナーリードから絶縁性フィルムの周
辺部に延在する導体パターンおよびこの導体パターンの
端部に設けられるランドを絶縁性フィルムの片面に形成
し、このランド上に、例えば、FPC等との接続用のボ
ールやピン等を形成したものである。
【0022】このBGA型パッケージにLSIチップを
搭載するには、例えば、このBGA型パッケージの導体
パターン面を上側にして配置し、LSIチップのパター
ン形成面(電極パッド形成面)を下側にして、デバイス
ホールから突出するインナーリードとLSIチップの各
電極パッドとを重ね合わせて位置合わせし、これらを接
続し、そして、接続用ボールが形成されたランドを含む
部分の絶縁性フィルムを、導体パターンが外側になるよ
うに180°下側に折り曲げて、これをLSIチップの
パターン形成面に貼り付ければよい。また、例えば、L
SIチップのパターン形成面を上側にして配置し、BG
A型パッケージの導体パターン面を上側にして、デバイ
スホールから突出するインナーリードとLSIチップの
各電極パッドとを重ね合わせて位置合わせし、これらを
接続し、そして、接続用ボールが形成されたランドを含
む部分の絶縁性フィルムを、導体パターンが外側になる
ように180°下側に折り曲げ、これをLSIチップの
パターン形成面の裏面に貼り付ければよい。
【0023】また、本発明の第2態様のBGA型半導体
装置に用いられるBGA型パッケージは、絶縁性フィル
ムの中央部にLSIチップを搭載するためのデバイスホ
ールおよび複数のスルーホールを開孔し、このデバイス
ホールに突出するインナーリードおよびこのインナーリ
ードから絶縁性フィルムの周辺部に延在する導体パター
ンを絶縁性フィルムの片面に形成し、この導体パターン
と絶縁性フィルムに開孔されたスルーホールを介して電
気的に接続されるランドを絶縁性フィルムの他面に形成
し、このランド上に、例えば、FPC等との接続用のボ
ールやピン等を形成したものである。
【0024】このBGA型パッケージにLSIチップを
搭載するには、例えば、このBGA型パッケージの導体
パターン面を下側にして配置し、LSIチップのパター
ン形成面を下側にして、デバイスホールから突出するイ
ンナーリードとLSIチップの各電極パッドとを重ね合
わせて位置合わせし、これらを接続し、そして、接続用
ボールが形成されたランドを含む部分の絶縁性フィルム
を、導体パターンが内側になるように180°下側に折
り曲げて、これをLSIチップのパターン形成面に貼り
付ければよい。また、例えば、LSIチップのパターン
形成面を上側にして配置し、BGA型パッケージの導体
パターン面を下側にして、デバイスホールから突出する
インナーリードとLSIチップの各電極パッドとを重ね
合わせて位置合わせし、これらを接続し、そして、接続
用ボールが形成されたランドを含む部分の絶縁性フィル
ムを、導体パターンが内側になるように180°下側に
折り曲げ、これをLSIチップのパターン形成面の裏面
に貼り付ければよい。
【0025】
【実施例】以下に、添付の図面に示す好適実施例に基づ
いて、本発明のBGA型半導体装置を詳細に説明する。
【0026】図1は、本発明の第1態様のBGA型半導
体装置の一実施例の断面図である。同図に示すBGA型
半導体装置10は、パターン形成面を下向きにして載置
されたLSIチップ12と、このLSIチップ12を搭
載するBGA型パッケージ14とから構成されている。
【0027】ここで、上述するBGA型パッケージ14
は、中央部にLSIチップ12を載置するためのデバイ
スホール16、およびこのデバイスホール16の周辺部
に折り曲げ用のフレキシブルスリット18が開孔された
絶縁性フィルム20と、この絶縁性フィルム20の片面
に形成され、絶縁性フィルム20に開孔されたデバイス
ホール16の4方向(4辺)から突出するインナーリー
ド22a、絶縁性フィルム20に開孔されたフレキシブ
ルスリット18を跨ぎ、インナーリード22aから絶縁
性フィルム20の外周部に延在する導体パターン22b
およびこの導体パターン22bの終端に形成されたはん
だボール形成用ランド22cを有する銅パターン22
(22a、22bおよび22c)と、この銅パターン2
2のインナーリード22aを保護するように充填された
ポッティングレジン24と、銅パターン22の導体パタ
ーン22bを保護するレジスト膜(ポリイミド樹脂)2
6と、銅パターン22のはんだボール形成用ランド22
c上に形成されたFPC等との接続用はんだボール28
とから構成されている。
【0028】そして、BGA型パッケージ14は銅パタ
ーン22の形成面を上側にして配置され、LSIチップ
12はそのパターン形成面を下向きにして絶縁性フィル
ム20に開孔されたデバイスホール16に載置され、こ
のLSIチップ12の各電極パッドとデバイスホール1
6から突出するインナーリード22aとは、互いに重ね
合わされて位置合わせされ、電気的に接続されている。
また、はんだボール28が形成されたはんだボール形成
用ランド22cを含む部分の絶縁性フィルム20は、こ
の絶縁性フィルム20に開孔されたフレキシブルスリッ
ト18の部分で、導体パターン22bを外側にするよう
180°下側に折り曲げられて、LSIチップ12のパ
ターン形成面にシリコーン接着剤32を介して貼り付け
られている。
【0029】続いて、図2は、本発明の第2態様のBG
A型半導体装置の一実施例の断面図である。同図に示す
BGA型半導体装置34は、パターン形成面を上向きに
して載置されたLSIチップ12と、このLSIチップ
12を搭載するBGA型パッケージ14とから構成され
ている。
【0030】ここで、上述するBGA型パッケージ14
は、中央部にLSIチップ12を載置するためのデバイ
スホール16、このデバイスホール16の周辺部に2重
の折り曲げ用のフレキシブルスリット18、および周辺
部に複数(LSIチップ12の電極パッド数)のスルー
ホール36が開孔された絶縁性フィルム20と、この絶
縁性フィルム20に開孔されたデバイスホール16の4
方向(4辺)から突出するよう絶縁性フィルム20の片
面に形成されたインナーリード22a、絶縁性フィルム
20に開孔された2重のフレキシブルスリット18を跨
ぎ、インナーリード22aから絶縁性フィルム20の外
周部に延在するよう絶縁性フィルム20の片面に形成さ
れた導体パターン22b、およびこの導体パターン22
bの終端に絶縁性フィルム20に開孔されたスルーホー
ル36を介して、絶縁性フィルム20の他面に形成され
たはんだボール形成用ランド22cを有する銅パターン
22(22a、22bおよび22c)と、この銅パター
ン22のインナーリード22aを保護するように充填さ
れたポッティングレジン24と、銅パターン22のはん
だボール形成用ランド22c上に形成されたFPC等と
の接続用はんだボール28と、絶縁性フィルム20に2
重に開孔されたフレキシブルスリット18に塗布された
フレキシブル樹脂(ポリイミド樹脂)30とから構成さ
れている。
【0031】そして、LSIチップ12はパターン形成
面を上側にして配置され、BGA型パッケージ14は銅
パターン22の形成面を下側にして、デバイスホール1
6から突出するインナーリード22aとLSIチップ1
2の各電極パッドとが、互いに重ね合わされて位置合わ
せされ、電気的に接続されている。また、はんだボール
28が形成されたはんだボール形成用ランド22cを含
む部分の絶縁性フィルム20は、この絶縁性フィルム2
0に開孔された2重のフレキシブルスリット18の部分
で、導体パターン22bを内側にするよう180°(9
0°×2回)下側にLSIチップ12を挟み込むように
折り曲げられて、LSIチップ12のパターン形成面の
裏面に弾性を有する接着剤38を介して貼り付けられて
いる。
【0032】次に、図3は、本発明の第2態様のBGA
型半導体装置の別の実施例の断面図である。同図に示す
BGA型半導体装置40は、図2に示すBGA型半導体
装置34と比較して、LSIチップ12の外周部に矩形
の支持体42をポリイミド接着剤44で接着した点だけ
であるから、同一の構成要素には同一の符号を付してそ
の説明を省略する。ここで、図3に示すBGA型半導体
装置40は、実装するLSIチップ12の電極パッド数
(端子数)に応じて、例えばフレキシブルスリット18
の位置を変える、即ち、絶縁性フィルム20を折り曲げ
る位置を変えることで、はんだボール28が形成される
はんだボール形成用ランド22cを形成する面積を拡張
したものである。
【0033】即ち、本発明のBGA型半導体装置は、絶
縁性フィルム20を折り曲げる位置を変えることで、ど
のような多端子LSIチップ12であっても搭載するこ
とができる。また、LSIチップ12を挟み込むように
絶縁性フィルム20を折り曲げると、折り曲げられた絶
縁性フィルム20の内側面に空間が発生する場合がある
が、図3に示すように、LSIチップ12の外周部に矩
形の支持体42を接着し、LSIチップ12および支持
体42をともに絶縁性フィルムで挟み込むように折り曲
げることで、BGA型パッケージ14の機械的強度およ
び平坦性を向上させることができる。
【0034】ここで、図4は、本発明のBGA型半導体
装置のBGA型パッケージとなるTABテープキャリア
の一実施例の平面図である。また、図5は、本発明のB
GA型半導体装置のBGA型パッケージとなるTABテ
ープキャリアの別の実施例の平面図である。これらの図
4および図5に示すTABテープキャリア46および4
8は、その幅方向の両側に開孔された搬送用のスプロケ
ットホール50によって搬送され、リール状のTABテ
ープキャリア46および48上に本発明のBGA型半導
体装置10、34および40のBGA型パッケージ14
を連続的に形成されて、最後に、このTABテープキャ
リア46および48から、絶縁性フィルム20を個別に
分離することで、BGA型パッケージ14を連続的に形
成することができる。
【0035】このTABテープキャリア46および48
上に形成されたBGA型パッケージ14は、既に述べた
ように、中央部にデバイスホール16と、このデバイス
ホール16の周辺部にフレキシブルスリット18とが、
例えばパンチングにより開孔されている。また、この絶
縁性フィルム20の片面には、インナーリード22a
と、はんだボール形成用ランド22cと、フレキシブル
スリット18を跨ぎ、インナーリード22aとはんだボ
ール形成用ランド22cとを電気的に接続する導体パタ
ーン22bとからなる銅パターン22が、例えばフォト
エッチングにより形成されている。
【0036】なお、図4に示すTABテープキャリア4
6では、デバイスホール16の外周部の4方向に1本づ
つフレキシブルスリット18が開孔され、図5に示すT
ABテープキャリア48では、デバイスホール16の外
周部の4方向に2本(2重)のフレキシブルスリット1
8が開孔されているが、この違いは、絶縁性フィルム2
0をフレキシブルスリット18の部分で折り曲げる際
に、図1に示すように、LSIチップ12を挟み込まな
いように折り曲げるか、あるいは、図2および図3に示
すように、LSIチップ12を挟み込むように折り曲げ
るかの違いである。また、絶縁性フィルム20を折り曲
げる際に、上述するフレキシブルスリット18が開孔さ
れていなくても特に問題はないが、絶縁性フィルム20
の折り曲げ時に余分な応力が発生するのを防ぐためには
フレキシブルスリット18が開孔されているのが好まし
く、さらに、フレキシブルスリット18を開孔して折り
曲げる場合には、このフレキシブルスリット18の耐屈
曲性を向上させるために樹脂34を、例えばポリイミド
樹脂などを塗布するのが好ましい。
【0037】また、上述するデバイスホール16の4方
向から突出するインナーリード22aは、必ずしも4方
向の全てからデバイスホール16に突出していなくても
良い。即ち、LSIチップ12の電極パッド数や、電極
パッドの引き回し等を適宜考慮して、例えば、図6また
は図8に示すように、デバイスホール16の2方向から
インナーリード22aを突出させる、あるいは図7また
は図9に示すように、デバイスホール16の1方向から
インナーリード22aを突出させ、はんだボール26が
形成されたはんだボール形成用ランド22cを含む部分
の絶縁性フィルム20を、この絶縁性フィルム20に開
孔されたフレキシブルスリット18の部分で、銅パター
ン22を外側あるいは内側にするよう180°折り曲げ
て、LSIチップ12に貼り付ければ良い。
【0038】また、はんだボール形成用ランド22c上
に形成されるはんだボール28、あるいははんだピン等
は、はんだペースト印刷法により、はんだボール形成用
ランド22c上にはんだペーストを印刷した後、これを
リフローしてはんだボール28、あるいははんだピンを
形成しても良いし、もしくは、はんだボール振り込み接
着法により、フラックスを用いてはんだボール形成用ラ
ンド22c上にはんだボール28、あるいははんだピン
を接着しておき、これをリフローしてはんだボール2
8、あるいははんだピンをはんだボール形成用ランド2
2c上に接合させることができる。
【0039】また、絶縁性フィルム20は、絶縁性を有
するものであれば特に限定されないが、例えばポリイミ
ドフィルムやガラスエポキシフィルム等であるのが好ま
しい。さらに、絶縁性フィルム20上に形成された銅パ
ターン22は、絶縁性フィルム20上にエポキシ系やポ
リイミド系等の接着剤により銅箔を貼り合わせ、この銅
箔からフォトエッチング等によりパターン形成する、あ
るいは銅箔に直接にポリイミドをワニスコート、または
銅箔に直接にポリイミドを貼り付けて、この銅箔からフ
ォトエッチング等によりパターン形成する、あるいは、
蒸着、スパッタまたはめっき等でポリイミド上に直接銅
パターン22を形成するなどの方法を利用することがで
きる。
【0040】(実施例1)まず、厚さ0.4mm、縦横
13×13mmの半導体LSIチップ12に電極パッド
を形成した。即ち、このLSIチップ12のパターン形
成面の周辺部に、0.1mmの間隔で、0.08mm角
のアルミ電極パッドを400パッド形成し、その後、こ
のアルミ電極パッドの上にニッケルめっきを、さらにこ
のニッケルの上に金めっきを形成した。
【0041】次に、図1に示した本発明のBGA型半導
体装置10のBGA型パッケージ14を、図4に示した
リール状のTABテープキャリア(絶縁性フィルム)4
6から連続的に作製した。即ち、厚さ19μmのエポキ
シ系の接着剤が塗布された、厚さ75μm、幅35mm
のリール状のポリイミドフィルム46に、パンチングで
スプロケットホール50、デバイスホール16およびT
ABテープキャリア折り曲げ用のフレキシブルスリット
18を開孔した後、厚さ35μmの銅箔を貼り合わせ
た。そして、耐屈曲性を維持するために、フレキシブル
スリット18にポリイミド樹脂30を塗布した後、図4
に示したように、LSIチップ12の各電極パッドとの
接合のためのインナーリード22a、はんだボール形成
用ランド22cおよびこれらを接続する導体パターン2
2bを銅箔からフォトエッチング法で形成した。なお、
インナーリード22aはTABテープキャリア44に開
孔されたデバイスホール16から突出するように、デバ
イスホール16の内側に向かって4方向から設けた。
【0042】このデバイスホール16に突出するインナ
ーリード22aに、錫を厚さ約0.5μm無電解めっき
法で形成した後、このTABテープキャリア46の銅パ
ターン22の形成面を上向きにして配置し、LSIチッ
プ12のパターン形成面を下向きにして、錫めっきされ
たインナーリード22aと、LSIチップ12の金めっ
きされた各電極パッドとを重ね合わせて位置合わせし、
温度500℃で2秒間加熱して、LSIチップ12の電
極パッドに施した金と、インナーリード22aに施した
錫とを共晶接合させた。
【0043】次に、LSIチップ12のパターン形成面
にシリコーンエラストマーからなる接着剤32を塗布し
た後、折り曲げ部となるフレキシブルスリット18の外
周をカッティングし、このフレキシブルスリット18の
部分において、このTABテープキャリア46のはんだ
ボール形成用ランド22cが形成された部分を下側に、
銅パターン22が外側になるよう180°折り曲げ、シ
リコーン接着剤32を介してLSIチップ12のパター
ン形成面と接着させた。そして、はんだボール形成用ラ
ンド22c部分を残して、ポリイミド樹脂で被覆してレ
ジスト膜26を形成し、露出させたはんだボール形成用
ランド22cの部分にはんだペースト印刷法で共晶はん
だペーストを印刷した後、リフローして、はんだボール
28を形成した。はんだボール28の径は0.3mm
φ、高さは0.25mmであった。次いで、インナーリ
ードボンディング部をポッティングレジン24で封止し
た。
【0044】なお、上述する工程は、リール状のTAB
テープキャリア46の状態で連続的に処理し、最後に、
本発明のBGA型半導体装置10をTABテープキャリ
ア46から切り離して個片ぬきを行い、図1に示したB
GA型半導体装置を完成させた。
【0045】(実施例2)実施例1と同様の方法で作製
したTABテープキャリア46のインナーリード22a
に厚さ2μmのニッケルめっきを、さらにこのニッケル
めっきの上に厚さ1μmの金めっきを形成させた。な
お、実施例1と異なり、LSIチップ12の各電極パッ
ドには表面処理を施さず、アルミ電極パッドのままとし
た。
【0046】まず、TABテープキャリア46の銅パタ
ーン22の形成面を上向きにして配置し、LSIチップ
12のパターン形成面を下向きにして、図4に示したT
ABテープキャリア46のインナーリード22aと、L
SIチップ12の各アルミ電極パッドを一対づつ重ね合
わせて位置合わせし、シングルポイントボンダーを用い
て超音波併用熱圧着した。そして、LSIチップ12の
パターン形成面にシリコーンエラストマーからなる接着
剤32を塗布した後、フレキシブルスリット18の部分
において、TABテープキャリア46のはんだボール形
成用ランド22cを含む部分を下側に、銅パターン22
が外側になるよう180°折り曲げ、シリコーン接着剤
32を介してLSIチップ12のパターン形成面と接着
させた。これ以後は実施例1と同様の方法を用いて、図
1に示した本発明のBGA型半導体装置を完成させた。
なお、実施例1と同様に、はんだボール形成用ランド2
2cに形成したはんだボール28の径は0.3mmφ、
高さは0.25mmであった。
【0047】(実施例3)実施例1と同様の方法で、L
SIチップ12に電極パッドを400パッド形成し、さ
らに、図5に示したTABテープキャリア48上に、本
発明のBGA型半導体装置のパッケージとなる絶縁性フ
ィルム20を連続的に作製した。なお、本実施例におい
ては、絶縁性フィルム20にフレキシブルスリット18
を2重に開孔し、さらに耐屈曲性を維持するために、こ
の2重に開孔されたフレキシブルスリットにポリイミド
樹脂30を塗布した。
【0048】そして、デバイスホール16から突出する
インナーリード22aに、錫を厚さ約0.5μm無電解
めっき法で形成した後、LSIチップ12のパターン形
成面を上向きにして配置し、TABテープキャリア48
の銅パターン面を上向きにして、錫めっきされたインナ
ーリード22aと、LSIチップ12の金めっきされた
各電極パッドとを重ね合わせて位置合わせし、温度50
0℃で2秒間加熱して、LSIチップ12野電極パッド
に施された金と、インナーリードに施された錫とを共晶
接合させた。
【0049】次に、LSIチップ12のパターン形成面
の裏面にシリコーンエラストマーからなる接着剤38を
塗布した後、折り曲げ部となるフレキシブルスリット1
8の外周をカッティングし、このフレキシブルスリット
18の部分において、このTABテープキャリア48の
はんだボール形成用ランド22cが形成された部分の絶
縁性フィルム20を下側に、銅パターン22が内側にな
るようLSIチップ12を挟み込んで180°折り曲
げ、シリコーン接着剤38を介してLSIチップ12の
パターン形成面の裏面と接着させた。そして、ポリイミ
ドフィルム20に開孔されたスルーホール36を介して
露出されたはんだボール形成用ランド22cにはんだペ
ースト印刷法で共晶はんだペーストを印刷した後、リフ
ローさせ、はんだボール28を形成した。はんだボール
28の径は0.3mmφ、高さは0.25mmであっ
た。次いで、インナーリードボンディング部をポッティ
ングレジン24で封止した。
【0050】なお、上述する工程は、リール状のTAB
テープキャリア48の状態で連続的に処理し、最後に、
本発明のBGA型半導体装置34をTABテープキャリ
ア46から切り離して個片ぬきを行い、図2に示したB
GA型半導体装置34を完成させた。
【0051】(実施例4)実施例3と同様の方法で作製
したTABテープキャリア48を用いて、LSIチップ
12のパターン形成面を上向きにして配置し、TABテ
ープキャリア46の銅パターン22の形成面を下向きに
して、このTABテープキャリア48のインナーリード
22aと、LSIチップ12の各電極パッドとを位置合
わせして接続させた後、LSIチップ12の外周部にガ
ラスエポキシからなる支持体42をポリイミド接着剤4
4で貼り付けた。
【0052】次に、LSIチップ12のパターン形成面
の裏面にシリコーンエラストマーからなる接着剤38を
塗布した後、2重のフレキシブルスリット18におい
て、TABテープキャリア48のはんだボール形成用ラ
ンド22cを含む部分の絶縁性フィルム20を下側に、
銅パターン22が内側になるようLSIチップ12を挟
み込んで180°折り曲げ、シリコーン接着剤38を介
してLSIチップ12のパターン形成面の裏面と接着さ
せた。そして、ポリイミドフィルム48に開孔されたス
ルーホール36を介して露出しているボール形成用ラン
ド22cに、はんだペースト印刷法で共晶はんだペース
トを塗布した後、リフローさせ、はんだボール28を形
成させた。これ以後は実施例3と同様の方法を用いて、
図3に示した本発明のBGA型半導体装置40を完成さ
せた。なお、実施例3と同様に、はんだボール形成用ラ
ンド22cに形成したはんだボール28の径は0.3m
mφ、高さは0.25mmであった。
【0053】
【発明の効果】以上詳細に説明した様に、本発明のBG
A型半導体装置によれば、実装するLSIチップの電極
パッド数に応じて、絶縁性フィルムを折り曲げる位置を
変えることで、はんだボール形成用ランドを形成する面
積を自由に拡張することができるため、どのような多端
子LSIチップであっても搭載することができる。ま
た、本発明のBGA型半導体装置によれば、LSIチッ
プと電気的に接続するためのインナーリードが、デバイ
スホールから突出するように形成されているため、LS
Iチップの各電極パッドとインナーリードとをギャング
ボンディングすることができ、ボンディングに必要な時
間を大幅に短縮することができるし、ギャングボンディ
ングによる接合は、従来のワイヤボンディングと比較し
て、配線長が短いために電気的特性に優れている。
【0054】また、本発明のBGA型半導体装置によれ
ば、LSIチップの片面が露出したベアチップなので放
熱性が高く、パッケージを薄型化することができる。さ
らに、本発明のBGA型半導体装置によれば、安価なT
AB製造プロセスを用いて製造しているので、材料コス
トおよび組み立てコストを大幅に削減することができ、
LSIチップの電極パッドとインナーリードとをTAB
接合するので、微細狭ピッチ接合が可能で、インナーリ
ードの配線周りを小型化することができ、よってパッケ
ージ全体を小型化することができる。即ち、本発明のB
GA型半導体装置によれば、薄型化かつ小型化を実現す
ることができるので、MCMへ組み込んで用いることが
可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1態様のBGA型半導体装置の一実
施例の断面図である。
【図2】本発明の第2態様のBGA型半導体装置の一実
施例の断面図である。
【図3】本発明の第2態様のBGA型半導体装置の別の
実施例の断面図である。
【図4】本発明の第1態様のBGA型半導体装置のBG
A型パッケージとなるTABテープキャリアの一実施例
の平面図である。
【図5】本発明の第2態様のBGA型半導体装置のBG
A型パッケージとなるTABテープキャリアの一実施例
の平面図である。
【図6】本発明の第1態様のBGA型半導体装置のBG
A型パッケージとなるTABテープキャリアの別の実施
例の平面図である。
【図7】本発明の第1態様のBGA型半導体装置のBG
A型パッケージとなるTABテープキャリアのさらに別
の実施例の平面図である。
【図8】本発明の第2態様のBGA型半導体装置のBG
A型パッケージとなるTABテープキャリアの別の実施
例の平面図である。
【図9】本発明の第2態様のBGA型半導体装置のBG
A型パッケージとなるTABテープキャリアのさらに別
の実施例の平面図である。
【図10】従来のBGA型半導体装置の一例の断面図で
ある。
【図11】従来のTABテープキャリアを利用したBG
A型半導体装置の一例の断面図である。
【図12】図11に示すLSIチップの電極パッドとイ
ンナーリードとの接続部の部分拡大図である。
【符号の説明】 10、34、40、52、66 BGA型半導体装置 12、58 LSIチップ 14 BGA型パッケージ 16 デバイスホール 18 フレキシブルスリット 20、70 絶縁性フィルム 22、76 銅パターン 22a、76a インナーリード 22b 導体パターン 22c、76b はんだボール形成用ランド 24、78 ポッティングレジン 26 レジスト膜(ポリイミド樹脂) 28、64 はんだボール 30 フレキシブル樹脂(ポリイミド樹脂) 32 シリコーン接着剤 36 スルーホール 38、68 接着剤(弾性体) 42 支持体 44 ポリイミド接着剤 46、48 TABテープキャリア 50 スプロケットホール 54 (多層)配線パターン 56 多層配線基板 60 ボンディングワイヤ 62 モールド樹脂 72 接着剤 74 電極パッド

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】LSIチップと、BGA型パッケージとを
    備え、 前記BGA型パッケージは、中央部にデバイスホールが
    開孔された絶縁性フィルムと、この絶縁性フィルムの一
    方の面に銅箔から形成された、前記デバイスホールから
    突出するインナーリードおよびこのインナーリードから
    前記デバイスホールの外側に向かって延在する導体パタ
    ーンならびにこの導体パターンの端部に設けられるラン
    ドと、このランドに形成された接続用ボールまたはピン
    とを備え、 前記LSIチップの各電極パッドと前記インナーリード
    とは、互いに電気的に接続され、前記導体パターンが外
    面となるように前記絶縁性フィルムの前記ランドを含む
    部分が外側に180°折り曲げられていることを特徴と
    するBGA型半導体装置。
  2. 【請求項2】LSIチップと、BGA型パッケージとを
    備え、 前記BGA型パッケージは、中央部にデバイスホールお
    よび周辺部に複数のスルーホールが開孔された絶縁性フ
    ィルムと、この絶縁性フィルムの一方の面に銅箔から形
    成された、前記デバイスホールから突出するインナーリ
    ードおよびこのインナーリードから前記デバイスホール
    の外側に向かって延在する導体パターンならびにこの導
    体パターンの端部と前記スルーホールを通して電気的に
    接続され、前記絶縁性フィルムの他方の面に設けられる
    ランドと、このランドに形成された接続用ボールまたは
    ピンとを備え、 前記LSIチップの各電極パッドと前記インナーリード
    とは、互いに電気的に接続され、前記導体パターンが内
    面となるように前記絶縁性フィルムの前記ランドを含む
    部分が外側に180°折り曲げられていることを特徴と
    するBGA型半導体装置。
  3. 【請求項3】前記BGA型パッケージは、その折り曲げ
    部の内面側に矩形の支持体を有する請求項1または2に
    記載のBGA型半導体装置。
  4. 【請求項4】前記LSIチップの電極パッドと前記イン
    ナーリードとの接続は、超音波接続法あるいは熱圧着接
    続法によって行われる請求項1〜3のいずれかに記載の
    BGA型半導体装置。
  5. 【請求項5】前記絶縁性フィルムの折り曲げ部には、フ
    レキシブルスリットが開孔されている請求項1〜4のい
    ずれかに記載のBGA型半導体装置。
  6. 【請求項6】前記フレキシブルスリットには、耐屈曲性
    を向上させる樹脂が塗布されている請求項5に記載のB
    GA型半導体装置。
  7. 【請求項7】前記接続用ボールは、はんだペースト印刷
    法あるいははんだボール振り込み接着法を用いて形成さ
    れたはんだボールである請求項1〜6のいずれかに記載
    のBGA型半導体装置。
  8. 【請求項8】前記絶縁性フィルムは、ポリイミドフィル
    ムあるいはガラスエポキシフィルムである請求項1〜7
    のいずれかに記載のBGA型半導体装置。
  9. 【請求項9】前記絶縁性フィルム上に形成されたインナ
    ーリード、導体パターンおよびランドは、前記絶縁性フ
    ィルムにエポキシ系接着剤またはポリイミド系接着剤に
    より銅箔を貼り合わせ、この銅箔からパターン形成され
    た導体パターン、あるいは銅箔に直接ポリイミドをワニ
    スコートするまたは貼り合わせ、この銅箔からパターン
    形成された導体パターン、あるいは蒸着、スパッタ、め
    っきによりポリイミド上に直接形成された銅からパター
    ン形成された導体パターンである請求項1〜8のいずれ
    かに記載のBGA型半導体装置。
JP6169352A 1994-07-21 1994-07-21 Bga型半導体装置 Withdrawn JPH0831868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6169352A JPH0831868A (ja) 1994-07-21 1994-07-21 Bga型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6169352A JPH0831868A (ja) 1994-07-21 1994-07-21 Bga型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0831868A true JPH0831868A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15884983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6169352A Withdrawn JPH0831868A (ja) 1994-07-21 1994-07-21 Bga型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0831868A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0856889A2 (en) * 1997-02-03 1998-08-05 Nec Corporation Semiconductor device mount structure and semiconductor device mounting method
FR2762929A1 (fr) * 1997-05-02 1998-11-06 Nec Corp Boitier de semi-conducteur ayant un element semi-conducteur, une structure de fixation de boitier de semi-conducteur montee sur une plaquette de circuits imprimes, et procede d'assemblage de boitier de semi-conducteur
KR100237329B1 (ko) * 1997-02-17 2000-01-15 김규현 칩 스케일 반도체 패키지의 구조 및 제조 방법
KR100237328B1 (ko) * 1997-02-26 2000-01-15 김규현 반도체 패키지의 구조 및 제조방법
US6369331B1 (en) 1999-09-01 2002-04-09 Fujitsu Limited Printed circuit board for semiconductor package and method of making same
KR100352112B1 (ko) * 1996-12-06 2003-01-08 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 칩싸이즈반도체패키지의구조및그제조방법
US6589817B1 (en) 1996-12-03 2003-07-08 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device, method for manufacturing the same, and method for mounting the same
EP1192658A4 (en) * 1999-05-05 2004-08-25 Dense Pac Microsystems Inc STACKABLE PACKAGES OF FLEXIBLE INTEGRATED CIRCUITS AND THEIR MANUFACTURING METHOD
US6791194B1 (en) 1996-05-30 2004-09-14 Hitachi, Ltd. Circuit tape having adhesive film, semiconductor device, and a method for manufacturing the same
US7202570B2 (en) 1996-05-30 2007-04-10 Renesas Technology Corp. Circuit tape having adhesive film semiconductor device and a method for manufacturing the same
JP2008130678A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Hitachi Cable Ltd 半導体装置、積層型半導体装置およびインターポーザ基板
EP2037497A1 (en) * 2006-06-06 2009-03-18 NEC Corporation Semiconductor package, its manufacturing method, semiconductor device, and electronic device
US7594644B2 (en) 2002-08-30 2009-09-29 Nec Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same, circuit board, electronic apparatus, and semiconductor device manufacturing apparatus

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7202570B2 (en) 1996-05-30 2007-04-10 Renesas Technology Corp. Circuit tape having adhesive film semiconductor device and a method for manufacturing the same
US6791194B1 (en) 1996-05-30 2004-09-14 Hitachi, Ltd. Circuit tape having adhesive film, semiconductor device, and a method for manufacturing the same
US6589817B1 (en) 1996-12-03 2003-07-08 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device, method for manufacturing the same, and method for mounting the same
US8154124B2 (en) 1996-12-03 2012-04-10 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having a chip-size package
US7335970B2 (en) 1996-12-03 2008-02-26 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having a chip-size package
US6710437B2 (en) 1996-12-03 2004-03-23 Oki Electric Industry Co., Ltd. Semiconductor device having a chip-size package
KR100352112B1 (ko) * 1996-12-06 2003-01-08 앰코 테크놀로지 코리아 주식회사 칩싸이즈반도체패키지의구조및그제조방법
EP0856889A3 (en) * 1997-02-03 2000-06-28 Nec Corporation Semiconductor device mount structure and semiconductor device mounting method
CN1124652C (zh) * 1997-02-03 2003-10-15 日本电气株式会社 半导体器件装配构造和半导体器件装配方法
EP0856889A2 (en) * 1997-02-03 1998-08-05 Nec Corporation Semiconductor device mount structure and semiconductor device mounting method
KR100237329B1 (ko) * 1997-02-17 2000-01-15 김규현 칩 스케일 반도체 패키지의 구조 및 제조 방법
KR100237328B1 (ko) * 1997-02-26 2000-01-15 김규현 반도체 패키지의 구조 및 제조방법
FR2762929A1 (fr) * 1997-05-02 1998-11-06 Nec Corp Boitier de semi-conducteur ayant un element semi-conducteur, une structure de fixation de boitier de semi-conducteur montee sur une plaquette de circuits imprimes, et procede d'assemblage de boitier de semi-conducteur
EP1192658A4 (en) * 1999-05-05 2004-08-25 Dense Pac Microsystems Inc STACKABLE PACKAGES OF FLEXIBLE INTEGRATED CIRCUITS AND THEIR MANUFACTURING METHOD
US6369331B1 (en) 1999-09-01 2002-04-09 Fujitsu Limited Printed circuit board for semiconductor package and method of making same
US7594644B2 (en) 2002-08-30 2009-09-29 Nec Corporation Semiconductor device and method for manufacturing the same, circuit board, electronic apparatus, and semiconductor device manufacturing apparatus
EP2037497A1 (en) * 2006-06-06 2009-03-18 NEC Corporation Semiconductor package, its manufacturing method, semiconductor device, and electronic device
EP2037497A4 (en) * 2006-06-06 2012-03-28 Nec Corp SEMICONDUCTOR PACKAGE, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, SEMICONDUCTOR DEVICE, AND ELECTRONIC DEVICE
JP2008130678A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Hitachi Cable Ltd 半導体装置、積層型半導体装置およびインターポーザ基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3481444B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
EP1041633B1 (en) Semiconductor device, method of manufacture thereof, circuit board, and electronic device
KR100274333B1 (ko) 도체층부착 이방성 도전시트 및 이를 사용한 배선기판
KR100537972B1 (ko) 집적 회로 패키지용 칩 스케일 볼 그리드 어레이
JPH10242210A (ja) 集積回路装置の実装構造およびその製造方法
JPH0831868A (ja) Bga型半導体装置
JP2000286294A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3065010B2 (ja) 半導体装置
JP3569585B2 (ja) 半導体装置
KR20010011310A (ko) 적층 패키지의 제조 방법
JP3549316B2 (ja) 配線基板
JP2001015629A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3450477B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3024596B2 (ja) フィルムキャリアテープを用いたbga型半導体装置
JP4364181B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11204565A (ja) 半導体装置
JP3230384B2 (ja) 半導体装置
JP3910937B2 (ja) 半導体装置
JP3136274B2 (ja) 半導体装置
JP3457547B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法ならびにフィルムキャリア
JPH0878484A (ja) Tabテープキャリア及び半導体装置
JPS58134450A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH10150065A (ja) チップサイズパッケージ
JP3033541B2 (ja) Tabテープ、半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP4263211B2 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002