JPH08317170A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH08317170A
JPH08317170A JP8155163A JP15516396A JPH08317170A JP H08317170 A JPH08317170 A JP H08317170A JP 8155163 A JP8155163 A JP 8155163A JP 15516396 A JP15516396 A JP 15516396A JP H08317170 A JPH08317170 A JP H08317170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
reception
amount
state
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8155163A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Miwa
洋 三輪
Kenichi Imai
研一 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP8155163A priority Critical patent/JPH08317170A/ja
Publication of JPH08317170A publication Critical patent/JPH08317170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画情報を記憶するメモリの残容量が少なくな
ったことで受信不可能になったこと、画情報を記憶する
メモリの残容量が多くなり受信可能になったことを使用
者が容易に判断できるようにしたファクシミリ装置を提
供することを目的とする。 【解決手段】 画情報を記憶する記憶手段と、画情報量
を監視する監視手段と、画情報量が所定の上限値になる
と受信を禁止すると共にその後画情報量が所定の下限値
になると受信を再開する制御手段と、この制御手段によ
る受信の禁止、或いは再開の処理の後にこの制御手段に
よる受信の可否をその原因を示すメッセージにより表示
する表示部とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画情報を蓄積して
送信するファクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のファクシミリ装置は、電文の画
情報を一旦記憶装置に蓄積し、この画情報を指定された
時刻になると、予め設定された宛先端末へ順次または同
時に送信する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】蓄積された画情報は全
宛先への送信が完了するまで記憶装置内にとどまるの
で、記憶装置の空き容量が少なくなって受信が不可能な
状態になることがある。
【0004】しかし従来は、記憶装置が満杯になって受
信が不可能になった場合、利用者はその原因がはっきり
分からず何等かの障害が発生したと判断し、不適切な処
理をしたり、また、その後に記憶装置に空きが生じて受
信可能になったにも拘らず、それに気付かないという問
題があった。
【0005】本発明は、上述の問題点に鑑みてなされた
もので、記憶装置内の未送信画情報量の増加により受信
不可能状態であること、未送信画情報量が減少し受信可
能となったことを、利用者が容易に判断できるようにし
たファクシミリ装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】画情報を記憶する記憶手
段と、記憶される画情報量を監視する監視手段と、前記
画情報量が所定の上限値以上となると前記回線からの受
信を禁止すると共にその後前記画情報量が所定の下限値
以下になると前記回線からの受信を再開する制御手段
と、この制御手段による受信の禁止、或いは再開の処理
の後に前記制御手段による受信の可否をその原因を示す
メッセージにより表示する表示手段とを備えたものであ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は上述の構成によって、記
憶装置内の未送信画情報量が増加して受信不可能状態と
なったこと、その後に記憶装置内の画情報が送信され受
信可能状態になったことが使用者に通知されるため、利
用者は、受信不可能状態が障害のためではなく未送信画
情報量の増加が原因であることを、またその後に受信可
能状態に戻ったことを、容易に判断し、適切に対応でき
るため、ファクシミリ装置の効率的な利用が可能とな
る。
【0008】
【実施例】本発明の一実施例を蓄積同報機能を有したフ
ァクシミリ蓄積同報装置を用いて説明する。図1は本発
明を利用したファクシミリ蓄積同報装置の概略図であ
る。
【0009】図1において、1はファクシミリ蓄積同報
装置であり、これは交換機(交換回線網)2を介してフ
ァクシミリ端末3が接続される。
【0010】このファクシミリ蓄積同報装置1は、従来
の装置と同様の構成要素として、発信元端末(いずれか
のファクシミリ端末5)からの電文を受信する受信ポー
ト4、同報宛先端末(いずれかのファクシミリ端末3)
へ電文を送信する送信ポート5、この送信ポート5及び
受信ポート4の制御及び受信電文の画情報の復号や送信
画情報の符号化などの処理を行う送受信制御部6、受信
した画情報を同報送信の完了まで記憶するハードディス
クなどの画情報記憶装置7、この画情報記憶装置7を制
御管理する画情報管理部8、利用者からの命令やデータ
の入力及び装置からの情報の出力のためのディスプレイ
/キーボード9、装置全体を制御する主制御部10を有
するが、さらに本発明により付加された要素である画情
報量監視部11を有する。
【0011】この画情報量監視部11は、画情報記憶装
置7内の未送信画情報量を常時監視し、未送信画情報量
が所定の上限値以上に増加し新たな受信が不可能な状態
になったことを検出し、また未送信画情報量が所定の下
限値以下まで減少し受信が可能な状態になったことを検
出し、それぞれの状態を検出した時に主制御部10に通
知するものである。なお、主制御部10は一般にプログ
ラム制御とされるので、画情報量監視部11を主制御部
10の一つの処理タスクとして実現してよい。
【0012】以上のように構成されたファクシミリ蓄積
同報装置1は、受信から同報送信までの基本的動作は従
来装置と同様であるので、画情報記憶装置7内の未送信
画情報量の増減に関連した動作についてのみ以下説明す
る。図2は、その動作の説明のためのフローチャートで
ある。
【0013】画情報量監視部11は、画情報記憶装置7
内の未送信画像情報(使用済み容量)を監視し、それが
所定の上限値以上に増加し受信不可能な状態となったの
かのチェックをする(ST1,ST2)。
【0014】未送信画情報量が上限値を越え受信不可能
状態になったことを検出すると、画情報量監視部11
は、その旨を主制御部10へ通知する。主制御部10
は、この通知を受けると、受信ポート4を閉塞し(ST
3)、受信を禁止し、次に画情報量増加による受信不可
能状態である旨のアラームメッセージをディスプレイ/
キーボード9へ出力し画面に表示させる。
【0015】その後、画情報利用監視部11は、未送信
画情報量が所定の下限値以下まで減少し再び受信可能状
態となったかのチェックをし(ST5,ST6)、それ
を検出すると、その旨を主制御部10へ通知する。
【0016】この通知を受けた主制御部10は、閉塞し
た受信ポート4を開放し受信を許可し(ST7)、次に
未送信画情報量が減少し受信可能状態になった旨のメッ
セージをディスプレイ/キーボード9へ出力する(ST
8)。
【0017】このように、利用者はディスプレイ画面を
みることによって、未送信画情報量増加により受信不可
能状態になったこと、その後に再び受信可能状態になっ
たことを容易に確認し、適切に対応することができる。
【0018】未送信画情報量の増減と上述の動作を、時
間的な流れに沿って図3に示す。(a)は未送信画情報
量、(b)は時間経過、(c)は画情報量監視部11の
検出結果、(d)は受信ポート4の状態、(e)は検出
結果の外部出力の様子をそれぞれ示している。
【0019】
【発明の効果】記憶すべき画情報量の増加により新たな
受信が不可能な状態を検出すると前記受信手段による受
信を禁止すると共に前記画情報量の減少により新たな受
信が可能な状態を検出すると前記受信手段による受信を
再開する制御手段と、この制御手段による受信の禁止、
或いは再開の処理の後に前記制御手段による受信の可否
をその原因を示すメッセージにより表示する表示手段と
を備えることで、ファクシミリ装置側の使用者において
は受信不可能状態が何等かの障害によるものと誤って判
断することなく、またその後に未送信画情報量が減少し
受信可能状態になったことを、受信の禁止、或いは再開
の処理の後に使用者に伝えるため、使用者は装置状態を
正しく把握可能とし、更に回線を介した蓄積同報装置の
利用者に対しては無駄な課金を行い得ない効率的な使用
環境を提供できるという効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるファクシミリ蓄積同報
装置の概略構成図
【図2】送信画情報量の増減に関連した動作のフロー図
【図3】未送信画情報量及び関連した状態ならびに動作
の経時的変化図
【符号の説明】
1 ファクシミリ蓄積同報装置 2 交換機 3 ファクシミリ端末 4 受信ポート 5 送信ポート 6 送受信制御部 7 画情報記憶装置 8 画情報管理部 9 ディスプレイ/キーボード 10 主制御部 11 画情報量監視部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画情報を記憶する記憶手段と、記憶され
    る画情報量を監視する監視手段と、前記画情報量が所定
    の上限値以上となると前記回線からの受信を禁止すると
    共にその後前記画情報量が所定の下限値以下になると前
    記回線からの受信を再開する制御手段と、この制御手段
    による受信の禁止、或いは再開の処理の後に前記制御手
    段による受信の可否をその原因を示すメッセージにより
    表示する表示手段とを備えるファクシミリ装置。
JP8155163A 1996-06-17 1996-06-17 ファクシミリ装置 Pending JPH08317170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8155163A JPH08317170A (ja) 1996-06-17 1996-06-17 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8155163A JPH08317170A (ja) 1996-06-17 1996-06-17 ファクシミリ装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2162109A Division JPH0767133B2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 蓄積同報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08317170A true JPH08317170A (ja) 1996-11-29

Family

ID=15599900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8155163A Pending JPH08317170A (ja) 1996-06-17 1996-06-17 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08317170A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230046A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Canon Inc 画像検査装置
JP2012103499A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Oki Data Corp 画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009230046A (ja) * 2008-03-25 2009-10-08 Canon Inc 画像検査装置
US8457362B2 (en) 2008-03-25 2013-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Image inspecting apparatus
JP2012103499A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Oki Data Corp 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006323853A (ja) ビジネスオフィス機器、操作装置及びデータ通信システム
US20110221913A1 (en) Recorder
US7233406B2 (en) Image forming device management system and method
JPH08317170A (ja) ファクシミリ装置
CN104349001B (zh) 信息处理装置及其控制方法
JP6319167B2 (ja) 電子機器およびリブートプログラム
JPH0767133B2 (ja) 蓄積同報装置
JPS63233655A (ja) 診断表示装置
JP4348161B2 (ja) 火災受信機
JP2828130B2 (ja) ファクシミリアダプタ装置
JPH0530119A (ja) 通信装置
JP3239750B2 (ja) Fm多重情報受信装置
JP2591457B2 (ja) データ回線終端装置管理方式
JPH07336480A (ja) ファクシミリ装置
JP2001195274A (ja) 障害自動復帰方法及び表示システム
JP2000013469A (ja) 通信機器の復旧装置及び復旧方法
JPH08228253A (ja) 画像処理装置
JP2985776B2 (ja) 装置障害管理方法
JPH0364245A (ja) コピーデータ管理システム
KR100359908B1 (ko) 지능형 주변장치에서의 호처리 불능상태 감시 장치 및 방법
JPH1023234A (ja) ファクシミリサーバ
JPH11282723A (ja) 通信機能付電子機器
JP2009290611A (ja) ネットワーク装置
JPH06244852A (ja) 診断システム
JPH0851491A (ja) ビル設備監視装置