JPH08311259A - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH08311259A
JPH08311259A JP11871695A JP11871695A JPH08311259A JP H08311259 A JPH08311259 A JP H08311259A JP 11871695 A JP11871695 A JP 11871695A JP 11871695 A JP11871695 A JP 11871695A JP H08311259 A JPH08311259 A JP H08311259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
flame
present
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11871695A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Natsuyama
尚 夏山
Kazuyasu Ozaki
和泰 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP11871695A priority Critical patent/JPH08311259A/ja
Publication of JPH08311259A publication Critical patent/JPH08311259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐油性および耐熱老化性に優れる難燃性樹脂
組成物を提供する。 【構成】 (A)直鎖状低密度ポリエチレン 50〜9
0重量%と(B)示差走査熱量計を用いて測定される結
晶融解熱が3〜25cal/gである塩素化ポリオレフ
ィン 50〜10重量%からなる樹脂分100重量部、
(C)ハロゲン含有有機化合物 5〜40重量部、
(D)酸化アンチモン 5〜30重量部ならびに(E)
金属水酸化物 5〜50重量部からなる難燃性樹脂組成
物。組成物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電線被覆材料として有
用な難燃性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、電線被覆材料としては難燃性以外
にも耐油性、耐熱老化性などの要求が高まってきてい
る。これらを改良するものとして、本発明者の一部ら
は、エチレン−ビニル共重合体を配合した難燃性組成物
を提案した(特開昭59−18743号公報、特開昭5
9−18744号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記組
成物ではその改良効果は不十分であり、用途によっては
制限されるという問題があった。本発明は、かかる状況
に鑑みてなされたものであり、耐油性および耐熱老化性
に優れる難燃性樹脂組成物を提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意研究
を重ねた結果、特定のポリエチレンと塩素化ポリオレフ
ィンを組み合わせることにより上記目的を達成しうるこ
とを見いだし、この知見に基づいて本発明を完成するに
至った。すなわち、本発明は(A)直鎖状低密度ポリエ
チレン 50〜90重量%と(B)示差走査熱量計を用
いて測定される結晶融解熱が3〜25cal/gである
塩素化ポリオレフィン 50〜10重量%からなる樹脂
分100重量部、(C)ハロゲン含有有機化合物 5〜
40重量部、(D)酸化アンチモン 5〜30重量部な
らびに(E)金属水酸化物 5〜50重量部からなる難
燃性樹脂組成物を提供するものである。以下、本発明を
具体的に説明する。
【0005】本発明における(A)直鎖状低密度ポリエ
チレン(以下「LLDPE」という)は、短鎖分岐を有
する直鎖状ポリエチレンである。LLDPEは、通常遷
移金属化合物および有機金属化合物からなる触媒を用い
て、エチレンと、プロピレン、ブテン−1、ヘキセン−
1、4−メチルペンテン−1、オクテン−1などのα−
オレフィンを共重合することによって得ることができ
る。重合方法には特に限定はなく、例えば気相法、スラ
リー法、溶液法などのいずれの方法を用いて製造された
ものでも使用できる。また、本発明のLLDPEのメル
トフローレート(JIS K6758に準拠し190
℃、荷重2.16kgで測定、以下「MFR」という)
は一般に0.01〜200g/10分が好ましい。
【0006】また、本発明における(B)塩素化ポリオ
レフィン(以下「CPO」という)は、ポリオレフィン
粉末を水性懸濁液中で、あるいは有機溶媒に溶解した溶
液中で塩素化して得られるものであるが、なかでも前者
の方法が好ましい。原料となるポリオレフィン粉末とし
ては、エチレンの単独重合体、エチレンと炭素数が3〜
10であるα−オレフィンとの共重合体が挙げられる。
α−オレフィンの共重合割合は通常40重量%以下であ
り、好ましくは20重量%以下である。
【0007】また、本発明に用いるCPOは結晶性を有
することが必要である。その結晶量としては、示差走査
熱量計(DSC)を用いて測定される結晶融解熱が3〜
25cal/gであり、5〜20cal/gが好まし
く、とりわけ7〜15cal/gが好適である。結晶融
解熱が3cal/g未満では圧縮永久歪が劣る。一方、
25cal/gを超えると柔軟性が低下するので好まし
くない。本発明に用いるCPOの塩素含有量は、通常2
0〜50重量%であり、25〜45重量%が好ましく、
特に30〜40重量%が好適である。さらに、本発明の
CPOのムーニー粘度(ML1+4 、120℃)は通常3
0〜150であり、30〜130が好ましく、とりわけ
40〜130が好適である。本発明においては、(A)
成分と(B)成分からなる樹脂分中に占める(A)成分
の組成割合は50〜90重量%であり、55〜85重量
%が好ましく、特に60〜80重量%が好適である。
(A)成分の組成割合が50重量%未満では成形性に劣
る。一方、90重量%を超えると剛性および可撓性に劣
るので好ましくない。
【0008】また、本発明における(C)ハロゲン含有
有機化合物は、合成樹脂分野において難燃剤として広く
使用されているものである。その代表例としては、臭素
化ビスフェノールAおよびその誘導体、臭素化ビフェニ
ルエーテル、ビス(トリブロモフェノキシ)エタン、塩
素化パラフィン、塩素化ジフェニル、トリス(β−クロ
ロエチル)ホスフェートなどが挙げられる。本発明の樹
脂分100重量部に対する(C)成分の配合割合は5〜
40重量部であり、10〜35重量部が好ましく、特に
15〜30重量部が好適である。(C)成分の配合割合
が5重量部未満では難燃性が低下する。一方、40重量
部を超えると成形性や機械的特性が低下するので好まし
くない。
【0009】本発明における(D)酸化アンチモンは、
上記ハロゲン含有有機化合物の難燃助剤として用いられ
ているものである。代表例としては三酸化アンチモン、
五酸化アンチモンなどが挙げられる。本発明の樹脂分1
00重量部に対する(D)成分の配合割合は5〜30重
量部であり、7〜25重量部が好ましく、特に10〜2
0重量部が好適である。(D)成分の配合割合が5重量
部未満では難燃性が不十分となる。一方、30重量部を
超えると成形性や機械的特性が低下するので好ましくな
い。
【0010】さらに、本発明における(E)金属水酸化
物としては周期律表II族またはIII族の金属の水酸化物
が挙げられる。具体的には、例えば水酸化マグネシウ
ム、水酸化アルミニウム、水酸化カルシウムなどが挙げ
られる。これらの中でも、水酸化マグネシウムおよび水
酸化アルミニウムが好ましい。これらの水酸化物の平均
粒径は一般に0.5〜15μmであり、0.6〜5μm
が好適である。本発明においては、これらの1種でも、
2種以上を混合しても用いることができる。本発明の樹
脂分100重量部に対する(E)成分の配合割合は5〜
50重量部であり、10〜45重量部が好ましく、特に
20〜40重量部が好適である。(E)成分の配合割合
が5重量部未満では難燃性が低下する。一方、50重量
部を超えると成形性や機械的特性が低下するので好まし
くない。
【0011】本発明の樹脂組成物を得るための混合方法
としては、従来公知の方法、例えばオープンロール、バ
ンバリーミキサー、ニーダー、スクリュー式混合機など
を用いて混練すればよい。混練条件としては、通常13
0〜200℃の温度で行えばよい。さらに、本発明の樹
脂組成物には、所望により当該技術分野において慣用の
各種添加剤、例えば安定剤、紫外線吸収剤、滑剤、帯電
防止剤、離型剤、可塑剤、染料、顔料、充填剤などを添
加することができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を実施例によりさらに詳しく説
明する。なお、物性評価は次の方法で行った。引張試験
はJIS K6301に準拠し破断強度(以下「TB
という)および破断伸び(以下「EB 」という)を測定
した。耐油性試験は温度100℃に設定した恒温炉中で
ASTM2号オイル中に96時間浸漬した後、米国UL
規格1277に準拠してTB およびEB を測定した。耐
熱老化試験は温度121℃に設定したギヤオーブン中に
168時間放置した後、米国UL規格1581に準拠し
てTB およびEB を測定した。難燃性は米国UL規格9
4に準拠し厚さ2mmの試験片を用いた。
【0013】また、LLDPEとして密度が0.922
g/cm3 、MFRが0.77g/10分のものを用い
た。比較例用として密度が0.950g/cm3 、MF
Rが0.23g/10分である高密度ポリエチレン(以
下「HDPE」という)および密度が0.921g/c
3 、MFRが0.37g/10分である低密度ポリエ
チレン(以下「LDPE」という)を用いた。CPOと
して塩素含有量が32重量%、結晶融解熱が12cal
/gである塩素化ポリエチレン(以下「CPE1」とい
う)を用いた。比較例用として、塩素含有量が40重量
%、結晶融解熱が0cal/gである塩素化ポリエチレ
ン(以下「CPE2」という)を用いた。ハロゲン含有
有機化合物として臭素化ビスフェノールAのエポキシ誘
導体を用いた。酸化アンチモンとして三酸化アンチモン
を、また、金属水酸化物として平均粒径が0.8μmで
ある水酸化マグネシウムを用いた。
【0014】実施例1、比較例1〜4 表1に種類および配合量が示されている各成分および安
定剤として三塩基性硫酸塩4重量部、顔料としてカーボ
ンブラック2重量部、酸化防止剤としてテトラ(メチレ
ン−3−(3’,5’−ジ−t−ブチル−4’−ヒドロ
キシフェニル)プロピオネート)メタン0.5重量部を
ヘンシェルミキサーで混合した後、50mmΦ押出機を
用いて、温度170℃の条件で混練しペレットにした。
得られた各ペレットをプレス成形機で2mmのシートを
作製し、引張強度、耐油試験、耐熱老化試験および難燃
性試験を行った。得られた結果を表2に示す。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】本発明の樹脂組成物は、耐油性および耐
熱老化性に優れ、難燃性も良好であるので、特に電線被
覆材料として有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01B 3/44 H01B 3/44 B

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)直鎖状低密度ポリエチレン 50
    〜90重量%と(B)示差走査熱量計を用いて測定され
    る結晶融解熱が3〜25cal/gである塩素化ポリオ
    レフィン 50〜10重量%からなる樹脂分100重量
    部、(C)ハロゲン含有有機化合物 5〜40重量部、
    (D)酸化アンチモン 5〜30重量部ならびに(E)
    金属水酸化物 5〜50重量部からなる難燃性樹脂組成
    物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の樹脂組成物を用いた電線
    被覆材。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の電線被覆材を使用した高
    圧または低圧用電線。
JP11871695A 1995-05-17 1995-05-17 難燃性樹脂組成物 Pending JPH08311259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11871695A JPH08311259A (ja) 1995-05-17 1995-05-17 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11871695A JPH08311259A (ja) 1995-05-17 1995-05-17 難燃性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08311259A true JPH08311259A (ja) 1996-11-26

Family

ID=14743332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11871695A Pending JPH08311259A (ja) 1995-05-17 1995-05-17 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08311259A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012067149A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 J-Power Systems Corp 難燃耐外傷性組成物及び難燃耐外傷性絶縁電線

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012067149A (ja) * 2010-09-21 2012-04-05 J-Power Systems Corp 難燃耐外傷性組成物及び難燃耐外傷性絶縁電線

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU740250B2 (en) Flame retardant polyolefin compositions
KR20010058527A (ko) 난연성 폴리프로필렌 수지조성물
AU739062B2 (en) Polyolefin compositions
US6211291B1 (en) Polyolefin compositions
US4259230A (en) Polypropylene compositions
US4006114A (en) Flame retardant polypropylene compositions
JPH08311259A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS5918743A (ja) 難燃性組成物
JPH10298364A (ja) 強化ポリオレフィン系樹脂組成物及びそれからなる成形品
KR20020000934A (ko) 난연성 폴리프로필렌 수지조성물
JP2001151950A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JP3198720B2 (ja) 押出成形に好適な難燃性ポリオレフィン樹脂組成物
BR112019008312B1 (pt) Composição de concentrado de aditivo, composição de poliolefina curável por umidade, método de preparação de uma composição de poliolefina curável por umidade, artigo fabricado, condutor revestido e método de conduzir eletricidade
JP5548600B2 (ja) 塩素化ポリエチレン樹脂組成物
JPS62131045A (ja) 難燃性組成物
JP3240590B2 (ja) 難燃性コルゲートチューブ
JPH06184372A (ja) 難燃性ポリプロピレン系樹脂組成物
JP2001151949A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JP3491385B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0627238B2 (ja) 塗装バンパ−用ポリプロピレン樹脂組成物
JP2002327095A (ja) 難燃性ポリオレフィン系テープ基材用樹脂組成物およびそれから製造される難燃性テープ基材
JPH05339449A (ja) 難燃性組成物
JP2003246894A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその成形品
JP3801657B2 (ja) 難燃性ポリプロピレン系樹脂組成物
JPS58191730A (ja) 難燃性組成物